2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】中国の最新鋭ミサイル駆逐艦が進水 1万トン級の大型、完全自主開発[6/28]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:09:44.21 ID:CAP_USER.net
 中国上海市の造船所で28日、最新鋭大型ミサイル駆逐艦の1番艦の進水式が行われた。

 中国海軍の駆逐艦としては最大の1万トン級で、完全な自主開発という。国営通信、新華社など中国メディアが伝えた。

 中国は東・南シナ海の領有権を巡り日本を含む近隣国と対立する中、初の国産空母を4月に進水させるなど海軍力の強化を推し進めている。

 中国メディアによると、進水したのは「055型」と呼ばれるミサイル駆逐艦で、遠洋での作戦能力を有している。空母艦隊に加わるとの見方も出ている。(共同)

http://www.sankei.com/world/news/170628/wor1706280046-n1.html

http://www.sankei.com/images/news/170628/wor1706280046-p1.jpg
花火が打ち上げられる中で行われた055型ミサイル駆逐艦の進水式=28日、上海(ロイター)

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:16:09.86 ID:mztK9RrT.net
最初の標的は自衛隊だろうな

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:16:47.24 ID:GWlumY7j.net
挨拶されようとわざと立ち止まるキモイ奴
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする 
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする

大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:17:10.37 ID:Zvp/F4gq.net
でっていう
図体でかいだけの軍艦なんて今の時代じゃ無意味
問題はハードよりもソフトと運用
結局はドイツやソ連と同じ陸式海軍よ恐るるに足らん

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:18:12.41 ID:btEL4w5o.net
055型駆逐艦
http://www.jeffhead.com/Type055/Type055-concept-01.jpg
http://www.jeffhead.com/Type055/55-52D-Compare-01.jpg

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:18:23.14 ID:I8l7k6w4.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1d/Type_055_destroyer.jpg
すげー!中華キャノンを発射した先行者みてえ!
http://www.hatsune.cc/tohoho/robo/net1.jpg

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:22:06.87 ID:zWVWy3RU.net
ガンガン造るのはいいんだけど...その後の
維持や整備に金がかかりまくるの
わかってるんだろうか...

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:24:21.02 ID:L/IMdmuK.net
10年後に晴海埠頭に接岸したこの艦の甲板上で、日本は二度目の降伏文書にサインします。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:24:40.72 ID:yUsCuoR3.net
はい尖閣がまた日本から離れまーす。
尖閣は諦めましょう。武力も外交力も中国の方が格上で日本がとても勝てる相手ではないです。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:24:55.97 ID:mqCOrYwr.net
>>7
とりあえずドンガラだけ揃えたいのかもしれん
現存艦隊戦略としては、まあ、ありっちゃあ有りだし

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:26:36.42 ID:HsFHPRE6.net
どう展開してんの

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:27:28.70 ID:Kaej7GLs.net
海自潜水艦の標的を増やしてくれたのかw 支那は戦争準備してるの? w 日米は経済制裁やれよ。米国は先ずは北朝鮮を徹底的に潰せ。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:33:06.26 ID:kGQffmlC.net
またCOCOM復活させよう

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:38:27.18 ID:JEGZeRKy.net
ふと思ったけどさ
なんで中国や韓国って自主開発って言葉にに異様に拘るのかねぇ
先般の中国の高速鉄道にしてもそうだけど、そんなことワザワザ強調するほどの事でもないと思うんだが

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:39:06.23 ID:aXBkjcAH.net
空母じゃねえんだから大きければいいというものではないだろ、駆逐艦の役割も理解できてなさそうだな

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:40:31.18 ID:73jyYVnh.net
こいつがミサイル一斉射撃するのは
尖閣諸島かスプラトリー諸島か

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:43:50.24 ID:KIXdZCwi.net
      +    /⌒ 支 ⌒\ +     
*    万歳━━━/  \   / ━━! 可笑! 瀬戸際的小日本技術! 鬼子涙目アル!!
    +   /:::┏(__人__)┓::::\  中国神盾艦世界一ー! ジャップイージス負けアル!
       <  \  トェェェイ   /  > 長征世界一ー! ジャップJAXA自負けアル!   、
     +  \     `'´    / + C919世界一ー! ジャップMRJ負けアル!
 r、     r、/         ヘ   J-20世界一ー! ジャップX-2負けアル!

近所の商店街にあるまったく客がいないのになぜか潰れない 
 鍋から離れる癖のあるラーメン屋のシュウさん談



*中国軍事関連記事のページ
http://moemoemoeone.web.fc2.com/chai0.html

*インド軍と中共軍 国境で交戦 さらに越比南シナ共同運動会 中国顔真っ赤!

*米軍P3-C 香港へ接近 更に空母ニミッツも半島へ

*中国 CIAエージェントを射殺 非情な諜報戦

*米国で暗躍する中国Spy 盗聴どころではない!
Dark activity of China Spyin the United States 

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:44:34.16 ID:8nf3gDq3.net
>>9
んじゃさっさと攻めて来いよチャンコロ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:45:50.38 ID:W0mp4XiL.net
中国軍って20世紀まで陸・空・海は8:2:0だった
今さら世界制覇のため海軍増強しても
列強の海軍とは数十年以上の
下手したら百年近い開きがある
この溝は永久に埋まらない

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:46:01.71 ID:aig37mw9.net
国産技術かw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:50:11.42 ID:C8lu0lB/.net
国産独自開発という言葉は、主に自国民の自尊心高揚の為。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:51:21.89 ID:LhtjOo3n.net
中国の新型空母の護衛艦かな
なんかあれだなあ
なんか日清戦争の再現やってる気分

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:51:36.08 ID:9O6CBDPF.net
潜水艦多数揃えて、潜水艦艦隊揃えようとしたが日米の補足から逃れられず。
それに潜水艦は当たり前だが潜水中は見えないから周辺国への脅威にはならない。

だから水上艦の大量建造に切り替えただけ。
マトが増えるだけだけどな。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:52:55.86 ID:9O6CBDPF.net
>>22
まだ沈まずや定遠は

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:53:21.59 ID:zrrFoZRC.net
CIWS多いな…

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:55:43.63 ID:7d2S+SL0.net
ミサイル駆逐艦?
デカくしてどーすんの?
は?

27 :ウッカリミステク参上すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:55:55.12 ID:VvULtwc9.net
そして翻る洗濯物www

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:01:43.65 ID:fIB6seHt.net
>中国海軍の駆逐艦としては最大の1万トン級で、
ズムウォルト級なんかもミサイル駆逐艦と呼ぶし、そんなものか

>完全な自主開発という。
ああ、軍事スパイとパクリの成果ね

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:02:27.86 ID:dBvZGeZ8.net
もう あかん
負けたわ。
日本インディアン化計画だわ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:04:16.59 ID:JSXIeIR+.net
 中国海軍は、運用ノウハウが無いから未だチョロい相手。
近代海軍運用の歴史100年超の日本、アメリカの敵ではない。
特にアメリカ海軍とはアスリートの大人と幼稚園児。

 開戦したら、自軍陸上航空機の制空圏内を出られないで、
陸地付近をうろつくのが精一杯。水上艦艇が太平洋に出る等
夢のまた夢。特に緒戦で大型艦が撃沈されたらビビッて引き
篭もったままになるよ。
 

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:05:48.32 ID:fIB6seHt.net
スパイ上等パテント無視で、国家予算を際限なくつぎ込みました
というのが中共のやっている事
軽蔑しか感じないが、脅威は甘く見ない方がいい

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:06:43.56 ID:PfIMZzwF.net
艦内朝食ではお粥食ってんのかな

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:07:02.80 ID:p5fyxs2Z.net
何だろう、

中国独自開発って聞くと、


使い物にはならないと言う絶対の安心感があるw

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:10:43.18 ID:QYDKMLhA.net
全体的に前作の旅洋3をうすらデカくしたようなデザイン。
ブッシュマスターもどき、ロシア製30ミリガトリングコピー、RAMもどきと一目でツギハギ感漂う装備。

ダサい。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:14:57.19 ID:5pJgOhq1.net
0から作るなんて不可能なんだがなぁ
どことなく見たことある外形だし

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:19:32.52 ID:clx5jIVd.net
>>6
この船結構な速度で進んでるはずだが煙は流れないの? てかミサイル真上に飛んじゃんだw

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:29:08.13 ID:g4WBFx4e.net
民主党の防衛機密垂れ流しなw

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:33:42.95 ID:VkQ427Ti.net
魚雷命中 大破沈没

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:39:44.65 ID:6xmpak/0.net
今度はどこの軍艦のパクリなの?

40 :反特亜@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:42:07.93 ID:SAM0C61m.net
>>32
八宝菜か回鍋肉だね。
中華鍋を甲板で振ってこそ支那海軍だからね。服にも「兵」って大きく書いてるんだろうね。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:43:39.38 ID:0ZCARFdL.net
信じるな
朝鮮人のできます
支那人のできました
日本人のできません

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:44:31.02 ID:xcIkHNXo.net
>>7
老朽艦の廃棄と並行して進めるのだろう

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 00:58:35.54 ID:3gN8837j.net
>>33
昔はソ連製のをコピーしてたからなぁ おかげてソ連譲りの安定感のある船体になってるな、

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 01:02:05.41 ID:0wo+e74z.net
中国仕様
体当たり用にでかくでもしたのか

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 01:20:06.96 ID:nMFvKzkA.net
http://www.sankei.com/images/news/170628/wor1706280046-p1.jpg

手前の無駄に青い連中は何なん?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 01:29:52.59 ID:yPNWnOXh.net
遼寧はこれ、ハリボテ、猫けだらけ、遼寧さびだらけ、
http://image.news.livedoor.com/newsimage/a/2/a25b2_759_a109d942_ee8ceb2d.jpg

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 01:33:06.83 ID:3NDiyz0q.net
>>9
そういや、ステルス対艦ミサイルをF-35用に導入するね、
我が国は

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 01:38:30.14 ID:a00aYvxD.net
ジェラルドRフォードも人員足りなくて実戦配備は2024ぐらいになるって言ってたような。
軍持つってたいへんなのね
https://i.imgur.com/Nb4uFpe_d.jpg

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 03:05:46.57 ID:opq4AUkU.net
>>5
写真と違うからよくあるシナ人の妄想図だろうこれ

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 03:20:34.43 ID:yMh6tFhV.net
経済成長が止まると悲惨だよな。
大きくなりすぎた軍隊を維持するだけでも負担が大きくなる。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 03:36:28.32 ID:3wcNqEag.net
次に浸水

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 03:55:28.57 ID:H3vV6zWO.net
055型は2020年までに8隻就役させる予定
052D型は14隻以上
052C型を含めるといわゆる中華イージスは約30隻

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 03:59:06.57 ID:H3vV6zWO.net
>>46
低能バカ乙
それ8年前の写真だろ
改装中だバカ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 04:01:05.58 ID:H3vV6zWO.net
>>45
造船所の工員

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 04:20:50.05 ID:wkYiZHRy.net
駆逐艦と言っても1万トン級なら巡洋艦だな

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 04:21:56.95 ID:w941oF/v.net
今度は軍事費で潰れるな(笑)

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 04:23:21.45 ID:nzY/mBqQ.net
中国はいったい何を目指してるのだ?

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 04:25:31.07 ID:aQ73P7nu.net
兵員不足でどうやって回すのか不思議だが

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 04:27:02.99 ID:aQ73P7nu.net
かつての原子力潜水艦みたいに、危険だからと外洋に出さない事例もある
中国のすることはよくわからんのよね

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 04:28:18.28 ID:w941oF/v.net
>>57
自転車操業

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 04:30:58.03 ID:aQ73P7nu.net
日本の海自の阿武隈を仮想敵艦として見るようになってから、それぞれいろいろな艦を
割り当てているけど、この駆逐艦は海自のどの護衛艦なのかね?

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 04:33:02.87 ID:qIawolF9.net
>>9
眠れる豚の寝言?

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 04:35:33.07 ID:w941oF/v.net
>>9
カネも無いのに戦争出来やせんよ。

需要作るために、こんな無駄なもん作ってんのに(笑)

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 04:35:55.86 ID:buu2Ax5m.net
>>1

支那加油!!w

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 04:39:37.14 ID:8IqsFbr/.net
朝日は抗議しろよ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 04:44:31.26 ID:buu2Ax5m.net
>>1

末期だなw

国家体制が歪んでるから、国内のリソースを効率良く利用できないww

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 05:08:01.76 ID:BiowJlvC.net
完全自主開発、時々他国流用、チャイナたんです

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 05:22:45.51 ID:lwbAg/oG.net
ありえない。
シナ人は巡洋艦を作る技術を持ってないから。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 05:50:11.32 ID:YrRdT88V.net
肝心の守る手段がな…
レーダーやら哨戒機が適切に運用されてるのか?
潜水艦の的にしかならんと…

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 05:50:44.48 ID:2qKdpRbp.net
ふ〜ん・・・

今回は、ちゃんと水に浮かんだんだね

ちょっとは成長してるのかな

エライえらいwww

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 05:52:22.86 ID:Blb6A+59.net
なにゆえに完全自己開発とかに これほどこだわるんだろうね?

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 05:52:55.51 ID:2qKdpRbp.net
いざ戦闘!となった時に
まっさきに逃げるようだと
どんな戦艦を何隻作ろうと意味は無いんだけどなw

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 05:57:31.82 ID:8l+cSOx0.net
何番艦まで作るんだろ?

74 :反パージ・新防衛派 ◆h5lreaXr8Y @\(^o^)/:2017/06/29(木) 06:11:01.98 ID:xcHoj9CY.net
>>33
WU-14や対艦ミサイルは十分心理的脅威になる
これから開発が進んで行くと
アメリカとの相互確証破壊が確実性を増して
かつシーレーンなどの制海が脅かされて経済制裁にも影響が出そう
かなり懸念材料
戦わずして勝つ、これが中国のやりかた

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 06:18:55.65 ID:DRXri1Ub.net
つかスペック通りに動くといいね。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 06:19:05.28 ID:Ephrw8dq.net
よく哨戒機や対戦ヘリも中国海軍の弱点と言われているが、大きく出ないだけで量産体制に入っている。
この055型もイージス艦を凌駕する性能があるとも言われてるし、同時に後2隻建造中と見られ、すぐに日本を超えるのは明白。
韓国と違い人も金を持ってるし、意外と堅実的なので
あまり中国を軽く見すぎると足元すくわれるぞ。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 06:19:29.19 ID:X5zeAExC.net
本当に中国の完全自主開発なら安心だな

勝手に爆発して海の藻屑となるだけ

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 06:22:10.98 ID:Blb6A+59.net
こんなんよか パクり倒して密かに建艦・就航のほうが・・・隠すほど漏れるもんだし

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 06:27:29.16 ID:gqP/c+oq.net
>>1、いやいやいやいやw

1万トンじゃすまんよこのでかさwwwww

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 06:31:44.85 ID:gqP/c+oq.net
>>1、近くの港に1万トンの客船くるけどそれよりもはるかにでかいwww

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 06:38:52.14 ID:GYHZGz6j.net
失敗積み重ねて試行錯誤していったら技術力上はがっていくよ

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 06:44:13.13 ID:0/mTQhrA.net
三笠の方が大きいんだな

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 06:44:18.55 ID:4mEE1igY.net
新幹線と同じでパクりまくったあげく自主開発だろ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 06:45:34.76 ID:oNRKGSWE.net
軍艦のトン数は排水量だから、大きさは関係無いぞい

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 06:53:14.17 ID:i6zqtCaf.net
>>84
カニやイカも排水量で(´・ω・`)

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 07:15:11.59 ID:S8nrfI1O.net
量は質を補うからなぁ。ポンコツ呼ばわりの艦艇も5〜6隻も揃えば相応の陣立てだ。

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 07:52:25.10 ID:D/RH9Gws.net
なんだかんだで大型の独自艦作ってくれるのは中国くらいだし見ていて嬉しいわ
ロシアが順次キーロフ級復活させてるのは有難いけどそのロシアでさえ新造艦はそこそこのサイズのフリゲートで精いっぱいだし

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 08:04:57.17 ID:sV4RjBA4.net
中国が新しいマトを、日本の潜水艦のために作りました!ww
弱い相手を蹴散らすための鉄の棺桶建造、乙

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 08:08:46.97 ID:VvK5IO9i.net
中国だろ?なぜか爆発するんだろ?

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 08:14:31.76 ID:bxvXUiA/.net
その前に艦隊組んだら衝突事故起こすだろう
外洋艦隊未経験の国が必ず通る道

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 08:15:31.65 ID:8l+cSOx0.net
ロシア製の地対空ミサイルシステムがロシア艦につまれて、そのモンキーモデルをデッドコピーして、それをもとに発展させたのが今回の船だろ
アメのイージスの半分の能力としても、数が倍あれば、空母の護衛には十分だろ

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 08:16:39.46 ID:8l+cSOx0.net
毎年、2,3隻建造してるから、水兵が追いついてないだろうな

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 08:39:32.38 ID:BuU9VgTV.net
>>1
1万トンと言いながら、19999トンはありそう

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/06/29(木) 09:52:16.12 ID:PMdsFBqv+
潜水艦の餌食になりそうだな。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 09:50:18.84 ID:5pJgOhq1.net
>>9
対潜能力を誇示してない艦隊戦力なんて張りぼてなんだが

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 09:53:25.15 ID:pLgR9BHj.net
すごく大きな軍靴の足音が聞こえるのだが、朝日新聞は抗議しないのか

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 10:13:40.96 ID:opq4AUkU.net
>>52
052Cは実験艦みたいなものだから実際戦力になるのは052Dと055だろう
それでも22隻で海自の倍以上だから要注意

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 10:15:09.02 ID:opq4AUkU.net
>>76
>この055型もイージス艦を凌駕する性能があるとも言われてるし
言われてない
言ってるのは自画自賛の中国人だけ

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 11:23:31.20 ID:17nlIaw9.net
反戦団体の皆さん中国で出番ですよ〜!!

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 11:26:04.50 ID:8l+cSOx0.net
今後空母を6隻程度にする計画みたいだから、護衛艦隊を6隻くらいにするとすると、40隻近く駆逐艦や巡洋艦が必要な計算にはなるな
アメのイージス艦の半分の能力としても、6隻いれば十分な防空できるだろうな

総レス数 155
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200