2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】「漢の高祖」劉邦の生まれ故郷をめぐり中国の二つの県が論争[7/29]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/07/29(土) 20:47:45.88 ID:CAP_USER.net
 司馬遼太郎の『項羽と劉邦』などの小説で知られる「漢(紀元前206年〜220年)」の初代皇帝となった「漢の高祖」劉邦の生まれ故郷をめぐって、中国の江蘇省徐州市管轄下の行政都市である豊県と沛県が論争を展開していることが分かった。

 それぞれが「劉邦の生まれ故郷」を名乗って、劉邦の銅像やテーマパークなどを造って、観光客の誘致合戦を繰り広げている。中央政府などを巻き込んで熱いバトルが続いている。香港の英字紙「サウスチャイナ・モーニング・ポスト」が報じた。

 劉邦は紀元前195年6月1日に、当時の沛県豊邑中陽里で生まれたとされる。これは現在の江蘇省徐州市豊県だが、隣接する町が沛県で、この二つの県が両方の出生地をめぐって争っている。

 現在の行政区分でいえば、劉邦の生まれ故郷は豊県だが、実は1949年の中華人民共和国建国以前の行政区画では豊県は沛県の行政区分内に属していた。豊県となったのは1952年以降とされる。

 歴史的に劉邦は豊県で生まれ、長じてから、現在の警察官に当たる沛県の下級官吏(亭長)として働いており、両県とも劉邦にとっては切り離すことはできない重要な県であることは間違いない。

 しかも、かつて豊県はかつて豊邑(町)と呼ばれており、広域的には沛県も劉邦の生まれ故郷となっても不思議ではない。

 もともとの沛県は、秦朝による中国統一が達成後、当時の泗水郡の行政区分に属する小都市だった。さらに、沛県の豊邑があったのだが、52年以降、豊邑は県に昇格し、沛県と分離されてしまったのだ。

 このため、現在の沛県政府は沛県こそが高祖劉邦の出身地であると主張。劉邦が亭長を務めていた「泗水亭」のほか、歌風台、高祖原廟、射戟台などを観光名所として売り出したほか、漢代の沛県城を復元したテーマパークも建設しているほどだ。

 一方の豊県は「こちらこそ正真正銘の高祖劉邦の生まれ故郷」として、やはり沛県同様、両方の銅像や多くの名所旧跡を宣伝し、観光客を集めている。

 このような出身地争いについて、両県は北京にある漢代研究センターに出身地の認定を求めているが、

 「豊県は生まれ故郷であり、沛県も広い意味で出身地といえる。豊邑で生まれ、沛県でキャリアを積んで、皇帝にまで上り詰めた。劉邦の生涯にとっては、両県とも切っても切れない関係にあることから、両県で協力して、観光を盛り上げればよいのでは…」などと同紙にコメントを寄せている。

https://www.news-postseven.com/archives/20170729_595439.html
https://www.news-postseven.com/archives/20170729_595439.html?PAGE=2

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 20:57:37.54 ID:VRtvWvwL.net
元祖と本家でいいじゃん

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 21:03:02.77 ID:DyJPAKVS.net
>>2
そういう日本的な屁理屈なんざ中国では通用しないが?世間知らずのカスが

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 21:08:58.07 ID:iY0XRys9.net
劉邦って日本の東北地方の生まれ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 21:08:59.64 ID:wrpj47is.net
そもそも高祖の頃の民族と違う連中が何を争ってんだか・・・

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 21:12:42.29 ID:NZWxP1nv.net
宗主国様
争いの種になりそうでしたらウリ・・・韓半島出身と言うことにしては?

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 21:14:10.45 ID:VRtvWvwL.net
>>3
シナのイザコザだろ

歓迎事案じゃねえかw

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 21:23:17.67 ID:WZks9VgJ.net
劉邦ゆかりの地

でいいじゃん
日本だったら家康は岡崎城で生まれたっていっても
いろんな所にゆかりの地があるじゃん

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 21:23:35.58 ID:LkBy1mmf.net
人は記憶型と思考型に大別できる


俺もよくは知らんが、なんで劉邦が天下を取って、なんで項羽が天下を失ったかをやろう

項羽は天下をとったが自分の所領は故郷の楚にした
本来なら中原のどこかに本拠を構えるべきなんじゃ
地の選り好み

項羽は強い。故に人を頼りにする必要がない。好きな人は受け入れるが嫌いな人は排除。よって好みの才のみが集まる
劉邦は弱い。故に人を頼りにする必要がある。どんな人でも受け入れる。よって100の才が集まる

項羽は地と人を選り好んで最後は四面楚歌で自分が好んだものにまで背を向けられ滅んだ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 21:28:53.21 ID:EyG8TUwI.net
富士山の頂上の領有権で静岡と山梨が争うみたいな?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 21:29:48.63 ID:O8ZraZD/.net
劉邦〉劉備
蕭何〉諸葛亮
張良〉龐統
韓信〉関羽w

劉備は部下に恵まれなかったな

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 21:34:43.57 ID:e/xw7YHc.net
横山光輝の作品の中では「項羽と劉邦」が一番面白い

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 21:37:38.80 ID:KuLUdRA+.net
劉邦なんて、ようするにヤクザ、チンピラ。
そんな奴が皇帝になる「伝統」を作った、下劣支那畜の典型なんだよな。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 21:53:23.39 ID:lBCrR3tg.net
>>11
劉邦は天下を統一したが、劉備は地方領主が精一杯だったからなぁ。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 21:56:31.08 ID:0JMzN8O1.net
范増と英布って三國志の人物で例えると誰?

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 22:03:03.56 ID:DThu8Qmo.net
そうだよな、シナって実に面白い。
民国時代(清崩壊後〜シナ共産党成立まで)は僕らはあんまり知らないけど、
じいさん、ひいじいさんの時代だ。馬賊やら匪賊やらが現実にいて、
シナ本土には軍閥がそれぞれ覇を唱え、集合離散を繰り返していた。
まさしく麻の乱れるがごとき時代。
張作霖なんて馬賊の頭領だ。そのころの日本の対シナ外交は大いに困惑しただろうな。
だから、張作霖を潰して満州国を作っちゃったんだろ?満蒙は国家の生命線とか言って。

シナ共産党のあとはどうなるんだろう?一気に崩壊するだろうから、軍閥復活かな?
いまから、ワクワクする。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 22:16:08.81 ID:bKA87AsL.net
シナに支配された多くの民族のために7か国に分裂すべきだ。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/29(土) 22:27:18.83 ID:Pmj57xrO.net
シナ人であること後悔しそう

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/30(日) 00:46:46.05 ID:WI9uF9di.net
沛県の方がイメージは強いね

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/30(日) 07:46:03.89 ID:+vWzeobQ.net
豊県は劉邦一家を追い出したり色々あって1番嫌ってた所みたいだからね。

総レス数 20
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200