2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ASEAN】南シナ海、法的拘束力に言及なし 「行動規範」枠組み案 中国がASEANの分断や取り込みを図っていることが影響[8/03]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/08/03(木) 21:51:24.05 ID:CAP_USER.net
 【マニラ共同】東南アジア諸国連合(ASEAN)と中国が5月に合意した南シナ海問題に関する「行動規範」枠組み案が3日、判明し、焦点の法的拘束力に関する明確な言及がないことが分かった。

 中国が南シナ海の軍事拠点化を進める中、緊張を高める行動の自制を約束した「行動宣言」から「行動規範」への格上げが注目されてきたが、実効性が問われることになりそうだ。

 外交筋によると、法的拘束力が盛り込まれることを嫌う中国が、ASEANの分断や取り込みを図っていることが影響している可能性がある。

 枠組み案は6日、フィリピン・マニラで開催の中国ASEAN外相会議で承認される見通し。

https://this.kiji.is/265794145622245380?c=39546741839462401

2 ::2017/08/03(木) 21:54:56.01 ID:q8PCva4+.net
んじゃココは「無法」でよろしいか?w

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/03(木) 21:57:43.61 ID:+ib0HnyX.net
これは諸刃の剣だろ だからベトナムも中国に逆らって採掘を始めたシナ


 アジアと世界のまとめ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html

☆ベトナムと中国が開発合戦へ 南シナ海資源争奪戦

☆ドラマに近平似顔絵も禁止 死劉暁波走生習近平

☆中共が殺したノーベル平和賞 劉氏 更に文革モンゴル大虐殺特集

4 ::2017/08/04(金) 00:03:21.52 ID:uF69Xi9F.net
国連の方から誰も来ないの?

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200