2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】中国の運転免許は日本で無効なのに中国人のレンタカー利用者が増加中[8/18]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/08/18(金) 20:09:32.86 ID:CAP_USER.net
北海道の洞爺湖で中国の国籍を持つドライバーがレンタカーで自転車の列に突っ込み、大学生4人重軽傷という事故を起こした。このドライバーが日本で有効な運転免許証を持っていたのか不明ながら、基本的に中国の免許だと日本で運転出来ない。

本来ならレンタカーも借りれないのだけれど、驚く状況が起きている。

海外からの観光客多い沖縄では、2015年に17,7%もの中国人がレンタカーを利用していたという。北海道でも徐々に増加していると言われており、危惧する声も多い。

なぜ中国の免許が危険なのか? 交通法規の共通化をすすめている『ジュネーヴ条約』に中国は加入していないからだ。したがって運転の常識からして異なる。

ジュネーヴ条約に加入している国同士や、2国間で協定を結んでいる国(ドイツやフランス、台湾など)は相互の免許証が有効ながら、中国の免許証についていえば無効。つまり無免許運転ということ。

なぜ日本でレンタカー出来るのか? 『レコードチャイナ』という中国の情報を伝えるネットメディアによると、偽造が多いという。

中国ではフィリピンや香港の免許をネットで買えるそうな。フィリピンはジュネーヴ条約に加入しているため、日本でも有効。香港の免許もイギリス統治時代からの継続措置で有効になっている。

ちなみに日本人が中国でクルマを運転しようとしても、こういった脱法手段が無いため改めて中国の免許を取らないと運転出来ない。

いずれにしろジュネーヴ条約に加入していない国の免許は使えない。脱法行為で取得した国際免許も同じ。このあたり、レンタカー会社でキチンと確認し(基本的に中国パスポートでその他の国の免許を持っている人は希少)、無免許運転を防止すべきだと思う。

海外からの観光客は大きな産業ながら、安全の担保はもっと重要だ。

国沢光宏
自動車評論家
Yahooで検索すると最初に出てくる自動車評論家。新車レポートから上手な維持管理の方法まで、自動車関連を全てカバー。
ベストカー、カートップ、エンジンなど自動車雑誌への寄稿や、ネットメディアを中心に活動をしている。2010年タイ国ラリー選手権シリーズチャンピオン。

https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20170818-00074684/

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/19(土) 22:04:37.38 ID:r/1svyT0.net
>ちなみに日本人が中国でクルマを運転しようとしても、こういった脱法手段が無いため改めて中国の免許を取らないと運転出来ない。

日本で免許取得1年以上経ってれば、実技試験は免除らしい。
http://www.synihonjinkai.net/handbook/seikatujyoho/koutu/menkyoshutoku.html
ちなみに中国でも日本語で運転免許筆記試験を受けられるが、ある意味難しいらしい。
http://bg-mania.jp/2012/05/09050308.html?p=2

例題
車両は河川に転落した時、運転者が自分で救済するまちがっている方法は:
A.車窓を閉めて車内の進水を阻止します。
B.速やかに手動方式でドアを開けます。
C.水が運転室を浸透したとき、内外の水圧を等しくさせます。
D.大きいビニール袋で頭を被って、首をしっかり絞ります。

事故現場で腹部に穴が開き小腸が飛び出している人がいたら、どうすべきか。
A.小腸を押し戻す
B.何もしない
C.小腸は押し戻さず、容器で被い、紐でくくりつける。

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/21(月) 03:46:00.37 ID:IQfmCvXl.net
>>203
何もしない、かな…

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/21(月) 04:30:10.56 ID:gNBnVoe0.net
トヨタレンタカーは免許とクレカ必須だから少ないとは思うがジャパレンあたりがグダってそうだなぁ

206 ::2017/08/21(月) 06:59:53.16 ID:2b8lTXgk.net
>>70
国際免許の偽造だと

207 ::2017/08/21(月) 15:22:34.03 ID:ZugEfvbE.net
偽造じゃないよ、フィリピンの正式な免許だから
日本では対応しようもない
偽造っつーかフィリピンでの取得方法が適当なだけ

208 ::2017/08/21(月) 17:11:01.75 ID:UrSQVktu.net
>>193
てか、免許証照会すればいいだけの話なんじゃ

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/22(火) 20:11:51.54 ID:JDGzS1Ku.net
入国管理局 在留カード等番号失効の照会
https://lapse-immi.moj.go.jp/ZEC/appl/e0/ZEC2/pages/FZECST011.aspx
情報受付ページ
https://www.immi-moj.go.jp/immimail/datainput.php
在留資格一覧表
http://www.immi-moj.go.jp/tetuduki/kanri/qaq5.html
不法滞在出頭申告
http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyukan_nyukan87.html
偽装難民申請要注意。

210 ::2017/08/22(火) 21:42:28.42 ID:+MLYIEfB.net
これはレンタカーの賠償責任保険はどうなるんだろ。
無免許は当然普通は免責だろうけど、レンタカー会社が保険代理店扱いだから偽造免許を見逃した時点で保険自体は有効?

211 ::2017/08/23(水) 09:03:05.79 ID:coj7S2C5.net
偽造なら保険は無効かと
無免許でも自賠責は降りるかも

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/23(水) 15:14:05.38 ID:JJexwAx7.net
オレの近くのアジア系外国人のクルマには丸い6ヶ月検査証が貼っていない。
まあ、他人名義で、保険なしだろうな。外国人が増え、こんなクルマがどんどん
増えたら危なくって運転しにくいな。交通違反であげられても「ニホンゴ、ワッカリマセン」
とやって逃げ続けるらしいな。警察もお手上げだな。

213 ::2017/08/24(木) 11:43:23.48 ID:eTukX9am.net
>>212
塗装で済む位にぶつけて確認してやれw

総レス数 213
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200