2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】中国ネット企業上位100社、売上げ初の1兆元超え[8/04]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:24:26.05 ID:CAP_USER.net
スマートフォンの普及でネット通販や電子決済といったサービスが急速に拡大している中国で、インターネット関連企業上位100社の売り上げの合計が、去年初めて1兆人民元の大台を超えたことがわかりました。

中国でIT分野を統括する工業情報化省の発表によりますと、インターネット関連企業上位100社の売り上げの合計が去年、1兆700億人民元(およそ18兆円)に達しました。これは前の年を46.8%上回り、初めて1兆人民元の大台を超えました。

中国ではスマートフォンの普及に伴い、ネット通販や電子決済、それにネットによる配車サービスなどが急速に広まっています。

上位にはネット通販最大手の「アリババ」や、SNSや電子決済サービスを提供する「テンセント」といった企業が名を連ね、上位5社の売り上げが全体の半分以上を占めています。

こうした企業は、あらゆるモノをインターネットとつなぐIoTや、AI=人工知能の開発も積極的に進めていて、発表によりますと、先端分野への投資も前の年に比べて30%近く伸びました。

先月には検索サイトを運営する売り上げ3位の「百度」とマイクロソフト社が自動運転の技術で提携すると発表していて、今後はサービスだけでなく先端分野でも中国企業の存在感が一層増すことも予想されます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170804/k10011087201000.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:31:21.91 ID:CqgHWvW6.net
百度とマイクロソフトが自動運転の技術提携ってマジなん?パソコンのWindowsもヤバい?

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:31:41.79 ID:681XivBJ.net
中国?サテサテ・・・期待

4 ::2017/08/04(金) 23:46:40.70 ID:wc19/aRw.net
超格差社会

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 02:06:42.34 ID:9vP3rMyr.net
マジでリアル店舗が生存できなくなるな。
どんな世界になっていくか、殺到経済は消耗戦で自滅するだけ。

6 ::2017/08/05(土) 02:17:32.04 ID:1Mi2GoWU.net
>>5
個人的には、実店舗減るのが凄く悲しい
買物はブラブラ店内歩くのも一つの楽しみなのに、ネット育ちの世代だと感覚違うのかな

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200