2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【外交】「日中関係はまだ理想的な状況ではない」 片山和之・上海総領事が都内で会見[8/03]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/08/03(木) 19:52:52.36 ID:CAP_USER.net
 片山和之・上海総領事は3日、東京・内幸町の日本記者クラブで会見し、現在の日中関係について「政治関係は改善に向かっているが、まだ理想的な状況ではない」との認識を示した。

 今年は日中国交正常化から45年の節目に当たるが、両国関係をめぐり微妙な状況が続いている実態を強調した。

 一方で、日中の経済関係について「好むと好まざるとに関わらず『運命共同体』として結びついてしまっている。対岸の火事として中国経済を述べることはできなくなっている」と指摘。

 その上で、今後の日中関係のあり方について「情緒的な関係から、ドライな共通利益に根ざした関係をつくる必要があるのではないか」と訴えた。

 片山氏は、戦前期に上海で勤務した日本人外交官の活動をまとめた『対中外交の蹉跌−上海と日本人外交官』(日本僑報社)を出版。

 外相を務めた松岡洋右など11人の外交官の活動を通じ、戦前期における外務省の対中外交の限界と挫折の背景を分析し、現在の日中関係に与える教訓などを示している。

 片山氏は「軍刀の前に沈黙を余儀なくされたのが、当時の外交官や政治家の現実だったのではないか」などと分析した。

http://www.sankei.com/world/news/170803/wor1708030036-n1.html

http://www.sankei.com/images/news/170803/wor1708030036-p1.jpg
3日、東京・内幸町の日本記者クラブで会見する片山和之・上海総領事(三塚聖平撮影)

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 23:52:41.40 ID:fN3kZ0Mj.net
中共の悪行を傍観しているようではチャイナにも
日本外務省にも未来や理想なんてあるはずがない

総レス数 18
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200