2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ボクシング】28歳・木村翔、TKOでWBOフライ級新王者 中国の五輪王者破る[7/29]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/07/29(土) 00:53:05.86 ID:CAP_USER.net
 世界ボクシング機構(WBO)フライ級タイトルマッチ12回戦は28日、上海で行われ、同級6位で世界初挑戦の木村翔(28)=青木=が王者の鄒市明(中国)を11回TKOで破り、新王者となった。

 日本選手の敵地での世界王座獲得は、日本ボクシングコミッション(JBC)公認試合では1981年に三原正が米国で王座に就いて以来の快挙。海外での王座獲得は2013年の亀田和毅以来。

 36歳の鄒市明は08年北京、12年ロンドンと五輪2大会連続で金メダルを獲得した技巧派で初防衛戦だった。

 日本のジム所属の男子世界王者は最多を更新する13人となった。戦績は木村が18戦15勝(8KO)1敗2分け、鄒市明は11戦9勝(2KO)2敗。(共同)

http://www.sankei.com/sports/news/170728/spo1707280053-n1.html

http://www.sankei.com/images/news/170728/spo1707280053-p1.jpg
チャンピオンの鄒市明(左)を攻める木村翔=上海(共同)
http://www.sankei.com/images/news/170728/spo1707280053-p2.jpg
チャンピオンの鄒市明(右)と対戦する木村翔=上海(共同)
http://www.sankei.com/images/news/170728/spo1707280053-p3.jpg
チャンピオンの鄒市明(右)を攻める木村翔=上海(共同)
http://www.sankei.com/images/news/170728/spo1707280053-p4.jpg
チャンピオンの鄒市明(右)を攻める木村翔=上海(共同)

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 00:54:45.93 ID:udE9jiMT.net
=青木=

ってなんだ?

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 00:55:42.89 ID:udE9jiMT.net
青木ボクシングジムか

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 00:57:24.37 ID:bsuzfYFg.net
<ヽ`∀´>昔、ゲーセンでみたボクシングゲームで
<ヽ`∀´>中国人ボクサーが蹴りかましていたニダ

<ヽ`∀´>あとハルクホーガンもいたニダ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 00:57:25.46 ID:40f8G+RF.net
どんなもんじゃい

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:05:27.81 ID:qEyjvuLF.net
ほえ〜〜〜〜、ゾウシミン倒したのはすげーな。
おめでとう。



帝拳のゴミカスセコンド共は見習えよww

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:15:55.82 ID:x7/KXVmE.net
木村11Rであんだけ攻められるのか、ず〜っと打ちっぱなしやんけ。
素晴らしいKOだ。
11Rだけで村田と三浦の試合足した分のパンチ出してるぞw

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:16:32.38 ID:F45Qqm2b.net
なぜかwチョン発狂www

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:27:00.60 ID:xTV9s2La.net
こうなると無事に帰国できるかが問題だな。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:05:33.10 ID:ZeaZHPlT.net
>>4

(‘人’)

スーパーパンチアウト懐かしいなww

>>1

おめ!

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:18:16.04 ID:8sQ8+ZPo.net
青木に木村ってはじめの一歩かよ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 07:31:21.58 ID:8dM+Jqmg.net
>>6
ゾウ・シミンって、支那畜が騒いでただけで、ショボかっただろ
あんなんが活躍できるアマがおかしい
まぁ、日本にも村田ってのがいるけどね

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 07:52:42.90 ID:8dM+Jqmg.net
前のラウンドはノーガードで余裕かましてたのに、
11Rで急に失速したなw
無名の日本人選手だと思って舐めすぎなんだよ
大した実力も無いのに、のぼせ上りやがって、支那畜め

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:07:44.53 ID:YbTNMyI5.net
中国人は戦闘では日本人に勝てない

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:08:02.46 ID:ytpJrYTQ.net
ゾウシミンのプロとしての評価は別として、これは快挙だ。
オメ。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:36:41.97 ID:OaI9mJha.net
木村翔vs八重樫が見たい。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:40:50.53 ID:LJuaxWcG.net
>>10
<ヽ`∀´>それニダ!ありがとう!

<ヽ`∀´>君にはウリに謝罪と賠償を支払う権利を与えてやるニダ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 14:14:54.15 ID:b2peWWw3.net
>日本選手の敵地での世界王座獲得は、日本ボクシングコミッション(JBC)公認試合では1981年に三原正が米国で王座に就いて以来の快挙。

平仲は?
ロサリオがプエルトリコ人で、会場が米国だから敵地じゃないって事?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 14:20:25.42 ID:b2peWWw3.net
>>10
雷豆とパクったROMでできるな。
海外版だとキックで時間稼がれて、タイムアウトする。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 14:40:10.26 ID:dMJ/a9by.net
>>2
高田馬場にあるボクシングジムのことだと思う

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 14:41:43.13 ID:dMJ/a9by.net
>>12
村田も木村みたいに攻めることができないとな
つまんない塩試合になる

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 14:43:27.24 ID:dMJ/a9by.net
アウェーでよく勝ったな
しかもよりによって中国w

23 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2017/07/29(土) 14:46:08.60 ID:0hancTA7.net
最近世界チャンピオン多すぎね?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 14:49:59.15 ID:R06IEnlI.net
https://youtu.be/nf36NAtuamw
相手が調整不足
9回ぐらいから腕が上がらなくなって、ノーガードで逃げるだけだったが11回に捕まった

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 15:00:48.32 ID:ZeaZHPlT.net
>>17

(‘人’)

これだから東ア+はwwwww

>>19

タイムアウトすんのかドラゴンキックwwwww

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 15:12:09.28 ID:pldoiJ1g.net
敗戦者インタビューで盛り上がるの?

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 16:26:12.13 ID:b68EPtuU.net
>>23
リナレス含めて13人だってさ。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 17:56:05.39 ID:ytpJrYTQ.net
>>24
フルラウンドの動画見たけど、確かに調整不足っぽい。
ゾウシミンの本来の動きも3Rから見られるんだけど、集中力が続いていない。練習不足か体調不良か。

木村選手は今回初めて見たけど、勇気を持って前に出て、ボディをコツコツ当て続けた。素晴らしい選手。

ゾウシミンも試合後に相手陣営を讃えており、当たり前のことだろうけど、特アにはそれが出来ない人達が大勢いるので、後味もいい試合だった。
ゾウシミンのベストで再戦を見たい。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 18:53:22.59 ID:b2peWWw3.net
>>25
Dragon Chenはキック連発で時間稼ぎする、その間見ててダッキングするだけ。
自分でやってみて。
MAMEというアーケードゲームエミュレーションソフトがある。
各種基板から抜いたBIOS Packや各種ゲームのROMを公開しているサイトがある。
WindowsだとThunderMAMEが使いやすいかな。

>>28
平仲のイースト戦みたいなものかね。
オーバーワークでドクターストップ掛かっていたけど、沖縄ジムは金がないから延期・キャンセルができなかった。
強硬して蚊が止まりそうなスローな動きしかできずKO負け。
平仲の更なる不幸はそれで脳内出血起こして引退勧告が出てしまったこと。
スターリングと僅差の判定まで行ったり、吉野や坂本を寄せ付けなかったコッジと引き分けたりした凄い選手だけに悔やまれるね。
東京の大手ジムに移籍していればこんな事なかったのにね。
そんな事を思い出してしまった。
シミンが木村戦でそうならない事を望んでいるよ。

SFeの強打者二人、三浦と内山は今日そろって引退か。残念。
ここ最近、在日テイルKO負けの後、ツヨカワKO防衛、京口ジモハン奪取、木村敵地でKO奪取と続いているのに寂しいな。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 21:08:27.23 ID:2DvIIMm3.net
チンクは人口は多いだけで弱い

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 21:34:11.09 ID:XD2RRN7d.net
団体多すぎ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/30(日) 00:06:16.86 ID:q75o/4Fs.net
>>13
ファイティング原田の頃はもちろん、輪島ガッツ、具志堅の頃とくらべても
団体数、階級も増えて世界チャンピオンが何倍もいる
その上暫定チャンピオンだのスーパーチャンピオンだの
それってチャンピオンじゃなくて挑戦者NO1では?ってのが一杯いる

総レス数 32
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200