2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【グルメ】なぜ?韓国のマッコリは世界市場で苦戦するのに日本の酒は海外で人気

1 :動物園φ ★@\(^o^)/:2017/09/02(土) 08:18:04.64 ID:CAP_USER.net
韓国経済新聞 2017/08/26

ペ・ヘジョン(「惠正)韓国マッコリ協会長、「惠正都家代表

マッコリとサケは韓国と日本を代表する伝統酒だ。米を基本として作られるという点では同じだが、実に異なるお酒だ。マッコリが韓国市場はもちろん、世界市場で苦戦している反面、サケは日本市場をはじめ、韓国を含めた世界市場でも認知度を高めている。

理由は様々だが、マッコリが認知度を高められない原因は地域化に求めることができる。マッコリの世界化を叫びながらも、国内市場で自立することにも失敗した。世界化のためには、先に味と品質でリードしたマッコリを生産する国内産業基盤が確実に構築され、国内の消費者が多く訪れる好循環体系が実現されなければならない。だが、マッコリブームが起きた頃は寡占業者が生じ、引き続き、業者間の価格競争で我が身を削る状況が起きた。

マッコリの世界化は新たな輸出産業以上の意味が込められている。地域の特性を込めた持続可能な国家文化的コンテンツ事業としての成長の可能性がそれだ。日本はサケを単にお酒でなく、歴史的文化価値と見て投資を惜しまない。外国の大物人士が訪問すれば、自国固有の文化を込めてサケをご馳走する。高級化と歴史文化が交わる特別な経験を提供するので、世界市場でも通じるのだ。

http://news.hankyung.com/article/2017082517491

609 :ウッカリミステク参上すまほ :2017/09/02(土) 11:25:28.64 ID:fBDkpNFV.net
ピラニアンズの皆さんをはやう、よく寝たw

ま、ペットボトル入りでは売れないかなあwww
もっとも国産マッコリも値段のわりには大して
美味しいとも思わなかったけどねwww
飲食店限定にしてるんだよなあ、ああゆうの。

610 :たいぞう :2017/09/02(土) 11:25:35.87 ID:BQtVkD+s.net
>>599
ギリギリでいつも生きていたいから

アーーアーーーー!

611 ::2017/09/02(土) 11:25:48.34 ID:YoPequ6T.net
>>607
へーどこの話?ソースは?
あ、脳内外人は不要なんで

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:25:50.14 ID:y9EWG/sf.net
韓国は化学調味料を使いすぎ

そんなのを食べてる奴らに味なんてわからない

613 :ステンレス鉱山 :2017/09/02(土) 11:26:07.49 ID:AiaS+NKU.net
>>589
「君の名は」韓国でも大ヒットだったね

614 ::2017/09/02(土) 11:26:13.52 ID:Cgn4F2r0.net
>>589
そういや、韓国の貴重な外貨獲得手段が
日本のアニメの下請けだったなw

615 :レイSAI2000 :2017/09/02(土) 11:26:14.04 ID:fkMsdVrT.net
>>601
(=゚ω゚)鱒寿司食べたい

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:26:21.18 ID:tzio21Vt.net
ネトウヨwwwww


炭酸入りマッコリをあおりながら韓国焼肉を楽しむ安倍ちゃんであった。
安倍さんは官房長官時代の平成18年から通い始めたという。

https://www.google.co.jp/amp/s/mamorenihon.wordpress.com/2013/10/11/%E3%80%8C%E9%9F%93%E5%9B%BD%E6%96%99%E7%90%86%E3%82%92%E3%82%88%E3%81%8F%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%8D%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E4%B8%89/amp/

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:26:21.39 ID:nTKRBW+p.net
>>594
彼らの酒は味わうもんじゃないからね〜

↓袈裟斬りチョップ

618 ::2017/09/02(土) 11:26:21.61 ID:BgCTvZqJ.net
>>607
外国で放映しているものならそれなりに浸透しているわけだし、お前が心配してやるようなことじゃないな

619 ::2017/09/02(土) 11:26:32.25 ID:IlaiZ+B5.net
>>9
ワインのような味と香りが人気なんだろうけどね。入門的に良いと思う。
>>263
海外旅行に行く時、偶然買ったカップ酒を飛行機の中で飲んだが旨くて、いつも免税のブランデーを持ち歩くのを日本酒のボトルに代えた。
日本酒の特徴である酔いが早い、血液の循環でリラックスさせる効果があるんだろうね。二級酒は酔い中心だから特にあるだろうな w

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:26:33.76 ID:3QOOTNMY.net
ゲロみたいな液体なんて誰得なんだよ

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:26:48.90 ID:k4WGkStt.net
マッコリがブームになるずっと前にハンズで見かけたマッコリは
原材料に人工甘味料だけでなく「小麦粉」が入ってた
時間が経つと白い層が下に、無色の層が上に分離してたんだけど
あれって小麦粉でにごりを出してたのかなぁ

622 :ウッカリミステク参上すまほ :2017/09/02(土) 11:26:53.99 ID:fBDkpNFV.net
>>610
ギリなの??

623 ::2017/09/02(土) 11:27:00.89 ID:YoPequ6T.net
ていうかアニメの世界的賞もあるのに
60歳ぐらいの爺かな

624 ::2017/09/02(土) 11:27:28.99 ID:YMthKSmk.net
>>589
ん?
それを敵視してどうしたいんだ?

625 :たいぞう :2017/09/02(土) 11:27:33.11 ID:BQtVkD+s.net
>>608
彼は身の丈十二尺の大男で、体が鱗で覆われていて
穀物の類は一切食べず、生きた獣や蛇を食べています。

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:28:21.25 ID:NC5yW6X/.net
>>607

バットマンスーパーマンXmenぜーんぶアメリカの漫画出身だけど見てて馬鹿にされるのかい?

朝鮮籍はバカなんだから知ったかぶりするなよゲラゲラゲラw

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:28:23.78 ID:nTKRBW+p.net
>>613
マチ子さん 春樹さん が人気か…

冬の韓ドラにパクられるね。

628 :たいぞう :2017/09/02(土) 11:28:24.18 ID:BQtVkD+s.net
>>615
最近はエビとか蟹とか色んな押し寿司あって良いよね。

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:28:25.42 ID:YMthKSmk.net
>>587
なるほどなぁ
英語やフランス語で説明している人が居るのはその為か・・・

630 ::2017/09/02(土) 11:28:28.31 ID:MfygUl+K.net
ここアニオタ多いからアニメバカにしたらみんな顔真っ赤だなw
島猿は日本酒飲みながらアニメみてるのがお似合い

631 :ウッカリミステク参上すまほ :2017/09/02(土) 11:29:02.94 ID:fBDkpNFV.net
>>624
『島猿』言いたいだけでしょ?チョーセンジンはwww

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:29:03.34 ID:JyRiG4eU.net
土人酒なんて世界中の誰が飲むのか?と

633 ::2017/09/02(土) 11:29:11.58 ID:iZAJI7X5.net
>>625
そりゃ南蛮の人形決戦兵器じゃねーかw

634 ::2017/09/02(土) 11:29:12.02 ID:BgCTvZqJ.net
>>630
マッコリのスレに、アニメの話を持ち出したのはお前だろw

635 ::2017/09/02(土) 11:29:21.15 ID:qqHr5LUF.net
>>630
マッコリも世界で人気出るといいっすねwww

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:29:31.49 ID:Srdbd/a8.net
まずは韓国料理をグローバル化してからその後食文化として酒もって感じのがいいかと

なんでそれやらんの?いきなり酒だけ売り出すってかなり難しいぜ

637 ::2017/09/02(土) 11:29:39.96 ID:Cgn4F2r0.net
>>630
理想的な休暇じゃないか

638 ::2017/09/02(土) 11:29:42.87 ID:YoPequ6T.net
>>630
スタンリーとか知らないの?
ディズニーとかアメリカではファンの大人はいっぱいいるし、韓国より歴史あるしなディズニーwwww

639 ::2017/09/02(土) 11:29:44.43 ID:Qn+uYHiT.net
調べたら、本物の添加物無しは保存が効かないし発酵して爆発するから持ち出せないみたいよ
元々、海外で売るのに適してなくて駄目じゃん

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:29:53.86 ID:C5Y5Nsra.net
>>604
つーか、ちょっと前の中東だと日本のアニメとドラマの話題しか言えんかったそうだな
中東戦争とか色々あったせいで政治的な事言うと殴り合い&殺し会いになるから(遠い目

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:30:00.58 ID:infHuAe6.net
日帝様に併合してもらうまで文化のブの字もなかったやつらが何言ってるんだろね
いちいち日本と対等でないとヤダ病から卒業しろ

ぶっちゃけ大して美味くないか
美味くない割に値段だけはぼってるとかそんなんだろ
ちゃんと市場原理にのっとってるよ

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:30:15.11 ID:vs+wV3eO.net
アニメネタは釣り放題だな

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:30:22.21 ID:NC5yW6X/.net
>>616

日本には敵を倒すという表現の一つに敵を平らげるという言葉があってだな

平らげるには食べるという意味もある まぁ無学な朝鮮籍には分らんか

644 ::2017/09/02(土) 11:30:29.28 ID:K9+k3IUy.net
>>613
既に韓国の作品、とか認定事実化していそう

645 ::2017/09/02(土) 11:30:35.17 ID:bQM5g59J.net
>>1
マズイからend

646 ::2017/09/02(土) 11:31:09.51 ID:VU4CjzXB.net
狙った女にザーメンと薬入れて飲ませる為の酒だろ

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:31:18.58 ID:7nl/MQ1z.net
今ぐぐったら、「マッコリは日本のどぶろくに相当する」って書いてるんですが…

日本酒=どぶろくは確かに同じ酒市場だけど、あまりにもランクは違いすぎるから比較対象にならないんじゃ
作る工程もどぶろくよりは高度な技術が求められるだろうし…それを同列に扱われるって職人的にはどうなんだろう…

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:31:21.13 ID:C5Y5Nsra.net
>>631
さらっとイギリスディスりしてクソワロタ

649 :たいぞう :2017/09/02(土) 11:31:24.33 ID:BQtVkD+s.net
>>633
スペック知りたいのかと思って…

650 ::2017/09/02(土) 11:31:26.33 ID:Cgn4F2r0.net
>>636
その戦略で破綻してるんだよ、韓国は
でもって、アメリカの韓国料理屋じゃ寿司とかラーメンを出してる始末

651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:31:30.43 ID:KCehMTZg.net
>>621
多分製法かなあ

昔、穀物法で米の使用を制限してた頃の
マッコリの製法の名残だったりして?

つうか近代マッコリは小麦が主体だし

652 ::2017/09/02(土) 11:31:32.94 ID:YoPequ6T.net
>>644
まあ未だに登場人物名とか地名を朝鮮式に変えたりする国だし

653 ::2017/09/02(土) 11:31:39.01 ID:Z/IpPHEq.net
料理に合わないからだろ

654 :ウッカリミステク参上すまほ :2017/09/02(土) 11:31:56.55 ID:fBDkpNFV.net
>>647
そもそも、人工甘味料なんか入れませんってwww

655 ::2017/09/02(土) 11:32:03.48 ID:BgCTvZqJ.net
>>616
別にソーセージ食いながらドイツビール飲んでたって、ドイツに売国していることにはならんな

656 :たいぞう :2017/09/02(土) 11:32:11.60 ID:BQtVkD+s.net
>>648
ニュージーランド「とんだお笑い草だぜ」

657 ::2017/09/02(土) 11:32:24.52 ID:K9+k3IUy.net
>>652
日本のそういったものをパクるのに、日本文化禁止だものねぇ

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:32:27.39 ID:cCGG15Zf.net
>>631

アニメキャラやたら出て世界から賞賛されたリオ閉会式のコレをしらないんですよ
https://youtu.be/sk6uU8gb8PA

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:32:32.64 ID:kf0ytU1r.net
とりあえず日本を見るくせを治せw
わざわざストレス増やす馬鹿キムチw

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:32:47.90 ID:8bCPKXZI.net
一言でいえば洗練されているから、造り方も味も

661 :”偈 ” :2017/09/02(土) 11:32:51.42 ID:WfmNMYnl.net
みんが大好きな酒の話題ですね^^

戦時中、召集され九州大川の造り酒屋のある杜氏が酵母菌を持って出征した
その杜氏は肩身離さず持ち歩いた
そして終戦
緬甸の捕虜収容所にて仲間から少しずつの米を集め日本酒を作り、みんなに配った
一人当たり飯盒の蓋程度であったが、久しぶりに味わう懐かしい日本の味に涙を流し喜んだ
無論、戦勝国側であるイギリスの看守達にも振舞った
その責任者曰く
「日本の兵には魔術師がいるのか」と

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:32:55.98 ID:nTKRBW+p.net
>>640
ユダヤ教徒とイスラム教徒が日本で豚骨ラーメンを食べるコピペを思い出したww

↓昼は豚骨ラーメン

663 ::2017/09/02(土) 11:33:02.65 ID:MfygUl+K.net
>>655
マッコリ全否定のくせに安倍が飲むのはいいの?
ネトウヨは安倍大好きだな

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:33:13.80 ID:NC5yW6X/.net
>>630
ハロウィーンに呼ばれなくて悔しい、まで読んだw

665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:33:19.84 ID:l9LQ1VH+.net
マッコリに歴史なんか無いし、人工甘味料入れた単なる人造酒だろうにw

666 :ウッカリミステク参上すまほ :2017/09/02(土) 11:33:21.71 ID:fBDkpNFV.net
>>657
でも、違法視聴に違法ダウンロードは大好きです『チョーセンジン』はww

667 :たいぞう :2017/09/02(土) 11:33:40.76 ID:BQtVkD+s.net
>>653
料理つってもグチャグチャ飯とか犬鍋とかゴマ油か唐辛子だろ?

668 ::2017/09/02(土) 11:33:45.18 ID:fjWM/rID.net
>>630

お前、韓国のマンファのほうが人気があるって切れた在日だろw

669 ::2017/09/02(土) 11:33:49.78 ID:YMthKSmk.net
>>621
マッコリは元々は麦麹を使ってたはずだしそっち系なんじゃね?

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:33:58.37 ID:KCehMTZg.net
>>639
通販とか韓国街だと売ってる
まあ日持ちはしないけどね
それ以上にボッタクリ値で販売してるw

一本100円足らずのが
500〜700円くらいで売ってるしなあ

671 ::2017/09/02(土) 11:33:59.42 ID:BgCTvZqJ.net
>>663
全否定なんかしてないけど?
味の好みは人それぞれだし

672 ::2017/09/02(土) 11:34:02.11 ID:YoPequ6T.net
>>663
全否定はしてないだろ
極論化しないと会話出来ないの?

673 ::2017/09/02(土) 11:34:02.18 ID:iZAJI7X5.net
>>602
あれ、プレミア価格が付いても蔵元は一銭も儲からんのよ。

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:34:04.49 ID:pCXwM3Dv.net
朝鮮は不衛生。

口に入る物は無理だ。

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:34:19.93 ID:NC5yW6X/.net
>>662

ナイス

>>663>>643

無学な朝鮮籍には難しかったか?ゲラゲラゲラw

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:34:34.83 ID:jvkiJzPr.net
でもマッコリは一時期CM流しまくってたし
流行ってた感じじゃん

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:34:35.20 ID:vs+wV3eO.net
>>661
戦線に送ってはダメな男だな…

678 ::2017/09/02(土) 11:34:46.62 ID:BgCTvZqJ.net
>>668
そいえば、最近はマンファのスレがほとんど見かけなくなったなw

679 :ぴらに庵 :2017/09/02(土) 11:34:48.84 ID:Z/5kg0U4.net
>>659
…正直、それが一番の日韓友好の道なんですよね…(遠い目

むりともいう

680 ::2017/09/02(土) 11:34:50.62 ID:YoPequ6T.net
>>673
一番儲かるのは転売屋だな

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:34:52.39 ID:UeRywevc.net
日本の酒粕にエチルアルコールと人工甘味料他諸々を混ぜたのがマッコリ。

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:34:58.79 ID:cCGG15Zf.net
>>660
そもそもマッコリが安酒過ぎて…

ビールやサイダーみたいに洗練化すりゃいいのに。

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:35:06.32 ID:C5Y5Nsra.net
>>656
マダガスカル「他国ディスリするより自分とこの財政と就職難を如何にかした方がええだろJK」

684 ::2017/09/02(土) 11:35:06.32 ID:MfygUl+K.net
>>675
じゃあネトウヨも韓国料理食べようぜ

685 ::2017/09/02(土) 11:35:08.39 ID:K9+k3IUy.net
>>663
個人の好みとかを否定してないだけ、だが?

個人の見識が世間の常識、とかを批判してるだけでな

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:35:17.45 ID:WZ1nhjkp.net
美味しくないからじゃん。
日本の酒だって、戦後は等級とか滅茶苦茶だった。
アルコール添加したものは今でもあるけど、それにもましてひどい物だった。
それを整備して、世界に通じるものに国を挙げて整備したんだよ。

マッコリは今売ってるのが不味いから売れない。ちゃんと整備して売れる物に育てなよ。
それもしないで売れない売れないって、売れるわけねぇだろ。

687 ::2017/09/02(土) 11:35:21.31 ID:EhaqSNHo.net
>>663
安倍信者友の会のイタじゃないぞハゲ

688 :ウッカリミステク参上すまほ :2017/09/02(土) 11:35:32.57 ID:fBDkpNFV.net
>>670
韓国のコンビニ、ではペットボトル700ml入りで
110円〜130円(日本円換算)くらい、だねえ。

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:35:40.51 ID:cCGG15Zf.net
>>684
寒いからヤダ

クラムチャウダーがいい

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:35:43.90 ID:JyRiG4eU.net
>>676
流行ってたならCM流す必要ねえだろ?、ボケ

691 ::2017/09/02(土) 11:35:45.22 ID:K9+k3IUy.net
>>666
日本のものだから、日本以外なら犯罪にならない

とかですね

692 ::2017/09/02(土) 11:35:58.48 ID:YoPequ6T.net
>>684
日本人が日本産の材料で作ったのならなwwww

693 ::2017/09/02(土) 11:36:00.61 ID:qqHr5LUF.net
>>676
流行らそうとしたけど息が続かなかったんだろ

694 ::2017/09/02(土) 11:36:04.19 ID:i6b0YpfP.net
>>684
まずくて不衛生なモノなど食わぬ!

695 ::2017/09/02(土) 11:36:04.79 ID:BgCTvZqJ.net
>>684
韓国料理ってキムチくらいしかないじゃん?

食いたきゃ自分が食えばいい

696 ::2017/09/02(土) 11:36:13.76 ID:Cgn4F2r0.net
>>678
終わってるんだろうね
小綺麗に絵を描くだけでは作品にならんから

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:36:18.11 ID:NC5yW6X/.net
>>676

一時期っていつだよw
どこの田舎でやってたんだw

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:36:26.44 ID:KCehMTZg.net
>>676
売る為に流してただけだよ

実際売り上げは増えてたけど
その後はガタ落ち

韓国人が望むような定着はしなかった

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:36:29.43 ID:nTKRBW+p.net
>>673
よく行く酒屋だと人気がある地酒は抽選販売だったりする…

700 ::2017/09/02(土) 11:36:31.17 ID:EhaqSNHo.net
>>684
生ゴミの再利用って料理かハゲ

701 ::2017/09/02(土) 11:36:34.61 ID:Cgn4F2r0.net
>>684
バイオテロ

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:36:36.07 ID:BbcGL2Go.net
>>1
ワイン文化の欧米。
日本酒はワインの一種、ライスワインとして、受け入れられる土壌がそもそもあるのだろう。
一方、どぶろく、甘酒のたぐいは、ちょっとなあ。繊細さ、透明感とか、いろいろダメダメ。

703 :山手線 :2017/09/02(土) 11:36:48.89 ID:bOLqRZEk.net
もう少しカジュアル路線目指したら?

あと不純物多すぎ

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:37:00.50 ID:JyRiG4eU.net
>>684
大腸菌料理なんて誰が食うんだよ?www

705 ::2017/09/02(土) 11:37:02.60 ID:BgCTvZqJ.net
>>676
現代も一時期、CM流しまくってたけどフェラーリより売れなかったな

706 :ステンレス鉱山 :2017/09/02(土) 11:37:09.71 ID:AiaS+NKU.net
ID:MfygUl+K

こういうザイコ見ると穢れた血ってあるんだなって思います

何世代経っても卑屈な劣等感と声闘とゼロサム思考が抜けない

707 :たいぞう :2017/09/02(土) 11:37:19.04 ID:BQtVkD+s.net
>>683
アイスランド「まったくやで、ほんまJC」

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:37:33.30 ID:PNqo+fiQ.net
どぶろく

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200