2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国メディア】なぜ日本では菓子のキットカットが大人気なのか?中には変わった味も[8/02]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/08/02(水) 01:27:00.36 ID:CAP_USER.net
2017年7月31日、中国メディアの新華網が、日本では菓子のキットカットが大人気だと伝えた。

記事は、日本ではキットカットが単なる甘い菓子というだけではなく、精神的な励ましとなるラッキーアイテムだと紹介。

なぜなら、「キットカット」の発音が日本語の「きっと勝つと」に似ているからだという。

英国メディアによると、日本人はあまりにキットカットが好きなため、実に300種類以上の味があり、そのうち少なからぬ味が日本でしか手に入らないという。

記事は、300種類というのは大げさではあるものの、日本のキットカットは確かに種類が豊富だと指摘。

中には「カスタードプリン味」、「ジンジャー味」、「日本酒味」、「イモ味」などがあり、パッケージや規格の種類も豊富だと伝えた。

キットカットを生産するネスレは、日本人のキットカットに対するニーズを満たすため、チョコレートの製造工場を新たに設ける予定で、主に高価格帯のキットカットを生産するという。(翻訳・編集/山中)

http://www.recordchina.co.jp/b185994-s0-c30.html

2 ::2017/08/02(水) 01:30:00.07 ID:tJzfGBu8.net
キットカット一味唐辛子
http://livedoor.blogimg.jp/kazumahakase-jikkenshitsu/imgs/8/7/875351cf.jpg

3 ::2017/08/02(水) 01:41:52.08 ID:/GhuCpsW.net
キットカットなんて数あるお菓子のひとつだろ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 01:45:45.38 ID:VjKxuYgl.net
不買わろた

5 ::2017/08/02(水) 01:47:22.62 ID:9pBlO2bg.net
きっと勝つ、なんて説は聞いた事ないわ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 01:51:28.49 ID:DInsrg57.net
寧ろ中国人やアジア人に人気のお菓子と思ってるわ

7 ::2017/08/02(水) 02:01:14.17 ID:6FLw/irz.net
半端な聞き書き記事。
実際は

・不二家が日本版導入
・ネスレが欧州のキットカットの本社を買収、不二家から製造販売権を奪う
・バレンタインチョコとして安値販売、余らせてやむなく南九州の某スーパーが「きっと勝つ」と入試用に駄洒落売り
・ネスレが全国でこの標語を拡大、受験用グッズ化

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 02:02:31.25 ID:D23pt/tA.net
出た当時は「アメリカっぽい」数少ないお菓子だった
ハバナイスディ ハバキットカット
今も売れてんのかねえ?

9 ::2017/08/02(水) 02:06:35.75 ID:6FLw/irz.net
不二家導入時から二階建てバスとロンドン塔衛士が出る、イギリスのチョコという触れ込みでしたよ。
ネスレが買ってスイスになっちゃったけどね。

10 ::2017/08/02(水) 02:23:25.37 ID:NSdIe1sc.net
知名度はあるけど大人気というほどではないよな
むしろ観光客おみやげ用に置いてある店が増えてる

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 02:50:31.52 ID:cGMgxk9x.net
キットカットホンへ
キットカット腐乳
二つに一つだ

どっちを選ぶ!

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 02:54:42.61 ID:0vwnqzF6.net
最近のキットカット人気の原因

ガイジンが過剰に喜んでるだけだよ。

13 ::2017/08/02(水) 02:57:16.32 ID:g4nfC9+2.net
スナックばっか買ってちゃんとした和菓子屋の商品買わない外人にはがっかりする
ジャンクなものばかり好んで、作りたての饅頭(電話で予約すれば作ってもらえるとこ多い)をお茶と味わう素晴らしさを知らない

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 03:00:31.48 ID:M3bt4Ptz.net
>>5
だいぶ前から受験の縁起物みたいな感じで言われてたぞ

15 ::2017/08/02(水) 03:11:51.17 ID:lgQAZS/S.net
マッキントッシュの菊花

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 03:20:19.85 ID:UhWoBK2t.net
日本人の菓子に対する要求は確かに高いな、中国人には理解できないだろう。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 03:53:01.10 ID:nFbU/h/C.net
ばかみたいw
ちなみにチョコは不二家のLOOKしか食べない
昔からバナナ味が好き

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 04:01:44.70 ID:MWT0U7OZ.net
夏みかん味も作って欲しい。

19 :ゆうこ@\(^o^)/:2017/08/02(水) 04:13:50.22 ID:wcWLqQZk.net
生粋の日本人ですが、もう8年ぐらい食べてないわ

20 ::2017/08/02(水) 05:21:58.54 ID:LT3Ne7Ss.net
大人気ってほどでもないだろ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 06:42:39.57 ID:gVqJ3zRE.net
受験生用だろ

22 ::2017/08/02(水) 07:08:44.47 ID:hgnt5fwQ.net
アホだからマスメディア次第
でも何でテレビはあんなに取り上げるんだ
まさかキットカットって

23 ::2017/08/02(水) 07:44:07.62 ID:YMhq0zJq.net
>>5
うカールとかもあってだな

24 ::2017/08/02(水) 08:39:14.89 ID:gx8Uz5/x.net
>>5
昔宣伝文句でやってた

25 ::2017/08/02(水) 08:56:13.35 ID:dAOgR83F.net
キットは、お裾分けとかで もらって食べるぐらいだよ

買ってまで食べたいお菓子は 他に、実は見つけてある。

言っては恐縮なんだけど ハッキリ言って 森永のチョコパイより、それは旨い。
おまけに低価格で、少量タイプだから、食べ過ぎることもない

でも、チミタチには 簡単には教えない。 高くなっちゃうかもしれないから

26 ::2017/08/02(水) 09:02:04.26 ID:PLL4aque.net
ブルボンの菓子の方が人気な気がする
ルマンドとかのシリーズ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 09:41:46.19 ID:X4Enip5n.net
普通に好き
たまに買うこともある

28 ::2017/08/02(水) 10:52:37.07 ID:ktUdwMYu.net
韓国製だから

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 10:52:44.92 ID:K4JwU/e0.net
どっちかと言うと、あれは日本人に人気なんじゃなくて、
各国観光客の安価なおみやげとして外国人に人気あるんだが(´・ω・`)

30 ::2017/08/02(水) 11:05:45.79 ID:HNdh+6d9.net
>>13
日持ちしないからお土産にはちょっとね?(´・ω・`)

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 12:36:06.10 ID:fzUrPbGn.net
高級そうに見えて安いから
どこのきゃばくらにも置いてある

32 ::2017/08/02(水) 12:50:46.20 ID:PicIOa6Z.net
キットカットよりクランチの方がうまいし、だったらブラックサンダーの方が安いし

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 12:56:55.27 ID:nZUcBUcy.net
「うっ」てなる位の甘いお菓子はあんま日本向きじゃないなw
スニッカーズとかも。

34 ::2017/08/02(水) 14:23:01.56 ID:U1YOszRt.net
キットカットはオリジナルが一番。
いろいろな味のものが売ってるけど、俺的にはオリジナルよりうまいと思ったものは一つもなかった。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 14:31:47.85 ID:yTZlDBT0.net
>>5
えっ?

36 ::2017/08/02(水) 14:50:19.34 ID:ClD4unxi.net
「きっと勝つと」
「きっと(賃金)カット」
「きっとカット(足切り)」

さぁどれが好き?

37 ::2017/08/02(水) 15:49:58.96 ID:9SCrdc3O.net
>>1
中国人は抹茶味をバカみたいに買ってくよな

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 16:13:39.35 ID:V0wJt/jM.net
オリジナルは甘すぎ。大人の甘さ、だったかがいい。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/02(水) 16:36:25.92 ID:PSu8uAQO.net
慰安婦像を設置した米の町に本社があるとか言ってなかったか?
それ以来、食ってないw

40 ::2017/08/02(水) 18:37:21.77 ID:ARAXE9Lo.net
>>37
俺、あれの抹茶味は好きじゃない。
抹茶味で一番好きなのはセコイヤチョコ。

>>39
コーヒーの件ではこの板で騒いでたっけ…。

総レス数 40
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200