2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【グルメ】なぜ?韓国のマッコリは世界市場で苦戦するのに日本の酒は海外で人気

1 :動物園φ ★@\(^o^)/:2017/09/02(土) 08:18:04.64 ID:CAP_USER.net
韓国経済新聞 2017/08/26

ペ・ヘジョン(「惠正)韓国マッコリ協会長、「惠正都家代表

マッコリとサケは韓国と日本を代表する伝統酒だ。米を基本として作られるという点では同じだが、実に異なるお酒だ。マッコリが韓国市場はもちろん、世界市場で苦戦している反面、サケは日本市場をはじめ、韓国を含めた世界市場でも認知度を高めている。

理由は様々だが、マッコリが認知度を高められない原因は地域化に求めることができる。マッコリの世界化を叫びながらも、国内市場で自立することにも失敗した。世界化のためには、先に味と品質でリードしたマッコリを生産する国内産業基盤が確実に構築され、国内の消費者が多く訪れる好循環体系が実現されなければならない。だが、マッコリブームが起きた頃は寡占業者が生じ、引き続き、業者間の価格競争で我が身を削る状況が起きた。

マッコリの世界化は新たな輸出産業以上の意味が込められている。地域の特性を込めた持続可能な国家文化的コンテンツ事業としての成長の可能性がそれだ。日本はサケを単にお酒でなく、歴史的文化価値と見て投資を惜しまない。外国の大物人士が訪問すれば、自国固有の文化を込めてサケをご馳走する。高級化と歴史文化が交わる特別な経験を提供するので、世界市場でも通じるのだ。

http://news.hankyung.com/article/2017082517491

669 ::2017/09/02(土) 11:33:49.78 ID:YMthKSmk.net
>>621
マッコリは元々は麦麹を使ってたはずだしそっち系なんじゃね?

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:33:58.37 ID:KCehMTZg.net
>>639
通販とか韓国街だと売ってる
まあ日持ちはしないけどね
それ以上にボッタクリ値で販売してるw

一本100円足らずのが
500〜700円くらいで売ってるしなあ

671 ::2017/09/02(土) 11:33:59.42 ID:BgCTvZqJ.net
>>663
全否定なんかしてないけど?
味の好みは人それぞれだし

672 ::2017/09/02(土) 11:34:02.11 ID:YoPequ6T.net
>>663
全否定はしてないだろ
極論化しないと会話出来ないの?

673 ::2017/09/02(土) 11:34:02.18 ID:iZAJI7X5.net
>>602
あれ、プレミア価格が付いても蔵元は一銭も儲からんのよ。

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:34:04.49 ID:pCXwM3Dv.net
朝鮮は不衛生。

口に入る物は無理だ。

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:34:19.93 ID:NC5yW6X/.net
>>662

ナイス

>>663>>643

無学な朝鮮籍には難しかったか?ゲラゲラゲラw

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:34:34.83 ID:jvkiJzPr.net
でもマッコリは一時期CM流しまくってたし
流行ってた感じじゃん

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:34:35.20 ID:vs+wV3eO.net
>>661
戦線に送ってはダメな男だな…

678 ::2017/09/02(土) 11:34:46.62 ID:BgCTvZqJ.net
>>668
そいえば、最近はマンファのスレがほとんど見かけなくなったなw

679 :ぴらに庵 :2017/09/02(土) 11:34:48.84 ID:Z/5kg0U4.net
>>659
…正直、それが一番の日韓友好の道なんですよね…(遠い目

むりともいう

680 ::2017/09/02(土) 11:34:50.62 ID:YoPequ6T.net
>>673
一番儲かるのは転売屋だな

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:34:52.39 ID:UeRywevc.net
日本の酒粕にエチルアルコールと人工甘味料他諸々を混ぜたのがマッコリ。

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:34:58.79 ID:cCGG15Zf.net
>>660
そもそもマッコリが安酒過ぎて…

ビールやサイダーみたいに洗練化すりゃいいのに。

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:35:06.32 ID:C5Y5Nsra.net
>>656
マダガスカル「他国ディスリするより自分とこの財政と就職難を如何にかした方がええだろJK」

684 ::2017/09/02(土) 11:35:06.32 ID:MfygUl+K.net
>>675
じゃあネトウヨも韓国料理食べようぜ

685 ::2017/09/02(土) 11:35:08.39 ID:K9+k3IUy.net
>>663
個人の好みとかを否定してないだけ、だが?

個人の見識が世間の常識、とかを批判してるだけでな

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:35:17.45 ID:WZ1nhjkp.net
美味しくないからじゃん。
日本の酒だって、戦後は等級とか滅茶苦茶だった。
アルコール添加したものは今でもあるけど、それにもましてひどい物だった。
それを整備して、世界に通じるものに国を挙げて整備したんだよ。

マッコリは今売ってるのが不味いから売れない。ちゃんと整備して売れる物に育てなよ。
それもしないで売れない売れないって、売れるわけねぇだろ。

687 ::2017/09/02(土) 11:35:21.31 ID:EhaqSNHo.net
>>663
安倍信者友の会のイタじゃないぞハゲ

688 :ウッカリミステク参上すまほ :2017/09/02(土) 11:35:32.57 ID:fBDkpNFV.net
>>670
韓国のコンビニ、ではペットボトル700ml入りで
110円〜130円(日本円換算)くらい、だねえ。

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:35:40.51 ID:cCGG15Zf.net
>>684
寒いからヤダ

クラムチャウダーがいい

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:35:43.90 ID:JyRiG4eU.net
>>676
流行ってたならCM流す必要ねえだろ?、ボケ

691 ::2017/09/02(土) 11:35:45.22 ID:K9+k3IUy.net
>>666
日本のものだから、日本以外なら犯罪にならない

とかですね

692 ::2017/09/02(土) 11:35:58.48 ID:YoPequ6T.net
>>684
日本人が日本産の材料で作ったのならなwwww

693 ::2017/09/02(土) 11:36:00.61 ID:qqHr5LUF.net
>>676
流行らそうとしたけど息が続かなかったんだろ

694 ::2017/09/02(土) 11:36:04.19 ID:i6b0YpfP.net
>>684
まずくて不衛生なモノなど食わぬ!

695 ::2017/09/02(土) 11:36:04.79 ID:BgCTvZqJ.net
>>684
韓国料理ってキムチくらいしかないじゃん?

食いたきゃ自分が食えばいい

696 ::2017/09/02(土) 11:36:13.76 ID:Cgn4F2r0.net
>>678
終わってるんだろうね
小綺麗に絵を描くだけでは作品にならんから

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:36:18.11 ID:NC5yW6X/.net
>>676

一時期っていつだよw
どこの田舎でやってたんだw

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:36:26.44 ID:KCehMTZg.net
>>676
売る為に流してただけだよ

実際売り上げは増えてたけど
その後はガタ落ち

韓国人が望むような定着はしなかった

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:36:29.43 ID:nTKRBW+p.net
>>673
よく行く酒屋だと人気がある地酒は抽選販売だったりする…

700 ::2017/09/02(土) 11:36:31.17 ID:EhaqSNHo.net
>>684
生ゴミの再利用って料理かハゲ

701 ::2017/09/02(土) 11:36:34.61 ID:Cgn4F2r0.net
>>684
バイオテロ

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:36:36.07 ID:BbcGL2Go.net
>>1
ワイン文化の欧米。
日本酒はワインの一種、ライスワインとして、受け入れられる土壌がそもそもあるのだろう。
一方、どぶろく、甘酒のたぐいは、ちょっとなあ。繊細さ、透明感とか、いろいろダメダメ。

703 :山手線 :2017/09/02(土) 11:36:48.89 ID:bOLqRZEk.net
もう少しカジュアル路線目指したら?

あと不純物多すぎ

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:37:00.50 ID:JyRiG4eU.net
>>684
大腸菌料理なんて誰が食うんだよ?www

705 ::2017/09/02(土) 11:37:02.60 ID:BgCTvZqJ.net
>>676
現代も一時期、CM流しまくってたけどフェラーリより売れなかったな

706 :ステンレス鉱山 :2017/09/02(土) 11:37:09.71 ID:AiaS+NKU.net
ID:MfygUl+K

こういうザイコ見ると穢れた血ってあるんだなって思います

何世代経っても卑屈な劣等感と声闘とゼロサム思考が抜けない

707 :たいぞう :2017/09/02(土) 11:37:19.04 ID:BQtVkD+s.net
>>683
アイスランド「まったくやで、ほんまJC」

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:37:33.30 ID:PNqo+fiQ.net
どぶろく

709 :ウッカリミステク参上すまほ :2017/09/02(土) 11:37:42.26 ID:fBDkpNFV.net
>>702
桃川のにごり酒、なんかは料理にも合うがなあ。

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:37:52.50 ID:C5Y5Nsra.net
>>662
それ、インドネシアで割と見かける
おまいら、イスラム教の〇〇派(ちょっと過激な方)と〇〇派(穏便派)じゃねーかってマジレスした覚えが

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:37:53.57 ID:KCehMTZg.net
>>688
安酒だからねえ

もっとも360mlの焼酎も同じくらいの値段

712 ::2017/09/02(土) 11:37:56.05 ID:EhaqSNHo.net
>>676
結局根付かなかったよなハゲ

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:37:57.63 ID:wapAYFma.net
>>695
日本産のだけどね

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:38:04.46 ID:V+Wi1vkB.net
>>643
最近見たネトウヨのアクロバットの中でNo.1だわ
コピペにして拡散するわww

715 ::2017/09/02(土) 11:38:05.38 ID:YoPequ6T.net
>>683
マダガスカルも近くに日本があったなら

716 ::2017/09/02(土) 11:38:15.16 ID:vsayjXxz.net
どぶろくの手抜き版+薬品味付けだろ?
ん?
どぶろくに失礼か?

717 ::2017/09/02(土) 11:38:24.87 ID:V8FgjcNa.net
世界に売る為でなく、ただよりおいしいお酒を追求してきただけ。
結果、世界に認められるようになった。
  ↑
日本酒

どちらも酒なのにマッコリが日本酒の様に世界から称賛されないのは変だ。
差別されている。そうでなければ日本が裏で何かしているに違いない。
  ↑
マッコリ

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:38:27.26 ID:oKjXIeja.net
>>684
じゃあおれタイ料理食べに行くから

719 ::2017/09/02(土) 11:38:39.16 ID:qqHr5LUF.net
つーか流行らすものもうちょっと考えろよ
焼酎とにごり酒しか無いわけじゃないだろ?

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:38:55.29 ID:crbwKRCn.net
馬鹿は死んでも治らないニダ!

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:38:56.50 ID:YMthKSmk.net
>>676
流行ってた感じにして流行らなかったから現状だろw
 

722 ::2017/09/02(土) 11:38:59.65 ID:YoPequ6T.net
>>714
くだんねー脅し
嫌儲に泣き付きに逝くだけだろwwww

723 :ウッカリミステク参上すまほ :2017/09/02(土) 11:39:11.08 ID:fBDkpNFV.net
>>711
コンビニの前、でヲッサンが座り込んで飲んでたなあマッコリ。
清涼飲料水みたいな扱い、なんすかね?

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:39:21.23 ID:nTKRBW+p.net
>>703
日本の出羽鶴とかその路線でスターマッコリを出してる。

マッコリを試しに飲んでみたい方にお勧めです。

725 ::2017/09/02(土) 11:39:29.91 ID:Cgn4F2r0.net
>>702
八海山の甘酒はなかなかのもんだよ
一ノ蔵もいいんだけど、少しサッパリしすぎ
丁寧に作れば甘酒だって立派な食文化になる

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:39:39.78 ID:NC5yW6X/.net
>>714

なんだ 昔っからやってることだろw

敵に勝つとカツをかけて食ったりするのと同じだろ
ガイジンの上に無学な朝鮮籍だから知りませんってか?ゲラゲラゲラw

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:39:40.36 ID:jvkiJzPr.net
ぶっちゃけバカ舌だから
まっころと日本酒や他の酒の区別がつかない
あっ、味の話だよ。見た目じゃなくて

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:39:42.01 ID:C5Y5Nsra.net
>>707
インドネシア「そういや、中韓スワップ切れ今月じゃなかったかJS」

729 :挑む!競馬王絶倫将軍2017(ぱよぱよちーん) :2017/09/02(土) 11:39:49.05 ID:TBh8E1kb.net
マッコリなんて甘味料ばかりで不味い。ビールしか飲まん。

730 ::2017/09/02(土) 11:39:51.67 ID:F5SIQKmU.net
>>517
うらやま〜(。・ρ・)ジュル

731 ::2017/09/02(土) 11:39:53.41 ID:EhaqSNHo.net
>>714
チョンモかなんjかハゲ

732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:39:54.71 ID:vs+wV3eO.net
>>719
ターゲット層が、甘さに飢えてるメス狙いの商品だと思うの

733 ::2017/09/02(土) 11:39:56.75 ID:K9+k3IUy.net
>>723
良くて、ワンカップ酒?

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:40:01.68 ID:JyRiG4eU.net
>>719
ビールはションベンみたいに薄いというし他にあるのかね?

735 ::2017/09/02(土) 11:40:07.03 ID:qOVX7hwK.net
>>714
こんどはこっちかスネループ39歳児w
きょうもIDコロコロ忙しそうだなw

736 :山手線 :2017/09/02(土) 11:40:07.60 ID:bOLqRZEk.net
>>723
ども〜

あの駄菓子屋的な味をどうにかしないと

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:40:16.67 ID:tFLt4OyX.net
心配しなくて良いニダ 
チョッパリのドブロクも海外じゃ総スカンニダ  ウェーーハッハッハー

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:40:23.48 ID:KCehMTZg.net
>>723
多分日本だと
鬼ごろしとかカップ酒と同じ扱いでしょ
安くて酔う為だけのお酒

739 ::2017/09/02(土) 11:40:27.98 ID:BgCTvZqJ.net
見た目や金に直結しないところで丁寧に作るって、朝鮮人が最も苦手な分野だしな

740 ::2017/09/02(土) 11:40:30.78 ID:Cgn4F2r0.net
>>707
パラオ「韓国なんて陸路断たれて実質は島じゃん」

741 ::2017/09/02(土) 11:40:45.76 ID:iZAJI7X5.net
>>680
そういう不当な中間搾取を嫌って、八海山は生産体制を見直して定価で届けられる生産量まで生産を増やしたんだそうな。
あそこは甘酒の時も同じ対応をしてた。

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:40:58.44 ID:0BmJvYbU.net
日本酒の価値を理解していない
なんならフランスかイギリスあたりでフレーバーや味のテストをしてもらえ
日本の濁り酒もついでに

743 ::2017/09/02(土) 11:41:11.93 ID:MfygUl+K.net
>>714
安倍擁護のためならなんでも正当化するからな
安倍がアニオタネトウヨの天敵のアグネスチャンが好きなのはどう思ってるのかな

744 ::2017/09/02(土) 11:41:17.56 ID:K9+k3IUy.net
>>736
チビッコーラ?

745 :ウッカリミステク参上すまほ :2017/09/02(土) 11:41:19.28 ID:fBDkpNFV.net
>>735
朝7時過ぎから延々、居着いてるみたいね。
ヒキコモリだからカマッテチョンにww

746 ::2017/09/02(土) 11:41:28.16 ID:Cgn4F2r0.net
>>736
よっちゃんイカ味の酒

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:41:35.59 ID:JyRiG4eU.net
アル中民族だからアルコールさえ入ってりゃあなんでもいいんだろ?

748 :山手線 :2017/09/02(土) 11:41:38.21 ID:bOLqRZEk.net
>>744
なんかそんなの

749 ::2017/09/02(土) 11:41:52.61 ID:K9+k3IUy.net
>>738
或いは、紙パックの安酒かねぇ

750 ::2017/09/02(土) 11:41:54.25 ID:BgCTvZqJ.net
>>743
アグネスがなんでアニオタの天敵なの?

751 ::2017/09/02(土) 11:41:57.69 ID:YoPequ6T.net
>>743
自分と会話開始ですか?
虚しくならないの?

752 ::2017/09/02(土) 11:42:02.51 ID:qOVX7hwK.net
>>745
ID変えてもすぐにバレるのになんで理解できないんだろう

753 :ステンレス鉱山 :2017/09/02(土) 11:42:03.55 ID:AiaS+NKU.net
人工甘味料の入ってない本場物の中には旨いのもあるらしいが
朝鮮人が作る酒で安全性に疑問があるし
輸出となれば発酵酒故に日持ちしない

まあ詰んでますな

754 :ウッカリミステク参上すまほ :2017/09/02(土) 11:42:14.44 ID:fBDkpNFV.net
>>743
なあ、度の過ぎたスレ違いは出てってくれないかな?

755 :たいぞう :2017/09/02(土) 11:42:15.87 ID:BQtVkD+s.net
>>703
韓国の主婦が考えたカジュアルなそば料理。
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-b2-6e/artnheart21/folder/236907/30/3287630/img_0

756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:42:20.02 ID:NC5yW6X/.net
>>743

献金してくれる金づるだから好きなだけだろwゲラゲラゲラw

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:42:26.71 ID:nTKRBW+p.net
>>725
獺祭の甘酒も美味しいよ。

758 ::2017/09/02(土) 11:42:29.89 ID:AvO1llOO.net
伝統衣装の乳出しチョゴリのアガシにトンスルをお酌して貰い、
ホンタクに舌鼓を打つ。
ショータイムには売春させろデモ隊によるコントと病身舞を堪能できた。
まだまだソウルの夜はホットだw

759 :山手線 :2017/09/02(土) 11:42:40.87 ID:bOLqRZEk.net
>>745
スネちゃまもよく恥だらけで居るわよねw

39であれじゃあねw

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:42:41.63 ID:KCehMTZg.net
>>749
ホームレスのおっさんとかが良く
コンビニで買ってたっけなあ
>紙パックの安酒

761 :挑む!競馬王絶倫将軍2017(ぱよぱよちーん) :2017/09/02(土) 11:43:04.41 ID:TBh8E1kb.net
>>732
牙狼(初代)のヒロイン役やってた肘井美佳なんて一時期は飲んでたが今はさっぱりらしい。
プロフィールに韓国あげが多いが全然らしい。

762 ::2017/09/02(土) 11:43:10.26 ID:K9+k3IUy.net
>>748
下戸なので味が想像出来ないのです、マッコリ……

なので、チビッコーラか粉コーラかなと

763 :ぴらに庵 :2017/09/02(土) 11:43:10.59 ID:Z/5kg0U4.net
>>753
…火入れ学べばとか思ったけど、すぐに起源ねつ造しそうなのでその思いは捨てた…

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:43:30.87 ID:vs+wV3eO.net
>>758
書き込み見て自分で気持ち悪くならないの?

765 ::2017/09/02(土) 11:43:35.83 ID:Cgn4F2r0.net
>>753
その本場モノすら日本産の麹で作ってるんでしょ?
結局、日本酒の劣化版コピーから脱却できない

766 :挑む!競馬王絶倫将軍2017(ぱよぱよちーん) :2017/09/02(土) 11:43:40.31 ID:TBh8E1kb.net
>>736
ペロペロ。

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:44:11.77 ID:C5Y5Nsra.net
>>715
そーいや、日本と同じく水稲キチのメリナ人(インドネシア系)が主流だったな

768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:44:17.64 ID:Srdbd/a8.net
日本酒は殆ど知らんからなぁ・・素人だ(´・ω・`)
美味しい酒知ってたら教えてくれい飲んでみるか

陸奥八仙
越野景虎
相模灘
大信州
東洋美人
酔鯨

ここら辺はたまに飲む八海山も好きだな(´・ω・`)

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200