2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衆院解散】ケント・ギルバート氏「日本上空にミサイル、憲法9条の弊害」

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/09/25(月) 23:23:41.44 ID:yzIyEmHr.net
戦争は国連憲章で違法化されている。戦争できる国など時代錯誤もはなはだしい。
世界の多くの国は非同盟の国だ。普通の国というなら、軍事同盟解消が先決だろう。
また普通の国は比例代表制をとっている。死票が多く民意を反映できない小選挙区制はやめるべきだろう。
軍拡競争の果てには人類絶滅戦争しかない。戦争廃絶・恒久平和にしか人類の未来はない。
平和憲法は戦争廃絶・恒久平和という人類の進むべき道を先導している。
したがって平和憲法こそ日本が世界に誇るべき宝であり、軍事国家と同じ土俵におりることは誇りでもなんでもない。
恒久平和実現までの過渡期は、他国に脅威を与えない自衛隊を軍事的抑止力として活用すればよい。永遠の組織ではない。
自衛隊を永遠の組織とすれば、軍産複合体という巨大利権集団を生み、戦争廃絶を妨げる抵抗勢力となってしまう。
警察・消防・農業・トンネル工事など、どれも崇高な職務であり、自衛隊だけ憲法で特別扱いして他の職務を侮辱すべきではない。
そんなことをすれば、自衛隊が戦前の軍部のごとく特権意識をもち、人権より軍事が優先される国家になってしまう。
学校でも憲法を盾に、自衛隊教育・国防教育が強要されるだろう。逆に軍事優先の邪魔になる平和教育は抑圧されるだろう。
そして国民の戦争に対するハードルは確実に下がる。決して日本は安全にはならない。

総レス数 74
35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200