2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今日頭条】「民族衣装を着て街を歩ける」日本が羨ましい、それにひきかえ中国は「コスプレどまり」[8/07]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/08/07(月) 11:33:50.14 ID:CAP_USER.net
 世界各国にはそれぞれの文化や伝統によって育まれた特有の衣装や装いがある。日本であれば和服や着物が民族衣装に該当するが、日本では現代においても和服や着物を着用する機会があるのに対し、中国では少数民族を除くと、民族衣装を着ている人はほとんどいない。
 
 中国メディアの今日頭条はこのほど、中国人は自国の民族衣装をあまり理解していないとし、「中国も日本のように民族衣装で街を歩く人びとが普通に見られるようになって欲しい」と期待を示す記事を掲載した。
 
 中国の伝統的な民族衣装という定義は非常に難しいものだ。中国は56もの民族がともに生きる多民族国家であるためだ。中国で最も人口が多いのは漢民族であり、その伝統衣装は「漢服」となる。

 日本人にとって馴染み深い「チャイナドレス」は中国最後の統一王朝である清国を建てた満州民族の伝統衣装だ。
 
 近年、中国の「80後」、「90年後」と呼ばれる1980年代生まれ、90年代生まれの若者たちのなかに、漢服を着て街に出かけたり旅行をするという流行も一部で見られるようだが、あくまでもコスプレ感覚であり、SNSに写真を載せるためのフォトジェニックな衣装というイメージのほうが強いようだ。
 
 これについて記事は、日本や韓国は自国の伝統衣装を守ろうとする意識が中国より高いうえ、「海外にも積極的に宣伝している」と紹介。日本人や韓国人に比べ、漢民族の中国人は漢服についてすらよく理解していないと嘆いた。

 現代の中国では伝統を愛し、漢服を日常で着ることは勇気の要ることだとし、日本のように街中で着物を着ている人がいても「奇妙な目で見られない」ような日が中国社会にも来て欲しいと伝えている。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.net/id/1641382?page=1

http://image.searchina.net/nwscn/3/8/2/1641382.jpg
(イメーシ゛写真提供:(C)Angel 寶娘娘/GATAG)

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:37:39.17 ID:K9M6wU8N.net
>>501
衣裳は学校保有にしないと。
結構金かかりそう。

509 ::2017/08/07(月) 12:37:48.51 ID:VfX5oJ8U.net
>>501
ストリートダンスなんて学校でやらないで、お茶やお花を習わせたら良いのに

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:37:51.64 ID:+mknUJ7j.net
何にも残って無い、すっからかんの国だからな。全部、ぶっ壊した。真似しては駄目な国家例。大切にしてる物が、金以外にないんだよ。

511 ::2017/08/07(月) 12:37:55.05 ID:pmZrWCj/.net
>>474
「ガイアが俺にもっと輝けと言っている(キリッ」

512 ::2017/08/07(月) 12:37:56.31 ID:PwNd9sJz.net
>>403
江戸の途中くらいから帯は後ろでしめるようになったしねえ
昔の人は偉いわ。季節で綿入れたり出したりしてたんだから

513 :ダミアン&倍茶ホールディングス :2017/08/07(月) 12:37:57.93 ID:jZWb6C2i.net
>>487

福岡の街を虚無僧スタイルで練り歩く?

余談だけど、子供の時に七五三行ったら、俺の前を歩いてた女の子が袴姿で脇差を差してた。
あれカッコよかったなぁ・・・

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:38:08.08 ID:W+FwFgaq.net
ようしらんが
冠婚葬祭とかも普通の服なの?
漢服とか確かに着にくそうだけど

515 ::2017/08/07(月) 12:38:18.00 ID:t3PSBU9t.net
>>488
黄色は皇帝の色じゃん(´・ω・`)

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:38:18.61 ID:HzQ82D3I.net
>>442
ルカ皇子久しぶりッス
ラスボスより難易度高くて苦労しましたww

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:38:28.32 ID:0s73YZ6O.net
>>韓国は自国の伝統衣装を守ろうとする意識が中国より高いうえ

えっ?

518 :Dr.マソハッタソ@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:38:37.45 ID:ur4W02lO.net
>>499
( ◎ゝ◎)酔拳の敵の人って韓国人でしょ?確か

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:38:38.97 ID:CYZGljCC.net
>>485
まず身体作らないとアカン様な…


https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQd-pRktycbvwxwj2EmtkZcsgxHW4NXfYZJCQ1VptfQadqSaxydTWVQL6Hz

520 :化け猫 :2017/08/07(月) 12:38:45.71 ID:Ssj0umPq.net
>>481
       /V\
      /◎;;;;;,,,,,ヽ
     _ム_/ /  ̄`ヽ}
     ,》@ i(从_从))これがお望み?
     ||ヽ|| ゚ -゚ノ| ||
 》\ノ《 と〈iミ'介ミi〉つ
 》;;;≧《_;;;《_;;;ノノノ
 》_/  `'ー U'"U'

521 :中国三亜猫@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:38:52.07 ID:X6AChZyX.net
>>505
ネトウヨが言うな

522 ::2017/08/07(月) 12:39:00.42 ID:DqLiSc9j.net
人民服は素晴らしいから死ぬまで来てろ

523 :春うらら :2017/08/07(月) 12:39:08.20 ID:p6dXv+Vd.net
>>514
みんなスーツにタグを袖につけたまま着てたw

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:39:13.50 ID:U3tywKkj.net
>>500
>>479
間違えた

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:39:16.94 ID:Eu+He2n9.net
>>519
無茶言うなよ…

526 :名無しのインドネシア人@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:39:24.19 ID:WTbH9kAG.net
>>521
お前は大阪王将のユニフォームでしょ?

527 :日本海 :2017/08/07(月) 12:39:42.78 ID:YjDgS6DX.net
>>507

仕事柄、着物に接する機会が多いけど、最近、成人式とか七五三でレンタルが多いのは「脱いだ後に畳めない」ってのが原因にあるんだわな

528 :河本っ?前科モンの痴呆老人だよ@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:39:47.17 ID:Pvx12Q/k.net
>>521
また口を滑らせて折檻される6センチ陰毛無し(北朝鮮産)

581 倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止 お前らより格上の中国人ですが何か? 2016/07/10(日) 02:21:08.21 ID:/DitvddP
>>576
共産党と喧嘩したら東京湾に沈められるよ


【社会】日本軍「慰安婦」被害者への公式謝罪と賠償を!100回目を迎えた「大阪駅前水曜行動」[01/28]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422422274/

706 名前:大中華人@転載は禁止 [天朝でもチョンでもないよ] 投稿日:2015/01/28(水) 19:26:17.77 ID:pd5WIka/
お前らは集団で無理矢理ケツアナ掘られたことないからわからんのだろ


942 名前:大中華人@転載は禁止 [天朝でもチョンでもないよ] 投稿日:2015/01/28(水) 20:25:40.82 ID:pd5WIka/    New!!
無理矢理ケツアナ掘られてみたらわかると思うが
売った人間とかには恨みの矛先は向かないよ
間違いなく恨みの矛先が向かうのはケツアナを掘っている人間その人

529 ::2017/08/07(月) 12:39:50.14 ID:VfX5oJ8U.net
>>521
朝鮮アナル売り、ID変えんな^^

530 ::2017/08/07(月) 12:39:55.04 ID:pmZrWCj/.net
>>506
お父さんが中華系の広東役者でお母さんがコーカソイドと中国人のハーフみたい。

なんつうか、サラブレッド?

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:39:57.89 ID:1qi7zPYY.net
袴とか着ている日本人滅多にいないだろ

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:40:01.48 ID:wPwoCrcN.net
一時期はモンゴル帝国の元だったんだろ

533 :大有絶 :2017/08/07(月) 12:40:05.38 ID:58uuwGMM.net
>>492
それは公開処刑って奴じゃないですかね。
何でも好きの着て見に行けばいいと思いますよ。
私には関係無いし。

534 ::2017/08/07(月) 12:40:27.69 ID:OXIeOpF7.net
それはね
中華文明なんてないからです
全て少数民族からパクったものだからです

535 :中国三亜猫@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:40:34.72 ID:X6AChZyX.net
韓国伝統の乳出しチマチョゴリ着て町を歩いてたら警察に捕まりそう

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:40:38.13 ID:K9M6wU8N.net
>>531
弓道場や剣道部行けばいくらでも。

537 :Ikh :2017/08/07(月) 12:40:41.86 ID:jkZvElcA.net
>>521
シナチクも経済はおおいに発展したが、ファッションセンスはまだまだこれからだねえw

538 :ダミアン&倍茶ホールディングス :2017/08/07(月) 12:40:56.94 ID:jZWb6C2i.net
>>497

地方のお祭りだとありそうな悪寒・・・
http://img.yaplog.jp/img/14/pc/s/a/k/sakura51025/0/109.jpg

539 :春うらら :2017/08/07(月) 12:41:05.21 ID:p6dXv+Vd.net
>>527
ま、管理も大変だし衣紋掛けすらないだろうし、普通の家では

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:41:08.79 ID:4nkSDe5w.net
>>528
短小は赤い朝鮮人で慰安婦ねw

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:41:16.07 ID:K9M6wU8N.net
>>520
それピラニアスーツや。

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:41:20.79 ID:cyirSmsM.net
>>470
誰も信じないな

お前が友達いないボッチなのはわかったがw

543 ::2017/08/07(月) 12:41:21.26 ID:RycPVjCD.net
起源主張するならエジプトに土下座してこい

544 ::2017/08/07(月) 12:41:21.97 ID:HKQoA5cR.net
日本もちょんまげは居ないぞ
中国人はベン髪で頑張れ

545 ::2017/08/07(月) 12:41:23.52 ID:pmZrWCj/.net
>>531
卒業式シーズンだと結構見るぞw

546 ::2017/08/07(月) 12:41:23.62 ID:VfX5oJ8U.net
>>533
銛の女神の魔の手からは逃げられません

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:41:37.12 ID:jj5gHjG0.net
人民服で大通りを自転車で走る姿にはある意味凄みを感じたもんだ

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:41:45.68 ID:U3tywKkj.net
>>509
最近じゃダンスが必修科目になってるんだよね
そもそも踊るという行為は異性への求愛でしょ
ちょっと下品だよね(´・ω・`)

549 :化け猫 :2017/08/07(月) 12:41:47.08 ID:Ssj0umPq.net
>>533
               .ィ/~~~' 、  な、なに見てるのよ?!
             、_/ /  ̄`ヽ}  別に、貴方のために料理された
              ,》@ i(从_从))  ワケでは、ないのだわ!
      |\      ||ヽ||;゚ -゚ノ| ||
      /\.>''",《"《と〈iミ''介ミi〉つ  な、なにしてるのよ?冷めるじゃないの!
       ̄ ̄ゝ..,《_;;《_;;( ノ,ノノ     は、早く食べれば、よいのだわ!
      ,.-''' 、)))))(((()))))(((( ''-.,
     ( ,i''゙)))))((((()))))(((()))))゙'' i,)
     .| ゙-..;;_''  ''''',, '',,,._ ,,,..-'゙.|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄     .|
       'l,  Reiner Rubin    ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\:─────┐
   |  薔薇乙女 蕎麦屋.   \.────┤
   |___________/─────

550 ::2017/08/07(月) 12:41:50.29 ID:OXIeOpF7.net
>>33
中国人はなぜか寸胴

551 ::2017/08/07(月) 12:42:08.34 ID:VfX5oJ8U.net
>>535
お前の祖国の衣装だ、誇りをもてよ朝鮮アナル売り^^

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:42:08.77 ID:cenAoc67.net
シナの中学生の制服はジャージだからな
日本だと制服はセットで3万するし
シナの月給じゃとても買えないからジャージ
なんか学園というより年中が林間学校みたいな雰囲気

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:42:22.33 ID:wPwoCrcN.net
チョンみたいに蛍光色の民族衣装つくれば?

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:42:26.82 ID:qSEAiUTQ.net
むかし水戸黄門に支那人がでたことあったけど、曲芸団みたいな服装してたな。

555 ::2017/08/07(月) 12:42:30.19 ID:A4lWFa+i.net
>>514
洋服だよ
漢服を着て花見に行ったら日本びいきとかで怒鳴られたってスレが立ったこともある
それくらい一般人には馴染みがない

556 :春うらら :2017/08/07(月) 12:42:34.54 ID:p6dXv+Vd.net
>>547
天安門にはボロボロの人民服着てるじじいやばばあが何人かいるw

557 :河本っ?前科モンの痴呆老人だよ@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:42:43.83 ID:Pvx12Q/k.net
>>548
頭の中に性欲しかないのかこの朝鮮豚

558 :中国三亜猫@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:42:50.68 ID:X6AChZyX.net
>>552
学校の制服を倭服にしたらいいのに

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:42:54.51 ID:HNGGJPBX.net
>>480
チマチョゴリは大阪で勝ったが
店の人に日本人男性が欲しがるのは珍しいと言われたな。

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:43:09.93 ID:VfCFoLLy.net
伝統は残すものじゃなくて継承するもの

その時代の色が反映されて時代を映していく

中華は文化大革命で遮断したのに継承されるはずがない
韓国は論外

561 :中国三亜猫@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:43:20.49 ID:X6AChZyX.net
>>557
そんなんだから童貞なんだろ?お前

562 ::2017/08/07(月) 12:43:20.82 ID:t3PSBU9t.net
>>1
男性はみんな毛沢東の髪型にしよう、そうしよう
共産党の為にもなるだろ

563 ::2017/08/07(月) 12:43:21.21 ID:Anq+/AKR.net
>>531
袴は居ないが浴衣はたまにいる

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:43:26.63 ID:83TEVIO7.net
これがおれの日本男児ヘアね( ・∇・)

ネトウヨいい加減にしろよ

http://i.imgur.com/RZvtpkq.jpg

565 :春うらら :2017/08/07(月) 12:43:32.32 ID:p6dXv+Vd.net
>>557
女に今まで縁が無かったからw

566 ::2017/08/07(月) 12:43:46.31 ID:auB1vHT/.net
そう考えて見りゃ、和服は裾が広がってないから現代でも街着になるんだよな。
江戸時代に町民が豊かになったおかげで、街着が発展したし。

韓国は韓服を頑張ろうとしているけど、やっぱり元になるのは宮廷服だし・・・
なかなか街着にはなりにくい要素があるな。
あの裾の広がりが現代の街着にはなかなか合い難い。
かといって現代服にアレンジするともうそれは韓服とは別物で、どの国でもいいようなファッションの一つでしかない。

567 :Ikh :2017/08/07(月) 12:43:47.69 ID:jkZvElcA.net
お洒落なんかに金をかけるのは資本主義的退廃のもと!って共産党政権のもとでやってたから
シナチクのファッションはそれで相当遅れたわけであるねw

568 ::2017/08/07(月) 12:43:57.86 ID:pmZrWCj/.net
>>563
祭りでギャルが着てるねえ。

569 ::2017/08/07(月) 12:44:02.25 ID:VfX5oJ8U.net
>>548
歌舞音曲は元々は神への捧げ物だ。
で、俺にレスすんなデブ鮮

570 ::2017/08/07(月) 12:44:09.68 ID:HKQoA5cR.net
>>560
日本人も廃仏毀釈とか散切り頭とかやってるから偉そうには言えない

571 :ダミアン&倍茶ホールディングス :2017/08/07(月) 12:44:16.93 ID:jZWb6C2i.net
>>549

食い物のAAに不自由しないのがなんとも・・・w

          ∧__∧
         / . -  -  \.
        .|    ▼     |
      ,.-''''| =(_人_)=  |''-.,                 ) ) ,
     ( ,i'。'゙ヽ、____ノ゙゙''i, )                ( ( 
     .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙.|              r:'ニ二ニ;:、
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|             |`ーー‐‐彡|_,
       'l,             ,/     __       |芋 牛 乳 .|つ
       \          /    /ω.ω.\     !      ,;!
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙      \ωω./     ゙ー‐‐‐‐''’
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙          ̄ ̄

 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:44:31.52 ID:4nkSDe5w.net
支那工作員の六四天安門君は生きてたのかw

573 :河本っ?前科モンの痴呆老人だよ@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:44:52.60 ID:Pvx12Q/k.net
>>561
ん?どうした童貞?悔しいのか?

574 ::2017/08/07(月) 12:45:01.87 ID:PwNd9sJz.net
>>501
本当にそう思う
慣れてしまえば数分で着られる
茶道や華道だって義務化してほしいと思う。特に茶道は総合芸術といわれるけどやって損はマジでない
書に食に花に裁縫に歴史に…奥深い

575 ::2017/08/07(月) 12:45:01.99 ID:MIdZYfDo.net
なにID変えまくってんだよバカチョンども

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:45:08.13 ID:HNGGJPBX.net
>>558
男女とも袴っていいよね。
まあ俺は他人と差別化して琉球衣装着ていくが。

577 :春うらら :2017/08/07(月) 12:45:19.59 ID:p6dXv+Vd.net
>>571
かつ丼なら5杯イケるらしい
牛丼は飲み物だって

578 :化け猫 :2017/08/07(月) 12:45:19.61 ID:Ssj0umPq.net
>>571
この人のお昼ごはんはカリカリです


579 ::2017/08/07(月) 12:45:30.33 ID:t3PSBU9t.net
>>570
廃仏毀釈は混交カルトを排除できただろ
神道と、鎌倉以前の仏教はキレイに残った

580 :レイSAI2000 :2017/08/07(月) 12:45:35.18 ID:gm7XO6eL.net
↑反射(=゚ω゚)ノ

581 ::2017/08/07(月) 12:45:41.90 ID:LmFPyAYI.net
満州、内モンゴル、チベット、ウイグル。他侵略中の台湾、ブータン、ベトナム、タイ、フィリピン、尖閣は中国ではない。文革で文化は途切れてるから中国の民族衣装は人民服になる

582 :河本っ?前科モンの痴呆老人だよ@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:45:47.69 ID:Pvx12Q/k.net
735 倭州刺史大中華人(国籍中国)@無断転載は禁止 お前らより格上の中国人ですが何か? 2016/07/30(土) 12:43:13.68 ID:D5HHZZTT
>>728
性病は男のステータス



ああ、ドーテイだから……

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:45:54.00 ID:cenAoc67.net
>>570
日本は仏教の精神性を捨てたわけではないよ
仏教はインドの精神だしな

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:46:07.94 ID:K9M6wU8N.net
支那は人民服を正装と法律で決めればいい。
化粧?やったら男女共銃殺で。

585 :Ikh :2017/08/07(月) 12:46:18.64 ID:jkZvElcA.net
シナチクも世界随一の衣料生産国なのに、世界的な衣料ブランドがないのは、センスがないせいか。

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:46:20.16 ID:U3tywKkj.net
>>557
でもメスの踊りって性的なアピールでオスを惹きつけるのが目的だよ
人間も動物もそう(´・ω・`)

587 :化け猫 :2017/08/07(月) 12:46:23.90 ID:Ssj0umPq.net
ちっ
1秒未満で…

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:46:24.64 ID:4nkSDe5w.net
>>575
反日妄言を抽出されないためだってさ

589 ::2017/08/07(月) 12:46:36.46 ID:HKQoA5cR.net
>>583
酒は飲めるし肉は食えるし女は抱けるし銭儲け出来る日本の仏教がなんだって?

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:46:43.33 ID:ri6ay1E/.net
紅衛兵に殴り殺されるぞ

591 ::2017/08/07(月) 12:46:45.84 ID:PwNd9sJz.net
>>505
中国人はね、写真屋で衣装着て芸能人みたいなポーズしたものをでっかいパネルにして部屋に飾るんだよ

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:46:53.62 ID:Eu+He2n9.net
>>586
孔雀「え?」

593 ::2017/08/07(月) 12:46:57.87 ID:N4igy/Xn.net
中山服があるだろ
あれかっこいいだろ

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:47:10.38 ID:uJx/T6Lt.net
日本の民族衣装はスーツだろww

595 :春うらら :2017/08/07(月) 12:47:18.70 ID:p6dXv+Vd.net
なんでシナ人は若いのからババアまでミニスカートでパンツ見せまくってんだ?
色気も何にも感じないのに

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:47:45.40 ID:HzQ82D3I.net
>>568
半袖膝上で帯がちょうちょ結びの子を祭りで見たらコスプレどころじゃない衝撃受けた

597 :化け猫 :2017/08/07(月) 12:47:46.64 ID:Ssj0umPq.net
>>583
699 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/29(土) 15:45:16.99 ID:fSuPERjM0
【よくわかる鎌倉仏教】
「座って色々考えようぜ」→臨済宗
「なんかもう座るだけで良くね?」→曹洞宗
「題目を唱えとけば救われるんじゃね?」→日蓮宗
「念仏を唱えとけば救われるんじゃね?」→浄土宗
「俺らもう救われてるんじゃね?」→浄土真宗
「それより僕と踊りませんか」→時宗

598 :春うらら :2017/08/07(月) 12:47:48.34 ID:p6dXv+Vd.net
>>587
ウリウリウリウリwwww

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:48:00.35 ID:ysh+n0QE.net
>>14
浴衣も無いのか?

600 :Dr.マソハッタソ@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:48:01.97 ID:ur4W02lO.net
>>586
( ◎ゝ◎)動物は大体雄の方がハデだよ?

601 ::2017/08/07(月) 12:48:02.58 ID:pmZrWCj/.net
>>586
ウザいから8TUBEにでも行ってエロダンス観てろよ、デブ専。

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:48:06.77 ID:83TEVIO7.net
中国観光客はイケメン美女多いから

ブサイクばかりの日本で輝いてるわ

ネトウヨ嫉妬だな( ・∇・)

603 ::2017/08/07(月) 12:48:19.44 ID:N4igy/Xn.net
中山服で艶無しブラックが欲しいわ
チャン・イーモウがよく式典で着てるやつ
あれなら葬儀に出ても問題なさそう

604 :レイSAI2000 :2017/08/07(月) 12:48:22.76 ID:gm7XO6eL.net
(=゚ω゚)もういいや

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:48:27.75 ID:K9M6wU8N.net
>>589
なにが言いたいのかよくわからないけど、
竜水和尚になるならやってみたら?
釈迦の教えに女犯ない!

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:48:29.10 ID:CYZGljCC.net
>>595
>色気も何にも感じないのに

だからでね…

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:48:32.17 ID:Eu+He2n9.net
>>589
原理主義者になれとw

608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/07(月) 12:48:35.66 ID:gqEEBcDf.net
>>567
連中ほんとにカネかけない
日本で和服文化が遺ってるのは、客がカネを払って産業を維持させて来たって側面もある
まあそれもギリギリ…っていうか確実に滅んで来てるんだけども
中国人は民族衣装にカネ出そうなんて思わないでしょ?
だから無理だって

総レス数 1013
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200