2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食】韓国ネットが驚いた「日本で人気が高い韓国料理」とは?[7/5]

1 :Boo ★@\(^o^)/:2017/07/05(水) 13:09:50.22 ID:CAP_USER.net
2017年7月3日、韓国・中央日報は「日本で意外にも人気が高い韓国料理」と題する記事を掲載した。

記事によると、日本の雑誌ダイヤモンドが過去に「日本の食品業界が純豆腐(スンドゥブ)チゲやプルコギ(韓国風すき焼き)など韓国の鍋料理にラブコールを送っている」とする記事を掲載した。その中でも特に人気が高いのが純豆腐チゲだった。当時、日本の食品メーカーは相次いで「スンドゥブチゲ」商品を発売し、大ヒットを記録した。人気の理由の一つには、日本でスンドゥブが「ダイエット食品」として認識されていることがあるという。

日本でのスンドゥブチゲ人気は現在も衰えていない。ある日本人が韓国のスンドゥブチゲを食べた後に開業し、現在は日本全域に20以上の加盟店を持つ「東京純豆腐」が盛業中だ。その味は日本人だけでなく、日本を訪れた韓国人にも「韓国で食べたスンドゥブよりおいしい」と言わせるほど。

日本でのスンドゥブチゲ人気を受け、韓国企業も輸出用のスンドゥブチゲソース、インスタントのスンドゥブチゲなどさまざまな商品の開発に取り組んでいるという。

これについて、韓国のネットユーザーからは「え?」「本当に意外だ」「カンジャンケジャン(カニのしょうゆ漬け)かと思った。スンドゥブは意外過ぎる!」「私はチキンム(大根の甘酢漬け、韓国でチキンを食べる時の定番の付け合わせ)かと思った」など驚きの声が挙がっている。

一方で「スンドゥブチゲは認める。私も大好き」「日本以外の外国人にも人気がある。不思議なスープという印象らしい」「半熟たまごと一緒に食べると世界一幸せな気分になれる」と共感するネットユーザーや、「たしかにおいしいよね。でもスーパーなどで売られている素を使って作ってもおいしくない」とこだわりを見せるネットユーザーも。

また、「ほかの鍋料理よりダイエットに効果があるの?」「ところでスンドゥブってダイエット食品なの?」「私もスンドゥブチゲが大好きだけどダイエット中だから我慢している」「豆腐が入っているからヘルシーなイメージがあるだけ。塩分が多いからダイエットには向いてない」「本当は“カロリー爆弾”なのに…」「スンドゥブチゲを頻繁に食べたら確実に太る」など日本でのスンドゥブチゲのイメージに疑問を抱く声も多かった。(翻訳・編集/堂本)
http://www.recordchina.co.jp/b183387-s0-c30.html

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:27:49.20 ID:giCaQU7n.net
>>443
代々木上原で食えるよ
孤独のグルメにも登場した店がある

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:28:26.15 ID:n8XCB4bt.net
>>446
韓国料理だと本格的になればなるほど韓国人が絡む可能性が高くなるって事だもんな 最初から選択肢に入れたくないよな

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:29:17.35 ID:UOLxsPbG.net
>>452
いやいや、動物園のゾウって果物と草と藁と水だからな
割と金掛かってる

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:29:42.71 ID:y/b3ywxk.net
>>444
でもネトウヨは中華は食べるじゃんw

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:29:58.21 ID:n8XCB4bt.net
>>455
何の肉だったんだろ・・・

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:30:17.19 ID:yy5GK2+T.net
>>459
中華料理は日本料理ですよ

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:30:35.45 ID:CHCt1BXE.net
>>439
辛い料理=韓国料理くらいの認識しかないのがいただけない。
辛い料理なんて世界中色々あるのに、「辛い→韓国→全否定」という
アホなロジックで動いている。

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:31:29.30 ID:n8XCB4bt.net
>>459
ネトウヨと嫌韓はちゃんと使いわけてね
この場合は嫌韓だな

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:31:37.15 ID:UOLxsPbG.net
>>461
本家本元の担々麺が、つけ麺っぽかたったり
やたら味が濃く辛いものが多いな

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:31:53.21 ID:qpytzIVB.net
>>460
豚だ!豚w 

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:32:23.05 ID:yy5GK2+T.net
>>462
ついでにいえば
韓国料理は辛くない
(韓国の唐辛子で作る本場韓国料理は辛くない)

韓国の唐辛子ってアタリの獅子唐くらいだもんよ

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:32:29.16 ID:O27l1FY7.net
>>1
一度も食べたことない

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:32:54.86 ID:LfVxQPB+.net
>>459
シナは色々認められる部分が(過去の遺産にせよ)あって朝鮮には何もないってだけじゃないの?

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:33:02.09 ID:vudQAgLG.net
>>439
とりあえず、日本料理をディスるのと韓国料理を褒める事をセットで書き込まなければ、韓国料理を嫌うコメントも少なくなると思うんだ

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:33:03.24 ID:n8XCB4bt.net
>>465
解るよ そう信じたいんだね

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:33:03.26 ID:CHCt1BXE.net
>>444
> 国が嫌いだから料理も嫌っても別にいいんじゃないの

それで良いんだけど、唐辛子が悪者にされるのだけは許せん。
辛い辛くないに係らず、韓国料理が嫌いだ!といえばOK。

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:33:23.88 ID:giCaQU7n.net
韓国料理=辛いって誰が言い出したんだか

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:33:26.00 ID:o3e9fzdI.net
>>465
韓国料理屋だけに犬肉かもなw

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:33:45.94 ID:a9oX+pUl.net
韓国料理名など口に出したくもない
そんな音が自分の口から出るのも悪寒

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:34:03.83 ID:yy5GK2+T.net
>>472
韓国料理を 日本の唐辛子で 作ったからだよ。日本人が

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:34:13.73 ID:af3IE1mq.net
>>672
赤→茶→黒→白

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:34:32.63 ID:y/b3ywxk.net
>>461
中華料理の起源主張とかお前は韓国人かよww

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:34:36.48 ID:af3IE1mq.net
おっと、間違えた。
475は>>473へ。

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:34:43.80 ID:n8XCB4bt.net
>>472
韓国料理=つらい
あってるじゃん

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:34:56.88 ID:qpytzIVB.net
>>473
犬は韓国も含めて高ぇんだよw
今まで、他の肉に比べて狗肉が安かったのはバリのサテくらいかな?

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:34:59.39 ID:PBF+3XS2.net
韓国料理ってマジで、キムチとチゲ鍋と韓国海苔しか食べた事無い。
キムチ、韓国海苔はノロウィルスや大腸菌が怖いから買わない。

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:35:23.26 ID:UOLxsPbG.net
>>472
メキシコ料理とインドシナ・インドネシア料理のイメージが強い>辛い料理

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:35:29.55 ID:yy5GK2+T.net
>>477
中国料理の起源は主張していないぞ。

中華料理は日本料理だよ、と言っただけで

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:36:54.13 ID:yy5GK2+T.net
中華料理 と 中国料理 の違い

とか今さら解説しなきゃならんのか。めんどくさいな
東亜の飯スレ来るなら必須科目やぞこんなん

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:37:36.99 ID:y/b3ywxk.net
韓国料理は唐辛子のカプサイシンがーとかガンがーとかワメいてるのはネトウヨだろw

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:37:43.25 ID:kMiM0Em7.net
韓国ネット民が驚いた?
犬鍋か?

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:37:43.66 ID:UOLxsPbG.net
>>483
中国人が言うくらいだしな
日本の言う中華は中華じゃないって

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:38:56.56 ID:LfVxQPB+.net
て言うか韓国ネット民はいい加減日本で人気の韓国グッズとかない事位理解しろと。
こっちは亀山ローソク以外嫌われてるの知ってるよ。

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:39:12.29 ID:+Cr2RiO9.net
>>477
中国の料理は中国料理であって、日本で日本人向けに作ってる料理が中華料理だって話じゃね?

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:39:38.14 ID:n8XCB4bt.net
>>487
ただ、違うが旨いって言える余裕もあるがな

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:40:20.95 ID:yy5GK2+T.net
よくわかる日本料理 から復習

日本料理
→和食 なお和食の厳密な定義分類は不可能
→洋食
→中華料理
→その他

こうなっております

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:40:58.77 ID:+Cr2RiO9.net
>>491
わ、ショック!

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:41:58.64 ID:af3IE1mq.net
>>491
和フレンチ
を追加してください。

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:43:30.41 ID:n8XCB4bt.net
>>491
多国籍創作料理だけは入れないでね

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:44:00.35 ID:6usohPoq.net
韓国焼肉は一応、韓国料理のカテゴリーなのか?

それ以外はほとんど食ったことが無い韓国料理

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:44:19.56 ID:vudQAgLG.net
>>485
韓国の国家ブランド委員会がキムチとかを、世界に勧めてるせいだな

日本政府が他国に激辛カレーとか激辛エビチリとか世界に勧め始めたら、「バカやめろ」と言うと思うぞ

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:44:48.01 ID:qpytzIVB.net
>>494
俺、多国籍料理と創作料理の看板出してる店には入らないわ・・・
要は、どこでも修行してません!ってことだろw

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:45:33.01 ID:qpytzIVB.net
>>495
ホントに韓国焼肉を食ったことがあるのか?
食い方は知ってるか?

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:45:33.46 ID:yy5GK2+T.net
中華料理…江戸時代に長崎県経由で手に入れた清の料理知識を日本人商人が日本人受けするように改造して提供したもの。が始まり
その後、中国人が本場中国の料理を出すようになり、区別するために
日本人改造→「中華料理」
本場中国式→「中国料理」
と名称が正式に分割

また、現在の中華料理は陳健民のNHK今日の料理によるものがほぼすべて。
他に周富徳のエビマヨがありまつ

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:46:37.03 ID:ak2GiTrb.net
辛ラーメンとトムヤム味インスタントラーメンを区別するのは
嫌韓の基本中の基本だな

辛ラーメンは単に辛いだけで旨味が無い
トムヤム味インスタントラーメンは辛いだけじゃなく旨味がある
クソチョンは味覚音痴

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:47:35.13 ID:b2BBDY77.net
韓国料理とかどうでもいい

日本人はとにかく嘘つきのコジキ朝鮮人が大嫌い

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:47:58.78 ID:yy5GK2+T.net
ラーメンちゃんぽん皿うどんを除くと
中華料理=陳健民の「ボクの料理嘘ある。でもこれいい嘘。美味しい嘘ね。」

と言い切って構わない

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:48:01.51 ID:CHCt1BXE.net
>>491
英語にしたら、中華も中国もチャイニーズだけどな。

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:48:27.87 ID:giCaQU7n.net
中国料理も8つに分類されるみたいだし「中華料理」って区分はおかしいのかもね

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:48:37.51 ID:n8XCB4bt.net
>>499
エビマヨはテレビ中のアドリブだもんな
テレビって料理界にわりと貢献してるな

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:48:55.07 ID:LYMc6tHn.net
大抵の韓国料理は、大阪・鶴橋が発祥。密入国で移り住んだ地で朝鮮料理
を日本風にアレンジしたもの。本国に持ち帰ってハングル名が付けられて
帰って来る。

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:49:35.41 ID:tlozGlrH.net
スンドゥブ? 初めて聞いたわ

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:49:57.30 ID:n8XCB4bt.net
>>503
中華と中国が同じだとイロイロおかしな事になりそう

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:50:23.22 ID:yy5GK2+T.net
>>504
本国式だとさらにややこしくなるけど
日本国内においては 中華料理/中国料理 で本場式か区別可能というお話

餃子頼んだら焼き餃子出てくるのが中華料理店

510 :61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:52:19.27 ID:2Ly5j/qE.net
>>502
チンゲン菜が無いから白菜で代用とか醤無いからケチャップ使ってみましたとかだからね、陳健民の中華って。

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:52:35.85 ID:CHCt1BXE.net
>>500
> 辛ラーメンは単に辛いだけで旨味が無い
> トムヤム味インスタントラーメンは辛いだけじゃなく旨味がある

ネトウヨの常套句笑えるよなw
カップラーメンに旨味なんて、どんだけ馬鹿舌なんだよといつも思う。

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:52:56.69 ID:LfVxQPB+.net
ズンドゥブウダギッダンディスカー!?

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:53:02.40 ID:yy5GK2+T.net
>>505
陳式中国料理(要するに中華料理)とエビマヨは本場中国料理に取り込まれており
中国の文化にも貢献

まあ、担々麺とかはスープたっぷりにはしたくないらしくスープ半分くらいしか入れないけど>本場中国で取り込まれた陳式担々麺

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:53:04.33 ID:XzHcH0cR.net
 
*∧_∧ゴニョゴニョ ポシンタンニダ
<丶`∀´>  ∧_∧
/ \/ )(`ハ´ ;)<あ〜 ポシンタンアルな!




◇世界とアジアの話題
http://ultiman2006.web.fc2.com/index.html 

◇苫小牧が中国人街に? 沖縄は囮 真の狙いは北海道か!

◇安倍氏 一帯一路で変節へ 対応次第で保守層離反 都議選敗北後は退陣コースか?

◇日本 弾道弾防御力強化へ 【中露プンプン

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:53:30.40 ID:UOLxsPbG.net
ん?カップラーメン舐めすぎだろ
下手すると本場以上だぞ

516 :61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:54:03.89 ID:2Ly5j/qE.net
>>505
エビマヨは周富徳と同じ店で働いてた別の料理人が考えた物をパクったんだぜ。
ソースはその考えた人と同僚だった俺の元上司。

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:54:13.51 ID:LfVxQPB+.net
頑張ってる子居るけど辛ラーメン用語は無理

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:54:43.62 ID:oq6KeND0.net
日本語で書くと
「純豆腐鍋」 豆腐が日本から由来してトゥブになった
何が純なのかは知らん

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:55:01.55 ID:n8XCB4bt.net
>>502
健太郎だっけ?あれは有望なんかな

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:55:18.50 ID:+Cr2RiO9.net
>>503
日本でやってる日本人向けをわざわざ英語にする必要ないだろ?

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:55:21.04 ID:giCaQU7n.net
陳さんが本場式に拘ってたら麻婆豆腐は日本じゃ流行らなかっただろうね

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:56:11.38 ID:n8XCB4bt.net
>>516
そんな裏話が・・

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:57:05.84 ID:oq6KeND0.net
>>511
笑っちゃうくらい可愛そうだわww

お前は辛ラーメンうまいうまい言って食ってりゃ
良いと思うよ
日本から見たら惨めな食事でも、おまエラにとってはご馳走なんだろ?

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:57:06.05 ID:qpytzIVB.net
>>521
中国で食ってると、麻婆豆腐、回鍋肉、坦々麺は無理だったと思うなぁ・・・
ちゅうか、四川料理をそのまま出したら日本人には無理だろw

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:57:09.64 ID:yy5GK2+T.net
主な陳式中国料理

麻婆豆腐…日本人は中国山椒嫌いだから入れない。豆板醤控えめにしとこ
担々麺(担ぐ、という名前の通り具と麺を担いで売った汁なしまぜ麺)…日本人は麺はたっぷりスープが好きだからたっぷりスープにしとこ
回鍋肉…日本には中国葉野菜ないからキャベツで
エビチリ…日本人に四川の辛さ無理やろ。ケチャップにしとこ

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:57:19.86 ID:y/b3ywxk.net
>>511
カップラーメンも親日か反日かで判断するんだろw

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:58:06.23 ID:ImgeQWU0.net
キムチの漬物国内生産量に占める割合は25%以上
ネトウヨが喚いてるだけ

528 :61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:58:34.43 ID:2Ly5j/qE.net
>>522
あと俺の元上司が日本で初めてワンタンの皮を揚げたと主張してる。
まあ中華街でウン十年とやってた人だったから概ね間違いなかろうとは思うよ。

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:58:42.96 ID:yy5GK2+T.net
>>519
料理人としては有能
ただ健民のような発明ができるかというとそこまでの天才ではない

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:59:08.47 ID:giCaQU7n.net
>>524
ボーボー鳥(なぜか変換できない)もなかっただろうね
近年では本場四川式も好評で何より

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:59:15.79 ID:oq6KeND0.net
>>525
そのちょっとした配慮と柔軟性こそが
中華料理の真髄だわ
そうやって常に創意工夫を怠らないから
一流の中華料理人は尊敬できる

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 16:59:43.51 ID:n8XCB4bt.net
>>526
口に入れる物で韓国製品を避けるのは自衛
ほかに代わりがいくらでも有るし

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:00:20.46 ID:5x9eIXPL.net
>>6
腹に寄生虫を飼うとダイエットになるんだぜ

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:00:37.69 ID:yy5GK2+T.net
>>531
担々麺なんか完全に別物化してるからねー

焼きそばがスープ焼きそばになったようなもんで

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:00:57.76 ID:giCaQU7n.net
>>500
期間限定のサマーヌードルはハズレだから食わなくていいぞ
レモングラスの味もトムヤムの味も半端すぎる

536 :61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:01:24.09 ID:2Ly5j/qE.net
>>529
日本の外務省に拾われるまで特定の店を持たない包丁無頼でやってた超人と比べるのは色々と気の毒。

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:01:28.80 ID:n8XCB4bt.net
>>527
国産ならたまには食うよ
本場とか本格には手を出さない

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:02:13.93 ID:ImgeQWU0.net
キムチ鍋が人気上位に入るのも事実

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:03:17.01 ID:n8XCB4bt.net
>>528
周はもともと胡散臭いからそうかもなって素直に信じられる

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:03:55.28 ID:jTbvQcbG.net
>>325
単純に考えると、1989年の民主化以降でしょうね。

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:03:58.04 ID:yy5GK2+T.net
>>538
それにはからくりがあってな

日本人は唐辛子辛い鍋を総称してキムチ鍋と読んでいる疑惑

がある。

鍋ランキング上位・醤油鍋
みたいなもんだ

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:05:01.65 ID:n8XCB4bt.net
>>530
CMのインパクトで一般化した料理な気がする

543 :61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:05:05.75 ID:2Ly5j/qE.net
>>539
富輝と違って親が甘やかして外で修行させてないから基本的に料理人としては三流だと言ってたね。

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:05:18.16 ID:CHCt1BXE.net
日本で中国料理といったら広島とかの料理だろう。

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:07:05.03 ID:VNCSnI7a.net
韓国風すき焼きと日本風すき焼き どっちも旨いけれど
日本風は甘すぎるから量を食えない

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:07:41.66 ID:pk6VeoQ4.net
キムチ以外知らないなぁ。
サムゲタンも美味しいけど、あれは元々中国料理だしな。
韓国にも美味い料理もあるけど、大抵、朝鮮発祥の韓国料理というわけじゃないから。

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:07:54.50 ID:n8XCB4bt.net
>>541
豚キムチ鍋 白身魚キムチ鍋 豆腐キムチ鍋 牛肉キムチ鍋 鶏キムチ鍋〜
確かにまとめちゃイカンよな

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:08:01.19 ID:yy5GK2+T.net
キムチ鍋の定義がさー
キムチ入れたらキムチ鍋
なんだもんよ

その理屈でいけば
日本の鍋ランキング
1豆腐鍋
2肉団子鍋
3つみれ鍋
になるんじゃねえかと

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:08:33.75 ID:aJQNO4Xf.net
おまエラに豆腐を食べる文化なんて無かったじゃん。

コーリャンとか両班の食いカスをありがたく食らってただけだろが。

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:08:59.29 ID:CHCt1BXE.net
>>515
> ん?カップラーメン舐めすぎだろ

カップラーメンやインスタントラーメンなんて化調まみれの食品に対して
旨味とか言ってるネトウヨの馬鹿舌加減に泣けるだけw

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:09:05.39 ID:A2cqMuZq.net
ダイヤモンド誌って経済誌だったような
廃刊するかと思ってたらなんか韓国ネタで生き延びてるね

近所にあった純豆腐チゲ屋はまもなく潰れたよ
商売変えしてラーメン屋に変身するも割高で日本人を馬鹿にした価格設定で早くも閑古鳥しか鳴いてない
まさか同じ経営者とは思わず食べに行ったが、極普通の不味いラーメンで店内はそのまま(チゲ屋時代外から透けて見えてたので)
麺なんてスーパーで売っている生麺使ってんじゃないの?って思える程(茹で時間足りなく生)

2度と行くものかと思ったね

韓国カフェも近所にあったが新装開店以来閑古鳥しか来店なく、半年で潰れた。
内装変え店名変えても半年で潰れた
きっとフザケた価格設定だったんだろう

韓国焼き肉屋なんて新装開店1週間後に取り壊していたw

552 :61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:09:11.34 ID:2Ly5j/qE.net
>>544
中華→ジャパニーズチャイナ 和中華
中国料理→チャイナ
中国料理は四川料理とか広東料理みたいに地域名称の場合も多い。

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:10:31.81 ID:aJQNO4Xf.net
>>550

おまエラが世界に誇れる食品って、キムチと辛ラーメンだけじゃん。

何ほざいてんだか。

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:10:45.93 ID:ySS9O6Hx.net
カルト国料理はくわねぇ(キリっ

555 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2017/07/05(水) 17:10:51.67 ID:iSrBX5p5.net
>>545
馬鹿舌の耳糞が何語ってんですかねぇw

総レス数 1002
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200