2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝日新聞】トランプ大統領と安倍首相の強硬ぶりは突出、平和的な解決をめざすべき国連外交の場に異様な空気をもたらした[09/23]★3

1 :ろこもこ ★@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:04:30.71 ID:CAP_USER.net
http://www.asahi.com/articles/DA3S13146830.html

 圧力の連呼で解決できるほど朝鮮半島問題は単純ではない。危機をあおることなく、事態を改善する外交力こそ問われているのに、日米首脳の言動は冷静さを欠いている。

 ニューヨークの国連総会での一般討論演説である。各国が北朝鮮を批判し、国際社会として懸念を共有したのは前進だ。

 しかし、当事者であるトランプ米大統領と安倍首相の強硬ぶりは突出し、平和的な解決をめざすべき国連外交の場に異様な空気をもたらした。

 「米国と同盟国を守らなければならない時、北朝鮮を完全に破壊するほか選択肢はない」(トランプ氏)。「対話による問題解決の試みは、無に帰した」「必要なのは対話ではない。圧力だ」(安倍氏)。

 安倍首相は、続く日米韓の首脳会談後も、「最大限の圧力」を記者団に強調した。

 確かに今は、北朝鮮への国連制裁を各国が一致して履行すべき時である。核・ミサイルの開発を断じて許容しない警告は、発信し続ける必要がある。

 しかし、圧力はあくまで対話に導き出すための手段にすぎない。日本を含む周辺国に甚大な影響をもたらす武力行使の選択肢はありえず、どうやって交渉での沈静化に落着させるかの道筋を練ることが必要だ。

 ところが安倍首相からは、そのための重層的な政策がうかがえない。軍事力を誇示するトランプ氏に寄り添い、対話の扉を閉ざすような発言に終始するのは思慮に欠ける。衆院選をにらんで脅威を強調する思惑を詮索(せんさく)されても仕方あるまい。

 そもそも北朝鮮問題の流れを顧みれば、事態の悪化の原因を「対話の試み」だけに求めるのは誤りだ。日米韓の対応として圧力一辺倒だったり、あるいは無視を続けたりした時期もあったが、事態は改善しなかった。

 圧力と対話の双方を駆使する方策を紡ぎだし、北朝鮮政権と交渉を重ねるしか道はない。

 マクロン仏大統領は「売り言葉に買い言葉で圧力を増すのではなく、緊張を緩め、人びとを守らねばならない」と米メディアに語り、交渉を導く努力を呼びかけた。国際社会が求めるのは忍耐を伴う外交努力なのだ。

 安倍首相が今すべきは、荒い言動を続ける米大統領と、同胞との対話を求める韓国大統領との橋渡し役を務め、日米韓の結束の強化を図ることだろう。

 乱雑な舌戦や一方的な対話拒否を続けるだけでは、打開の糸口はつかめない。国連決議の実行を果たしつつ、交渉の接点を探る知恵が求められている。


1:2017/09/23(土) 09:20:37.65
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1506135838/
」」」」」」

2 ::2017/09/23(土) 15:05:29.67 ID:Z2q7SCD0.net
ぱよく焦りすぎw

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:05:46.39 ID:t0BIadAa.net
国連がなにかできたか?

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:06:07.73 ID:o1zztaGk.net
玉砕決死隊が日米韓にいる!朝鮮総連による日本国内のテロがはじまるぞ!!
「元帥様(正恩)は『米本土に届く、核弾頭搭載のICBM(大陸間弾道ミサイル)は配備している。
敵は米国だ!』と宣言した。われわれは対米戦争に勝つ。玉砕決死隊が日米韓にいる!」
--------------------------
米軍関係者がいう「北朝鮮が10月、『7回目の核実験』か『ICBM発射』を強行するとの情報がある。
その時、世界は米国の先制攻撃を認める。米国は『新型地中貫通核爆弾』などで、正恩氏をピンポイントで、一瞬で殲滅(せんめつ)する。
反撃は不可能だ。CIAの工作員は潜入済みだ。正恩氏は終わりだ」

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:06:42.22 ID:ZvVaRINF.net
国連決議で散々あちらこちら空爆しまくっただろw

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:07:00.34 ID:gszGd4j4.net
それが正しいから、外患〜左巻き左翼の規制統制国家への加担論調はお断り。

7 ::2017/09/23(土) 15:07:03.60 ID:cF4tGuYV.net
朝、こんな社説を読んで何とも思わない人が存在するのが信じられない
さっさと解約せえよ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:07:04.59 ID:ub4werKE.net
あそこは地理が悪い。
人じゃない。

9 :テロン人 :2017/09/23(土) 15:07:31.52 ID:hctFTRhg.net
>>1
要約1行

ムンタンを虐めないで!

これが結論。

10 ::2017/09/23(土) 15:07:45.60 ID:5dllsZQ2.net
そもそも国連が出来た流れを忘れてる

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:08:00.81 ID:IfXKFQKY.net
平和的な解決求めてないのは北朝鮮の方だろがアフォ新聞wバカなのマジで?

12 ::2017/09/23(土) 15:08:26.87 ID:s3XqrT5b.net
>>1
このトランプのコメント、誤訳というか歪曲レベルだな。
朝日だわ

13 ::2017/09/23(土) 15:09:11.74 ID:cF4tGuYV.net
確かに→ここからは動かしがたい真実(なので普通はこれでお仕舞)
しかし→ここからは無理筋の朝鮮式屁理屈(誰も共感できない朝鮮屁理屈)

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:09:39.35 ID:8LBYVq8y.net
>>12
アサヒのハラスメント行為
アサハラ

15 :テロン人 :2017/09/23(土) 15:09:42.89 ID:hctFTRhg.net
これから詭弁を弄するホロンに聞きたい。
>>1の朝日の社説も北朝鮮に圧力をかけて核を放棄させることは肯定しているのだが?
それに対して一言。

16 :三代目ナウリー :2017/09/23(土) 15:09:58.71 ID:y5Gmsknm.net
さて、前スレでは
核の発射後について
極東各国の思惑を話した
このスレについては「撃たれた後の日本」の思惑について話そう
現在、日本は各省庁は東京に一局集中している
これは、東京さえ壊滅させれば日本は立ち行かなくなることの証明
日本人はなぜ分散、リスクマネジメントをしないのか?
各国はそこにクエスチョンをつけている

17 ::2017/09/23(土) 15:10:01.91 ID:N5WFusCL.net
フランスは平昌に安全を保証しないと
選手は出さんと言ってるしドイツもですが?
御社の現状認識は大丈夫なのでしょうか?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:10:14.08 ID:DrTAhVaE.net
北朝鮮に行ってそう言ってこい。

19 ::2017/09/23(土) 15:10:27.32 ID:5DtPIQwW.net
ひょっとして
離党したら、
まともな議員になれる説 についてw  ↓


【北朝鮮情勢】細野氏、集団的自衛権や安保法制を小池知事や若狭氏との新党で容認へ 
 民進党など野党は安保法の廃止を主張
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506144434/

https://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/282771262562960481/origin_1.jpg

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:11:39.53 ID:ejkCLV/C.net
北のお仲間だからな。
崩壊すりゃこいつらも危機になるだろ。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:11:49.99 ID:xaM8J0Gl.net
中国も圧力強化に方針転換だと

【北朝鮮危機】中国が北朝鮮口座を全面凍結 圧力強化に政策転換か
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/news●plus/1506111224/

【中国】5大銀行が対北朝鮮取引停止 当局意向で実施
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/news●plus/1506119169/

22 :A.N.U.S.U :2017/09/23(土) 15:11:53.77 ID:29i5ykJw.net
>>988
盗人猛々しいとはキサマのことだ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:12:17.74 ID:8LBYVq8y.net
>>16
御所は京都にも有るし、
東京大空襲から復興した国だよ
問題ない

24 ::2017/09/23(土) 15:13:49.67 ID:LovsQTx6.net
よし、朝日の社員旅行は38度線で決まりな!!

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:13:57.15 ID:PoINxIbt.net
先に圧力をかけてきているのは強硬な核開発を続ける北朝鮮の方なんだよなぁ

26 :幸ちゃん :2017/09/23(土) 15:14:16.00 ID:UIITrIiF.net
んで安倍は解散強行するの?w

小野寺防衛大臣が「第二次世界大戦後最大の危機」と言ってるんだがw m9(^Д^)プギャー

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:15:18.37 ID:8LBYVq8y.net
米国は10/20以降に北爆をする
その後はアチソンラインに復帰
トンスル半島の事後処理は露西亜と支那に丸投げ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:15:26.33 ID:cLdKeH+s.net
>平和的な解決をめざすべき国連外交の場に異様な空気をもたらした。

異様な空気をもたらしたのは北朝鮮ですわ

29 :幸ちゃん :2017/09/23(土) 15:15:39.89 ID:UIITrIiF.net
水爆「ミサイルでの実験も考えられる」 小野寺防衛相
http://news.livedoor.com/article/detail/13647716/

 小野寺五典防衛相は22日の閣議後会見で、訪米中の李容浩(リヨンホ)・北朝鮮外相が「おそらく歴代最大級の水爆の地上試験を
太平洋上で行う」と発言したことについて「断じて容認できない発言だ」と批判。「そこ(太平洋)まで運搬する手段が仮に弾道ミサイルと
いうことであれば、我が国上空を通過することも否定できない」との見通しを示した。

 小野寺氏は「北朝鮮は従前からICBM(大陸間弾道ミサイル)に言及しており、それに対する核の小型化も言及している。これを
組み合わせれば、当然、ICBMもしくは中距離弾道ミサイルで何らかの実験をする意図も当然考えられる」と語った。(相原亮)

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:16:15.13 ID:8LBYVq8y.net
>>26
10/20迄は、北爆は無い

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:16:15.87 ID:vU/LdUs/.net
朝日新聞みたいな朝鮮新聞は対話じゃないと困るわけだw

32 :三代目ナウリー :2017/09/23(土) 15:16:22.50 ID:y5Gmsknm.net
>>22
黙れ、てめえは用済みだ
話やソースを逸らしたことしかほざけないなら
板の奴らから我らホロンは必要とされなくなる
そこを気づけない奴に用はない
マデュースや氷、化け猫に納得さえされないホロンはこれからは必要ない

33 ::2017/09/23(土) 15:16:39.00 ID:04tEnG5J.net
ズデーデン割譲を再現させそうな異様に寛容な状況に対して、
「悲劇を繰り返すな」とNOを突きつけただけ。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:16:49.03 ID:Gw0xCmqu.net
相変わらず朝が鮮やかな新聞ですこと

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:17:09.67 ID:dA88Gjqc.net
朝日新聞と毎日新聞の捏造ぶりは突出、中立的な報道をめざすべきメディアの場に異様な空気をもたらした

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:17:11.46 ID:CX68WqvU.net
平和な解決ってナニ?

総レス数 1004
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200