2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今日頭条】「民族衣装を着て街を歩ける」日本が羨ましい、それにひきかえ中国は「コスプレどまり」[8/07]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/08/07(月) 11:33:50.14 ID:CAP_USER.net
 世界各国にはそれぞれの文化や伝統によって育まれた特有の衣装や装いがある。日本であれば和服や着物が民族衣装に該当するが、日本では現代においても和服や着物を着用する機会があるのに対し、中国では少数民族を除くと、民族衣装を着ている人はほとんどいない。
 
 中国メディアの今日頭条はこのほど、中国人は自国の民族衣装をあまり理解していないとし、「中国も日本のように民族衣装で街を歩く人びとが普通に見られるようになって欲しい」と期待を示す記事を掲載した。
 
 中国の伝統的な民族衣装という定義は非常に難しいものだ。中国は56もの民族がともに生きる多民族国家であるためだ。中国で最も人口が多いのは漢民族であり、その伝統衣装は「漢服」となる。

 日本人にとって馴染み深い「チャイナドレス」は中国最後の統一王朝である清国を建てた満州民族の伝統衣装だ。
 
 近年、中国の「80後」、「90年後」と呼ばれる1980年代生まれ、90年代生まれの若者たちのなかに、漢服を着て街に出かけたり旅行をするという流行も一部で見られるようだが、あくまでもコスプレ感覚であり、SNSに写真を載せるためのフォトジェニックな衣装というイメージのほうが強いようだ。
 
 これについて記事は、日本や韓国は自国の伝統衣装を守ろうとする意識が中国より高いうえ、「海外にも積極的に宣伝している」と紹介。日本人や韓国人に比べ、漢民族の中国人は漢服についてすらよく理解していないと嘆いた。

 現代の中国では伝統を愛し、漢服を日常で着ることは勇気の要ることだとし、日本のように街中で着物を着ている人がいても「奇妙な目で見られない」ような日が中国社会にも来て欲しいと伝えている。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.net/id/1641382?page=1

http://image.searchina.net/nwscn/3/8/2/1641382.jpg
(イメーシ゛写真提供:(C)Angel 寶娘娘/GATAG)

408 :春うらら :2017/08/07(月) 12:27:48.41 ID:p6dXv+Vd.net
>>390
女性なら手取り足取りお教えしますが?

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:27:49.52 ID:NiBEw6jZ.net
カンフー着でええやん。動きやすいしカッコええやん

410 :中国三亜猫@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:27:55.56 ID:o5FS/3KB.net
>>394
中国にも系譜というものがあってだな

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:27:55.91 ID:gExWb9V/.net
たしかに作務衣きて早朝犬の散歩するおっさん多いもんな

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/08/07(月) 12:31:05.17 ID:xHtmkCpah
>>407

現代においては、どちらも何も残っていない乞食。

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/08/07(月) 12:32:25.24 ID:xHtmkCpah
>>402

その技術も廃れて無くなってるみたいだしな。

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:28:06.61 ID:Eu+He2n9.net
>>399
笑いすぎて安価ミスw

>>387なw

415 :ダミアン&倍茶ホールディングス :2017/08/07(月) 12:28:08.47 ID:jZWb6C2i.net
>>353

こんなのあるぞ。
http://www.hokurikushinkansen-navi.jp/dataa/event/photo/EVEN000000074801.jpg(ダミアンの近所)
https://www.city.shimada.shizuoka.jp/kankou/images/shimadamage2.jpg(うさぎさんの近所)

416 :名無しのインドネシア人@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:28:13.67 ID:WTbH9kAG.net
弓道やってたから、袴は持ってんだけども

417 :河本っ?前科モンの痴呆老人だよ@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:28:14.84 ID:Pvx12Q/k.net
>>402
ほれそーすw

残念トンガリコーン襲名

290 :倭州刺史大中華人@転載は禁止:2015/03/16(月) 19:31:57.88 ID:Tp14VzX8>>288
残念wwwズル剥け非童貞でしたwwwwww( ´△`)


294 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @転載は禁止:2015/03/16(月) 19:35:05.08 ID:JdlasJjf>>294
しー、風俗に行って満足しちゃうくらいの素人童貞にそういうこと言っちゃいけません!

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/03/16(月) 19:35:53.07 ID:fEHgSm75>>297
トンガリコーンがなんとかって慰められたのでしたっけ?

298 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @転載は禁止:2015/03/16(月) 19:36:53.70 ID:JdlasJjf>>298
小さくって可愛い! という必死のフォローを真に受けて喜ぶって可愛そうだと思うんだ。



残 念 ト ン ガ リ コ ー ン w

418 ::2017/08/07(月) 12:28:17.60 ID:t3PSBU9t.net
>>383
お前は無知で非常識。朝鮮人みたいな奴だな
>>1のシナ人達の方がずっと歴史を知っているようだぞ、キモチョン

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:28:21.48 ID:K9M6wU8N.net
>>387
五丈原つまり支那西域にはペルシア人がいたらしいよ。
正真正銘紅毛碧眼の白人の支那人が。

420 :テロン人 :2017/08/07(月) 12:28:22.28 ID:rQofmEgb.net
『紫電改のマキ』などを描いてる野上武志氏は、普段は和服らしいぞ?

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:28:26.38 ID:4nkSDe5w.net
>>401
民潭の慰安婦かw

422 ::2017/08/07(月) 12:28:30.44 ID:VfX5oJ8U.net
>>402
お前らチョンに関係あることか?朝鮮アナル売り^^

423 ::2017/08/07(月) 12:28:32.79 ID:EEg03WUj.net
>>402
> >>389
> 日本の着物も明らかに中国の技術の産物なんだが?

中国の技術ってなに?
自慰行為のやり過ぎ

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:28:33.77 ID:tO814sT8.net
中国4000年の歴史が泣くぞw
捏造すりゃいいじゃんw
あ、人民服があるじゃない!

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:28:38.33 ID:u3NdaWSy.net
>>19
なにそのブス。

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:28:43.77 ID:4Ipao8ZG.net
漢服より人民服の方がスマート

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:28:46.53 ID:VUgBX/6E.net
>>383
どこが「じゃあ」なんだよw
呉とどんな契約してたって言うの?w

428 ::2017/08/07(月) 12:29:05.28 ID:ky8ACplU.net
おいおい、中華人民共和国の民族衣装っていえば、人民服だろ?
着ればいいじゃん。

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:29:11.54 ID:NnBanNgW.net
チャイナドレス アンティーク、 着物 アンティーク
とぐぐると普通に理解できるレベルなんだが
ま、ここで チマチョゴリ アンティーク と入れてみてくれや

430 :春うらら :2017/08/07(月) 12:29:18.85 ID:p6dXv+Vd.net
>>400
学ランでも仕立てたら結構いい値段したもんね
今考えるとアホみたいな刺繍までしてw

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:29:37.52 ID:U3tywKkj.net
>>408
セクハラ爺失せろ

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:29:39.19 ID:tfzt1Pbe.net
民族衣装は良いよね
なんか和む

433 ::2017/08/07(月) 12:29:40.60 ID:VfX5oJ8U.net
>>410
捏造だらけだがな、朝鮮アナル売り^^
まぁ、おまえはペクチョンの子孫なのは間違いない^^

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:29:41.05 ID:341ogoZy.net
やっぱ人民服言われててワロw

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:29:41.58 ID:HzQ82D3I.net
>>357
長らく兵法は孫武と末裔の孫殯の著書をまとめたと言われてたが
別だと判明したの二千年以上経過してるし系譜なんてあてにならないわ

436 :Ikh :2017/08/07(月) 12:29:44.68 ID:jkZvElcA.net
今のシナチクでもリーマンはスーツで、カジュアルブランドもいろいろあるわけだろうな。

437 :河本っ?前科モンの痴呆老人だよ@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:29:51.82 ID:Pvx12Q/k.net
いらない子と嫌われ者しかいないのか?ほかのホロン部はフォローしてやれよw

438 :化け猫 :2017/08/07(月) 12:29:54.50 ID:Ssj0umPq.net
>>408

 | ', i l  /  l   イ,、-‐ーー‐--、::::,、-‐ー-、l !::i;::::::::::';::::::::::::::::::l  l:::::::::` ‐、
 | ', l イ//  l/ r'/ /-''"´ ̄ ̄ヽ `,-''"´``‐、 ヽl';::::::::::';ヽ/:::::ノ ノ::::::::::::';::::\
 |  ',!     l/ /::::/::::::/::::::::::l l:l      lヽ、二ニニニニニニ、-'´:';:::::::::::::';:::::::
ヽ!          /、:/:::::;イ::_,、-'´ノ:l し u    l:!';:l ';::::/:l', ';::::::l';::::::';:::::::::::::';::::::
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i::::::l:::::::';:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l::::::l::::::::i::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l:::::l:::::::::l:::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::::l:::::::::l::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l::::l:::::::::::l:
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l::::l:::::::::::::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l:::l:::::::::::::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l:イ:::::::::::::
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l::::::::::::::
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l:::::::::::::::
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l:::::::::::::::
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U l::::::::;':::::
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l::::/:;':::::::
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:;'::::::::
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::/:;'::::::::::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-''"´ ̄
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /     し
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |      \/  l:::/ ノ  ';::/ ';::::l l::l リ l::l l::/ヽ /   し
   .・. ・ ・. ・     ヽ \ リ    レ  ヽ! り  レノ  `y

439 ::2017/08/07(月) 12:29:54.74 ID:PwNd9sJz.net
>>327
そそ。
この反物いいなーってかんじで日本に持ってきたのが呉服

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:30:05.96 ID:xW+TGBTO.net
>>403
まあ、十二単は街歩きの服じゃないしw

壺装束だったか、イスラムみたいに顔を隠すのが本式だよね

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:30:08.69 ID:VUgBX/6E.net
>>410
支那は皇室の権威認めてるぞw
キンペーが政治利用してるけどな。

442 :河本っ?前科モンの痴呆老人だよ@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:30:12.98 ID:Pvx12Q/k.net
>>431
豚は死ね

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:30:27.01 ID:U3tywKkj.net
>>430
(´・ω・`)昔は悪かった自慢は寒いからやめとけ

444 :Dr.マソハッタソ@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:30:32.76 ID:ur4W02lO.net
>>402
( ◎ゝ◎)シルクロードまで遡れば?どうせなら

445 ::2017/08/07(月) 12:30:42.22 ID:EEg03WUj.net
>>410
> >>394
> 中国にも系譜というものがあってだな

そもそも、孫武って後半生がろくに分からないんだが、何で子孫が分かるんだよw

446 :春うらら :2017/08/07(月) 12:30:50.86 ID:p6dXv+Vd.net
>>443
そういう話じゃないんだけどなw

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:30:51.34 ID:K9M6wU8N.net
>>410
支那は王朝変わると前の支配者一族は3属の刑だったからなあ。
残っていても最下層民になるしかないし。

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:30:57.65 ID:xdQQce9C.net
>>100
同意

人民には人民服の着用を義務づけるべき
特に海外で

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:31:02.45 ID:URhjSFg+.net
>>14
朝鮮人ってホントにみじめな生き物だな

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:31:18.17 ID:xf5DjFYw.net
まあ支那畜には人民服が一番お似合いだったわよね?いくら改革開放でも何で急に無くなっちゃったのかしらね?

451 ::2017/08/07(月) 12:31:18.25 ID:ky8ACplU.net
>>402

友禅染とか仙台平とか江戸小紋とか、もはや日本の各産地の織物のどれを使うのかが格式に結び付いているから。
唐織が使われるのは、本来であれば束帯とかだったんだけど、もう中国じゃあ作れないだろ?

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:31:22.49 ID:eViRDH/Z.net
インドの方が民族衣装だらけだぞ

453 :春うらら :2017/08/07(月) 12:31:40.13 ID:p6dXv+Vd.net
↓ど変態です

454 :名無しのインドネシア人@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:31:46.74 ID:WTbH9kAG.net
>>448
原色の分かりやすい服着てるじゃん

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:31:48.15 ID:Eu+He2n9.net
はい

456 :化け猫 :2017/08/07(月) 12:31:50.77 ID:Ssj0umPq.net
>>446
だって、今も顔と頭が悪いんだろ?

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:31:57.69 ID:t2+T4mHP.net
>>326
わかった〜w
塀の中で生まれた日本男児もどきなんだ!

生まれたら母親と引き離されて乳児院などで育つ
母親の刑期が終えたら母子一緒になれるらしい<実録女刑務所w

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:31:59.11 ID:Eu+He2n9.net
ちっ

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:32:06.01 ID:CYZGljCC.net
>>420
鋼鉄の少女たち 同人で構わないから終わらせんかな…

460 ::2017/08/07(月) 12:32:13.79 ID:MIdZYfDo.net
モンゴルやチベットやウイグルの人が言ってるならわかる

461 :Ikh :2017/08/07(月) 12:32:22.81 ID:jkZvElcA.net
>>440
イスラムのチャドルは真っ黒だが、壺装束ってのは随分カラフルだねw

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:32:23.27 ID:xf5DjFYw.net
ドラゴンボールの「ウーロン」が着てた緑色のタイプのやつ。あれ結構かわいいのに。

463 ::2017/08/07(月) 12:32:27.19 ID:ky32mruH.net
>>43
これ

464 :春うらら :2017/08/07(月) 12:32:29.45 ID:p6dXv+Vd.net
>>454
中国の男は黒ばかりw
とくに冬になるとみんな黒のジャンパー

465 :化け猫 :2017/08/07(月) 12:32:47.30 ID:Ssj0umPq.net
|            おらっしゃあぁぁ!!!
|             ∧ ∧
|            ( ゚Д゚)
└┐ (⌒⌒ヽ    /⊃_O
←┘(  プッ!! ゝ 〜(  /
    丶〜 '´    し∪

466 :ダミアン&倍茶ホールディングス :2017/08/07(月) 12:33:02.01 ID:jZWb6C2i.net
>>440

顔を隠す?
http://up.gc-img.net/post_img/2017/03/hL1lBXeuP7AsYiy_TjJAU_136.jpeg
http://www.shirasaki.or.jp/include/img/yura/view/komuso1.jpg

467 :春うらら :2017/08/07(月) 12:33:06.80 ID:p6dXv+Vd.net
>>456
頭は悪いけど、顔と性格はピカイチ!

468 :名無しのインドネシア人@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:33:10.12 ID:WTbH9kAG.net
>>453
ここでは、ノーマルよ?

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:33:21.77 ID:HNGGJPBX.net
普通の和装だけでなく、男物琉球衣装、狩衣、
チマチョゴリ、巫女装束持ってる俺は勝ち組。

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:33:29.13 ID:AQo0AD5Q.net
>>370

おれ日本男児

471 ::2017/08/07(月) 12:33:30.41 ID:t3PSBU9t.net
>>448
共産党の鶴の一声で直ぐに決められるね
人民服を着ていないシナ人は共産党が収容所に送り込む
清朝時代に辮髪を拒否した人をその場で切り殺したノリでね
共産党ならできる

472 ::2017/08/07(月) 12:33:39.01 ID:VfX5oJ8U.net
>>464
ノースフェースのパチもんダウン着てるチョンみたいだなw

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:33:42.70 ID:K9M6wU8N.net
>>448
人民服が嫌だ!つー支那人には縦横1m平方の看板背負ってもらう
現地語と英語で私は支那人ですと書いてあるモノ。

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:33:48.50 ID:U3tywKkj.net
>>464
男は黒に染まれ

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:33:50.69 ID:p3jtBOkK.net
>>1
日本だってそんなに和装で出歩かないよ
なんでそんな事まで気にするの?

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:33:53.18 ID:HzQ82D3I.net
>>419
そもそも孫権の異名が碧眼の麒麟児でしたし、呂布に至っては戦術と風貌から金髪ですらあった可能性がありますから

477 ::2017/08/07(月) 12:34:04.29 ID:PwNd9sJz.net
>>407
あははは。朝鮮がちりめん?
どこのドラマで捏造始めたの?

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:34:14.17 ID:Si1J0/EY.net
歴史70年の若い国なんだからこれから民族衣装を決めて行けばいい。

479 :名無しのインドネシア人@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:34:27.33 ID:WTbH9kAG.net
>>464
タラちゃんみたいな髪型と黒縁メガネも

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:34:28.66 ID:URhjSFg+.net
>>469
朝鮮服持ってる時点で、お前朝鮮人だよな?

既に負けてるだろ

481 :大有絶 :2017/08/07(月) 12:34:35.87 ID:58uuwGMM.net

日本も冠婚葬祭の時くらいしか
とか言っても
そんな時でも全く着ない中国人は
ご先祖様の文化をないがしろにするどうしようもない連中だ
って結論は変わりませんよ?

482 ::2017/08/07(月) 12:34:49.34 ID:bE4vz03X.net
なんで人民服を着ないんだ?

483 :河本っ?前科モンの痴呆老人だよ@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:34:53.29 ID:Pvx12Q/k.net
>>470
残念朝鮮人

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:34:53.37 ID:RW+fiYru.net
>>366
あれはコスプレみたいなものかと

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:35:06.73 ID:K9M6wU8N.net
>>466
ナニ!化け猫嬢がけっこう仮面のコスプレするって!

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:35:08.13 ID:eViRDH/Z.net
日本人が想像するチャイナは満州系か香港系だからね
それ以外はあまり感性に合わない

487 :化け猫 :2017/08/07(月) 12:35:23.35 ID:Ssj0umPq.net
>>466
怪傑黒頭巾をお忘れですか
https://youtu.be/YeokZsWeaTY

488 ::2017/08/07(月) 12:35:35.71 ID:pmZrWCj/.net
ブルース・リーが着てたやつ着ればいいんじゃね?

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:35:36.39 ID:4nkSDe5w.net
日本を見て何か言うのではなく、日本から「支那は凄いね」言われる事をやればいいのに

490 :Ikh :2017/08/07(月) 12:35:39.75 ID:jkZvElcA.net
今時のシナチクのデパートなんか、欧米のブランドファッションで埋まってんじゃないの?
そういえば、ちょっと前まで銀座のデパートでシナチクの爆買いが話題になってたが。

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:35:46.90 ID:URhjSFg+.net
>>470
お前は朝鮮人だよ

492 ::2017/08/07(月) 12:35:54.66 ID:VfX5oJ8U.net
>>481
銛の女神と真っ黒お兄さんの結婚式は何を着ていきましょうか

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:35:57.31 ID:K9M6wU8N.net
>>487
けっこう仮面のコスプレまだでつか?

494 :Dr.マソハッタソ@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:36:10.85 ID:ur4W02lO.net
>>488
( ◎ゝ◎)黄色いトラックスーツ?

495 ::2017/08/07(月) 12:36:15.86 ID:vSxihYQC.net
>>474
黒騎士さんか……

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:36:15.97 ID:dnENk6EK.net
すごいな

個別の民族性を排除し人民服を強制した中国共産党をあんに煽る記事だよこれ

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:36:19.16 ID:xW+TGBTO.net
>>466
うーんw

実際はこんな感じか
http://www.ja-ugo.jp/onlineshop/akitakomachi.html

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:36:19.86 ID:Eu+He2n9.net
>>486
三国以前は人種違うんよ

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:36:34.86 ID:hkVGEnvb.net
三国志の文官みたいなやつ
酔拳の敵役(vfのラウみたいな)が着てたやつ
キョンシーみたいなやつ

どれやねん

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:36:41.37 ID:U3tywKkj.net
>>443
でも日本男のファッションもどうかと思うわ
女みたいに重ね着したりさ
真の男はTシャツ一枚でも様になるんだよ(´・ω・`)

501 :日本海 :2017/08/07(月) 12:36:41.97 ID:YjDgS6DX.net
中学生になったら家庭科の授業で着付けとかやりゃいいのに・・・とは思う

502 :Mr. マデュース :2017/08/07(月) 12:36:58.83 ID:TXYKkQAv.net
>>481
将棋の対極で良く見る

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:37:05.86 ID:KWuA/Gi1.net
全人代

504 ::2017/08/07(月) 12:37:07.70 ID:pmZrWCj/.net
>>494
ソレと黒の道着w
二つ着回せばいいと思うw

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:37:09.57 ID:gqEEBcDf.net
なんだかんだ言って中国人、所詮着る物にカネかけないじゃん
旅先でお洒落してる中国人観光客なんて見たことない
みーんな日本じゃ激安店ですら売ってないような安そーな服でぶーらぶらしてるもん
思い出したように着道楽がゴロゴロいる国を時々羨ましがってもダメだよ

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:37:22.25 ID:xf5DjFYw.net
>>488 ブルースリーって映画の中ではいつも黒のチャイナ服着てたわよね?香港出身だから・・・何民族かしら?

507 :春うらら :2017/08/07(月) 12:37:32.17 ID:p6dXv+Vd.net
>>501
みんなお正月や成人式、七夕で困らないよね?

総レス数 1013
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200