2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国メディア】「ガラケー」の二の舞いに?次世代車の主流はEV、HVに注力する日本メーカー「おかしい」[7/30]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/07/30(日) 23:10:40.24 ID:CAP_USER.net
2017年7月28日、日本の自動車メーカーが力を入れるハイブリッド車(HV)について、中国メディアが「おかしい」と指摘している。

次世代車の主流は中国や欧米では電気自動車(EV)になるとの見方で、「スマートフォンなど電子製品分野における過去の失敗をかがみにするべき」とも“忠告”している。

中国メディアが伝えた国際エネルギー機関(IEA)の調査結果によると、EVとプラグインハイブリッド車(PHV)の累計販売数で、中国は16年に65万台となり、米国の56万台を超え1位となった。

中国が短期間で「EV大国」になった背景には、政府の強力な支援があり、消費者には減税、企業には補助金のメリットが与えられる。大気汚染に苦しむ大都市では自動車のナンバープレート取得に制限があるが、EVなら優先的に取得できる。

中国政府は2018年にも始める新規制でEVなどエコカーの一定割合の販売を義務付ける、ガソリンも使うHVは対象外。米国のカリフォルニア州は17年秋から「ゼロ排出基準」の規制強化に踏み切る予定で、HVはこれに抵触する。

フランスは40年までにガソリン車やディーゼル車の販売を禁じる計画だ。英国も同様の措置を打ち出した。

これに対し、日本メーカーは1997年に世界初の量産型HV・プリウスを製造・発売したトヨタをはじめ、エコカーとしてHVに重点を置いている。日本国内でプリウスの販売は好調で、日本自動車販売連合会がまとめた今年1〜6月の累計新車販売台数でトップを占め、同じくHVのトヨタ・アクアが4位につけている。

日産は10年からEVリーフの販売を始めたが、価格面の問題などから伸び悩んでいる。昨年11月からは小型車ノートの一部に電気モーターを搭載したバージョンの販売を開始。

一時は新車販売台数のトップに躍り出たが、ガソリンエンジンで発電した電力をいったんバッテリーに蓄え、モーターを回す仕組みで、充電式のEVとは異なる。

HVについて、中国メディアは自動車専門家の「世界中で日本だけが開発に力を入れている。燃料車とEVの中間に位置する過渡的製品であるHVの寿命は20〜30年。過渡的製品の意味するところは、オイルと電気の2種類のシステムを有していることで決して安くない」との見方を紹介。

「日本はEVの開発スピードがこんなに速く、HVのちょう落が早くなるとは思ってもいなかっただろう。これは中国市場の問題ではなく、世界の自動車産業の選択の問題である」としている。

電池分野に関しては「米テスラとパナソニックが深い関係を持っており、日産はNECと提携している。もし日本の技術や企業がなければ、世界のEV産業は立ちいかない」と評価。

その一方で、日本国内での携帯電話の成功体験があだとなり、優れた技術を持ちながらスマホで立ち遅れ、米アップルや韓国サムスンなどに名を成さしめ、世界市場を失ったことを例に「楽観は危険」とも論評している。(編集/日向)

http://www.recordchina.co.jp/b185724-s0-c20.html

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:09:21.34 ID:OkZxR4YQ.net
中国のEVの実力が見えない。一回の充電で何キロ走れるんだ?

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:09:25.24 ID:2nNGMghp.net
切り替えには時間が相当かかるだろ
要は中国のHV技術がアレなもんでEV推ししたいだけの話だ

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:09:34.20 ID:9a2gjKwx.net
>>111
充電効率(充電時間が 速い/遅い やフル充電時の航続距離)に課題はあるものの、
ガソリンスタンドが地域になくても家にコンセントあれば動かせるのが大きいよね。

>>310
仮に同じ化石燃料でエネルギー効率をよくするのなら、
1台1台のの自動車に搭載されるエンジンを効率化させるより、
火力発電所発電機1基を効率化したほうがいいって考え方。

あと自動車や他家庭や事業で使われるエネルギーが電気一本になったら、
使ってる側は電気になっていればいいので、
「石油がねーよ!」で原発で発電しようが、太陽光で発電しようが、
バイオマス燃料で火力発電しようが影響はない。

燃料電池にしても考え方を変えれば水素の発電所を作って、
各所に電気として提供したほうがいいかもね。

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:10:11.16 ID:cauJHvMn.net
>>1
んんん???
トヨタが世界最先端の全固体電池を2022年には実車に搭載するんですが?

WSJの報道に到っては2020年にも搭載なんて書かれてるくらい進んでるんだけど

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:12:04.61 ID:MXRGCDJr.net
>>17
これを思い出した
http://www.mk2010.net/HOMEnuclearelectricitygeneration.jpg

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:14:24.11 ID:aRpOeNil.net
つーかそもそも話の起点が逆で「まずは既に技術が確立されてるHVに5年以内で切り替える」のではなく
「多分出来るとは思うけどまだ実用化してるとは言い難いEVに10数年で切り替える」って時点で色々お察しなんだがな

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:15:17.74 ID:2ohc9NUk.net
日本がEVに全面移行しないのは、単に時期尚早だという判断をしてるだけだと思うけどな。
HV開発の技術がEVに全く活用できないなら問題だろうが、そんなことはないわけだし、EVを見据えた電池開発などは世界最先端を走ってもいる。
現状のEVは、電気消費は大きいし、バッテリー充電は時間かかる。その上走行距離は短い。
リーフの場合、充電に30A必要とか聞いた。
我が家の契約は40A。充電中にエアコンとテレビ付けたらブレーカー落ちそう。

せめてガソリン車より長く走れて、充電時間も数分で済み、維持費がガソリン車以下にならないと、普及は無理ということだろう。
その達成が見えてきたら、一気に電気ステーションなどのインフラも整うはず。
それに、まだ燃料電池車という選択肢が完全に消えたわけでもあるまいし。
要するに、まだ舵を完全に切るのは早すぎるってことだ。

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:15:49.64 ID:JJj21Z+R.net
知ってたかな? EVに搭載のバッテリー、リチウムイオン電池の
電解液は可燃性。過充電すると過熱して炎上する。
スマホなどの破裂事故が頻発しているだろ。あの原因はリチウムイオン電池。
製造したのは中国。メイドインチャイナ。
電池には過充電を防止する回路が組み込まれているが、きちんと機能しているとは
限らない。中国品質だから。

わかっただろ、EVには大量のリチウムイオン電池が搭載されている。
これが過熱して炎上したらどうなるか?
まあ、そんなこと気にする国ではないけどね、中国は。

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:18:59.11 ID:3WUGneDL.net
パナとトヨタが結べば世界最強じゃね

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:19:49.43 ID:r0B1jwNy.net
日本人はのめりこみ過ぎる カセット VHS ガラケーみんな独自進化を遂げても世界が変わって即死

新幹線もどこも採用しないガラパゴス

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:21:32.06 ID:9a2gjKwx.net
>>340
朝日の自工の益子社長のインタビューだと次期新型ekベースで
EV作るって自工と日産で軽のEVを大体的に売るみたいなんだよ。

戸建てなので充電の心配はなさそうだから、
普段は軽のEV旅行で車が必要になったらレンタカーでいいかなぁとか思い始めた。
てか、今ってリーフ買うとレンタカー50%オフなのな。

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:22:03.47 ID:T2DylRWB.net
トヨタが自動車用に搭載したフライバイワイヤーですら「違和感」みたいな言いがかりでリコールの嵐だったろ。
新規参入のEVとやらが、どんな完成度か見せてもらおうじゃねえの。
当然、全てをクリアしてるんでしょうな、と。

346 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:22:49.82 ID:TzAjSiyw.net
>>316
あれはあれで「私はハイブリッド車に乗ってます」アピールがしたい人向けなので仕方ない。
いまヴィッツやシエンタからクラウンまでハイブリッドがある中でわざわざアレを買う人向け。

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:24:18.83 ID:gc8USL+r.net
プリウスが出た時もこんな話はあった。
ドンドン変わっていく、急には変わらない。
それだけのことだ。

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:25:37.25 ID:RiNvidQ/.net
>>72
50アンペアって、家庭用の最高クラスだよね

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:27:06.74 ID:YEwRz+M4.net
ちょっと前まで、HVはおもちゃで次世代の本命はクリーンディーゼルとかいう話だったよな

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:28:28.42 ID:0wkHQk1N.net
そう言われて安く手放した技術を盗んで
シナチョンが走り始めるのは何回見たことやら

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:28:32.14 ID:L/TgaxiF.net
>343
時代が流れたあとで、過去の技術ろぼろくそにいってもバカだろう

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:29:38.25 ID:othRAkWA.net
>>343
そんな日本の開発した基礎技術に頼り切りなのが中国韓国。

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:29:39.17 ID:07EpMZpF.net
中国 充電 爆発
恐ろしい

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:32:11.72 ID:KF0BkCA+.net
>>38
>何につけガラパゴス化するのは「成功体験」とやらではなく「しっかりとした既存産業があるので

スマホに関していえば、日本のメーカには 携帯用のOSを作るというアイデアも能力もなかった
だから、ガラケーに走った
結局H/W屋さんが威張って主導権をもち、ソフト屋は 下請けに投げる構造だったから
OSどころか、バージョンアップと言う言葉すら不要の存在だった
アイデアが無くなると、女子高生の話をまじめに聞いて、パステルカラーの鰐皮調の外装が
凄い、凄いと話題になるくらいの市場になっちゃった

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:33:00.04 ID:rdFT2EjF.net
ガラケーの何が悪いの?

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:34:04.98 ID:m5ovht23.net
経済で抜かれ、白物家電で抜かれ、スマホで抜かれ
さらに車でも抜かれたら日本のプライドが

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:36:16.38 ID:REohP0DO.net
トヨタのEV開発が動き遅いように思う
そこがちょっと気になるくらいかな

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:36:52.89 ID:zqdoCMr6.net
トヨタは早ければ2020年に全固体電池を搭載した車をだすそうですけど?
そうしたら一気に形勢逆転

全固体電池なら車体の設計自由度も高そうだから
コンパクトでも広い車とか出来そう

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:37:14.26 ID:R8l50sbA.net
日本は一番早くハイビジョン放送を開始した、でもハイビジョンが今遅れてるのは
日本。なにせアナログハイビジョン開発に力入れた。世界はデジタルの方向に
進んでいき、今は全世界デジタル。NHKの開発もガラパゴスて事で、HVと同じ。
目の付けどころがベーターでしょw

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:38:52.25 ID:x+H+BvMe.net
EVがバッテリーのブレイクスルーがない限り
主流になりえないよ

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:39:48.74 ID:3Cg0j/HY.net
>>356
シナチョンがいつ抜いたの?
シナチョンからの移民はわんさかくるけど、シナチョンに住みたがる日本人なんて皆無だよね

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:39:56.58 ID:othRAkWA.net
>>359
放送局用ビデオカメラは、ほとんど日本メーカーのだよなあ。

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:40:38.24 ID:REohP0DO.net
>>355
世界で売れない
日本の市場だけじゃ先細りなんで良いガラケー造っても利益は少ししかでない
職人称えて素晴らしい製品を造っても売れなきゃ倒産するだけ

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:41:02.98 ID:x+H+BvMe.net
>>357
トヨタは傘下にダイハツもってるから
ダイハツは昔からEV開発でリードしてた
からね

トヨタ単体でなく、トヨタグループ全体で
みないと

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:42:32.91 ID:REohP0DO.net
>>364
なるほど。ダイハツか
それ忘れてたわ

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:42:46.20 ID:jpr8rey4.net
EVがある程度普及するのはわかるけど
PHVでは勝ち目がないから各国が無理にでもEV押しているんじゃないの

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:44:08.72 ID:sor83Zx1.net
>>356
在日朝鮮人や支那人がこぞって
帰れば信用できるんですがねー

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:45:33.94 ID:rtD7IrcQ.net
>>241
日本が先頭だとは思わんが、
欧米が勝手に落ちって行ってて
知らん内に先頭にいる感じがする

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:48:12.03 ID:qi2sx7As.net
せやなEVすごいもんなwwwww
支那畜の狭い都市部にはお似合いやなwwwwwEV最高やwwwwwwww


日本は田舎の人間にこそ車は必要なのでEVじゃなくてハイブリッドでまだ暫くは続くよ
EVの継続走行距離が500km近くになって一回の充電が2分程度になったらバカ売れするよ
当然車載重量が今までの車と同じでね

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:50:32.22 ID:qi2sx7As.net
>>3
するだろ
枯れた技術は信頼の証なんだぞ?
大体日本で生産し続けても支那畜が特許解放されたハイブリッド技術を使って生産しないわけがない
だから他の国が生産して豊田のハイブリッドが売れなくなる前に
安かろう悪かろうの支那畜に作らせて少しでも利益確保したんだろ

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:51:05.12 ID:0wkHQk1N.net
単純に付加価値が低いから
中国の町工場でも作れる安物を作りたくないんだよトヨタは

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:51:35.96 ID:he8g6jsp.net
>>369

それな。車が必要なのは都市部より地方だから都市部以外は切り捨てとか無理。そもそも日本は内需がメインで中韓みたいな輸出全振りの国とは違う。

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:56:05.91 ID:rtD7IrcQ.net
>>354
スマホのOSってUNIX系だろ?
アップルやGoogleが凄いとは思うが
(特にアップルの発想力)
OSだけを取り上げればそれ程、特殊な話じゃ
ないよ、必要が無かったってだけで

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:56:38.31 ID:mkR4y4DQ.net
ハイブリッドも繋ぎの技術と言われてはや二十年か。もうちょっとだけ続きそうだな

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:58:01.12 ID:qi2sx7As.net
>>372
都市部なんて車はシェアで個人に一台とかいう俺の住んでるド田舎と比べると全然必要としてないものな
支那畜は中国全土に電気スタンドを配備するインフラ整備も出来んだろうし
もうだん吉で我慢しとけやって言いたい
TOKIOに頼んで作ってもらっとけって言いたい
リーダーと山口くんなら作れるだろ

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:58:40.73 ID:x+H+BvMe.net
>>368
欧州のEV開発は、一旦断絶してるんだわ
そのなか、日本はダイハツ、日産、三菱
ホンダなのが、コツコツとEV開発し続けてた

欧州が最近EVに力を入れだしたのは
日本がもってるEV特許がそろそろ切れるから
つまり、時代遅れの技術

では、日本は最先端のEV技術もってるのに
普及しないのか?
それは、EVが商業ベースまで価格が
落とせてないことと、バッタリーが未だ実用的でないから
つまり,最先端の技術さえ、EVの根本的問題が未だ解決されてないってことなんだよ

バッテリー技術のブレイクスルーがないかぎり、固定燃料車にとってかわることは
ないだろうな

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 10:58:46.70 ID:sor83Zx1.net
>>374
ジェットエンジンの黎明期みたいに
レシプロの比率が小さくなっていくでしょうけどねー

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 11:01:14.25 ID:REohP0DO.net
>>375
>支那畜は中国全土に電気スタンドを配備するインフラ整備も出来んだろうし

出来るかどうかは別にして中国は国家上げて整備始めてるよ
充電するスタンド形式ではなく電池そのものを、そっくり入れ替える方式のやつだけど

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 11:03:43.14 ID:sor83Zx1.net
>>378
バッテリーの偽物が横行しそうですなー

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 11:04:22.32 ID:qi2sx7As.net
>>378
中国全土で交換用バッテリー爆発してどこそこの電池スタンドで爆発事故ってニュースで賑わうんだろうなぁ

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 11:06:59.32 ID:alDB4uF0.net
>>378
PCをみてるとバッテリーの技術革新が起きて、
接続方法なんかも進化しだすと一気に先進国に
おいていかれそうなインフラ整備だなと思う

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 11:07:10.00 ID:mkR4y4DQ.net
中国は自転車みたいにシェアリングさせるんじゃないかな

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 11:11:42.00 ID:GvQBkGid.net
何にせよ、ちゅん・ちょんの車は鼻っから問題外

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 11:13:59.76 ID:JM5XAW/F.net
中国車の勢いは世界を席巻する勢いがある

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 11:15:24.82 ID:x+H+BvMe.net
バッテリー交換式は
ルノー日産とテスラが一時やってたけど、
どっちも失敗してるんだよね

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 11:22:34.80 ID:qi2sx7As.net
>>384
勢いそのままにブレーキも効かず衝突して爆発してそう

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 11:25:14.96 ID:YtQtPqrC.net
タオバオ見てみ、電気バイクだらけ
車はともかく、バイクは完全にEV移行したみたい

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 11:26:58.75 ID:5fLcIgl0.net
>>1

バッテリーの爆発問題が解決されるまでは日本メーカーがEVメインへシフトする事は無いんじゃないかな。

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 11:28:06.71 ID:4lggf7A8.net
ガラアニメはそこそこ成功したのに

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 11:30:52.56 ID:aUtQX87L.net
EVが普及する前にこれだけ世界中で売れたんだよ 狙いは当たっただろ

トヨタはHVに固執してるわけでもないし

中国は妬んでるよりやることあるだろ

391 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2017/07/31(月) 11:30:58.72 ID:DLgzUouA.net
>>360
『特装機兵ドルバック』で使われたペーパーバッテリー並みに。
当時はニッケル水素どころかニッカドの時代、ソニーのガム型乾電池もまだだったんですけどねえ。

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 11:33:24.86 ID:m8YMvA4a.net
日本人がリチウム電池作ると爆発します

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 11:35:34.78 ID:sor83Zx1.net
>>392
そんなにサムチョンの携帯が連続して爆発したのが悔しかったの?www

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 11:39:05.72 ID:Ggxm6HS+.net
ただ単にちうごくは自前でエンジン作れないからEV主流にしたいだけ
自国のレアアース使えない時点で終ってるけどなww

395 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2017/07/31(月) 11:39:08.93 ID:DLgzUouA.net
>>392
リチウム電池にもいろいろありますよ?
いまトヨタが作ろうとしてるのが全固体電池。

396 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2017/07/31(月) 11:41:13.93 ID:DLgzUouA.net
>>394
一方、こんどのプリウスは
ネオジムとジスプロシウムのリサイクルを確立。

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 11:42:10.55 ID:6T5hIK+b.net
電気自動車は簡単過ぎて日本の技術が死ぬ

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 11:48:13.03 ID:sor83Zx1.net
>>397
軽量で強いボディを簡単に作れるのか?

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 11:52:12.69 ID:Ggxm6HS+.net
豆知識:ネオジム磁石は熱に弱い

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:02:56.21 ID:yeQVJ3rE.net
一部のバカ共が大絶賛に次ぐ大絶賛をしていたヨーロッパメーカーのディーゼルやダウンサイジングターボとやらは単なる毒ガス製造機だったからなぁー
慌ててEVに舵を切ったはいいが、そんなに早く作れるものなら、とっくに作ってるはずだよな?
あとテスラとかいうメーカーも、なんか胡散臭さが払拭できないんだよな
ネットのステマは尋常じゃないし(´・ω・`)

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:04:37.51 ID:fP6NUlKQ.net
何でや!?
ガラケー良かったやんけ!

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:06:12.37 ID:othRAkWA.net
>>400
欧州の大都市の空を見ればわかるよなあ。

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:06:26.65 ID:tQNPrFzB.net
昔から石油は数十年で枯渇するって言い続けられてきた・・・のだが・・・
今じゃあらゆる所からジャブジャブ出て来る
今後100年は余裕で石油が使える
EV問題って、日本の高効率エンジンに世界が付いてこられないだけでは?

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:07:03.11 ID:othRAkWA.net
電気自動車になれば簡単に作れると考えるヒト多すぎ。

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:08:19.58 ID:sor83Zx1.net
>>403
戦争当時、ドイツも燃料に苦労したはずなのに
どうしてこんな差になったんだろう?

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:08:23.86 ID:othRAkWA.net
>>403
温室効果ガスの問題があるから、おおっぴらに石油を使えなくなってきたな。

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:09:14.87 ID:VxhJlHbg.net
温暖化詐欺も化けの皮が剥がれてきたけどな。

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:09:27.63 ID:0L6TH1Ic.net
原発ないと無理でしょ。

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:09:40.74 ID:dFGtd+/6.net
EV?お前乗ってるのか?あんな不安定な物

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:11:15.06 ID:dFGtd+/6.net
なら今さらHV売り出す欧州もバカだな

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:13:51.37 ID:18gRmObG.net
>>405
ドイツって炭鉱の上に国があるような国なんで
いざとなりゃ石炭燃やして電気つくりゃいいんで
脱石油志向に一定の担保がある

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:14:17.05 ID:tQNPrFzB.net
欧米メーカーも日本のエンジンに変えてみたら
大気が綺麗になるよ、日本の大気の透明度を見てご覧よ
無理やりEVなんて無駄ですよ

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:14:40.94 ID:WRAVs2ag.net
チョンはAVでもみて45ってろ

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:15:35.79 ID:V9iD4PtM.net
温暖化で地球ヤバイなんて本気で心配してる奴なんてほとんどいない
どんだけ先の話なんだと

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:16:33.72 ID:Ggxm6HS+.net
結論:ちうごく車買うバカはチョンだけww

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:16:39.74 ID:umtL1ZuX.net
三菱も日産も近所の店売ってるよ。
欲しくないが。

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:18:59.62 ID:othRAkWA.net
>>411
火力発電所は旧式技術によるもので、しかも隣国に建設し公害の輸出。

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:19:13.11 ID:043Zp20P.net
ど田舎だし今だにガソリン車が普通に多数だわ

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:19:54.82 ID:sor83Zx1.net
>>411
なるほどねー
ドイツが燃料に対する危機意識が
日本より薄いのはそのせいか。

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:20:48.02 ID:0f/XYRRO.net
テスラねえ、金持ちが見せびらかすためのもんだろ
だから香港にはクッソ多い、あそこは航続距離気にしなくていいしな

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:25:17.52 ID:cDB8XUid.net
ガソリン車と走行距離が同程度で補助金無しで価格1割アップくらいじゃないと普及はしない
電池が今の半額以下になってもくるしい
3万キロくらいの燃料代で元が取れないと

結局EVは永遠に無理だと思う
結局NOXとCO2がどちらが害悪かの選択だ

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:26:47.05 ID:jv/UF+TW.net
ハイブリッドって出てきた当初から繋ぎの技術って言われてたの知らないんだろうな?
で、外国メーカーは殆ど無視しててトヨタとホンダしかやってこなかったがそれが今じゃ(w

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:34:44.81 ID:alDB4uF0.net
>>411
日本も石炭、天然ガス、CBM の埋蔵量はかなりある。

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:39:12.10 ID:JsUO5acy.net
>>421
シティーコミューターとしてなら100km走れば十分。価格が100万円ぐらいなら売れる

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:41:22.33 ID:Ggxm6HS+.net
自前でガソリンエンジン作れない支那畜のプロパガンダww
でも自国のレアアースで磁石作れない時点で終ってることに気付かないww
そのレアアース使わなくても磁石作れる日本に勝てるつもりなのがワロタww

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:41:27.35 ID:sor83Zx1.net
>>421
あと、フル充電する時間が
5分くらいで出来ないと無理でしょ。

427 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:45:51.38 ID:DLgzUouA.net
>>400
ダウンサイジングターボはトヨタでもやってますよ。
タンク/ルーミーは1リットルのNAとカスタムの1リットルターボ。
オーリスは1.2リットルターボと1.5、1.8リットル。
シャア専用オーリスUでもエンジンが選べます。

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:50:53.80 ID:E1FcNKvH.net
日産リーフ問題で、EVの未来の暗さが垣間見えたからな
数年で電池が弱くなって航続距離や出力がガタ減りするなら、
果たしてEVを作り続けるってのは、資源の大いなる無駄遣いになりはしないか?

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:52:38.20 ID:/avftzIx.net
>>110
近距離と知らない長距離客乗せて悔しい思いしたり終電後の営業で長距離対応出来ないで使わなくなってると予想

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:55:00.62 ID:rtD7IrcQ.net
>>406
アメと支那畜に言え

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:58:23.67 ID:rtD7IrcQ.net
>>423
メタンの採掘はヤバイ気がする

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 13:00:05.74 ID:rtD7IrcQ.net
>>428
太陽光発電よりはマシだろ

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/31(月) 13:30:31.69 ID:Xqlv+ad1.net
>>427
でもハイブリッドに比べたら搭載してる車種少ないじゃん
だいたいダウンサイジングターボは高速且つ長距離乗らないと意味がないぞ
日本で高速道路を毎日使って長距離通勤してる人間が多いなら話は別だけどね

総レス数 588
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200