2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中印】インド誌の表紙に台湾とチベットのない中国地図 中国人激怒「世界地図からインド消し去れ」 中国外交部は「子供だまし」と批判

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:06:18.85 ID:CAP_USER.net
2017年7月27日、米華字メディアの多維新聞によると、中国とインドの国境地帯をめぐる対立が深まる中、インドの有力英字誌「INDIA TODAY」の最新号の表紙に、台湾とチベットのない中国地図が掲載されたことに、中国メディアや中国ネットが怒りの声を上げている。

問題の表紙は「中国の新しいひよこ」のタイトルとともに中国の国土を親鳥、パキスタンの国土をひよこに見立てたもので、中国の国土から台湾とチベットが省かれている。

これについて中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は27日、「何を表現したいのか」「記事の中身は、中国がインドけん制のためにパキスタンを利用しているといった古臭い内容だ」などと批判。

中国のネット上でも「世界地図からインドを消し去れ」などの怒りの声が上がっているという。(翻訳・編集/柳川)

http://www.recordchina.co.jp/b185767-s0-c10.html


2017年7月27日、中国外交部の陸慷(ルー・カン)報道官は定例記者会見で、インドの有力英字誌「INDIA TODAY」が最新号の表紙で台湾とチベットを省いた中国地図を掲載したことを批判した。環球網が伝えた。

報道によると、問題の表紙は「中国の新しいひよこ」のタイトルとともに中国の国土を親鳥、パキスタンの国土をひよこに見立てたもので、中国の国土から台湾とチベットが省かれている。

陸報道官はこれについてコメントを求められ「こんな子供だましに、あなたは真剣に付き合うのか」と答えた。

環球網によると、インドを代表するニュース週刊誌「INDIA TODAY」の発行部数は110万部、読者数は1500万人を超えるという。(翻訳・編集/柳川)

http://www.recordchina.co.jp/b185794-s0-c10.html

http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201707/20170728-054103610.jpg

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:07:49.80 ID:bAsCYIgE.net
煽り耐性なさ過ぎw

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:07:52.68 ID:+XsS3txj.net
カレー食って応援する

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:09:34.83 ID:6KjlEWHC.net
満州とウイグルは?

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:11:01.56 ID:f6ZcAO3p.net
自分たちがいつもやってるような姑息な嫌がらせに過剰反応するケツの穴が異常なほど小さいバカ国。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:13:18.98 ID:IC0KU8tf.net
満州とウイグル、香港も消すと良いですよ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:16:19.95 ID:ZXydaGXq.net
怒るとこか?
せっかく中国が侵略した事実を隠してやってるのに

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:16:33.73 ID:qMx/UFnq.net
子供だましとはよく言った、ちゃんと理解できているじゃないか。
お前ら中国人という「お子ちゃま」が揶揄われているという話だ。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:18:48.37 ID:eeb/FlXo.net
>>1
>「世界地図からインド消し去れ」

さすが大朝鮮w
五輪ポスターから日本を消した某国とメンタル同じw

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:21:37.15 ID:IJU7ORzU.net
チベットは印度文化圏です。中国の侵掠性の象徴。
ウィグルはイスラム文化圏。中国の侵掠性の象徴。
台湾は欧米文化圏。    中国の侵掠性の象徴。
南シナ海はベトナム他の文化圏。中国の侵掠性の象徴。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:23:15.31 ID:Z8/btoko.net
>>3
いやそこは飲んで応援!

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:24:42.20 ID:P4TvG7p4.net
内モンゴルも忘れないで。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:27:48.38 ID:OpxMM6qx.net
>>1
>中国外交部は「子供だまし」と批判

さすが、「情報統制」で「大人を制御」する国は、言うことが違う。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:27:54.94 ID:tQmM3SgK.net
おい!無能の>>1
その雑誌のJPGを貼れよ!クズ!

 

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:29:38.59 ID:TYB3EDyR.net
どこかの半島国家はテレビCMでも日本を抹消した世界地図を平気で使ってるけど(笑)

いちいち目くじら立ててどうすんだよ。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:31:16.41 ID:iXLyiu2L.net
雑誌にマジになってるやつw

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:31:59.61 ID:dz3YniFZ.net
そうそう天安門、ジャイアン、プーさんな

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:37:02.13 ID:Tgsgq8nv.net
チベットって唐の全盛期だった770年ごろ首都の長安を武力占領してる民族なんだぜ

そんな苛められっぱなしの弱小ではない。
自分たちが強勢を誇ってたときには中国に対してやりたい放題だった

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:43:04.96 ID:nPoURRka.net
チベットって唐の全盛期だった770年ごろ首都の長安を武力占領してる民族なんだぜ

1300年前の侵略責任の罪

侵略を悔いて、その後、非武装の9条信者となったわけだ
その末裔が虐げられて、国滅ぼされ、手足切断されて、犯されるのは当然の報い

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 01:51:40.70 ID:owUBmxkG.net
こういう事か?

http://img-cdn.jg.jugem.jp/a22/1249129/20130911_162356.jpg

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:05:57.81 ID:fQoTXqAl.net
中国人、かんかん。
インドは中国に対抗できる存在感があるからな。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:12:08.57 ID:TSFwmDDG.net
耐性無さすぎ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:12:44.40 ID:KZI9L/Jt.net
インドは素晴らしいね!

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:13:03.46 ID:faqfu45P.net
>中国の国土から台湾とチベットが省かれている。

朝鮮半島を足してあげて欲しかった。^^

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:14:36.21 ID:faqfu45P.net
>>20
その夢って悪夢だったよなw

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:19:34.15 ID:sKmZCp3S.net
やっぱ漢族って地球に必要ない

27 :sage@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:20:10.94 ID:Wa3g+9P6.net
>>19
侵略者って、五胡十六国の頃に侵略した男もそうなんじゃないのか?
今の中国人の男系の先祖だろ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:22:06.70 ID:4Pu3I4Dg.net
好き嫌いは置いといて
インド人の地理の認識は正しいということがわかった。

クソ敵国、中共に隕石が落ちて滅びますように。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:22:48.57 ID:K7Oc0ksV.net
良いこと教えてやるよw
中韓は日本以上のスピードで少子高齢化してる社会だ

中でも中国は四億から五億人の高齢者が居るが、日本と違って環境問題と同様に経済発展最優先で来た所為で共産党政府の高齢者対策は酷く立ち遅れてしまった

もうすぐ上海や北京の街は老々介護に疲れて心中する老夫婦や自殺する独居老人、寝た切り老人だらけ、道路や線路も大勢の大小便垂れ流しの痴呆老人で溢れ返り機能が麻痺する(笑)

その時、ひとりっ子の中国人達は自分の親を殺処分出来るのかね?(爆笑)

一方のインドは人口統計から見れば非常に若い国だ。近い将来に人口でも中国を追い越す事が分かっている
今後の展開が非常に興味深いねえ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:25:42.92 ID:l7NNJJBJ.net
>>5
ほんとこれな!

31 :61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:26:32.38 ID:jx/+UKNc.net
百歩譲って台湾は理解するがチベットは端から中国関係無いだろと。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:26:53.61 ID:faqfu45P.net
>>19
次は支那の番だなw

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:27:25.45 ID:l7NNJJBJ.net
>>1
これはインドが正しいな(σ≧▽≦)σ
大正解のインドwwwww

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:27:34.82 ID:wweUDPTy.net
おもしれーくらい反応していじりがいのあるやっちゃw

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:29:05.99 ID:3m1RUq8+.net
ほらほら、インドがイラついてんだろよ
トランプと安倍は何もたもたしてんだよ
叩き殺されたいんかい?

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:32:00.42 ID:l7NNJJBJ.net
>>1
やっぱ政権批判政府批判権力批判の自由が保障されていない国は発展繁栄するべきじゃねーし、発展繁栄させるべきじゃねーなボケカス人間((( ̄へ ̄井)

37 :61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:32:38.23 ID:jx/+UKNc.net
>>3
マジレスするとマグロとか最近輸入解禁になったマンゴーとか。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:33:05.21 ID:YT9QxGxq.net
内モンゴルも消して沿岸部は欧米の植民地に書き直そう

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:33:52.73 ID:fQoTXqAl.net
支那がどんな対抗をしてくるか?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:35:32.30 ID:fQoTXqAl.net
台湾、香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴルは中国ではなくなる!

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:36:55.98 ID:Ykx1NUSt.net
九段線?を主張しているくせに

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:37:35.63 ID:4FVI/6YL.net
インドのほうが歴史的に格上だよな

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:40:17.42 ID:coIsqZod.net
>>1
4つの中国って話思い出したw

ベトナムの教科書が気になりだしたw

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:43:34.54 ID:WP5EMTEh.net
仏教を始めたのはインドだもんなw
歴史的に格上ちゃうか。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:45:25.29 ID:gmCLERu/.net
漢民族の国はないほうが世界が平和になる

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:47:15.90 ID:ph3JthQa.net
台湾もチベットも嫌がってるじゃないか
欲に負けて人の嫌がる事をやるとか、人として最低だな中国

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 03:03:27.68 ID:w5BOpRvU.net
>>1
本当のことを言われて怒るの図

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 03:05:41.26 ID:Ch3n0mXb.net
モンゴル人にとってモンゴル共和国は北モンゴル
内モンゴル自治区は南モンゴルで、南の方がモンゴル人の人口が多い

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 03:05:58.09 ID:8EBJ7uX7.net
へい、お待ち
http://media2.intoday.in/indiatoday/images/stories/india-today-31st-july-2017_162_072117060931.jpg

50 :61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @\(^o^)/:2017/07/29(土) 03:08:15.26 ID:jx/+UKNc.net
>>49

と言うか脚が朝鮮半島にしか見えない件。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 03:12:52.79 ID:kpaXKQc3.net
子供だましに見事に釣られるアホ
それが中国人です

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 03:16:42.59 ID:MWDUCeIC.net
効いてる効いてるww

ウイグルと内モンゴルも外せよ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 03:18:08.38 ID:EjHm+Pd7.net
満州も消さないとね

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 03:18:43.94 ID:0URTgfIT.net
今度(インド)だけ許してね。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 03:21:58.61 ID:iSw6MNAZ.net
>>10チベットはインド文化圏じゃないだろ
インドはヒンドゥーだし

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 03:22:00.59 ID:iemQtHD5.net
中国人は事大主義だよ。
(しかも頭の中は19世紀〜20世紀前半で止まっている。)
それが上位下達の共産主義と合体しているから更に性質(たち)が悪い。
『力の有る者に、力の無い者は平伏して当然アル!』
『歯向かう者は、懲らしめるアル!』だからね。

それでも、今の所はアメリカには勝てないと思っているから
この程度で済んでいる。まだまだヤツラは増長するよ。

阿呆な左翼が主張する話し合いは無意味。何しろ屈服するか?しないか?しか
選択肢は無い。もし日本が自治独立を護りたいなら対抗手段は核武装のみだ。
                 (中国も核武装した北朝鮮には意外とビビッている。)

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 03:24:12.36 ID:fQoTXqAl.net
中国がインドをどの程度の存在としてみているか興味深いな。
韓国は完全に中国に生殺与奪権をとられているな。
インドはロシアとも関係を持っている。
ロシアの出方も気になるな。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 03:28:47.56 ID:fBsxgFQx.net
日米印豪G7ASEAN



中露北南



市民とヤクザ

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 03:30:56.31 ID:qtzF4de/.net
インドGJ!

60 :61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi @\(^o^)/:2017/07/29(土) 03:32:17.00 ID:jx/+UKNc.net
>>58
日本とG7が有る訳ですが。
あとドイツは何故か中国に回ると思うの。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 03:39:17.62 ID:MWDUCeIC.net
西も東もいい感じになってきたな
南のベトナムがへ垂れたが

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 03:48:39.11 ID:KAglT5wu.net
ヘタレの日本とはエライ違いだな。75年でここまで差がついたか

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 03:50:05.99 ID:FWVW6QEO.net
中国レベルのことだろ?

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 03:53:39.28 ID:ZwTu4kcL.net
2億人対2億人の人海戦見たいな。
関ヶ原の何倍だ?

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 03:54:59.44 ID:0swf2BMt.net
>>49
中国の形かっこいいね チキンやん

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 03:56:28.64 ID:6tyFoN81.net
おやおや顔面キムチレッドですよwww

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 03:59:59.04 ID:clpqVoBW.net
 
 いったい いちろ は 何処へw

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 04:07:46.81 ID:aY4cy6CW.net
中国は20分割くらいしたほうがいいな。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 04:11:09.68 ID:himyindK.net
これもか
http://clips.2coolz.com/wp-content/uploads/2012/05/120524_china.jpg

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 04:11:27.16 ID:PlBw1Cn9.net
図星突かれて激おこ?

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 04:11:32.24 ID:tkptz7iy.net
しょーもな。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 04:19:21.58 ID:dQm3dyEj.net
>>1
子供だましw普段お前らが国をあげてやってることだろう。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 04:26:50.05 ID:wmlfGukI.net
ヒラマサ5輪の地図には日本と台湾なかったよな。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 04:33:20.23 ID:sgF3vlpI.net
台湾人はチャンコロだがチベット人は違うってのが日本人の総意

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 04:46:54.44 ID:XEQ/1DKU.net
土人vs土人
まあインド応援すっか

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 05:00:27.24 ID:MACJ2X4H.net
ウイグルと内モンゴルも省いてやれ

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 05:04:51.32 ID:GnNSZoKW.net
>>58
朝日新聞 毎日新聞 忘れとるぞ

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 05:11:34.45 ID:gMT0ys9R.net
中国と半島のない地図あったな
すっきりしてた

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 05:12:49.85 ID:Iw0PYLl4.net
インドがチベット解放を支持するわけがないんだけどな
国内にチベット亡命政府を持っていることがインドにとってどれだけ使いでのある外交カードになっていることか
しかもダラムサラは位置的にパキとの係争地であるカシミールとデリーを結ぶ直線上にあり
かつ支那との領土問題があるラダックへの入り口マナリ(デリーーラダック街道上)の隣に位置する
安全保障上も亡命政府を上手く利用しているのがよくわかる
そんな美味しいものを手放すほどインドはお人よしではない

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 05:22:39.22 ID:j7ADuYSX.net
>>1
あら朝鮮半島も載ってないぞ(*´・ω・`)b

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 05:34:47.32 ID:IkxACehb.net
インドは将来的に中国を抜いて世界一の人口を持つ国になる

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 05:35:56.20 ID:i0t7e9I/.net
ウィグルに下モンゴル、満州国も入れろよ
勉強不足だな

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 05:42:28.09 ID:xqEyRlcu.net
尖閣諸島が日本領土になっている地図は無かったことにしてるくせに。
案外地図の記載を気にするんだな。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 05:48:51.39 ID:hyyaDEmp.net
地図憤怒の起源は韓国ニダ

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 05:53:27.99 ID:2qXwT9in.net
>>1
これを見ると、安倍のセキュリティダイヤモンド構想は正しかったと言える。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 05:53:57.65 ID:adoqlTGd.net
朝鮮半島は赤い親鶏に食われる毛虫で描いといて

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 05:57:07.36 ID:u+3aKSKi.net
http://media2.intoday.in/indiatoday/images/stories//2017July/today_072817015048.jpg

これか。
鶏に見立てるデザイン上ウイグルは外せなかったのかな

88 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2017/07/29(土) 06:01:07.55 ID:z++n+/fS.net
これはインド支持。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 06:12:38.40 ID:KlXy1yZ6.net
インド人もびっくり

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 06:25:14.92 ID:zRR7u0Dc.net
インドと中国がもっと険悪な関係になるように裏で煽って
印中戦争までもっていこうw

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 06:26:00.70 ID:FqNxnRFD.net
>>1
GJ!!

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 06:31:51.96 ID:h68rVydr.net
支那のこの対応は日本人からするとバカなんだけど、アジア外交はこうあるべきかもな(細かい事に大声でケチを付ける)

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 06:34:31.55 ID:7abTogHE.net
アサヤン声を出せ! 中共の植民地になるぞ ベトナム フィリピン タイ インドネシア
カンボジア ラオス ミャンマー…

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 06:40:10.65 ID:yVV3JlSo.net
>>18
世界最強の唐が敗戦した原因は高句麗系の高仙芝を登用したから。
あまりな横暴に仏教系オアシス国家が反発してイスラムに助けを求めた。
略奪した資金をばら撒いていたので大敗なのに本人の命だけは助かった。

ベトナム戦争と同じ。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 06:55:23.75 ID:6uWmlRBp.net
これもなかなかセンスがある。
https://d2na0fb6srbte6.cloudfront.net/read/imageapi/coverforissue/836748/magazine/300/new

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 06:56:55.43 ID:SPvm36iP.net
アオシマのパッケージ画でおこだったの思い出したw

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 07:01:19.49 ID:F6JiYJfJ.net
内モンゴル、ウイグル、香港、マカオ・・・忘れてはいけません
それと朝鮮半島は物理的に消しておいてください

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 07:01:39.28 ID:jxdNDpXl.net
>>24
それなww

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 07:41:03.05 ID:h1vL18Zy.net
>>1
シナ人て記憶力無いの?
ベトナム戦争引き起こしといて、負けて逃げ帰ったじゃん。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 07:41:58.47 ID:h1vL18Zy.net
>>97
海流変わると困るので、無人で。

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:02:34.82 ID:jlUlJXrM.net
いつも中国が日本に対してやってるようなことじゃんww

自分たちがやられると激怒するところが中国人や朝鮮人のおかしなところなんだよなww

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:20:27.30 ID:l9GiCjor.net
香港マカオもないんじゃね

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:26:29.96 ID:2v+ODgkM.net
子供だましと言うなら無視してろ

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:44:26.42 ID:SxYjh6cE.net
ドンドンやったれ
中共は、侵略ばかりしていると
おおいに宣伝していくべき

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:56:48.36 ID:8KaVVliU.net
>>1
この件も、核武装の事も、本当にインド人が羨ましい。

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:58:25.31 ID:zo+Hs9Oy.net
インドGJ!!
ついでに朝鮮半島も消してくれ

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 09:13:38.70 ID:RpQHO/CM.net
>>1
パスポートに他国の領土を自国領として描いた地図を入れてインドに嫌がらせした中国が何言ってんだ?

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 09:21:59.86 ID:i48tKEEm.net
>>49
サンキュー
ウイグルも外してほしいね

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 09:22:23.47 ID:a1dqjCI5.net
いつも嫌がらせばかりやってるのに、自分が気に入らないことをやられたら許せないアル!
さすがは大朝鮮と言われるだけのことはある

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 09:32:56.60 ID:R2N3qmiv.net
人口的に中国に対抗できるのはインドだけだし
インドには頑張ってもらいたいんだがなあー

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 09:36:02.40 ID:1UFSEw77.net
これだけ煽り耐性ないのに共産党政府に対しては従順なネコちゃんなのはなぜ??
中共の統治ってうますぎない?

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 09:47:59.42 ID:9bAnMtkG.net
>>1
インドの有力英字誌「INDIA TODAY」GJ!

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 09:50:32.28 ID:Z6QrL2uQ.net
イギリスの地図にカナダやオージーを書けって奴居ないわ

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:02:58.22 ID:JnCoI5qv.net
日本もこれでいこう

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:23:47.46 ID:2JjMdQSl.net
ウイグル、内モンゴルも、中国と関係がないからな。

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:49:20.30 ID:Mcuyx4Y3.net
インド は孫悟空の故郷だからな

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:52:22.39 ID:C9ZqjAK/.net



118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:53:07.80 ID:C9ZqjAK/.net



119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:54:00.54 ID:C9ZqjAK/.net



120 :ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:55:45.97 ID:nniUceJX.net
>>11
カレーは喉越しらしいのでなーw

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:56:44.08 ID:C9ZqjAK/.net
元々いたパンダの生息地は、チベット領です。
集中的にパンダが生息しているのは
四川省の岷山―甘粛省の南部―陜西省の秦嶺にかけての山脈です。
当時チベット領だった青海省と四川省(まだカム地方と併合する前の)
の境界にある岷山、
それと甘粛省の南部(同じく元チベット領)になります。
この二箇所だけにパンダが生息してましたので、
普通に考えれば、「元々チベットのものだった」となるでしょうね。

本来のチベットに生息している動物ですから、
中国の動物と無神経に言うことは最低限でも、配慮に欠けますし、
とくに世界中に持ち出して外交に使っているパンダは四川省の、
本来ならチベットであった地域にある保護区の産で、
そこにある研究所から輸出してますからね
(昨年の地震被害がパンダにもかなり出ているようですが)。
輸出されたパンダは、明らかにチベット産です。

ちなみにパンダに本人(?)達にとっては、
人間が「どっちの国」と言おうが、まったく関係ないでしょうけどね。
ただパンダ保護区は戦略的に自然保護をしている一方で
チベット地域での自然破壊をどんどん進めている以上、
パンダにとっても今の中華人民共和国とダライ・ラマ14世が提案する
「人間と自然の平和と調和の地域としてのチベットのアヒンサー地域構想」
とどっちがいいかと聞かれれば、もしその言葉の意味が分かれば
「断然チベットの方がいい」と素直に言うでしょうねぇ。


122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:58:07.50 ID:C9ZqjAK/.net



123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:59:21.16 ID:es9PUEly.net
これはインドが正しい

というかインドは台湾と正式国交を樹立する算段なのかな

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:00:19.01 ID:eDbT47lS.net
>>1
ウイグルとモンゴルも仲間に入れてあげてください

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:06:08.71 ID:C9ZqjAK/.net



126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:06:52.96 ID:C9ZqjAK/.net



127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:07:49.96 ID:C9ZqjAK/.net



128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:09:12.29 ID:C9ZqjAK/.net



129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:09:48.78 ID:C9ZqjAK/.net



130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:10:26.14 ID:C9ZqjAK/.net



131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:11:36.46 ID:C9ZqjAK/.net



132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:14:27.71 ID:C9ZqjAK/.net



133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:16:03.76 ID:ItG3PTq8.net
日本の負けw

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:23:34.32 ID:qZMvamvd.net
>>133
日本関係ないやん
なにいってんのシナチョン

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:24:11.10 ID:I4YJy+JZ.net
お前ら、上野動物園のパンダ命名投票は済ませたか?2ちゃんねるの総意で子パンダにテンアンモンと名付けよう!

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:27:53.73 ID:A8b10U0z.net
日本で販売するべきだな

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:30:00.34 ID:PA4OzRnE.net
インドと中国は今、なんかの拍子で戦争が始まってもおかしくはない。
ただ、そうなってしまうと英国や米国が絡んで来てしまうから、中国はそれを恐れてなるべくことを構えないようにしているのがよくわかる記事やんな。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:31:30.61 ID:sWTvVrgE.net
中国人嘘つかないとか言っていたけど、これだけおお嘘つきな人種はいない

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:32:46.44 ID:Zc3gwYmx.net
20年後は中国の半分をインドが統治でおk

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:34:34.44 ID:v4KvUAve.net
>>133
台湾を含まないという事は、当然尖閣もスプラトリーもないという事

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:36:42.78 ID:Fw0ryxz6.net
インド頼もしい
日本もインド外交見習え

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:44:45.27 ID:xRT7U674.net
中国人に理性などあるものか     孔子だけ

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:46:45.05 ID:OiM08fNw.net
やるなあインド

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:50:32.07 ID:dsekRbj0.net
え?インド間違ってるぞ。ウイグル、内モンゴル、満州、ブータンの一部。人工島も中国ではない。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:55:55.37 ID:io7bST1X.net
その画像が無いじゃん
忖度したか

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 12:00:40.07 ID:9mnW1tYu.net
インドおもしろいな

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 12:11:17.90 ID:GjpRNyXQ.net
>>1
わたし、カシミール地方をどうインドに含めているのか、すごく気になります

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 13:10:09.59 ID:zUo4N6g8.net
> 中国外交部の陸慷(ルー・カン)報道官
こいつ大嫌いw

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 14:36:37.70 ID:FCTbRxE0.net
>>10
台湾は中華除くと欧米よりトーキョーじゃね?

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 14:48:18.60 ID:IIQ7LCc8.net
インドは支那の煽り方を分かっている(笑)

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 15:10:58.02 ID:7L7EU706.net
こんなんで怒ってたら
ストライクウィッチーズの世界地図みたら、どうなるんだろ

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 16:18:30.45 ID:kzG7X9Sc.net
てめえんとこも九段線とか勝手に引いてるだろうがw

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 17:49:12.48 ID:0LILSN16.net
>>69
なんだこれ?
半島を赤い線で囲うの忘れてんだろ

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 17:52:16.18 ID:IIW2HCrd.net
インドとシナがガチで戦争したらどっちが勝つんだろうな
最近人口でもインドが追い越したって話だけど

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 18:13:40.88 ID:lEbeAQQZ.net
>>153
満州もちゃんと独立させて置かないと。

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 18:40:28.48 ID:DtsDHKtf.net
選挙すら出来ない後進国の中国

インドに馬鹿にされて当然

中国国民のレベルは まだ19世紀

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 18:48:51.44 ID:AHFc/dLA.net
地球上で未だに植民地にされている国はチベットとウイグルだけ

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 19:46:59.93 ID:EKKPqKAA.net
やるな!インド

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 21:42:17.51 ID:arJoDNL+.net
>>65
チキン宗主国のウリナラはどこニカ??

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/30(日) 21:07:50.80 ID:jNHoAOat.net
日本もこのくらいやってやれ

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/07/31(月) 07:18:54.82 ID:hKgzSYiZh
>>68
いや500分割してまた中華統一、始皇帝の時代からやり直したほうがいい

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/07/31(月) 12:05:35.24 ID:k9Ig3WseO
インド最高。
そして器の小さい大国wシナ土人www

総レス数 162
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200