2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】中国の家電大手のハイアール、自社製品に必要な技術を提供する日本企業を公募[8/04]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/08/04(金) 12:40:24.66 ID:CAP_USER.net
中国の家電大手のハイアールは、自社製品に必要な技術を提供する日本企業を公募する。大阪府の上海事務所や横浜企業経営支援財団(IDEC)に紹介を依頼し、後者のウェブサイトで掲載が始まった。

企業が国境をまたいで連携するオープンイノベーションの契機になりそうだ。日本経済新聞(電子版)が2日、伝えた。

「シャワーの湯温が不安定になる。電気温水器の恒温ユニットを設計、サンプルを製作してほしい」「軟水または軟水に近いシャワーを実現する技術を求めている。300元以内に」

ハイアールの要望書には、このような技術ニーズが6項目にわたって並ぶ。ハイアールが技術を公募するのは、現時点では給湯器に関連する事業部のみだが、IDECは「いずれ5?6事業部にまで広がる見込み」としている。

ハイアールは2012年に、本部を大阪に置いていた旧三洋電機の白物家電事業を買収し、大阪と関係が深いことが今回の動きにつながった。興味を持つ日本企業は大阪府の事務所などを通じてハイアールに接触できる。

ハイアールが本社を置く山東省青島市で商談会を開くことも予定している。

ハイアールは2012年2月15日、東京で新ブランド「AQUA」の製品を初公開し、また日本にアジア本部と研究開発センターを設立すると発表した。

「中国網日本語版(チャイナネット)」2017年8月4日

http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2017-08/04/content_41349198.htm
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2017-08/04/content_41349198_2.htm

総レス数 182
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200