2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】朴槿恵・前大統領「誰のおかげでこの国があると思ってるの」 現在は出廷拒否のための詐病を画策か[9/16]

1 :スレもスレ立て人も少ない@ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/09/16(土) 19:26:34.07 ID:CAP_USER.net
「映画を制作している側に問題がある。誰のおかげでこの国があると思っているの」

これは韓国の朴槿恵(パク・クネ)前大統領が文化体育観光部の金鐘徳(キム・ジョンドク)長官に投げた言葉だ。

金長官が今月7日に行われた朴元大統領の公判で証言したことによって明らかになった。この言葉はまさに「映画界のブラックリスト」の本質。おそらく朴元大統領は政権に批判的な映画を作った文化人が、父が努力して創り上げた国を台無しにしていると信じて疑わなかった。

上記は9月10日に掲載された韓国ハンギョレ新聞の記事。この発言に登場している「父」とは1963年から1979年まで大統領を務めた「独裁者」と批判的評価を受ける朴正ヒ(パク・チョンヒ)元大統領のことだ。朴槿恵(パク・クネ)元大統領からしてみると、現代の韓国を作り上げた、自慢の父なのだろう。

まさにそんな「偉大なる父」への尊敬が微塵も感じられないと言いたげだ。朴元大統領指示のもと作成された、政権に批判的な映画や関係者の名前を記したとされる「ブラックリスト」の存在が波紋を広げている。

朴元大統領は国家情報員を送り込み、大手企業や配給会社の関係者を通じて常に映画業界の動向を監視。政権に有利なコンテンツ作りを強要していたとみられている。

近年、政治的に弾圧を受けた代表的な映画がある。「ダイビング・ベル/セウォル号の真実」。

2014年に死者299人、行方不明者5人を出した旅客船「セウォル号」沈没事故のドキュメンタリー映画である。映画はメディアや政府、警察関係者など多くの団体や行政役人が自身の失態を隠すためだけに保身的な言動に終始し、救助が遅々として進まない状況を現場の目線で捉えている。

昨今明るみとなって疑問視され続けている、事故発生当時の朴元大統領の「空白の7時間」はもちろん扱われていないが、当時の政府対応を痛烈批判している。

もともと本作は2014年の釜山国際映画祭で上映される予定だったが、釜山市長が「政治的中立性を欠く作品の上映は望ましくない」と発言したことから上映中止を求め、行政による言論弾圧ではないかとの批判が巻き起こっている。

結局上映自体は行われたのだが、その後、映画祭の組織委員会執行委員長は更迭される処分がくだされている。この更迭騒動は、表面上映画祭の過程に不備があったとの理由だったが、これは報復人事ではないかとの批判が起こり、韓国の映画人が映画祭へのボイコットを呼びかけるなど当時大きな波紋が広がる結果となった。

当時朴元大統領は騒動を前に「このような不純な映画ではなく、健全なコンテンツを活性化せよ」と指示したとされている。この騒動によってブラックリストに名を連ねた業界人も多いのだろう。

また、ブラックリストに載った業界人は干される一方、政府から息のかかった業界人には莫大な助成金が給付されていたことも明らかになった。国家情報員がある映画監督に「政府賞賛を謳った愛国映画を作るなら、30億ウォン(約2億9千万円)の助成金を出そう」と持ちかけたことも証言されている。

“仮病”で出廷拒否?!

しかし大統領が変わり、政権が変わった今、韓国国民は韓国の暗い過去に光を当てる、そんな映画に熱狂している。

2013年に公開された「弁護人」は2003年に韓国第16代大統領に就任した盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領が政治家になるまでの半生を描いた映画で、弁護士として活動する盧元大統領が冤罪被害者を救うために、国家権力に立ち向かう物語だ。人権派として活動した彼の人気は国民の間でいまなお根強い。ちなみに上映後、観客動員数は1100万人の大ヒット。

また、今年上映された映画「タクシー運転手」は上映開始39日目にして観客動員数1200万人を突破。今年1000万人を動員した映画は他になく、単独トップを独走している。

この映画は1980年に光州(クァンジュ)市で起きた民主化デモ(光州事件) を題材に扱った作品。このデモは当時の政権によって暴力的に鎮圧された。結果的に1600人以上の負傷者を出し、150人を超える一般市民が犠牲となった。30年以上経った現在では、反独裁民主化運動の象徴とされている。

https://hbol.jp/150925

>>2以降に続く)

2 ::2017/09/16(土) 19:26:46.45 ID:SSrbeFWi.net
ニダニダーウェーハァッハァッハァッチョパーリチョパーリウェーハァッハァッハァッホコラシーニダーウリナラマンセーがくださいからの

3 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/09/16(土) 19:26:47.64 ID:CAP_USER.net
>>1の続き)

さて、今年の3月に大統領罷免を受けて以来、ソウル拘置所で収監生活を送っている朴元大統領。今月7日に報じられた韓国日報によると、朴元大統領は自身の弁護人を除いては今まで誰とも面会を行わなかったことが明らかにされた。収監されてまもなく朴槿惠派とも言われる近い関係者が面会を申請したが拒否された。

拘置所医師に「1週間に4度も出廷したため、激しい疲労感に襲われている」と相談したそうだが、健康状態はまったくの異常なし。7月末には巻き爪による足の痛みを訴え受診。その際にはMRIなどの精密検査を受けたとも報じられている。

先月30日には腰痛の治療のためにまた病院へ。その際、拘置所から病院へ訪れる様子をメディアにキャッチされている。

目まで覆うほどに大きなマスクをしながら車椅子に乗り、やせ細ったように見える。診察の結果、腰痛の原因は老化によるもので、こちらも目立った疾患はなし。しかしソウル拘置所側は「朴元大統領が入所後、腰痛を頻繁に訴えるため、刑執行法によって外部の医療機関で治療を受けられるようにした」と明らかにした。

大統領時代には、徹底的に周囲を味方で固め、保身に徹してきた朴元大統領。

いざ、味方がいなくなった今、拘置所で己の非力さを憎みながら、頼みの綱は年齢による身体的疾患でいかに同情がひけるか。今後も裁判が長期化されるのは目に見えている。

彼女が今望むものは、権力でも、自身を称賛する映画でもなく、裁判に出廷しないための長期入院の理由である。

<文・安達 夕 @yuu_adachi>

https://youtu.be/YxZ9stwndik

(おわり)

4 ::2017/09/16(土) 19:28:21.53 ID:K8XuZMRt.net
日本のおかげ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/16(土) 19:28:21.92 ID:Q2tpSA2x.net
韓国の今の惨状はクネクネのせいかもな

総レス数 73
22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200