2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日中韓】日本と中韓、文明の本質まったく違う理由 石平氏「中韓の根本が変わることは今後もまずない」[7/03]

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/04(火) 06:21:41.16 ID:7D1faTjN.net
>>175
戦後だろ
っていうか、戦後世代だな
ゲームを馬鹿にしだしたのは
そこから一気に知性(インテリジェンス)が崩れていっている
知性の中心はゲームなのだが、
団塊あたりから偏差値が知性と見なされるようになってしまった

もちろん、世界では全く通用しない

72 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage]: 2017/06/22(木) 17:59:24.18 ID:6mdfFDp3 (2)
基本的にゲームが出来ていない
例えて言うならば、

欧米
    ・チェス
    ・コントラクト・ブリッジ
    ・ポーカー
    ・バックギャモン

中韓
    ・囲碁
    ・将棋
    ・麻雀

日本
    ・お遊戯
    ・ババ抜き
    ・椅子取りゲーム

こんなイメージになっている
戦略性のない子供じみた遊びになっている
皆でリソース(予算)と利益をぶんどり合いながら、
コストをできるだけ相手に押し付けていった者が勝てるという原始的ゲームw
当然のことながら、頭が悪くても声のよく出るガキ大将が優勢になる

総レス数 195
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200