2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】中国、大規模軍事演習を異例のライブ中継…北朝鮮・インドへ軍事攻撃の可能性も[8/01]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/08/01(火) 01:42:25.58 ID:CAP_USER.net
 中国人民解放軍は7月30日、内モンゴル自治区の軍事基地で、8月1日の建軍90周年を記念する大規模な実弾演習を行った。解放軍は2015年9月にも北京中心部で大規模な軍事パレードを実施しており、2年間に2回も大規模な軍事演習を行うのは極めて異例。

 党大会を前に、習近平国家主席(軍事委主席)が自身の軍権強化を誇示する狙いがある。
 さらに、今回の軍事演習には、このほかにも重要な意味が潜んでいる。それは北朝鮮とインドへの軍事的なけん制だ。

 7月下旬には北朝鮮の近海でもミサイル発射訓練があるほか、中国軍は現在、1カ月以上も中印国境付近でインド軍とにらみ合いを続けており、今回の大規模演習は中国の意向に逆らい牙をむいている両国に対して、最悪の場合、掣肘(せいちゅう)を加えるとの習氏の意思表示と受け取れよう。

 習氏は建軍記念日の4日前の7月28日、北京で、「軍最高の栄誉」として新設された「八一勲章」の授章式も主宰し、軍の最高司令官として習氏自ら受章者10人に勲章を渡した。「八一勲章」は中国軍が創設90周年の節目を迎えるに当たって、習氏の肝煎りで創設された栄誉ある勲章だ。初めての授与となる今回は17人の候補者から10人が選ばれた。

 また同日、中国軍では最高位の上将の任命式も行われ、習氏は韓衛国・中部戦区司令員ら5人に上将昇格の命令状を手渡した。

 習氏就任後の上将任命は今回で6回目で計28人と、上将全体の過半数を占める。5年に1度の中国共産党大会を控え、昇進や論功行賞により軍内で習氏の求心力を高める意図があるとみられる。

 そのような建軍90周年のセレモニーのなかでも、記念日2日前の30日に内モンゴル自治区で行われた大規模な実弾軍事演習は別格で、初めて公開される最新鋭戦闘機の「殲20」などの多くの最新兵器が登場した。また、軍事演習は中国中央テレビ局(CCTV)が実況生中継した。

 実弾軍事演習はライブで放送されるのは極めて異例だが、これは予期せぬ事故が起こることも考えられるからだ。このような危険を冒してまで、あえてCCTVがライブ中継するのは、習近平指導部による国威発揚のほか、圧倒的な軍事力を見せつけることで、北朝鮮とインドを強くけん制する狙いがある。

 北朝鮮の朝鮮中央通信は29日、金正恩朝鮮労働党委員長の立ち会いの下で、大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星14」の2回目の発射実験を28日深夜に行った結果、「成功した」と報じている。

 中国と北朝鮮はそれぞれのメディアを通じて、激しい批判の応酬を繰り返しており、中国としては、圧倒的な軍事力を見せつけることで、金氏の野望に一矢報いたいところだ。

インドともにらみ合い

 一方、インドと中国も関係が悪化している。その発端は、中印とブータンの3カ国国境に中国軍が越境しており、インド軍も中国と対峙するように軍を集結し、すでに1カ月以上も両軍がにらみ合いの状態になっているからだ。

 このままいけば、偶発的なきっかけで両軍が本格的な戦闘に陥る可能性は高まるばかりで、状況によっては中印が1962年以来、55年ぶりに戦争状態に陥ることも考えられる。

 そのような折も折、中国人民解放軍建軍90周年を記念する大規模な実弾軍事演習が行われただけに、習氏としては、インド軍にも中国軍の強大な戦闘力を見せつけたいところだ。

 ただ、これまでの経緯から北朝鮮・インドともに、簡単には引き下がらないのは間違いない。それだけに、その対処の仕方を間違えると、相手を挑発し、取り返しのつかない結果を招くことも考えられ、それが政治的に、秋の党大会に跳ね返ってくる可能性は十分にある。習氏は慎重な対応を求められよう。
(文=相馬勝/ジャーナリスト)

http://biz-journal.jp/2017/08/post_20008.html
http://biz-journal.jp/2017/08/post_20008_2.html

http://biz-journal.jp/images/post_20008_08.jpg
中国人民解放軍建軍90周年 内モンゴル自治区でパレード(新華社/アフロ)

2 ::2017/08/01(火) 01:45:58.76 ID:UEz2zQXV.net
最初に支那を攻撃するのは日本様だ
そこは譲れんぞw>習チンピラ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 01:47:24.22 ID:jtaODz56.net
【政治】 中国「わが国が先進的で強い国になれば、日本を心服・屈服させることができ、日中関係に平和がもたらされ、友好的になる」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360684956/

【日中】日本人を「全面服従」させる方法・・・「力で屈服させればよい」=中国論評[4/17]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1429240609/

【中国】政府紙「今後50年の間に台湾・ベトナム・インド・日本・モンゴル・ロシアとの戦争に勝利する」…開始時期も明らかに★3[1/7]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389097770/

【国際】「尖閣侵攻で強さ見せつける」ダボス会議中のある会合で発言した中国の“本音”…「世界戦争も辞さず」に凍りついた会場★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392714027/

【軍事】中谷元前防衛相「早ければ、中国は10年後に世界一の軍事強国」[6/30]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1498828828/


【中国】習近平国家主席「世界一流の軍隊にする」 人民解放軍創設90年で閲兵 権威誇示狙い[7/30]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1501409751/

中国、習近平国家主席に「最高統帥」の称号を付与する 毛沢東と肩を並べることに
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1500282911/

4 ::2017/08/01(火) 01:49:55.05 ID:hIenDY1B.net
んー。ねーわ。
デカいとことやる度胸はない。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 01:53:29.45 ID:wq/AJEz7.net
しょせんどこまで行っても中国人、眠れる豚ですわ。

6 ::2017/08/01(火) 01:55:54.72 ID:6epzropA.net
「対アメリカだ」って言えない時点でオワットル中国

7 ::2017/08/01(火) 01:56:02.93 ID:qeWBRioS.net
布団畳が陸軍の最高演習項目なのに?

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 01:58:05.96 ID:jISG6dpz.net
>>1
シナとか本当に地上から消えたほうがいい

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 02:04:09.95 ID:XP+IUEDH.net
インドに普通に負けそうだがな

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 02:12:20.37 ID:Lq8gYOo2.net
>>1
北朝鮮はともかく、インドに攻撃したら日本は支那を敵国扱いするぞ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 02:14:36.89 ID:aDAJOOVF.net
北は露助
西はインド
東は日台米
南は東南アジア諸国に豪州

八方塞がりのクソ支那がこれらの国々に政治工作をする必要があるのがよくわかる

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 02:14:45.16 ID:rjX1cmVW.net
今のインドでは、子供と大人の喧嘩になるだけ、
インドは人口だけ多いけど、先進国から50年、中国から30年は遅れているから、負けるな

13 ::2017/08/01(火) 02:16:50.86 ID:jiXZhVpP.net
>>10
とうに敵国やけどな

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 02:36:38.34 ID:c6R5N1Fz.net
>>12
どこぞの憲法改正も出来ないヘタレ国とは違ってインドは核保有国だぞ。
シナも敵には回したくないはず。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 02:46:09.78 ID:WBgJHmJg.net
中国の見せかけの軍事力みせられてもな
やるならやれよアホ
インドと戦争するな日本も参戦や

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 02:48:57.38 ID:1tXfc4VD.net
北への爆撃機があれば南侵はほぼ確実
北朝鮮側に虐殺に等しいおびただしい犠牲が出るだろう

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 02:51:12.76 ID:cvw5KX7/.net
中国軍は兵器が次々に爆発しそうだし、インド軍は兵士達が遅刻しまくりそう

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 02:51:24.88 ID:3Ke04QNm.net
中国に北を攻める気なんか無いだろ(インドも核ミサイル……)
その気があるならとっくに大制裁してる
しないから日米が中国にいる北と関係のありそうな銀行や企業に制裁を始めた

日本に軍事力がないから敵国が調子に乗って反日活動を拡大する(時代はAI・ロボット産業・無人兵器、軍事産業は儲かるらしい?)
朝鮮進駐軍、李承晩ライン、竹島の侵略戦争、対馬侵攻作戦
拉致問題・北朝鮮の核ミサイル
南シナ海〜東シナ海〜尖閣・沖縄周辺へ軍事侵略をしてる海賊中国軍(アフリカから続くシーレーン・日本の生命線、海底資源、漁業権も忘れるな)
インド・東南アジア・中東に親日国・味方を作って敵国を排除・隔離するべき
朝鮮戦争、ベトナム戦争、冷戦と繰り返してきたアメリカは理解してる筈
(敵国に貢いで・強請り取られて成長させたのは日米、共産・朝鮮系の経済を伸ばすと軍拡してこうなる、旧ソ連時代からやってます)

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 02:52:39.21 ID:Nctf1D36.net
その昔

メンツの為だけにベトナムに戦争仕掛けて
逆にズタボロにやられて

「ベトナム人をいっぱいやっつけた!わが国は勝利したアル!」

と捨てゼリフ残して、ほうほうの体で逃げ帰った国があったよな?

もう、ベトナムにはケンカ売らないのか?中国さんw

20 ::2017/08/01(火) 02:53:44.90 ID:6epzropA.net
>>12
少なくとも今の中国とインドでは、守るべきもの、失いたくないものでは
中国のほうが腰が引けてると思うんだよな
全面戦争してやろうかって覚悟ができるかどうかで考えると、いまの中国はちょっと

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 03:09:21.20 ID:aOV3LyN0.net
今のシナブタにアメリカぶっ飛ばしに行く根性も実力もないから、矛先が北に向く可能性は十分ありえるな
その場合ロシアと日本がとばっちりを受ける事になりそうだ
韓国はどうでもいい。早く滅んでどうぞ

22 ::2017/08/01(火) 03:22:40.05 ID:6epzropA.net
>>21
現実的にアメリカに勝てるわけないから、北朝鮮の戦後の後始末に
どれだけ統治の権利をもらえるかとか、そっち考えるだろうからな

23 ::2017/08/01(火) 03:27:33.44 ID:aOQyXyJv.net
まさかのこっちかよ

24 ::2017/08/01(火) 04:43:37.09 ID:P9MKomZG.net
初戦だけなら北朝鮮はいい勝負するんじゃね

25 ::2017/08/01(火) 05:30:45.26 ID:RPVvNDm+.net
朝鮮半島と共に無くなれ。臭

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 10:26:17.77 ID:nE0r+Ffh.net
>>1
> ただ、これまでの経緯から北朝鮮・インドともに、簡単には引き下がらないのは間違いない。



北朝鮮は、北京を一瞬で灰にする核ミサイル持ってるしな
インドは、北京上海重慶西安ほか主要50都市を核攻撃できるわけで

27 ::2017/08/01(火) 10:47:48.70 ID:z3kykhat.net
インドは射程5000kmで中国全土をカバーできる「アグニ5」持ってる。
核保有国同士は小競り合い以上の事態にはならんだろ。

28 ::2017/08/01(火) 10:52:26.48 ID:qOo9objx.net
「北朝鮮とインドを強くけん制する狙いがある。」
珍しく断定的だなww

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 10:56:26.12 ID:i1U6R2ak.net
どうやら人類は行き着くとこまで行かねばならないようだ

30 ::2017/08/01(火) 10:56:41.91 ID:/+Iy8FeD.net
北やインド攻撃よりブータンとの国境線を押し上げるくらいしか想像できない。
いちばん低リスクだもんな。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 20:45:36.56 ID:99TVyeX5.net
親玉の習は、犯罪者だな。マスコミは、自国の与党の政治家をねちねち攻撃するのでは
なく、こういった犯罪者を糾弾しろよ。

総レス数 31
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200