2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】 女性専用車両導入の地下鉄で早速トラブル

1 :らむちゃん ★@\(^o^)/:2017/07/01(土) 18:56:12.96 ID:CAP_USER.net
Record china配信日時:2017年6月29日(木) 19時40分
http://www.recordchina.co.jp/b182866-s0-c30.html

2017年6月28日、広東省広州市の地下鉄で試験導入された女性専用車両をめぐり、早速トラブルが発生している。

女性専用車両は同市地下鉄で28日午前より試験的に導入された。平日の午前7時30分?9時30分、午後5?7時の一部車両が女性専用となる。中国版ツイッター・微博(ウェイボー)のアカウント「頭条新聞」によると、導入初日はその存在を知らない乗客が女性専用車に乗り込んでしまい、別の車両に移るよう指示されるケースが目立ったようだ。

中には係員に対して、「女性に配慮して老人に配慮しない道理があるか!」と激怒する年配の男性もいたという。

中国のネットユーザーは、女性専用車両の導入に対して「支持する。広州の通勤ラッシュは本当に怖いから」「女性専用ではなく、母子専用車にすべき」「これは女性尊重なのか、女性蔑視なのか」「だったら男性車両、女性車両を設けたらいいじゃないか」といった意見が寄せられた。

一方、「年配者への配慮」を主張し激怒した男性に対しては「お年寄りの言うことも一理あるな」と支持する声があるものの、「年寄り風を吹かせて威張る人は嫌い」「だったらバスに乗れよ。優先席があるんだから」「あんたみたいな人には配慮したくない」「これだから誰も席を譲らなくなるんだよ」といった厳しい声も出ている。中国の公共交通機関では、年配者が席を譲らない若者を罵倒したり、強引にどかせようとしたりするなどのトラブルも発生していて、若者の反発の声が根強い。(

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 18:57:45.07 ID:iSii4j0a.net
なんか、
いろいろムリだったんだねw

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:01:53.70 ID:609n60jf.net
中国には合わないと思う
少なくとも守るやついないだろ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:03:06.35 ID:KI8lupSG.net
女性専用車両なんて許されない性差別
専用車両を作る事自体には反対はしないので公平性から男性専用車両も作るのが正義

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:03:46.40 ID:IhQXJYU6.net
確かに女性車両よりは、女性アンド12歳未満の子供も含んだ方がいいな

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:05:24.21 ID:hLq05zS0.net
形だけ真似ても後進国は卒業できません

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:05:37.67 ID:utPoZfAv.net
>>1
まず、乗客の出入りが混乱しているだろ。
そこからじゃね、民度もあるから。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:06:29.34 ID:jKyJgBBA.net
<丶`∀´>「馬鹿専用車両も欲しいニダ」

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:12:50.31 ID:tXvuPYB0.net
女性専用車両は
女性お一人様か女性だけのグループばかりでないと運用できない
友人であれ恋人であれ夫婦であれ家族であれ、親戚であれ会社の同僚であれ、男女が混ざったグループばかりだったら女性専用車両は無用の長物

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:13:08.37 ID:y8Ypu8cd.net
>>4
ゲイ乙

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:13:38.10 ID:R4tRSRe/.net
悪いことばかり日本の真似するんだなw

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:16:06.17 ID:nTF8/CSw.net
中国はどちらかというと女のほうが強いからいらないだろ
中国の街中では女に殴られてしゅんとしてる男は何度も見かけるけどな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:17:33.84 ID:5A+zJg8Y.net
女性専用車両とか日本が失敗したのにw
トイレと一緒で完全に分ければいいだけ
家族だからと夫が女子トイレに入るか?
はい論破

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:18:54.51 ID:Hw+2OouO.net
タイで50年代に非行が横行して原因の一端に女性の社会進出を上げられて、
日曜仏教学校を設け、道徳を再構築したら非行が減ったと言うものもあるな
そもそも偽善と言わざるを得ない女性の社会進出など数千年の歴史を踏み躙るのをここ、30年でどうにかしようとしても、
それは自然の摂理に反していると言うようなものだ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:25:10.40 ID:a6Xghkr9.net
そもそも痴漢対策だったはずで、さらに痴漢という犯罪は日本にしかないと
聞いたことがあるが。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:26:47.10 ID:nuqoGTFW.net
まずはトイレを作れ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:27:33.34 ID:OWWOKyQK.net
だから日本の真似して背伸びしても無理だって

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:28:43.43 ID:FBQj/+Zl.net
>>14
仏教学校を設けた結果、女性の社会進出が減ったという話ではない
道徳を再構築したら非行が減ったという事なんだから
女性の社会進出は批判にあたらないだろ、その話だと

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:29:25.48 ID:3tS3aEvH.net
中国にも痴漢文化あんのよ
見損なったわ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:29:55.60 ID:5A+zJg8Y.net
>>15
レイパーは日本だけですか?
日本の電車の詰め込め具合がひどくて多発してるだけで外国でも痴漢はあるよ
ただし外国の場合日本のお尻触ったとかその程度では当然すまないけどな

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:31:28.74 ID:S9l1kBPs.net
>>20
つかインドとかにも詰め込み列車あるけど、尻触ったくらいで犯罪にならない

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:31:46.51 ID:Hw+2OouO.net
>>18
まあ、本を読む限りでは女性の社会進出が起こり、家庭内の秩序が乱れ、
非行に走る人間が増え、そして道徳を改めて再構築したら秩序が戻ったらしいいけどね

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:38:39.72 ID:OSByzW4z.net
>>21
インドは男女別車輌じゃないっけ
女性用が実際の客の割合に比べて極端に少ないから大変なことになってる

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:44:41.67 ID:v0KnOQnz.net
女性専用車両を全車両の4割位に増やしていいから
それ以外の車両では痴漢で捕まえるなよ。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:46:00.35 ID:NptNcrek.net
中国の女は痴漢を殴り殺すから必要ないことぐらい、この前の冤罪事件で分かるだろ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 19:50:54.78 ID:Z1tMCfDT.net
>>23
あれ、俺の認識古かったのかな
30年前くらいはごちゃ混ぜだったはず

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 20:02:05.40 ID:JqMZ+JwJ.net
>>14
時系列的に確証もない「説」にすぎないけどな。
よそ者が来たから水害が起こった!とかとの有意差すら不明だし。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 20:06:35.15 ID:cToYIYo5.net
やっぱりこういうのは民度が高くないと無理なんだね

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 20:17:22.31 ID:8jsbx9ul.net
外国人専用車両を作ろう

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 20:22:31.39 ID:PQ25tz/s.net
老害そのもの

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 20:23:08.66 ID:8J8nnMzr.net
女性専用車両って結局男の乗るところ減らしてるだけなんだよな
男性専用車両も一緒に作らないなら男女差別以外の何物でもない

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 20:33:08.58 ID:ugnDmnNe.net
優先席とは全く違うだろ
痴漢被害を避けるためのシェルターなんだよ
さすが中国人、頭悪い。根本的なことを理解してない
そもそも専用車両が必要なほど被害が多いっていうデータはあるのか?
ただの日本の猿真似じゃないだろうな

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 20:36:24.05 ID:oXs2e1VO.net
つか、一方的な女性優遇に黙って従うのは日本人ぐらいだろ(´・ω・`)

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 20:36:55.78 ID:scxYbTNa.net
中国人何を考えてこれを真似したんやwwww

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 20:38:50.21 ID:I6tJQxb5.net
女性・高齢者・身障者の専用車両ならわかるが、なぜ女性専用なのか

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 20:58:06.00 ID:spt1gO3t.net
支那にはまだ早い

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 21:23:15.84 ID:giqTb3/n.net
>>35
視覚障碍者とか肢体の障碍者は女性専用車に乗っても良かったような
(もっとも、それが女性客に認知されてるかは別)

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 22:02:35.28 ID:civc7gnP.net
日本でもシナチョン並みのキティガイいるぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=dQNtCPj6zds&t=6s

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 22:47:31.74 ID:Xd/acnrU.net
中国は金があるんだから
女性専用路線と男性専用路線を整備したらよい

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 23:59:45.99 ID:dgIKLnZl.net
こいつらと結婚とか常軌をいつだつしてる

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:13:49.28 ID:JnqkSPwq.net
脱糞専用車も作ると良いよ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:15:18.38 ID:ES+DvXml.net
まあインドネシアにはまるまる一編成女性専用車両ってあるからな。
元千代田線の6000系をピンクに塗装して。

宗教的意味合いが強い女性専用車だけど、
1本しかなく滅多に来ないからかなり不評だけど。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:18:28.90 ID:LCZizC7t.net
日本で女性専用車両が登場したのは、女性優遇と言うよりは冤罪を避ける為の処置だったような。
だけど、痴漢の疑いを掛けられた挙句に線路を走って逃げるバカが続出してる状況だと、どこまでの効果が見込めてるのか不安になるけどな。
結局、日本の男性は自己防衛で凌ぐしか無いのかもしれん。
男性にとって見れば、結構不遇な国かもしれんな日本は(´・ω・`)

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:36:42.46 ID:wKTotAfL.net
男女兼用車両と女性専用車両(女性のみ)と男性優先車両(女性も乗れる)となります。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:40:47.03 ID:n816Khfl.net
>>1
日本の場合老人は各車両に優先席があって、その導入は遥かに昔なんだけど
中国には無いの?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/02(日) 00:48:10.12 ID:5kvmjEdH.net
>>37
鉄道会社や路線によって違うかもしれないが
日本の場合は基本、子供と老人と障害者とそれらの人の介護者もokだよ
きちんと車両にアナウンスが流れる

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:14:54.49 ID:ntwIkfzt.net
民度が追いついてないよ
無理すんな

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:23:23.10 ID:bBMXVXdM.net
>>46
女=障害者=子供=老人
という式が成り立つな

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/02(日) 01:51:52.02 ID:QwA25Zf4.net
まあ弱者扱いだな

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/02(日) 05:18:28.26 ID:oavcIGTM.net
電車にも「博愛席」があったと思うが…

おっと、これは台湾のことであったか。
台湾人にはできても中国人にはできないのだから、
中国が台湾を治めるなんてムリムリ。
文化レベルが違いすぎるよ。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/02(日) 05:29:21.33 ID:1iJFzGvg.net
<丶`∀´> ←専用車両あったら犯罪起きないだろ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/02(日) 06:57:10.01 ID:RnWgNVBn.net
中国の電車にも乗りたくなくなったニダ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/02(日) 07:13:32.42 ID:QIt+Uxdf.net
急いで乗った電車が女性専用車両。
おばはんが「女性専用車両ですよ。」
「いや、強制力ないですよ。」
もういちど。「女性専用車両ですよ。」
「違法行為ではないですよ。」
もういちど「女性専用車両ですよ。」

めんどくさいから無視して乗り続けた。

我々に権利がある。みたいなあの顔。
死ねくそばばぁ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/02(日) 09:31:40.58 ID:CuXUm32Q.net
男尊女卑・敬老の儒教も形無しになったな。
敬老車両も必要だよーん。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/02(日) 09:51:37.72 ID:4aMXar3a.net
もうさ中国は女性専用の都市とかつくればいいやん

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/02(日) 22:08:59.61 ID:8kkbvAvn.net
https://www.change.org/p/女性専用車両を導入している鉄道会社-男性専用車両の導入を求めます

(以上が全部URLです)

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/02(日) 22:15:20.40 ID:n7xKSccQ.net
>>26
30年くらい前にインド旅行したけど、
女性コンパートメントや、女性座席あった。とても少なかった。
自分は今やカズレーザー似のおばさんなので、
当時は、そこに座ると、しっしっとばかりに追い出しにあった。
声は高いので、「なんで?」というと絶句された.orz
そして、満員電車で触られても犯罪でもなんでもなかった。

総レス数 57
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200