2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【時事】北朝鮮と対話開始を=トランプ氏に書簡−元米国防長官ら[06/30]

1 :ガラケー記者 ★@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:25:23.16 ID:CAP_USER.net
 【ワシントン時事】米クリントン政権で北朝鮮に対する軍事行動などを実際に検討したペリー元国防長官ら6人は29日までにトランプ大統領に連名の書簡を送り、北朝鮮核問題の解決に向けて同国と対話を始めるよう求めた。ペリー氏らは「(対話は)北朝鮮の核開発や核兵器の使用を阻止する唯一の現実的な選択肢だ」と訴えた。
 トランプ政権は圧力強化を重視し、北朝鮮が核開発放棄を決断しない限り交渉には応じない姿勢を示している。これに対し書簡は、前提条件なしに非公式の米朝協議を行い、公式の交渉の可能性を探るべきだと提言した。
 その方法として、米国が高官級の大統領特使を北朝鮮に派遣し、平和的解決を望んでいる意思を明確にする代わりに、北朝鮮が核実験と弾道ミサイル発射の凍結を宣言することを提案した。 
 対話の当面の目標は「緊張を緩和し、北朝鮮の弾頭数に制限をかけることだ」と指摘。その上で、弾頭数削減や朝鮮半島の非核化を目指すための長期的な交渉に進むべきだとの考えを示した。
 書簡にはペリー氏のほか、リチャードソン前ニューメキシコ州知事、ガルーチ元国務次官補ら北朝鮮との交渉に関わった元高官が名前を連ねた。
jiji.com
2017年06月30日14時58分
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017063000820&g=int

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:27:17.82 ID:dtmUX5s2.net
アメリカの両親は死んでなかった!!!!!!

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:28:01.16 ID:LeuSqi8h.net
>>1
>ペリー元国防長官

自分たちが対話政策で失敗したくせにまた対話政策をしろと忠告するのか?

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:28:24.70 ID:UCLk7cG3.net
同じ事を何回失敗すりゃ気が済むのかね
日本もアメリカも

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:29:36.09 ID:1iwEcqDk.net
こんなやつらは愛国者法で裁いてしまえ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:30:13.77 ID:TPX+6kkj.net
お前らが失敗したからの現状だろうがゴミクズ共
どの面下げてこんな書簡送れるんだよ
頭おかしいだろwww

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:32:08.06 ID:/a3rRTZK.net
え?これって某民進のお笑い元閣僚がなんか言っているようなもんだろ?

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:33:27.47 ID:sPP5+vzW.net
キーセン喰っちゃった?ww  まあ北のなら俺でも喰いたいわ!
 

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:33:39.02 ID:j5tssdpl.net
非公式の二者会議なんてやるだけ無駄だから、六者会議になったんでしょ。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:33:56.77 ID:de2EZ6gn.net
北朝鮮の核問題を放置し問題を大きくさせたバカどもが何言ってんだ。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:34:49.46 ID:KnoxtK/b.net
主夫クリントンの時からこいつらときたら

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:35:17.37 ID:PyXj1KuN.net
>>4
朝鮮人との交渉は時間の無駄
いいかげん日本も米国も学習しなきゃいけないね

13 :量産型メテオキャノン@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:35:37.15 ID:sx5lfvCE.net
対話?
制裁解除して問題大きくしたよな?
対話で

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:36:01.54 ID:AtWcd9zQ.net
同じ失敗政策を推奨?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:36:25.79 ID:KnoxtK/b.net
チョンに言っておく
誤審と八百長は別

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:40:06.40 ID:zJuFlxe7.net
対話が失敗したから現状こうなってるんだが

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:41:04.71 ID:GP7udSOC.net
これ以上、放置できないでしょ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:50:19.02 ID:uW6CiiwL.net
まだ解ってないね、朝鮮人と話し合いは無駄、彼らとの約束はその場限りです!

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 15:58:06.02 ID:CP0Beegu.net
約束を守るって概念が無いから対話しても意味無いだろ。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 16:00:50.06 ID:LeuSqi8h.net
>>18
まだ分かってないだろ
朝鮮人との約束はその場限りではないんだよ

朝鮮人が約束するのは相手に約束を守らせるため
朝鮮人と約束した相手は約束を守らなければいけない、でも約束した朝鮮人は約束を守らなくていいというもの

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 16:02:08.17 ID:ApT2OyK6.net
対話→制裁解除→しばらく良い→ミサイル・核実験→制裁→対話→制裁解除→しばらく良い・・・∞

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 16:15:02.14 ID:ZG7kKdH3.net
これであとはトランプの責任、決断次第という段階まで来たな

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 16:15:43.82 ID:AgxCmAdg.net
対話路線の結果、今があるわけだだが

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 16:18:07.71 ID:AgxCmAdg.net
北朝鮮は米帝の圧力から自由になるために、核武装をするのが目的
この前提がある以上、話し合いは北朝鮮の時間稼ぎにしかならないわけだが

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 16:22:21.35 ID:km12Xsas.net
>書簡にはペリー氏のほか、リチャードソン前ニューメキシコ州知事、ガルーチ元国務次官補ら北朝鮮との交渉に関わった元高官が名前を連ねた。

つまり交渉に失敗してまんまと核ミサイルを作らせた人たちだろ?
なんか秘密でも握られてるのか?

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 16:24:16.59 ID:X36VT4Iv.net
在日帰化を引き取れ

用途は知らんがな…

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 16:24:36.38 ID:tgM2L317.net
アメリカンパヨク

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 16:25:15.70 ID:AgxCmAdg.net
どうせ、交渉しても核開発を断念するフリをする代わりに
多額の援助を求められるだけじゃん

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 16:26:42.82 ID:0lA0ePwv.net
結局北の対応で中国が出て来るの嫌がってる連中が穏便にさせたがってるんでしょ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 16:27:51.64 ID:K9onhyso.net
>ペリー元国防長官

カイコクシナサーイ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 16:27:56.68 ID:cQEfcqjc.net
対話?奴らにとっちゃ許可されたと勘違いするだけ。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 16:32:19.31 ID:0YhBwD4a.net
ミサイルブチ込め。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 16:39:16.31 ID:Go8rxBQ9.net
聞くわけがないし逆効果だろうな

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 16:39:36.22 ID:uW6CiiwL.net
米国の民主党は、自称リベラル、外交の間違い多いわ!

35 :(ω・`) <;`Д´>(`ハ´;)@\(^o^)/:2017/06/30(金) 16:42:05.46 ID:ZgGqT6KN.net
FBIさん、その元とやらの資産状況を洗おうか(笑)

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 16:42:15.95 ID:a1LnsUUN.net
>>1
>北朝鮮が核実験と弾道ミサイル発射の凍結を宣言することを提案した。

それ何の意味もないというのが今までの経緯ですわ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 16:42:59.57 ID:Go8rxBQ9.net
トランプが書簡の内容を流すということは交渉しないということなんだろうなあ
米国青年を見捨てたクリントンと大々的に使うのかな

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 16:53:42.25 ID:Wt18jn5v.net
また北に騙されろというのか

39 :( @∀@) 将軍様の不戦勝(笑) <`∀´ >@\(^o^)/:2017/06/30(金) 16:55:48.30 ID:8+f2LSoa.net
>>1
核凍結と言っても検証手段が皆無の自己申告だし、弾道ミサイル
も北にとっては固有の権利、「広義の宇宙開発」だからね。

日本を戦争に誘導したルーズベルトの負の遺産は巨大だね。
しかも大きな利子が複利でついて来る

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 16:56:11.67 ID:Go8rxBQ9.net
>>38
元だから
公表するということは交渉しないということじゃないか
クリントン陣営は北を何とかしようという意思はなかったという証明

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 17:10:06.52 ID:mIWNgG+b.net
>>25
アレは握られてるかもなw
金も握らされてるかもしれんが

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 17:20:06.35 ID:Qf7oJaAf.net
カーター・クリントン時代のロートル アメリカ左翼人士だな

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 17:25:18.83 ID:dHmYuP5Z.net
時間稼ぎの北朝鮮、ある日突然ミサイル発射で核実験なんてこともあり得る
そして日本は北に食料などの物資を強要され続ける

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 17:26:51.44 ID:Qi7ZlPD1.net
米朝枠組み合意と中国の大陸間弾道ミサイルがこいつらの功績か…地域の不安定化に大きく貢献しとりますなぁ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 17:44:04.62 ID:oGE2wOxz.net
やることやってってんな

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 17:56:53.70 ID:uW6CiiwL.net
>>42
オバマも入れて下さい!

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 18:04:42.44 ID:0yvrRkKS.net
ペルリ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 18:05:58.35 ID:gKSjcnNR.net
対話で失敗した連中が
また対話しろと言うのか
そんなコントみたいな事言ってて恥ずかしくねーのか

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 18:15:44.61 ID:TA4FskaX.net
ミサイルで対話した方が効率的だぞ

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 18:20:30.02 ID:utITxFsV.net
>>30
マジでその人の子孫だよ、その人。
確か日米同盟の改定にも関わっていて、「自分が関わるとは思わなかった、ペリー家は日本と関わりがあるんだなと感じた。」と言っていた。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 18:23:15.88 ID:BDYvsuT4.net
もうアメリカも駄目だな
沖縄基地まで届く弾道ミサイルぶちかましたれ(^ω^)

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 18:26:41.97 ID:qHtYLTyF.net
>>9
違うよ、二国間協議をやられると、中国ロシアが困る
だってアメリカと二国間協議をされたら、米と北は対等ですよって認めることになってしまうもん
二大国にとって北はあくまでも保護国だ
そして韓国も困る。存在意義の9割を無くすから
だから、6カ国協議になったの
そしたら、そのときは日本が拉致問題が解決しない限り日本は一円もカネはださないと会議をぶち壊し続けた
それで結局なんの成果も挙げられず終了
ロシアですら、日本の態度には疑問であったと述べている
第二次安倍内閣は拉致問題なんてどうでもいい、核問題を解決するんだーつて息巻いてるけど、いったいいつ変節したんだろうね
そこらへんは安倍さんしかわからんね

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 18:32:48.22 ID:qHtYLTyF.net
>>40
クリントン陣営は北の軽水炉を空爆しようとしただろ
そしたら、韓国大統領に反対され、細川にも猛反対されてやめた
細川は米国に対して責任を取る形で総理を辞任し、議員も辞職
以後政治活動に従事しないことを約束
なんでいきなり都知事選の応援に駆けつけたかと言えば、米国が昨年当時の資料公開したことで、許されたから

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 18:39:50.09 ID:qsbh4IkG.net
万一のときの保険でしょ
「慎重な意見もありましたよ」っていうやつ

でもかつてのカーター特使の二の舞には、ペリーもなる気は無いだろう

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 19:11:56.81 ID:LU3xX7S3.net
>>52
米の金融制裁とテロ支援国解除と核開発原発の解体検証と軽水炉を参加国で作る事で合意しただろ。
その後、北がいちゃもん付けて合意破棄、核実験。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 20:22:55.68 ID:OWXtpGE1.net
>>1
一番の悪手。
時間をかければ北朝鮮猿はテロリストに核を売るだろう。
その代償はアメリカ人の一般市民の命で支払う事になる。
911よりもひどい事になる。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 22:03:27.33 ID:Q0Qr2W8G.net
とりあえず、人質解放の特使として全員北朝鮮に送って見たらいいんじゃね
帰って来れなくなっても構わないでしょ

総レス数 57
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200