2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国メディア】日本で遺跡の発掘が盛んでない理由、中国は社会問題の影響で盛んになった[8/03]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/08/03(木) 02:26:45.35 ID:CAP_USER.net
中国では6月に四川省成都市で、東晋(317〜420年)から宋(960〜1279年)まで存在した福感寺と思われる遺跡が発掘され、同月末には青海省海西モンゴル族チベット族自治州茫崖鎮で1700年前のミイラが出土したとの報道が流れた。

中国各地で現在もさまざまな発掘活動が行われているが、日本ではこうした活動が少ないと中国のポータルサイト・捜狐が7月31日に掲載したコラムで指摘した。

コラムでは、「中国やインド、イラン、ギリシャなどでは考古学は重要な分野であるが、隣国の日本では発掘活動は盛んではない」と前置きし、日本で遺跡の発掘活動が盛んではない理由を分析した。

日本の発掘活動が盛んではない理由について、「考えられるのは歴史的な問題。日本は2000年以上の歴史があるが、神話的な記述もあり事実が不明なものも少なくない。こうした状況下では発掘する遺跡が限られてしまう」と指摘。

さらに、中国で発掘活動が盛んな理由については、「中国で発掘活動が活発なのは、古来より中国で盗掘が横行していることが大きく影響している。発掘活動は考古学の研究はもちろんだが、遺跡の保護や修繕という役割も担っているからだ」とつづった。(翻訳・編集/内山)

http://www.recordchina.co.jp/b186140-s0-c60.html

http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201708/20170801-038104052.jpg
写真は円明園。

33 ::2017/08/03(木) 08:26:27.88 ID:XO2stL4L.net
実家のあたりには弥生時代の古墳がたくさんあるわ。
一部は発掘調査後、造成して宅地に。

34 ::2017/08/03(木) 08:38:33.60 ID:dXH3fa7T.net
>>29
んなチョンの妄想なんぞ知らんがな
墓暴きなんてシナチョンじゃないんだからやらないだけ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 09:31:30.23 ID:vtBFHcGV.net
何を理由に盛んではないと思ったのかが書かれていないんだが

36 ::2017/08/03(木) 13:58:50.05 ID:RSQfBFIj.net
遺跡や古墳が多すぎるから
個人や法人の土地だと発掘許可大変
市町村の教育委員会の予算で発掘だから
ボランティア集めるのも難しいし

37 ::2017/08/03(木) 14:01:43.51 ID:RSQfBFIj.net
>>16
空気にさらすとそうなる
だから急いで掘らない方が保存される
将来すごい発掘技術や道具できるかもしらんし

あと考古学学者は食えないので
高校教師の傍ら活動とかになる

38 ::2017/08/03(木) 14:04:20.47 ID:RSQfBFIj.net
>>32
大山古墳か

名付けたのは水戸黄門の創設した学派
水戸学学者
考古学でなく決めてるから、、、

39 ::2017/08/04(金) 15:52:56.25 ID:J7vHXKT5.net
2/3が山林の国だからな
うちの田舎も、バブル期はバイパスその他の工事があったが遺跡の山

総レス数 39
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200