2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国メディア】こんなものまで食べるなんて!日本人は食物連鎖の頂点に立っているに違いない[8/01]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:16:14.23 ID:CAP_USER.net
日本の料理は健康的で見た目にも美しいが、なかには外国人がぎょっとする食べ物もあるようだ。中国メディアの今日頭条は27日、「外国人が驚く10の食べ物」を紹介し、「日本人は食物連鎖の頂点に立っているに違いない」とする記事を掲載した。
 
中国でも日本式ラーメンのチェーン店や牛丼チェーン店のほか、最近では居酒屋風の店が増えている。中国人の間でも和食の人気が高まっているが、記事は「和食はいつでも見るからに精緻で魅惑的で、常にあこがれの的だ」と称賛した。
 
しかし、なかには多くの外国人が受け入れられないような日本の料理もあるという。記事がまず紹介したのは「白子焼き」だ。白子は魚類の精巣であり、それを知るとげんなりするようだが無理はないかもしれない。

また、「イナゴの佃煮」、「馬刺し」も食用になるとは思えないようだ。さらに、定番の「納豆」については、においが我慢ならないとしたが、この栄養価の高い発酵食品は、食べ慣れるとむしろ病みつきになるおいしさで、この良さが分からないのは残念なことだ。
 
さらに、「ふぐ」、「はちのこ」、「ざざむし」のほか、「イカの塩辛」を挙げた。これは、魚介類の身や内臓などを加熱することなく塩漬けにした発酵食品で、発酵させることによりうま味と栄養価が高まるのだが、生の魚介類を塩漬けにしているということが受け入れられないようだ。

記事はさらに、臭みが強いうえに見た目も気持ちが悪い、と率直に感想を述べた。
 
最後に、もっと意味が分からないのは「シロウオの踊り食い」だと指摘。生きたままのシロウオに醤油をかけて食べると紹介し、活きがよく跳ね続ける小魚を飲み込める人がいるのか、と信じられない様子で伝えた。
 
飛ぶものは飛行機以外、四つ足のものは机と椅子以外なんでも食べるとまで言われる広東人ならともかく、多くの中国人にとって日本人の食習慣のなかには驚くものが少なくないようだ。食文化の違いというのは実に興味深いものである。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.net/id/1640928?page=1

http://image.searchina.net/nwscn/9/2/8/1640928.jpg

2 ::2017/08/01(火) 00:17:18.23 ID:i/IEliMN.net
頂点は吉本興行のタレントです

3 ::2017/08/01(火) 00:17:57.80 ID:zTz3mNrF.net
胎児

4 ::2017/08/01(火) 00:18:10.20 ID:sH0+kh+g.net
そんなの食ってるのは、日本でも支那の人だけ。

5 ::2017/08/01(火) 00:19:34.41 ID:/8kWKuJz.net
魚の塩漬けなんぞ保存のための知恵としてどこにでもあっただろ
なんで食えないんんだ?

6 ::2017/08/01(火) 00:21:44.55 ID:v4DEHzYw.net
白子を女の子の顔に擦り付けた上で舐めとりたい

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:21:48.33 ID:4i/qkhBa.net
支那人のようにヒトまでは食べない

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:21:49.09 ID:Tt3RHOn9.net
豊かになっても食べたくなるのが食文化
豊かになって見向きもされなくなるのは食文化じゃない

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:21:53.05 ID:/hsTrMPZ.net
>>5
ホンモノの魚は食ったこと無い連中が多いんじゃない?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:22:20.10 ID:CmIFutsh.net
>>1
日常的に食うの納豆だけじゃん
まるでポピュラーな食い物みたいに書いてるけど

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:23:31.89 ID:kNrzldHT.net
*∧_∧ゴニョゴニョ やっぱウリは犬肉派ニダ 
<丶`∀´>  ∧_∧
/ \/ )(`ハ´ ;)あ〜 猫肉最適昼飯之食材アルよ!


*アジアミリタリーサイト
http://moemoemoeone.web.fc2.com/index.html

*CIA長官「最大の脅威は中国」と断言 日本人拘束も続く

*中国軍機 米軍機や台湾へ大接近 更に中ロ共同訓練画像アリ!

*長引く日本人拘束問題 安倍首相も習近平に直談判


12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:24:05.79 ID:PcfGTGAz.net
世界中から嫌われる日本
中国からも見下げられて踏んだり蹴ったり・・・

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:30:45.54 ID:fWXGIOlt.net
アホか、お互い様だ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:33:41.90 ID:Pm1b1yHU.net
イカの塩辛とかマジでくさいもんな。
食うとくっそ美味いけど。
実に不思議な食い物だ。

15 ::2017/08/01(火) 00:34:24.62 ID:EaU9rgJZ.net
>>12
さっさと帰国して兵役に就いてこいカス

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:34:52.27 ID:/YOo27Ee.net
日頃から虫けらを食ってるのは、長野県人くらいだろ。
シナノってくらいだから、シナと似たようなもんだ。

17 ::2017/08/01(火) 00:36:44.98 ID:EgxoHBJv.net
最近は、つゆだくの納豆がお気に入り。
おかめや金の粒はもう飽きた。

18 ::2017/08/01(火) 00:37:37.14 ID:fBoqVC63.net
>>5
棒ダラに、身欠きニシン、メザシだのの干物や、ワニ料理のようなサメだとかの日持ちするものが主だったんでは

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:38:12.12 ID:CUUV9hjR.net
まあ、日本人を食べる種族は存在しないからな

20 ::2017/08/01(火) 00:41:24.03 ID:fBoqVC63.net
>>14
東西の漁醤の類似は、『テルマエ・ロマエ』でもネタに出てたな
しょっつると、ガルムとか、
エスニック料理のナムプラーとか

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:42:02.31 ID:b0tEiNfx.net
くっそ牛丼食べたいわ

22 ::2017/08/01(火) 00:43:24.31 ID:GcB4foRw.net
>日本人は食物連鎖の頂点に立っているに違いない
ウンコを食べるウリたちが頂点ニダーッ!

23 ::2017/08/01(火) 00:45:33.75 ID:z22mj/cY.net
>>1
日本人はナマズやザリガニ、雷魚とかは食わないんだよな。
同じようなもんだ。虫系もその地元の人が食べるか肝試し系だし
イルカもほとんどの日本人は食べたこと無い。
小さい頃に植え付けられた食習慣からの偏見はなかなか消えないもんだ。
関係無いけど、年齢のせいか高級な牛肉や脂の乗ったブリ、サバ
そして白子はウエっとなるようになった・・・

24 ::2017/08/01(火) 00:47:28.32 ID:z22mj/cY.net
ピータンもプランターの土に埋められて作られるのを見たのと
実際の匂いで駄目だわ・・・、フィリピンかベトナムの卵入りのひよこも・・・
日本だと鮒寿司も駄目だわ・・、カブトムシを飼ってたおが屑に
酢をふりかけたような匂いの味。

25 ::2017/08/01(火) 00:53:36.17 ID:/jgdjl2u.net
虫は人類の食料危機を救うかもしれないのを知らんのだな。

26 ::2017/08/01(火) 00:58:21.63 ID:/jgdjl2u.net
>>23
ナマステ、ザリガニ、雷魚。どれも寄生虫が危ないね。
ガキのころ沢山のザリガニ釣って来て、醤油缶みたいのに入れて忘れた。あとで気がついて涙目にw
物凄い異臭は忘れられない。

それでザリガニを釣るのは大丈夫だけど、食べるとなると、それを思い出して食えない。
だから天ぷら以外のエビ料理はダメ。

27 ::2017/08/01(火) 01:02:02.01 ID:/jgdjl2u.net
>>23
ちなみに祖父の家は原市沼って所へ雷魚取って来て、棍棒で叩いて、あとはなんかして家族で食べたんだと。
小骨が多くて母は食べなかったそうだ。
タンパク源としては貴重だった。
また元々雷魚は食用として日本へ持ってこられた。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 01:09:47.02 ID:umVOTJ0u.net
中国のナマコとか乾燥させるのは凄いと思うよ。
結局、食文化なんだよ。気持ち悪いなら食べないで良い。
昆虫食は今後、世界食糧危機になれば可能性が大きい。
ユーグレナとかもさ、日本は世界をリード出来るかも知れんね。

29 ::2017/08/01(火) 01:15:05.78 ID:M2dvbt6C.net
どこの国にも大体ゲテモノ料理はありますよね
そこをピンポイントで取り上げて全体像とするのはおかしい

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 01:16:36.73 ID:2kYsTrxV.net
【中国土人文化】中国のひときわ変わった食文化、男の子のおしっこでゆでた卵―米紙
http://www.recordchina.co.jp/a145892.html


【エボラ出血熱】日本上陸の最大のリスクは中国人のコウモリ食
http://www.news-postseven.com/archives/20140821_271879.html


【韓国】恥ずかしい韓国…「人肉カプセル」密輸問題を英メディアが報道。「言葉を失った」「食人風習だ」とコメントが殺到
http://japanese.joins.com/article/797/151797.html?servcode=400&sectcode=410

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 01:17:16.01 ID:2WxeNn1R.net
最近こういう記事多い
日本侵略から目を背けさせるためか

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 01:43:21.67 ID:7SOzslV0.net
雲南省に納豆あったと聞いた

33 ::2017/08/01(火) 02:14:20.09 ID:iYoyW3t1.net
タラの白子なんて
鮮度命だから
中国人や朝鮮人には危険すぎて
扱えないだろうな

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 03:06:52.41 ID:ShMDy1N2.net
>>1
遠い大陸にある国の人民は「足のあるものは椅子でもう食う」らしいなんて話もあるがw

35 :Fin funnnel ! ! :2017/08/01(火) 04:10:57.38 ID:AkpmEP6w.net
文化大革命最中に粛清目的に人間食ってる連中が何をいってるのか?

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 04:18:55.75 ID:0TUgax0f.net
孤独のグルメでもっと日本食を勉強しなさい

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 05:02:32.19 ID:kgKRaFYd.net
中国には『三回チューと鳴く』という意味の料理が有ると聞いたけど。

38 ::2017/08/01(火) 05:17:12.74 ID:LpyLgiGS.net
>>12
直ぐ便乗する土人

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 05:40:00.42 ID:BWdzK9r0.net
>>23
おじいちゃんご飯はさっき食べたでしょ

40 ::2017/08/01(火) 05:56:27.12 ID:nzwncGcz.net
白子は味噌汁が美味い
柚子皮浮かべて白味噌で

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 06:03:29.30 ID:bGiR0T0U.net
>>5
面積のわりに海に面している部分が少ないからじゃね?

内陸の方は冷凍技術が発達した近年はともかく
海の魚なんてロクに見たこともないのでは???

日本だと内陸の方でも塩鮭やアジの干物やスルメみたいなのは
それなりに流通していただろう

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 06:08:19.08 ID:TgdKVE6q.net
昆虫食は中国でもありそうなもんだが
東南アジアが多いのかな

43 ::2017/08/01(火) 06:13:27.37 ID:9h9I22a3.net
人を食う中国人が何言ってんだ

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 06:15:00.29 ID:qf32Fwup.net
>>1
日本人は人の肝臓は食わない
お前ら、文革時代食っただろw

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 06:21:34.72 ID:HgvG6RG+.net
四本足は机以外、二本足は両親以外、飛ぶ物は飛行機以外食べる中国w

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 06:28:13.78 ID:ATuH1P+c.net
>>1
お前らに言われたくないw

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 06:36:12.42 ID:TI3ELEhP.net
>>12
おまエラ朝鮮人の世界は支那朝鮮だけだからな。

宗主・支那さまの尻の穴をなめる朝鮮人さん^^

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 06:49:22.67 ID:YFMLwOqg.net
>>3

精力剤の扱いだっけ?

お金持ちの。

シナにはかなわないよね〜♪

(´・ω・`)

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 06:57:15.04 ID:RZX82RRm.net
昆虫食 >>42
 
 探偵ナイトスクープで満州出身者(♀)が蝉を食べたい。ってのがあった。
 羽を取って、ライターで炙って食べてた。
 周防猿回しの猿も蝉が好物だったなw

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 07:21:38.63 ID:bGiR0T0U.net
>>45
(`ハ´)いつから両親を喰わないと勘違いしていたアルか?

51 ::2017/08/01(火) 07:22:15.64 ID:grIbYWb1.net
チンポ料理も有ったな

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 07:33:13.70 ID:5Z27Ozj6.net
東の中国、西のフランスと言われる程のゲテモノ大国の中国人が今更何言ってんのw

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 07:36:50.16 ID:4DrDyKaq.net
何をおっしゃいますやら
四足はテーブルと椅子以外、空飛ぶものは飛行機以外
二足は両親以外食べるって中国人には負けるだろう

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 07:37:48.96 ID:xaNqZQij.net
ブタの脳味噌食らうお前らに言われたくない

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 08:35:15.58 ID:BWdzK9r0.net
>>41
甲府の名物にアワビ煮があるね、京都は鯖寿司や鰊蕎麦
ともに内陸ながら海との距離感が産んだ名産品

56 ::2017/08/01(火) 10:26:08.72 ID:XSDiwEmU.net
つ 鯖街道

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 15:38:20.80 ID:1Qmf0i4r.net
生き物やその加工品を食うのは理解できると思うけど、
ツバメの巣を食おうと思った中国人は発想的に信じられない。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:04:55.33 ID:GHXS3gAA.net
生きたネズミの蜂蜜漬け丸かじり(;´∀`)>゛

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 17:10:11.61 ID:6Y/587+l.net
>>27
最近は鯉食べる人も、減ったな

関東ではクチボソといわれるモツゴも食用魚だったことを最近知り大変驚いている
子供の頃、釣り道具屋で竹の釣り竿を500円で買って、裁縫用糸に釣り針つけて、練り餌でクチボソ釣りやってたからまさか食べられるとは思いもしなかったな

唐揚げや天ぷらにすると美味らしい

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 17:44:59.88 ID:Q9foDywI.net
杖ついた人間は食ってんだな
竹馬や脚立まで
スゲーな

61 ::2017/08/01(火) 18:28:58.32 ID:GJP2cUph.net
>>1
食物連鎖の頂点に立っても支那チョンの肉など食いたくない。

62 ::2017/08/01(火) 22:00:24.22 ID:M2dvbt6C.net
高級中華料理コースでたべたいよう

総レス数 62
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200