2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国報道】何を学ぶつもりだ? 日本で売っていた中国語のテキストが「下品すぎる」[8/30]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:26:31.20 ID:CAP_USER.net
外国語を学ぶにあたっては教科書選びも重要なポイントとなる。何せ、一から勉強を始める者にとっては教科書に書かれていることがすべてだからだ。中国メディアの今日頭条はこのほど、中国人女性の手記として、「日本で売られていた中国語のテキストを見て、怒りを感じた」と論じる記事を掲載した。

街の書店を訪れてみれば、さまざまな種類の中国語のテキストが販売されていることが分かるだろう。

この中国人女性が手にしたのは、『爆裂中国語』(著者:ジェームズ・J. ワン 翻訳:森由美 発行:日経BP社)で、学校教育の場で使われているものではなく、誤解しやすい中国語や、地元では使われているが辞書には載っていない表現を紹介する、テキストというよりは読み物に近いライトな書籍のようだ。

記事では内容を抜粋して紹介しているが、喧嘩や人を罵る時に使うような言葉や表現がたくさん紹介されている。

また、テキストの例文が「貧しい」ことを揶揄する言葉だったり、もっとも強い語気で「人を罵る」内容が散見されたため、中国人としては「まるで中国がバカにされているようだ」と感じたという。

テキストの例題があまり適切ではなかったためか、この中国人女性は「日本の歴史教科書はわい曲されていると言われるが、このテキストを見れば、そう言われるのも納得」だと主張、中国の歴史の教科書は「歴史家によって書かれたものを教科書に掲載しているから正確、日本でも用いられるべきだ」と論じた。

日中間の教科書問題は今でもデリケートな問題であるが、中国語のテキストに「罵る言葉」や「汚い表現」があえて掲載されているのを見て、この中国人女性はどうしても納得できない気持ちになったようだ。

中国人ネットユーザーからも「日本人は中国語で罵りの表現を学んでどうするつもりだ? こんな言葉を中国で使ったら殴られても文句を言えないぞ」、「せっかく中国語を学ぶならば、もっと為になる言葉を学ぶべきだ」といったコメントが寄せられていた。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.net/id/1642954?page=1

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:28:35.02 ID:M8qOFgxK.net
喧嘩売ってますが、何か?

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:29:21.88 ID:LwlgOq+u.net
参考にしたネイティブが下品だったと考えるべき

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:29:40.77 ID:Rin96Sgi.net
>>1
だって下品な国の言葉を学ぶんだから仕方ないだろ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:30:20.91 ID:MgRe8B1i.net
>>1
普通にスラング用語集だろ。
あほくさいほど、鮮人化しているな。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:31:27.45 ID:yHiNfkz2.net
>学校教育の場で使われているものではなく、誤解しやすい中国語や、地元では使われているが辞書には載っていない表現を紹介する、テキストというよりは読み物に近いライトな書籍のようだ。
ロンプラにナンパに使える言葉とかセックス前後の会話集が載ってるようなモンだろ。

7 ::2017/08/30(水) 14:31:36.43 ID:Ew3ngwYd.net
そういう内容の本だって理解できないのか

8 ::2017/08/30(水) 14:31:54.21 ID:qjlnKbB0.net
1997年に出た本に今頃何言ってんの

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:31:56.40 ID:gKjux76v.net
>>1 『爆裂中国語』(著者:ジェームズ・J. ワン 翻訳:森由美 発行:日経BP社)

著者「ジェームズ・J.ワン」とは何者か。

ジェームズ・ワン - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%B3
オーストラリアの映画プロデューサー、映画監督、脚本家。ホラーやスリラー、ミステリーなどの分野で活動している。

10 ::2017/08/30(水) 14:32:49.64 ID:o7rMwd8w.net
著者は何人なんだよ?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:33:25.55 ID:/UytDO7/.net
>歴史家によって書かれたものを教科書に掲載しているから正確

どアホ、歴史家ってのは雇われのフィクション作家のことを言うんだよ
それに敗戦国は戦勝国のように勝手な歴史を書くことは出来ない、
そんなことも知らないのか中国人は?

そんなんでよその国の歴史教科書を歪曲されている云々抜かせる神経がどうかしてる

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:34:14.51 ID:PVz+pXcZ.net
爆裂中国語 1997/9/27

語学の本だと敬遠されることなかれ。本書はスラングを通して、中国人の生活にディープに迫る本。
エッセイ風の著者の体験談にまじって登場するのは、「役に立たない」中国語ばかり。
つかみ合いのケンカ言葉やラブレターの文句など、自分ではまず、使いそうにない単語や文例のオンパレードなのだ。
辞書には載っていないHなコトバもちゃんとわかるスグレた一冊。
  

  _ノ乙(、ン、)ノ ってゆうか、こんな古い本をよくネタで拾ってきたわねw

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:34:35.16 ID:gKjux76v.net
>>9
なんだか別の人物みたい。・・・・・orz

14 ::2017/08/30(水) 14:35:48.84 ID:ckRp2Ej+.net
使用頻度が高い語句を優先したのではなかろうか
親切じゃん

15 ::2017/08/30(水) 14:36:29.94 ID:cyX44wLn.net
>>1
スラングに強くなって語学は一流なんだファック!

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:36:55.83 ID:Sz4pnRMN.net
日本にはいろんな語学の本があります。英語で女を口説く会話本を見た覚えがある。

17 ::2017/08/30(水) 14:41:29.65 ID:Zlv0LXQ2.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20120115/06/toraieisu/9e/67/j/t02200203_0480044311735586610.jpg

はいっ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:42:25.27 ID:TQ4zs3yl.net
爆裂ゴッドフィンガーアルね。

19 ::2017/08/30(水) 14:43:18.49 ID:ov/uQRPi.net
何を学ぶって、中国人は下品であるという事を学ぶんだろう

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:44:23.15 ID:x4GxTAnD.net
単なる読み物だよ

21 ::2017/08/30(水) 14:45:56.70 ID:hPgTeSGZ.net
>>12
面白そうw

22 ::2017/08/30(水) 14:49:26.95 ID:W9xC5Ofd.net
中国人が日本人に向かってしゃべってることがわからないといけないからスラングの教科書も必要
中国人とか韓国人って何しゃべってるかわからないと思って無茶苦茶しゃべってる奴多いからな
韓国のレストランでこれでも食ってろこのチョッパリみたいなこと言われた直後に韓国語でありがとう美味しそうだねって答えてやったらスゲーびびってたわ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/30(水) 14:55:48.62 ID:EV2jvMre.net
なんだ、中国女の捏造だなwww

24 ::2017/08/30(水) 14:58:04.06 ID:qbCnT94J.net
>>1
その手の本を一冊とって全体を語るお前がウザイ!凸(゚Д゚#)

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/30(水) 15:06:27.97 ID:UZ/WKixs.net
日本人が書いたものじゃないのに
ただの娯楽範囲の読み物じゃん
何でも問題化するねえ、あの国みたい

26 ::2017/08/30(水) 15:22:19.22 ID:OeLktaar.net
中国は出版に自由がないから、人民も「飾り立てた中華」以外慣れてないんだろうね

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/30(水) 15:36:09.35 ID:cjUMwCPy.net
20年前の本?

28 ::2017/08/30(水) 15:37:06.58 ID:ALKK4RXq.net
>>12
元々使えない本(ネタ本)なのかw
手に取ったという中国人女やネットユーザーらは勘違いしちゃったんだなw

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/08/30(水) 15:47:04.21 ID:C6jf2nNy.net
本当の事を言ったAIは思想改造(言論弾圧)された。

30 ::2017/08/30(水) 15:51:03.28 ID:4IDqdwiB.net
ニュースそのものを疑う事からだな。

31 ::2017/08/30(水) 15:55:05.40 ID:XVPWatmj.net
>>12
要するにその言葉を使おうって本じゃ無くて
そういった言葉を使う中国人とはどんな人間か理解しようって本だな

32 ::2017/08/30(水) 16:05:20.67 ID:aLbUbZIz.net
中国って、こういう面白系の本って無いんかねえ?
こんな本を手に取って「これだから日本の歴史歪曲は!」とか怒るって
やっぱ海外に遊びに出るくらいの富裕層でも頭悪いんだな

33 ::2017/08/30(水) 16:17:00.79 ID:22r35pAA.net
アマゾンじゃ古本ばっかじゃねえか

34 ::2017/08/30(水) 17:39:44.26 ID:k2zdejJl.net
だって支那人は下品だし、シナ語もキモい響きだよ。

35 ::2017/08/30(水) 17:55:45.40 ID:8I+LnN4b.net
こういうジャンルがわからないんだろうな

36 ::2017/08/30(水) 20:12:34.24 ID:n9D/ZD4T.net
文句付けやすい本探し出して文句付ける、バカにとっては楽しそうな仕事だなwww

37 ::2017/08/31(木) 11:32:11.14 ID:WXKMGkNa.net
>>17
うむ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/01(金) 09:43:55.19 ID:S5SsmUCc.net
>>22
中国語や韓国語の勉強は、
そういう意味で有用だと思う

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/01(金) 11:01:02.08 ID:I4A/bbpC.net
>>22
それはあるな。
千葉の駅前で中国人後一行に「滚蛋(とっとと出て行け)」っていったら
連中急に黙りこくってんの。
で「蟑螂越来越多、、、」って付け加えておいたよ。

総レス数 39
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200