2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】米国製の核シェルター、日本からの注文殺到−北朝鮮脅威で[8/01]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/08/01(火) 23:46:14.46 ID:CAP_USER.net
米国の工場から世界各地の顧客に核シェルターを出荷しているアトラス・サバイバル・シェルターズ(カリフォルニア州)のビジネスがこれほど活況だったことはかつてない。

「ボムネード」は最もよく売れている核シェルターの一つで、値段は1万8999ドル(約210万円)からだ。

世界情勢全般、特に金正恩朝鮮労働党委員長が米国本土を攻撃し得るミサイルの開発を進めていることを考えれば、同社の核シェルターの需要が高まっているのは驚きではない。

興味深いことに、核シェルターへの関心が最も急速に高まっているのは米国ではなく日本だ。日本は長期にわたり北朝鮮の射程圏内にある。

http://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iMU5ywEilgUM/v1/-1x-1.jpg
ビボスのシェルターは元々、20世紀半ばに米陸軍工兵司令部によって建造され、それ以降、他の用途に利用されている ビボス

「今、最も盛り上がっているのは日本だ」。アトラス・サバイバルのオーナー、ロン・ハバード氏はそう語る。同社は半年から1年居住可能なモデルの地下シェルターを十数種類製造しているが、その一部には避難用トンネルや除染室、防弾ハッチが装備されている。

日本人は数十年にわたって北朝鮮を脅威と見なしてきた。一部の国民は緊急事態に対して真剣に準備してきたが、北朝鮮が7月4日に大陸間弾道ミサイル(ICBM)を発射し警戒レベルが高まった。

日本にも小規模な核シェルターメーカーのセクターはあるが、米国はサバイバルを目指す人々のネットワークが豊富なことが特徴で、「ハルマゲドン(終末)」に備えるビジネスの中心地と言える。

http://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/ix_rwGLxnL4E/v2/-1x-1.jpg
アトラスの地下シェルターには談話室やキッチンがある アトラス・サバイバルのハバード氏

地下シェルターメーカーのライジング・S(テキサス州)にもアトラス・サバイバル同様に問い合わせが殺到している。ゼネラルマネジャーのゲーリー・リンチ氏によれば、同社の鉄鋼製シェルターに関する問い合わせは過去3週間に倍増し、うち80%が日本からのものだという。

ライジング・Sのウェブサイトに掲載された設計図には多くの装備が並んでいる。除染区域やフィットネスセンター、スイミングプール、射撃場、ビリヤード台付きのゲームルームやポルシェを駐車するガレージなどだ。

50人以上が宿泊可能でボーリング場付きのシェルター「アリストクラット」の価格は835万ドルとなっている。

リンチ氏は、新たに関心が高まっている背景には北朝鮮情勢があると指摘する。「実際には新たな脅威ではない。メディアと人々が注目しているだけだ」。

実際、北朝鮮によるICBMの発射が成功したことを受けて脅威はかなり強まっている。核武装した北朝鮮は約6000マイル(約9700キロメートル)離れた米アラスカ州を攻撃できる可能性がある。東京は平壌から日本海を隔てて800マイルの距離にある。

安倍晋三政権はこうした事態を深刻に受け止めている。国民向けウェブサイトを定期的に更新し避難方法を伝えるほか、テレビ広告ではICBMが飛行中、警報システムが作動している際にどう行動すればいいかについて周知している。

イスラエルから輸入したエアコン型核シェルターの設置を手掛けるシェルター(大阪府)の西本誠一郎社長は、人々は本当に怖がっていると指摘。だから非常に多く電話がかかってくると話す。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-01/OTZD246S972C01

>>2以降に続く)

2 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/08/01(火) 23:46:28.89 ID:CAP_USER.net
>>1の続き)

http://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iqiQYMiblsSc/v1/-1x-1.jpg
アトラス・サバイバルのオーナー、ハバード氏は地下シェルターは新築の家の標準的な備品になるだろうと語る Source: Ron Hubbard, Atlas Survival Shelters

ウェブサイトで「将来の絶命の危機が迫る出来事」に耐え得るとうたう高級シェルターのメーカー、ビボス(カリフォルニア州)の創業者で最高経営責任者(CEO)のロバート・ビチーノ氏は、日本でも世界各地でも「人々は曖昧な態度を取るのをやめている。われわれは非常に多くの申し込みを受けている」と語る。

広告されている装備には、核・生物・化学兵器に対応する空気ろ過システムのほか、食料とトイレットペーパー1年分を保管できるスペース、ディーゼル発電機、非常口に加え、重要な突風にさらされても破壊されない能力が含まれている。

(おわり)

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/01(火) 23:47:43.95 ID:CfFL1ZaZ.net
秘密基地みたいで憧れる
防音はどうなんだろう

4 ::2017/08/02(水) 00:03:26.96 ID:P1ozrPr/.net
埋設するのに防音とか気にする必要なくない?

5 ::2017/08/02(水) 00:08:17.95 ID:9O4RjZHv.net
豪雨で簡単に水没しそうだな

6 ::2017/08/02(水) 00:35:10.47 ID:eD7J2E4X.net
携帯に便利なように小型化してくれよ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 00:38:57.20 ID:gD3q2m3V.net
豪雨で水没は素人が考えもせず穴掘って作った物です。
アリだって洪水の事考えて、
排水の逃げ場を造ってます。
シェルターだった、トイレやシャワー無いと暮らせないでしょう。
排水が出来ないでは使えません。

8 ::2017/08/02(水) 01:27:21.96 ID:1gp2nvPH.net
>>3
何か邪な目的に使うつもりだな〜w
同志よ!

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 01:39:48.26 ID:Er18uINW.net
戦時中の防空壕で充分

10 ::2017/08/02(水) 01:43:31.60 ID:5/eWQEBu.net
あーこりゃ
毒ガステロが来るかもな

そもそもミサイルは只のブラフで
本当の狙いは、避難所に詰めかけた人の中で
爆発やら毒ガステロをやる事だからな

11 ::2017/08/02(水) 02:12:18.30 ID:ZRjXD2g/.net
>>3
核攻撃に耐えられる強度が求められるなら
防音は完璧だろう
特に地下設置型はかなり強いはずだ>>5

>>5
放射能を帯びた大気を通さないように作られた施設が
水を通すわけないだろう

12 ::2017/08/02(水) 02:15:10.58 ID:ZRjXD2g/.net
通常、こうしたシェルターは二週間くらいの生存を条件に作られている
核戦争によってまき散らされた放射能が二週間すれば問題がないレベルに低下すると推測されるからだ
一年以上の生存が考慮されて作られるような
規模と施設が整ったシェルターもあるようですけど
当然、それはより効果なものになるでしょうね

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 02:26:46.97 ID:Fel1waKH.net
ABC攻撃よりも自然災害、津波、洪水、山・がけ崩れに有効なのでは。
水没や土砂に埋まった場合は後で掘り起こしてもらえばいいだけだ。
特に九州地方。災害多いところはええんでないかな。高価でも
生命を失うよりはましなのでは。

14 ::2017/08/02(水) 02:39:01.79 ID:YCLPG0PY.net
核シェルター買っても 死ぬまで 常時 核シェルターに居ないと 意味ないがなwww

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 02:51:20.39 ID:4AH4ZIVB.net
売れてるよという宣伝だけど実はそんなに売れてい無いってさ
そもそも何処に埋めるんだか
地震とか津波で死ぬ確率の方が高いのに

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 03:08:40.54 ID:BvHXp0bo.net
<丶`∀´> 「韓国製ならお安くプレハブに紙貼っただけニダ。防御増量枝野タイプも用意してるニダ。」

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 03:08:45.16 ID:39OzuiRS.net
オレの周囲でサバイバルできそうな奴皆無なんだが。

シェルターで生き延びてもその後の極限状態を乗り切れないと思う。

18 ::2017/08/02(水) 07:32:58.02 ID:hgnt5fwQ.net
トランプやるな!

19 ::2017/08/02(水) 07:39:04.06 ID:moyoEw5u.net
こんなの、パニックになった人間たちに速攻で門を重機で破られて終わり。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 07:50:10.99 ID:vrqlkliI.net
秘密基地は男のロマン

北のミサイルのおかげでそれを言い訳に嫁を説得できるようになっただけだろ

21 ::2017/08/02(水) 08:02:49.99 ID:QQjJDwkQ.net
入り口が瓦礫に埋まってミイラにならないか心配

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 08:11:03.57 ID:hJ7yxSKw.net
プレッパ―ズ趣味の俺、長野岡山徳島に秘密基地を持っているぞ。
有事の際に徳島のは使えそうにないので、地元の人に開放するしかないか。

ちなみに防爆性能は無い。熱線と爆風には地形効果で耐えるしかない。

23 ::2017/08/02(水) 08:12:04.25 ID:52cuIJOs.net
核落とされて、自分だけ生き残ったって何の意味が?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 08:12:49.08 ID:ROXfc9/A.net
北の核開発資金を支援してるのが国賊自民党なんだよな。
パチンカスから北へ何千億を送金され続け、それを合法宣言し国家勲章まで与えたのが売国奴安倍晋三。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 08:23:52.51 ID:lkiS4nYN.net
>>22
たどり着けるのか?今はともかく少なくても4月には基地にいたのか?

26 ::2017/08/02(水) 15:02:18.95 ID:ZRjXD2g/.net
>>15
もともと販売数が限られている中だ
一連の北朝鮮情勢で、販売数が増えても不思議はないでしょう

総レス数 26
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200