2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国調査】「世界の主要経済国は中国」ヨーロッパ諸国が中国を評価し始めた[8/03]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/08/03(木) 00:31:12.13 ID:CAP_USER.net
 アメリカのシンクタンクであるピュー研究所が、2017年2月16日から5月8日までの間に、38カ国の4万1953人を対象に調査したところによると、ヨーロッパ諸国の多くで「世界の主要経済国は中国」と回答する割合が上位となった。
  
 質問は、「世界の主要経済国はどこだと思うか」と問うもので、選択肢は「アメリカ」「中国」「欧州連合」「日本」の4つ。
 
■「世界の主要経済国は中国」と回答した上位11カ国

1位  オーストラリア 58%
2位  スペイン 48%
3位  フランス 47%
4位  イギリス 46%
5位  レバノン 45%
6位  スウェーデン、オランダ、カナダ 42%
7位  ドイツ 41%
8位  イタリア 40%
9位  ヨルダン 39%
10位 ポーランド 37%
11位 ロシア 35%

 上記11カ国は、「アメリカ」と「中国」が同率だったイタリアをのぞき、いずれも「中国が世界の主要経済国」と回答した人の占める割合が、他の選択肢よりも多かった。

 調査対象となったヨーロッパの国で「アメリカが世界の主要経済国」と回答した人の割合が高かったのは、ギリシャ、トルコ、ハンガリーの3カ国のみだった。
 
 また、イギリス、ドイツ、スペイン、イタリアは、2016年の調査では「アメリカ」と回答する割合のほうが高く、今年の調査で「中国」が優勢に転じたことが明らかになった。
 
 日本人の回答は、「アメリカ」が62%、「中国」が19%、「欧州連合」が6%、「日本」が7%という結果だった。

http://news.searchina.net/id/1641105?page=1

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 00:34:19.77 ID:mDdugxCo.net
https://mainichi.jp/articles/20170803/k00/00m/030/121000c
香港のAIに聞いて見たら中国共産党は無能と判断

3 ::2017/08/03(木) 00:35:53.80 ID:Slw8IO76.net
スレ立て荒らし ねこ名無し

7月30日 66スレ
7月31日 75スレ
8月01日 87スレ
8月02日 124スレ

http://www.kusanone-net.com/news_2ch_thread_count.php
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?creator=%E3%81%AD%E3%81%93%E5%90%8D%E7%84%A1%E3%81%97#BAR


4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 00:37:14.87 ID:5j86kJoK.net
一帯一路の世界最大のプロジェクトに出資を始めたんだから
そりゃ無視できないわな。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 00:38:37.38 ID:5j86kJoK.net
TPP潰れて、米国の経済圏に入ることにも失敗。
結局、次善の策はないのかい、アベノミクス。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 00:38:38.13 ID:mfHwlPo2.net
そりゃ人口の多さからして、市場としては規模が大きいからなwww
要するに養分だよ

7 ::2017/08/03(木) 00:39:29.99 ID:vxrhlx0o.net
人権バカのEUと人権蹂躙のシナの奇跡のタッグ

8 ::2017/08/03(木) 00:40:33.06 ID:kAtIDZU8.net
共産党独裁でもか?

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 00:41:45.09 ID:5j86kJoK.net
中国からEUまでの開発がおもしろいか、
介護職で一日障害者と付き合うのが楽しいのか

まあ人それぞれだろうが、日本じゃ社会保障もそろそろ終わり。

10 ::2017/08/03(木) 01:40:49.19 ID:rTwhdYR0.net
アメリカ涙目だなw

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 04:40:26.44 ID:xo10alN7.net
ピュー研究所の素性がまずは気になるわ!

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 04:48:09.45 ID:cBk0/b1t.net
>>1
要は支那人は金は持ってるが使い方知らない土人って事だと思われてるって事だろ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 05:12:30.31 ID:jFzV9w9g.net
要は中国人の金を回収してやろうと思っているのだろう。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 05:15:12.26 ID:NfoqiH+l.net
>>1
ヨーロッパ人ってほんとバカだなw

だからAIIBとかにたかってくるんだろうなあwww

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 05:23:59.74 ID:t8iWSYwJ.net
支配のあり方を根本的に研究しないととんでもない世界を目の当たりにしないといけなくなる。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 05:30:53.92 ID:lHEYcUox.net
今倒産ラッシュで失業と暴動が溢れだして崩壊真っ最中だけど?
環境破壊が酷すぎて金持から逃げ出してるけど?
一人っ子政策のせいで今後10年は労働人口激減だけど?
一人っ子やめたけど労働人口回復は今から20年くらいはかかるし、
そうなると技術の継承が上手くいかない可能性大
先生一人に弟子20人とかな
教科書読めば良い的なやつはなんとかなるにしても、
ひよこの雌雄鑑別的な現場の勘はほぼ伝わらなくなる
まあ、今でももの作りのその辺のノウハウの蓄積は無いに等しいけどなww

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 05:43:19.41 ID:1vdQg9R+.net
中国は切り捨て社会になるであろう。
歪みがそこらじゅうで顕在化したとき大崩壊が一気終息する。

殺到経済は連続性を残せない。
未来に繋げられないで一気に萎む。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 06:23:50.28 ID:SyeG+6Zs.net
なんで衰退著しいヨーロッパに聞くんだよ。
東南アジアやアフリカに聞けよ。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 06:52:58.23 ID:XUmeJ+/E.net
不動産バブルなんかで数字は大きくなっているけど、この先それを維持するにも作ってしまった物件の修繕費がかかるし、それを怠れば経年劣化で、価値が大幅に下がるのだろう。金食い虫がわいてくる中国が生活を維持できるのか?

20 ::2017/08/03(木) 07:02:40.85 ID:0P7tYMwp.net
重慶のエライさんって結局どうなったんかな。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 07:15:52.86 ID:qtkXH14u.net
世界をゴーストタウン化するのが中国。
彼らは学習していない。
過剰在庫を持たない経済発展ができない。
自国都合のインフラ整備しかできないだろう。
インドネシアはそんな中国の世界支配にしたがうつもりなんだろう。

いわゆる合成の誤謬が世界を覆う!

総レス数 21
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200