2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国報道】小さなネジから分かる、日本と中国の技術力の「大きな差」[08/03]

1 :荒波φ ★@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 09:08:23.73 ID:CAP_USER.net
「ネジ」や「ボルト」を見たことがないという日本人はいないだろう。ネジは家電製品にも使用されているように、現代の消費者にとっては非常に身近な部品の1つと言える。
 
また、ネジは航空機や高速鉄道のような大きく、全体の精度が重要な工業製品にも大量に使われているが、仮に使われているネジの品質が悪ければ、運行中に深刻な問題を招きかねず、それゆえ小さなネジ1つ1つの精度や品質は非常に重要となってくる。
 
中国メディアの捜狐はこのほど、新幹線には大量のネジが使用されており、仮に走行中にネジが緩み、重要な装置が脱落するなどの問題が起きれば重大な事故につながりかねないと指摘する一方、新幹線や中国高速鉄道でこのような問題が起きないのは「日本の優れたネジを使用しているためだ」と伝えている。
 
新幹線と海外の高速鉄道市場を巡って競合関係にある中国高速鉄道だが、その車体には日本から輸入されたネジが使用されているという。新幹線も中国高速鉄道も車体は高速で走行するため、細かな振動が常に発生しており、ネジは緩みやすい状況にある。
 
振動が常に発生している高速鉄道の車両において、部品の脱落などのトラブルを防ぐためには「絶対に緩まないネジ」が必要となるが、記事は「簡単そうに見えて、実現が難しかった緩まないネジは日本の企業が作っている」と紹介した。
 
日本企業が作る「絶対に緩まないネジ」は画期的な発明であり、世界中で多くの企業が模倣しようとしたとする一方、模倣に成功した企業は「ゼロ」であると指摘。なぜなら、このネジを作るためには「異なる材質には異なる偏心」という具合に「ノウハウ」と特殊な技術が求められるからだと紹介。

構造が分かっても模倣できない世界唯一のネジこそ、日本と中国の「技術力の差」を示す存在であると伝えている。


2017-08-03 05:12
http://news.searchina.net/id/1641165?page=1

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 09:09:45.59 ID:J1RWHCG/.net
ネジ式

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 09:11:30.75 ID:N8psat+B.net
中国人は、頭のネジが緩んでいる。

4 ::2017/08/03(木) 09:12:24.50 ID:Na3np03U.net
江戸時代には日本にはネジがなかった。
それを考えると、この進歩は凄い事だ。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 09:13:14.12 ID:eoyBU9V0.net
半沢ネジ

6 ::2017/08/03(木) 09:13:37.07 ID:kt3tqjT4.net
ネジと旋盤はどっちが先にあったのか・・・

7 ::2017/08/03(木) 09:16:38.88 ID:FbbzzeEf.net
>>6
メーテルは多分ネジって言うと思うw

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 09:18:19.66 ID:QegIXYaq.net
ハードロックってネジだろ
パチもんはもう一つの会社でも作っているはず

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 09:18:53.92 ID:qSu6Cfci.net
頭のネジがはずれた地球市民のネジは斜め上製品だったかw

10 ::2017/08/03(木) 09:19:01.55 ID:oef6hy1X.net
あと10年すれば緩まないネジを作る下請けは中国企業の傘下に入るか技術盗まれて倒産するかどちらかだよ
まあ楽しめ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 09:20:11.00 ID:MOE6YeSG.net
他国のモノを組み合わせただけなのに、独自開発・・・

12 ::2017/08/03(木) 09:20:37.55 ID:dXH3fa7T.net
>>10
十年後は外貨なくなってるだろ、シナーは

13 ::2017/08/03(木) 09:20:39.29 ID:rxm7/fvC.net
>>4
ネジは戦国時代に火縄銃と一緒に伝来してるので江戸時代にもあったが、模倣するのが最も難しいパーツで江戸時代には広まらなかった。

で、幕末の家老小栗上野介は、アメリカに渡り、欧米との技術力の差を何かを考え、その差は「ネジ」と考え、「ネジ」を土産に持ち帰ったとされる。

ここから、ネジの国内生産が始まって言った。

14 ::2017/08/03(木) 09:21:10.30 ID:kt3tqjT4.net
>>7
真面目な話、最初のネジって手作りなんかな?それで旋盤組んだのかね〜

15 :2chのエロい人@\(^o^)/ :2017/08/03(木) 09:23:26.48 ID:rW2OC9rx.net
お前らの大嫌いな大阪の会社なんだぜ。
http://www.hardlock.co.jp

16 ::2017/08/03(木) 09:24:33.48 ID:VO3yetn1.net
糞チョンの孫元一級潜水艦も艦体とブリッジを結ぶボルトが問題だったね。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 09:27:55.43 ID:QegIXYaq.net
>>13
家老じゃなく、外国、勘定、軍艦奉行な
落着き過ぎて、アメリカ人から一番位の低い小栗が代表者だと思われた逸話が面白い

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 09:30:09.34 ID:uRMeoYgY.net
Chinaアホやなぁ〜
ガムテ使えば緩むとか緩まないとか関係ないのに…

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 09:32:47.94 ID:Hfxwtodh.net
>>8
新幹線の中でテロップ広告出てるよね

20 ::2017/08/03(木) 09:37:43.59 ID:FbbzzeEf.net
>>14
こうじゃ無いかな?

一刻みずつバイトを手動で動かして、同様に一刻みずつ金属棒を回しながら、まずガタガタの溝のネジを作る
これを使ってねじ穴を掘ると、段の無いねじ穴できる
ねじ穴を雌型にして鋳造すればネジが

21 :ブサヨ@\(^o^)/:2017/08/03(木) 09:42:25.77 ID:zfovo/6u.net
ホルホルしすぎw

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/08/03(木) 09:46:47.57 ID:amsj2z0KV
初期のねじは、雌雄一組の組み合わせしか合わせられない。

日本で規格化できたのは、ネジ切り旋盤が輸入されてから。

20世紀初期は、雌ネジに合わせて、雄ネジを微調整してた。

23 ::2017/08/03(木) 09:45:28.12 ID:kt3tqjT4.net
>>20
なるほど、鋳造か〜、ちょっと考えてみたけど
ろくろを逆さまにして棒を固定して、同じ速度で落ちるバイトを使って棒を切削すればネジが

同じ速度で落ちるバイト・・・ 難しいなw

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 09:46:24.07 ID:CsgYu4HT.net
ネジとかボルトというのは摩擦なんですね
刻まれた溝すべての「線」により鋭角・線状に、面に圧力が加わる
面積当たりの圧力が高くなりさらにそれがらせん状に位置するため
抜けが物理的に低くなる
螺旋ネジの構造

25 :ブサヨ@\(^o^)/:2017/08/03(木) 09:50:58.21 ID:zfovo/6u.net
絶対に緩まないネジってあれか?
右ネジと左ネジを同時に使うやつか?

そんなもん使ったら一本のネジに対し、組み立て時に数工程増えるはw
ネジの数は多いからものすごいコストアップになるはw

26 ::2017/08/03(木) 09:53:35.00 ID:FbbzzeEf.net
おれのドリルは!!

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 09:55:58.92 ID:LcVtwXVb.net
>>25
それをやるから競争力があるって話
高級ネジ使うのは肝心なとこだけだろうし

28 ::2017/08/03(木) 09:57:32.51 ID:FbbzzeEf.net
鉄郎「高級なネジ…」

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 10:04:04.23 ID:CUwf6t79.net
>>8 似たようなものは何種類か出ているが、新幹線で使えるネジはこれ一つ。
このハードロックナットは航空機にも使われている。

やはり人命がかかるネジは信頼性第一。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 10:05:37.31 ID:eOkahCqX.net
>>1
ハードロックネジはNASAでも使用してるが
緩まないネジって書いてるが
実際は振動で徐々にゆるんでるらしな。

世界で一番緩まないネジ が正しい。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 10:08:09.14 ID:1uR7aDNZ.net
シナ製の家具を組み立ててたら
プラスドライバーのビスが頭から分離しちまってえらいめに遭ったわ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 10:09:23.40 ID:CUwf6t79.net
>>10 ハードロックが開発されてから何年経ってると思ってるんだ?
1974年に作ったんだぞ。

偏心した丸穴は、簡単に量産できるものではない。 今まで世界でコピーできた会社は皆無

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 10:11:34.91 ID:eOkahCqX.net
>>29
>>8 似たようなものは何種類か出ているが、新幹線で使えるネジはこれ一つ。
>このハードロックナットは航空機にも使われている。

>やはり人命がかかるネジは信頼性第一。


ハードロックを輸出しなきゃ死ぬ企業が増えそうだな。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 10:13:59.91 ID:QwpvbPzM.net
中国自慢の高速鉄道も日韓企業が供給する部品がなければ走れないってわけね

35 ::2017/08/03(木) 10:14:58.47 ID:FbbzzeEf.net
>>34
韓国企業関係ねえぞ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 10:15:55.61 ID:ZUu5FvAt.net
中国の高速鉄道は、完全に中国の技術だけでできているって自慢してなかったか?w

37 ::2017/08/03(木) 10:16:00.06 ID:XGH9Vskp.net
連中の螺子はミリ単位で狂うからな。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 10:16:09.70 ID:eOkahCqX.net
>>32
>>10 ハードロックが開発されてから何年経ってると思ってるんだ?
>1974年に作ったんだぞ。

>偏心した丸穴は、簡単に量産できるものではない。 今まで世界でコピーできた会社は皆無


その開発者やら創業者が引退して社長が変われば
技術提供して盗まれそうだけど?

今までそうやってパクられて来たし

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 10:16:30.89 ID:K/CrYAgO.net
「ねじとねじ回し この千年で最高の発明をめぐる物語」、面白い本だったな〜

40 ::2017/08/03(木) 10:20:42.28 ID:9NaMyflD.net
逆ネジって切ったことないな。ネジ切りの時に旋盤を逆回転させるのか?
でも工具も逆にしないといけないし、固定する段取りも面倒臭そうだ。

総レス数 107
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200