2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】待ってろ日本!巨大ロボット対決に向け米企業が最新映像公開=韓国ネット注目「最強のロボットは韓国に」[8/04]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:27:44.24 ID:CAP_USER.net
2017年8月4日、米国のロボット制作企業「Megabots」が抜群の機動性を誇る最新のロボットを公開し、話題となっている。同企業は今月中に日本企業と「ロボット対決」を行う予定だ。

「Eagle Prime」と名付けられた同ロボットは全長約5メートル、重量約12トンの大型ロボットで、頭部にあるコックピットに人間が座り、操縦することができる。同ロボットの驚くべき特徴は圧倒的な大きさの割に動きが素早いこと。

公開された映像で同ロボットは自ら格納庫のドアを開けて外に出て、戦闘モードに切り替わって立ち上がる。そして、訓練が始まると素早く前進してスムーズにカーブを曲がり、行く手を阻むドラム缶のバリケードを破壊して進んでいく。

さらに、敵に見立てたドラム缶に向かって1.3キロのペイント弾を時速160キロで撃ち、見事に命中させた。

その後、実験用ロボット「マーク3」が敵として登場し、「Eagle Prime」のコックピットに向かって同じペイント弾を発射するも「Eagle Prime」はびくともしない。それどころか素早く「マーク3」に接近し、腕で「マーク3」のコックピットのカバーをもぎ取ってしまう。

同映像は「Megabots」が今月中に開催される日本のロボットとの対決に向け、技術力をアピールするために公開したものとみられている。「Megabots」は2015年にロボット「クラタス」を制作した日本企業「水道橋重工」に対決を提案した。

「クラタス」は全長約3.8メートル、重量約4トンで「Eagle Prime」より小さいが、2015年に公開された初期バージョンでは1分に6000発のBB弾を発射できる能力を備えていた。その後、日本は「クラタス」に関するいかなる情報も公開していない。

同映像は韓国のネットユーザーの間でも注目を集めており、コメント欄には

「近い将来、リアル・トランスフォーマーが誕生しそう」「数十年後には戦場にこんなロボットが?ところで韓国は何しているの?」「日米が協力して金正恩(キム・ジョンウン)を倒すためのロボットを開発してほしい」など驚きや期待の声が寄せられている。

一方、「正直、見た目も能力もいまいち」「面白いけど戦闘武器用としてはまだまだ。挑戦への努力には拍手!」「まだ歩くこともできないの?」など厳しい意見も。

また、昨年の朴槿恵(パク・クネ)前大統領の親友・崔順実(チェ・スンシル)被告による国政介入事件に関連し、「ロボットは何と言っても、崔順実が操縦する槿恵ロボットが最強だ。1人で大企業を意のままにし、4000万の国民を相手にしていたのだから」とのコメントや、

「韓国も対決を申請する!李明博(イ・ミョンバク元大統領)政府が開発した『泳げない魚ロボット』で!」と自虐的なコメントもみられた。(翻訳・編集/堂本)

http://www.recordchina.co.jp/b186584-s2-c20.html

AMERICA'S GIANT FIGHTING ROBOT
https://youtu.be/ePINYZK4p5Y

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:29:46.15 ID:ynH8knQc.net
クラタス、大地に立つ。

3 ::2017/08/04(金) 23:29:58.31 ID:7nOUPbOm.net
お前らはライバルの北朝鮮と紙相撲でもしておけ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:31:40.41 ID:3+1pJL0I.net
コマツの重機で勝てそう

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:34:59.50 ID:qtHsxdzE.net
それはモビルスーツだ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:35:43.87 ID:3HQ3XRc/.net
田代ス VS 倉田ス

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:35:44.62 ID:Du9pbmPP.net
何を作ろうがRPG一発でくず鉄

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:35:54.41 ID:0HYLPjfN.net
溺れるおさかなロボットは面白かったよ。

9 ::2017/08/04(金) 23:37:24.30 ID:xzKhTpwH.net
マジンガーZ の起源はテコンV ニダ!

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:39:28.98 ID:iz6mFqcW.net
足なんて
ただの飾りです

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:39:33.71 ID:fhvRcKxR.net
強迫観念的筋肉ムキムキ信仰の表出

12 ::2017/08/04(金) 23:41:13.32 ID:hfdAEGlq.net
売春ババア像のロボ作れよ

13 ::2017/08/04(金) 23:41:46.79 ID:cJR68p8T.net
変形しないし、空も飛べないのかよ。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:42:21.53 ID:ftJas73P.net
そろそろ始まるぞ
韓半島の3000年前のロボッジョが起源って

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:44:33.56 ID:JNEyJujs.net
>>1
このネタ、喧嘩売ったほうも買ったほうも
面白いから好きだわ。

16 ::2017/08/04(金) 23:44:53.44 ID:ifHHjARG.net
コマツの方がたぶん強い。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:45:13.46 ID:OC9f2B8b.net
水道橋重工とアメリカとの戦いの ファイトマネーがドバイ資本
マネー欲しさに、真似してんだね。

で? いまだに まねして喜ぶとは、堕ちるとこまで 堕ちてますな。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:45:17.70 ID:ALdGUEzL.net
まーたなんの能力もないバカチョンが騒いでるのか

19 ::2017/08/04(金) 23:45:18.20 ID:mLuId95P.net
これクラタスともう全然大きさ違う
ガンダムとジオング

20 ::2017/08/04(金) 23:47:56.27 ID:LMs7BlZx.net
こういうのロマンはあるが、搭乗者必要か?
巨大ロボットのガチ対決ならコクピット狙えば一発だぞw
機外にフルスクリーンのコクピット作るって気はないのか?w

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:48:59.81 ID:ONWGJotk.net
>>1
> 「数十年後には戦場にこんなロボットが?ところで韓国は何しているの?」

どうせ韓国は消滅するから
未来の事なんて気にすんなw

22 ::2017/08/04(金) 23:49:07.53 ID:tMuT+uwO.net
どっちがどっちに持っていくかは分からんけど
重機ってことで運ぶのか?

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:49:19.89 ID:5bdzd7wX.net
キャタピラじゃん、足使って歩かないと真のロボットとは言えない

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:49:40.58 ID:uqey02Ud.net
正恩が操る文が最強のロボットと思うが

25 ::2017/08/04(金) 23:54:58.75 ID:mLuId95P.net
>>23
歩行しなかったらだめってのはわかるが、技術と資金と動力のハードルがまだ高いだろうな

26 ::2017/08/04(金) 23:56:13.45 ID:nTK2mneW.net
ガンタンクじゃないか!

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:57:23.31 ID:cXa5kC4/.net
カッコ良い〜!と思うけど、色々な矛盾を見ないふりしている自分がいる

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:00:41.52 ID:sz9JUEPi.net
ゲッター3。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:03:53.79 ID:jYFLyji4.net
>「まだ歩くこともできないの?」など厳しい意見も。

自分とこは何も出来ないくせに、他国にはいちゃもんをつける韓国
お前んとこで、歩かせてみろや!

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:09:30.55 ID:gBpXIZ05.net
何で韓国が反応するんだ?
関係ないじゃん

31 ::2017/08/05(土) 00:10:59.54 ID:T6k6Y1zd.net
>>30
ロボットの起源h(r

32 ::2017/08/05(土) 00:11:09.21 ID:LihXnXc6.net
理想は二足で各足にキャタピラ付けたかったんだろうけど、
予算と期間の都合が付かなかったんだろうなw

つうか韓国関係ないじゃん

33 ::2017/08/05(土) 00:14:05.89 ID:JPtYW2dU.net
なんで朝鮮がからむ余地があるん?

34 ::2017/08/05(土) 00:18:42.75 ID:zPYKbdQ+.net
>>1
これ日本のアームが2つある重機の方が絶対に強い気がする
あと下半身のデザインが致命的にダサい・・・・・・・(´・ω・`)

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:41:57.25 ID:g4S1dzAK.net
>>1
有人二足歩行ロボットの分野では韓国が一番進んでるよ

米国のロボット Eagle Prime
https://www.youtube.com/watch?v=ePINYZK4p5Y

日本のロボット KURATAS
https://www.youtube.com/watch?v=29MD29ekoKI

韓国のロボット Method-2
https://www.youtube.com/watch?v=Du5nyhSKra0

日本とアメリカのは車輪や無限軌道で動いてるだけが、
韓国のは二足歩行してるし、唯一「二足歩行ロボ」と言えるな。
試験の映像では上からロープで吊るされてるけど、
ロープがたるんでるから、きっと自立歩行もできるはず

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:56:16.42 ID:PULrVt/f.net
安定性の悪い戦車だな

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:58:00.67 ID:2aAqqvVH.net
めっちゃモビルワーカー

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 01:08:59.99 ID:/O47EPo9.net
>>35
さすが韓国人だな
日本人やアメリカ人がこのロボットに乗ったら
脳しんとう起こすか良くても乗り物酔いですぐにダウンだわ
その点韓国人なら頭の中身が軽量化されてるから耐えられそう

39 ::2017/08/05(土) 01:29:11.50 ID:aiZxL7wi.net
これでええやん
ttp://articleimage.nicoblomaga.jp/image/12/2015/4/c/4c5a43277636d94a0fbbbb3817ac444433f8e9591440426498.jpg
ttp://chalk2-blog.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/08/_mg_3533.jpg

40 ::2017/08/05(土) 01:32:24.75 ID:SxxZwIpR.net
韓国のロボットは確かに歩いてるが、何もない真っ平らな床だよな
段差や傾斜があったら転ぶだろうし、衝撃を受けてもぶっ倒れるだろう

41 ::2017/08/05(土) 01:34:29.40 ID:QsuedETw.net
>>38
多分、人は乗れないぞ
搭乗して腕を動かす試験の時、腕を動かす際のバランスで下半身のモーターが動きまくっている
多分、静止状態でバランスとるのでいっぱいいっぱい

走行試験の方は人を乗せずに腕を固定している
この際、固定した腕がかなり揺れているので、剛性がとても低く、人が乗ると重さでバランスがとれなくなり、
歩くことは出来なくなる

42 ::2017/08/05(土) 01:45:29.95 ID:CDGC0Zf9.net
>>34
アイツたしかH鋼千切れるんじゃなかったっけ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 02:14:59.56 ID:F7cW5LGT.net
>>1
しばかれ隊のコロボックルを前線に送ればいいよ

44 ::2017/08/05(土) 02:34:47.15 ID:Wiy1D0ZX.net
>>1
ダメリカっぽいセンスだな

45 ::2017/08/05(土) 03:01:29.79 ID:3HCKaaDS.net
ロボット対決って何やるのさ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 03:03:11.66 ID:/BJL9i4H.net
>>1

南朝鮮は、国民全員が国粋主義という超絶な極右国家


南北朝鮮はまともに付き合う相手ではない。断交あるのみ。日本に密入国して性犯罪を犯しまくり治安を悪化させてる在日朝鮮人も全員を強制送還で。

それと、
歴史をねじ曲げて日本をおとしめ続ける朝日新聞と中国共産党だけは絶対に、絶対に許すな!
今後は日本からどんどん真実を発信していくべき。シナチョンからの接待漬けで遊びほうけている外務省は解体したうえで。

毛沢東による人民大虐殺をしっかり伝えていこう。
文化大革命、大躍進、自分が権力を握りたいがためにおびただしい数の人命を奪った毛沢東の真実を広めて
中国共産党による人民大虐殺、天安門事件もしっかり伝えていくべき。


戦前から日本では朝鮮人による強姦被害が頻発し、大勢の日本人女性が苦しんできた。
東南アジア諸国でも朝鮮人によるレイプ事件が頻発しており、朝鮮人は東南アジアの女性にも忌み嫌われている。
ベトナムでは、強姦民族である朝鮮人のレイプ児・ライダイハンが大量発生して社会問題になっている。

朝鮮人は自分たちがやってきたことを「日本人もやっているはずだ」と思い込んでいるだけ。
ずっと昔から大勢の朝鮮人売春婦が世界各地で体を売っていた。
いまも、日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。

つうか、
朝鮮人って男も女もみんな整形しまくってて不気味な顔をしてるんだよな。
朝鮮人は整形のしすぎで親子の顔が違いすぎてかなり不気味
朝鮮人はみんな金太郎飴のように同じ整形顔だけど、
もとの顔はパンストを被ったみたいな醜悪なエラ張り朝鮮顔なんだよな。

あと、朝鮮人はご飯を食べるときにクチャクチャと口を結ばず、まさに犬のようにして食べて本当に下品で汚らしい。


パンストを被ったような醜悪な朝鮮顔をいくらメッタメタに整形したところで、朝鮮人の存在そのものが極めて卑しく、あまりにも汚らわしい。


南朝鮮は国際社会の汚物そのもの。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 03:34:45.05 ID:n/y8wN+A.net
日米協同でカりあげ君俐して欲しいってまた他人まかせwwwwwww

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 03:51:45.98 ID:BbEPI2Fu.net
太平洋戦争

キングコング対ゴジラ

Eagle Prime対クラタス ←new!

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 04:00:57.55 ID:7GJxqZQa.net
アメリカは大したことなさそうだな。
巨大ロボって何メートル以上かな?

50 ::2017/08/05(土) 04:35:54.80 ID:Y8PtBJeQ.net
どういう対決をするんだろ?
まさか殴り愛させるわけにもいかないし。
サバゲーみたいに架空の弾を撃ち合うとか?

51 ::2017/08/05(土) 04:40:33.14 ID:cOKFjrWu.net
韓国の場合はチョンをロボに改造したらいいだろ
兵務庁でも全身人工肛門の電気人間に改造してるとか

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 05:11:10.24 ID:MTebx6ai.net
>>1
リアルガンタンクか

BB弾の日本
ペイント弾の米国
お国事情が如実に現れてますな

エイリアン2に出てきた人型重機は制作難しいのかな?

53 ::2017/08/05(土) 05:13:43.94 ID:XWuulHpM.net
マジレスするけど、ラインメタルの120_喰らっても動けないと、話にならない

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 05:21:07.99 ID:GIEHlvkO.net
本気出してガンダムを作り出せないのか?
予算はどれくらいを見積もる?

55 ::2017/08/05(土) 05:29:01.16 ID:Y8PtBJeQ.net
>>54
まず、ミノフスキー粒子を探さないと…
レーダーが効かないのも核融合炉を超小型化できるのも超小型動力ができるのも空中を飛べるのもミノフスキー粒子のお陰なんだから。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 06:05:07.60 ID:uEj+Slxi.net
股間ビームの先行者以下の糞チョンがホザいてもな ニヘラw

57 ::2017/08/05(土) 08:01:40.24 ID:/NBWZF6d.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/50/b137646aa29fe834d84b21aa6714afc8.jpg

こいつの方が強そう(w

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 09:49:06.63 ID:pNacmHes.net
>>41
よく見ろ。上から釣ってるぞw
足回りがショボ過ぎて、重量に耐えるのすら無理だよ。
日本人相手にこの程度では投資詐欺もできんわwww

59 ::2017/08/05(土) 09:56:47.09 ID:P7kvj/3X.net
>>10
歩兵を踏み潰せるじゃん

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 10:05:39.09 ID:pNacmHes.net
>>59
最近の若者は、ア・バオア・クーでの有名なセリフすら知らんのか?
ファーストガンダム見た事無くても、普通に使われているネタだろうに

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 10:25:12.78 ID:A6xNohAQ.net
アメリカらしい

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 11:05:20.69 ID:s8fgD3Vq.net
操縦士にはニュータイプの白丁をどうぞ。
性能は悪いけど、補充が楽です。

63 ::2017/08/05(土) 11:10:00.42 ID:P7kvj/3X.net
>>60
バリバリのガノタなんだけど、その言われようは心外だな
今はリアルロボットの脚の話だろ?

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 11:47:13.89 ID:HHTLgbaK.net
ロボット分野でもジャパンパッシングが始まったのね

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 12:01:50.37 ID:Mtt/zMty.net
>>50
格闘戦らしいから殴り合いですよ?w

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 12:04:48.46 ID:0boYcivH.net
コリア・ガンダムだな
慰安婦像が変形して全身が炎上する
G・ガンダムの旭日を見て発狂

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 12:14:37.73 ID:bMrD9Fll.net
RPGのマトだろ。

ガラ空きすぎる。

68 ::2017/08/05(土) 12:16:59.29 ID:S/NC7TdV.net
双竜出せばいいだけ

69 :61式戦車 :2017/08/05(土) 12:54:36.62 ID:x/lUptV6.net
>>19
実はガンダムとジオングの大きさは殆ど同じ。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:14:11.83 ID:YJ2tHFYz.net
5mってスコープドッグよりは大きいけど、巨大ロボットじゃないな。

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:14:48.07 ID:iNnA3+7o.net
鮫置いてGo!

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:22:58.63 ID:cCpPP8Q5.net
>>23
ガンタンク「・・・」

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:24:46.42 ID:cCpPP8Q5.net
>>38
イングラム「・・・」

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:25:26.33 ID:AS3RWchJ.net
(´・ω・`)社員のヌードを公式サイトに掲載しているリコーの子会社が
鳥取にあるがな
https://goo.gl/C2B5oY    
https://goo.gl/jpI5zK    
https://goo.gl/nAacpr    
スキャンダルの隠蔽の失敗で
リコーの弱みを握っとるからこんな偽サイトばらまけるがなwwwwwww

慰謝料出さんかい! ゴルァ
https://goo.gl/T8ksNY

鳥取市のリコーが電話を取り次がないので
県外のリコーに「これではRICOHの評判が落ちるぞ」と電話をかけたら
リコー本社は「米村様のお電話は現地で対応していけない」と全国のリコーグループに通達したそうだ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:25:52.75 ID:cCpPP8Q5.net
>>50
両者ともペイント弾なら撃てるだろ

76 ::2017/08/05(土) 13:27:28.55 ID:1F7lejyg.net
>>69
圧倒的サイズ差が有るのはサザビーとνガンダムだっけ

77 ::2017/08/05(土) 13:30:13.63 ID:ytqDcQnO.net
パシフィック・リムではコリアのコの字も出なかったけどなw

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:51:08.21 ID:0boYcivH.net
>>77
「韓国人女優を起用すれば作品がもっと光り輝いたものになったはず」とか妬み満載のふてくされた評価
してやがったなw
日本好きが昂じて作った作品になんでチョンメスなんてウンコ汁加える必要があるんだよw

79 ::2017/08/05(土) 13:52:30.37 ID:1F7lejyg.net
>>78
ウォシャウスキーも日本のアニメ好きだったはずなのに

80 ::2017/08/05(土) 14:01:29.42 ID:lzi1UsGz.net
二脚よりは多脚だよね。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:08:27.08 ID:j+WR4AJv.net
何故か初代ロボットマンを思い出した・・・
https://www.youtube.com/watch?v=BkEamQcDMWk

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:09:58.29 ID:vtktnOl+.net
ボロットの間違いだろ

83 ::2017/08/05(土) 14:24:34.16 ID:/oj0vyxU.net
糞チョンは蚊帳の外なんだから紛れてくるなよカス

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:49:15.81 ID:6FmiXnq8.net
>>1

おバカ「ああ、要するに『機動警察パトレイバー』に出てくる
     レイバーXみたいになるんだな?韓国のその巨大ロボットは?」
欲しいよう。「つまり、立ち上がって歩き始めた途端、倒れて大破し擱座してしまうと。」
低学歴「韓国の基礎的な工業力と技術力じゃ人型は無理がある。
     せめて、『太陽の牙ダグラム』に出てくるテキーラガンナーのようなタイプから
     始めるべきだろうに。」

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 14:54:40.09 ID:AZDfHsIW.net
本気で動くスコープドッグ作ってくれ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 15:18:31.46 ID:S7sU1tLr.net
チョンにしてはカネかけたじゃねーか、褒めて使わす。
だが、お前らのはネットの情報程度で誰でも造れる物。
日米が本気で作ったものはプログラム、素材でキサマラの作れる物の30年先を行く。

87 ::2017/08/05(土) 15:20:18.23 ID:APuSt6kW.net
>>85
作れたとして多分中の人間耐えられないぞ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 15:21:17.45 ID:fkricDcM.net
>>84
多脚メカはロマン

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 17:02:27.04 ID:pNacmHes.net
>>63
マジレスだったのか?
それなら:
・接地面積が小さいから機体重量をあまり重くできない。
・従って装甲もペラいので陸戦兵器としては脆弱。
・今の所そこそこ動けるのを作ったのはBoston Dynamicsぐらいで、人が乗れるような大きさではない。
・謎制御と謎動力源があればそこそこ機動性を上げられるだろうが、戦車砲の砲弾速度は2km/s(火薬砲の理論的限界)に迫っている。
よって照準を付けさせないような機動には意味があるかもしれないが、ロックオンされて発砲されたら終わり。

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 17:06:56.20 ID:pNacmHes.net
>>85
あと20年ぐらいでならできると思うぞ。
#リアルタイムでボトムズ見ていた俺達は70歳前後になる訳だがw

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 17:10:51.92 ID:n/5EethI.net
ほぉ、ついに来たか
楽しみや〜

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 17:35:29.61 ID:PUZToyZE.net
この分野も日本の総合力が物をいう。
アニメのようなロボットを作ってやろうとするご仁が現れれば今以上に世界をリードできる。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 17:37:48.48 ID:ROMO7oD1.net
クラタスはジョークボット
メガボッツの本物には勝てない

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 17:44:07.98 ID:j+WR4AJv.net
>>92
ガンダムが実写映画化される!ってんで、半信半疑ながらも期待しつつ
“ガンヘッド”の写真を見た時の脱力感・・・

95 ::2017/08/05(土) 17:45:53.43 ID:4SpysG9+.net
ボタン一発、GPS誘導のこの時代に、なんでロボット同士がわざわざ殴りあうのかw

96 ::2017/08/05(土) 17:46:13.78 ID:8l1dLa0+.net
クラタスはただのネタの張り子だろうよ、、、
やったら滅多打ちのボコボコにされるぞ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 17:48:30.55 ID:uoihyD/w.net
>一方、「正直、見た目も能力もいまいち」「面白いけど戦闘武器用としてはまだまだ。挑戦への努力には拍手!」「まだ歩くこともできないの?」など厳しい意見も。

的を得ない発言というか現状の産業を理解してるのかな

こんなことを言うなら無論、韓国はよほどすごい人搭載型ロボットがあるんだろうな(棒読み)

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 17:52:52.25 ID:PUZToyZE.net
自動車産業で培った技術だけでは目標とするロボットは作れない。
より裾野の広い産業が必要となる。
どの国よりも日本は優位だ。
大義名分はある。
新産業にもなる。
市場規模も小さくない。
災害等に対処する大義を掲げれば賛同されるだろう。

何が足らないかは考えればわかる。
わからないことではないからやる気次第ということだ。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 17:55:05.27 ID:uyhSEtZF.net
ペイント弾強力すぎないか? あんなもんに撃たれたら死ぬだろ

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 18:00:16.53 ID:BoLmu8uI.net
クラタスじゃどうあがいても勝てないが
文京区の地下には既にクラタスmk2が待機している

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 18:02:59.67 ID:3Sl6Hnp/.net
>>95
リアルガンダムファイトってやつよ

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 18:06:14.70 ID:PUZToyZE.net
巨大ロボットを作る大義はある。
利用分野は数多。
海底開発用の巨大ロボットを作れば資源開発も高速化できるだろう。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 18:09:31.29 ID:Ba9WrSNS.net
ロボットの起源はウリナラニダ!マンセー!

104 ::2017/08/05(土) 18:18:43.62 ID:UbJi39mx.net
>>1
これロボコップに出てきた奴に似てるな

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 18:32:35.58 ID:VyDsV/3F.net
中華キャノンみたいなのは?w

106 ::2017/08/05(土) 18:46:05.59 ID:NQa0vKpJ.net
資本力で負けそうだなw。てか韓国関係無いw

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 19:15:22.78 ID:9ZbIVJXL.net
War Robotsってスマホゲーおもろいよな

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 19:36:59.84 ID:7OKKXFZR.net
どうせ歩行を諦めてるんなら、ヤッターマンメカの方向に行って欲しかった(最終武器も)

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 19:44:23.26 ID:QimgIJAQ.net
ようつべのこのロボ対決の動画のコメント欄にキムチが「コリアン最強」って書き込んでるんだが
半島のアホ以外からフルボッコにされててワロタ

お前ら一度見てこいよw

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 19:46:47.77 ID:fvRWSM+4.net
この対決はめちゃくちゃおもしろいな

しかし水道橋重工はもうちょっと情報を公開してほしい
アメリカはyoutubeとかでどんどん動画を公開している
こういうのも含めてエンターテインメントなんだからさ

まあ水道橋重工は単純に動画班を雇う金がないんだろうけど

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 19:53:55.02 ID:ylDCwmMa.net
先行者の動画マダー?

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 19:56:50.62 ID:fvRWSM+4.net
水道橋重工は動画スタッフを雇う金がないのはしょうがないにしても
せめてホームページの情報ぐらい更新すればいいのに

どんだけめんどくさがり屋なんだろうか

せっかく世界中から注目されてるんだからもっとエンタメすればいいのにね

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 20:17:38.44 ID:0boYcivH.net
日本ならやってくれる
なぜなら「勇者」だからだ!

114 ::2017/08/05(土) 21:02:42.09 ID:eWCo/HAI.net
ガンダムはよう知らんけどゲームのゼノシリーズに出てきたようなロボットはあと300年はかかるんだろうな
ESナフタリみたいなのなら頑張れば100年でいけるはず

115 ::2017/08/05(土) 22:31:57.92 ID:RZlRFwiX.net
やっぱり無限軌道か4脚が無難だよな

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 23:36:09.93 ID:08zsCBRZ.net
>>93
只今、改造中

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 23:37:36.22 ID:08zsCBRZ.net
>>112
ブログは更新してたぞ

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/05(土) 23:51:21.66 ID:fvRWSM+4.net
>>117

ブログってあの4月でストップしている個人ブログのこと?
ホームページが会社の顔なんだからさ
ホームページにブログのリンクぐらい貼れよって感じ。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/06(日) 00:26:05.73 ID:HBz57ue6.net
重機はしゃれならないガチ過ぎるので禁止

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/06(日) 00:36:33.05 ID:vP501Bba.net
南朝鮮アホは関係ないからな!

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/06(日) 02:59:58.54 ID:ISDnCd++.net
>>58
日本、米国は建設重機からの発展型で
韓国のはホンダのをそのまま拡大させたものだね

三ヶ国バトルやったら、韓国はすぐ負けそう

韓国のは重心が高いトップヘビー
ゴリラみたいに重心低くした方がいいな
ゴリラは上半身を発達させ歩行時は4足歩行なので
韓国のもそうすべき

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/06(日) 05:23:22.47 ID:G/hBi99X.net
韓国の出番はないな。
日米は共同開発を始めることはあるのかな?

123 ::2017/08/06(日) 05:30:07.72 ID:nLTyZsza.net
>>122
日本側がすぐ「軍事利用がどうのこうの」で難癖つけて抜けるから民間だと難しいんじゃね

124 ::2017/08/06(日) 05:39:57.73 ID:SJJl+/9K.net
もうさ
韓国に永久チャンピョンとして、殿堂入りさせて参加する必要無いようにしようぜ!
ロボットとかだけじゃなくて、野球もサッカー…どうせならノーベル賞も全て自動で受賞になる栄誉を与えて殿堂入りということでいいから、
関わらないで

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/06(日) 05:45:35.09 ID:bu+OvnNq.net
韓国排除の流れは各方面で現れている。
民族性がバレバレ。
どこも関わりたくないと表明しているな。
韓国とは切磋琢磨という関係にはなれない。
うざいだけ。

日米で軍事目的ではないロボット産業を作り出せるかでこの分野の展望は決まりそうだ。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/06(日) 05:55:30.67 ID:8UzpSmkh.net
スポーツエンターテインメントとしての巨大ロボ格闘戦
いわゆる巨大ロボによるプロレスみたいなもん。 チケットやテレビ放映権を売るビジネスモデル。

中国とかも参加したがってるし実現しそうな気はする。

しかしまだちょっと早い気もする。なんともいえない。

127 ::2017/08/06(日) 06:53:23.58 ID:Mfz+wJeI.net
韓国は人が乗れる巨大二足歩行ロボット作ってるみたいだけど
ワイヤーで吊り下げとかなきゃ危なくて乗り込めないもの作って何がしたいんだろ

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/06(日) 06:58:53.97 ID:8UzpSmkh.net
日本に対抗したいんでしょう。
あれをみるとアメリカが日本のクラタスに挑戦を表明した動画がリリースされた2015年の夏あたりから
急につくりはじめたみたいだし。 

今までつくってなかったのに突然 人が乗れる巨大ロボをつくりだしたんだから日本とアメリカの影響を受けたのは明白。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/06(日) 07:06:13.59 ID:djgu+TK4.net
ただのガンタンクじゃネェか!

っていうかガンタンクってモビルスーツなのか、アレ?

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/06(日) 07:27:09.43 ID:2Mf64iP/.net
>>90
ほんと生きているうちに動くスコタコ見てみたいと切望するアラフィフ「最低野郎」

131 ::2017/08/06(日) 11:33:03.70 ID:nLTyZsza.net
マッスルシリンダーができないと無理だから

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/06(日) 16:29:39.60 ID:3PESRmOS.net
クラタスってボロボロになって負けそうになると支援メカが飛んできて合体しそう

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 04:57:36.66 ID:rEDmgPw7.net
>>132
助っ人に、日立双腕ユンボがやってくんだよ

陸自も双腕ユンボを導入したってね
16式や10式に搭載すれば
ヒルドルブ完成

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 05:22:45.82 ID:54Z6oNST.net
日立建機が本気出したらどうなる?
コマツも研究してるかな?

日本のドリームチームを作るとしたらどうなる?

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 06:19:58.52 ID:mvQjRBtd.net
コマツのハーベスタがあればどいつもこいつも瞬殺なのはみんな知ってる

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 21:20:39.78 ID:VDrWbOnl.net
もう8月に入ったというのにまったく情報のアップデートがないな。
延期されたのか?

137 ::2017/08/08(火) 06:01:34.65 ID:tCor3Lqq.net
来月に延期だって

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/08(火) 06:18:00.27 ID:GSajqoX0.net
宇宙開発よりもロボット開発に市場規模は今のところでかいはず。
その上、雇用拡大必至。

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/08(火) 07:29:05.13 ID:L5uOCgH5.net
来月に延期ってどこソースよ?
どっかに書いてあった?

140 ::2017/08/08(火) 12:43:15.42 ID:tCor3Lqq.net
>>139
https://robotstart.info/2017/08/03/kuratas_megabots_september.html

ここだよ

141 ::2017/08/08(火) 13:34:52.25 ID:D7mhhPoo.net
>>35
先行者を忘れるな!

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/08(火) 22:18:41.32 ID:L5uOCgH5.net
新型クラタスも かっこいいプロモ映像つくって公開して欲しい!

ロボの性能は見せなくていいから外観だけでも見せてくれ!

143 ::2017/08/09(水) 02:12:12.59 ID:S2Issz0o.net
クラタスって2015年の時点じゃまともに動けないポンコツだったけど
あれから少しは改修されてるんだろうか…

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/09(水) 02:35:47.05 ID:OAXpZ9Ic.net
SNSやyoutubeでの情報のやりとりも含めてエンターテインメントなんだから
もうすこし情報をアップして欲しい。

SNSに情報をアップする人手が足りないのかな?
なにもロボの性能をバラすのではなくそれ以外に楽しく情報のやりとりはできるはず。
もっとネット上でアメリカ側と楽しく情報のやりとりという名のエンターテインメントしてほしいけど残念。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/09(水) 05:09:18.73 ID:jA2sfdXw.net
この水道橋重工はなぜこんな偉業をやれるのか?
人材、資金力、その他はどうなっているのですか?

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/09(水) 05:27:21.05 ID:3hZMuBCd.net
誤訳です。
正確にはノボットです。
朝鮮人はらりるれろが発音できません

147 ::2017/08/09(水) 06:00:54.18 ID:B8HfpNq8.net
すでに書かれているけど アスタコを出すのが頑丈さでは優位になるとは思うんだけどな

武器とかは、アスタコの交換アーム用に武装ユニットを作ればいいんじゃね?
まぁ、照準システムとかは別口で作る必要もありそうだけど

外部カメラとモニターなんかも オプションで有るし、リモコン操縦もあるし、理想じゃないかな

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/09(水) 10:28:48.11 ID:7RYULlb6.net
>待ってろ日本!巨大ロボット対決に向け

ほらなw
ゼロから発想発展することは絶対ない、日本の後をなぞることしか出来ない低脳民族だろ。

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/09(水) 10:36:12.77 ID:D9YyxxIC.net
勝ちにこだわっていくと重機にアーム付けただけみたいな面白くない機体同士の戦いになっていくので、格好良さとロマンを追求していかなきゃダメだと思う

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/09(水) 14:01:28.15 ID:S2Issz0o.net
クラタス程度のヘボいロボットならアメリカが60年代に作ってたからな
いや自走も怪しいクラタスよりかは幾分かマシだったか

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/09(水) 20:36:02.85 ID:OAXpZ9Ic.net
人が乗れる2足歩行の巨大ロボットの先駆者 有限会社はじめ研究所を忘れてはいけない
世界初の人が乗れる巨大2足歩行ロボットは はじめロボットである
あの村上龍が司会をつとめる番組 カンブリア宮殿でも取り上げられたロボットである

巨大二足歩行ロボット はじめロボットの静歩行
https://www.youtube.com/watch?v=k6qvRwSWAJk

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/09(水) 23:16:19.29 ID:KlVMZq3P.net
>>151
あれ?韓国型乗用人型ロボットにそっくり・・
まさか・・

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/09(水) 23:52:10.25 ID:OAXpZ9Ic.net
いや 別に似てはいないけど巨大2足歩行ロボットは はじめロボットが世界初

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/11(金) 07:55:34.99 ID:wEcqYhc6.net
倉田氏のブログには クラタス関連の進捗についてはタイミングを見て公開していきたいと思いまっす,って
書かれてあるんだけどねえ
ぜんぜん情報公開しないな.................

155 ::2017/08/11(金) 08:21:51.89 ID:+VrmN4RW.net
ボトムズの格好よさには程遠い。

156 ::2017/08/11(金) 08:37:45.25 ID:bY9GFLUp.net
ミニとポルシェが対決で盛り上がってたら勝手に現代が手を上げたの思い出した

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/11(金) 09:48:22.73 ID:oF3VYKD/.net
韓国はまともに走るレースカー作るのが先
死人出してんじゃねーよ

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/11(金) 10:07:29.26 ID:wEcqYhc6.net
水道橋重工は 何か動画をあげるべき

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/12(土) 11:44:59.16 ID:LJaMvYs2.net
トップスピードで体当たりされたらひとたまりもなさそう
より重くて頑丈なほうが勝ちそうやな
どういうルールで戦うかによるが。

これだったら重機同士のぶつけ合いって感じになりそう

160 ::2017/08/12(土) 15:58:25.98 ID:YJLomnn7.net
>>1
>待ってろ日本!

なんてスレタイにはあるが、チョン公は関係ないやん
何言ってんだコイツと思ったが、ソースはレコチャイか

どうでもいいクソ記事

161 ::2017/08/12(土) 17:15:38.01 ID:2PhCjP/k.net
前にシナで土方の喧嘩で重機同士でバトルしてる動画を見た
実戦はあんな感じか?

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/12(土) 21:12:17.76 ID:LJaMvYs2.net
たしかに重機と重機のぶつけあいだったら土方が喧嘩してるみたいになるなあ

163 ::2017/08/12(土) 21:23:51.23 ID:/SIuFUh3.net
>>1
BostonDynamicsのAtlasが技術では最強だと思うけどね。
https://www.youtube.com/watch?v=rVlhMGQgDkY

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/12(土) 23:58:54.46 ID:LJaMvYs2.net
BostonDynamicsのAtlasは こないだデモンストレーションで盛大にこけとったでw

無理して2足歩行にこだわらなくていい   4足でええやん

165 ::2017/08/13(日) 03:47:08.78 ID:YUjuk5wn.net
>BostonDynamicsのAtlasは こないだでデモンストレーションで盛大にこけとったでw
こけたというより穴に落ちた
旧型atlasは一昨年のDRAPA大会で最強クラスのバランス性能見せつけてたんだけどな

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/13(日) 04:38:00.51 ID:vSKZ9BMW.net
なんでみんな2足歩行にこだわるんだろうね?
こけたあとに自力でおきあがることができるようになるまで4足歩行でいいとおもうんだけど

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:49:56.75 ID:Qv4h6PJb.net
二足よりスピードだよ
戦車ですら高速性能求められているのに
戦車よりも背が高いモビルスーツは良い標的

ボトムズはローラーブレード内蔵してて
急速展開、攻撃離脱のタッチ&ゴーが出来た
ドムのホバーもカウンターアタックなど奇襲攻撃に適していた

その点ラクタスは装輪走行で不整地で難あれど
高さも変化させられるので丘の陰からの遠隔攻撃もやりやすいだろう
米国のも昇降リフト構造であり、基本ガンタンクだから近接より後方中長距離砲撃向き

韓国のは近接攻撃の様だが、マニュピレーターに銃器やナイフ持たせて攻撃するのか
ただ、移動速度が人より遅いから、米国版ガンタンクやアトラスから遠方攻撃で撃破されるだろう

むかし、スクエニのオンラインゲームでカスタマイズしてPvP戦するのあったが
足周りをホバーにすると水面や砂漠などの移動に難無いのはいいが、近接戦に持ち込まれるとアダになってしまう
もっともホバーの場合、遠隔攻撃や索敵用なので近接戦に持ち込まれた時点で負け

168 ::2017/08/13(日) 18:53:42.72 ID:7/tkO6lF.net
韓国?

呼んでないぞ、SF条約締結時の状況再びか?

169 ::2017/08/14(月) 23:31:08.31 ID:/Y+1npnq.net
>>166
六脚なら四本脚で踏ん張って前の二本脚でかかと落としができそう
ソースはソラノヲト

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/15(火) 23:16:32.16 ID:nqXedXCp.net
>>154
日本の技術者が黙ってる時は大抵何か進行してる時。

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/16(水) 00:11:10.59 ID:B6oMaj7g.net
>>50
そのまさか、無人化して壊し愛するらしいぞ

172 ::2017/08/16(水) 10:37:36.11 ID:k0s/o5K0.net
15年くらい前のネット記事に「鉄腕アトムは将来造られない。意味がない。」なんて記事があったな。

結局、介護分野や危険領域への派遣のために二足歩行ロボットが活用されることになるんだが
俺も二足歩行ロボットは「趣味の領域」としか予測していなかった。
ただし、巨大に足歩行ロボットは無理があるってネット記事もあった。
「ガンダムの中で人が操縦したらGのすごさで中の人が死ぬ」だそうで。
(俺は遊んだことがないけど、ゲーセンにあったR360というマシンの比じゃないと思う)
割とマジな記事だな。

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/16(水) 11:05:44.51 ID:kIAntrI9.net
2足歩行にする意味がないのだよ
ただの趣味だな

174 ::2017/08/16(水) 11:06:46.48 ID:Dxpw0uW+.net
足なんて飾り

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/16(水) 11:09:37.37 ID:Rdp8ECJp.net
エイリアン2のパワーローダーとかなら出来そうだけどな

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/16(水) 11:13:15.35 ID:XlC+kazd.net
韓国の新型はバスに乗ったらしいな

総レス数 176
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200