2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】白頭山大爆発の可能性あり…北の核実験は噴火の引き金

98 ::2017/10/02(月) 12:27:13.84 ID:jAFAfW2k.net
天然の地震がきっかけで噴火なんか起きないだろ
そういうことだ

99 :?@\(^o^)/:2017/10/02(月) 12:27:22.15 ID:mX+LJZxm.net
白頭山大噴火とシナ侵略で古代朝鮮半島は民族崩壊、シナ系民族に総入れ替えになった。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/10/02(月) 12:28:03.70 ID:55573upq.net
ちょうどヒラマサ五輪と重なるニダ

101 ::2017/10/02(月) 12:32:44.83 ID:JJnEqyLA.net
>>95
噴煙が偏西風に乗り、日本列島上空辺りで
急下降するからなんだとさ

102 ::2017/10/02(月) 12:33:49.69 ID:JJnEqyLA.net
>>96
火山灰降ったとか、農作物の不作の記録とか

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/10/02(月) 12:35:30.45 ID:C+KkwqCP.net
白頭山って朝鮮民族の誕生の地とか言われ聖地扱いされてるけど
実は白頭山の4分の3は中国領で北チョンの領域は4分の1しかねえんだよな
民族の聖地もほとんどが外国領のチョン(笑)


104 ::2017/10/02(月) 12:38:08.80 ID:JJnEqyLA.net
>>103
正式名称使おう、白頭山は北朝鮮韓国とかで

中国や多くの国は、長白山

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/10/02(月) 12:38:20.88 ID:NNy85CmU.net
朝鮮人の言うことだから話半分でいいよな

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/10/02(月) 12:44:47.98 ID:V8DNnkt8.net
>>4
ほら70%、間違い30%

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/10/02(月) 12:47:04.03 ID:VRChbdra.net
また朝鮮人の入れ替えか
次はいい人たちだったらいいな

108 ::2017/10/02(月) 12:47:18.28 ID:bDhNwKHX.net
将軍様にちなんで茸頭山に改名しろ。

109 ::2017/10/02(月) 12:47:41.65 ID:umyWEpR7.net
白頭山に彗星が落下して大噴火になったら大変だね(バンカーバスター発射用意)。

110 ::2017/10/02(月) 12:48:23.70 ID:sXkgvnos.net
旧朝鮮人滅亡の原因が再び


111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 12:48:51.79 ID:55w4dtrG.net
長白山のマグマだまりの近くで人工地震を起こせばまだ可能性はあるけど
直線距離で大体130kmくらい離れての実験場でM5クラスとなるとはちょっと遠いかな

112 ::2017/10/02(月) 12:54:18.49 ID:mX+LJZxm.net
311のM9地震は強烈で東北地方だけでなく朝鮮半島の地盤の隙間を拡げる方向に作用。白頭山の大噴火を警告する学者がいるタイミングでだ。しかも水爆で地盤を揺らしたり最悪に向かっている。

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 12:56:48.91 ID:4k87oCYA.net
反対側の中国の民家ではシャンデリアなんかを大きく揺らしてますからね
間にある白頭山をかなり揺らしたのは間違いないんじゃないかと
どれだけの影響あるかわかりませんけど

114 ::2017/10/02(月) 12:57:31.11 ID:vQoPXgHl.net
>>48
ポンペイの大噴火と同等かそれ以上。
雲仙普賢岳なんか比較にならない。

115 ::2017/10/02(月) 13:00:30.21 ID:DMHaom39.net
>>12
大砲発射するのにものすごいエネルギーが必要か?
水爆が引き金にはなりうるだろう。

116 ::2017/10/02(月) 13:07:03.42 ID:IIABpZ4M.net
>>13
その代わり地震がないのに建物が倒壊したりするけどな。
見てくれだけの護岸整備はするけど治水と潅漑をしないから
洪水と旱魃が交互に起きる。

自然由来なのに全部人災w

117 ::2017/10/02(月) 13:13:28.25 ID:vQoPXgHl.net
>>96
東北〜北海道苫小牧迄、5cm程度の火山灰が降り積もった。

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 13:15:46.88 ID:wx0hYjs0.net
回り回って日本のせいにするんだろ

119 ::2017/10/02(月) 13:17:12.96 ID:mX+LJZxm.net
平安時代の飢饉は白頭山の影響。日本に火山灰が降る程の大噴火。朝鮮半島の被害は想像を絶する。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 13:19:28.03 ID:iBdHIkDp.net
中国側の麓にある原発に火砕流が直撃したら、とてつもない大惨事になると思われ

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 13:23:53.30 ID:WPfJqQyD.net
エエ話ぢゃ

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 13:24:53.92 ID:WPfJqQyD.net
でも天災を理由に援助するアホが出て来るな

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 13:27:20.76 ID:eeWGhS9k.net
金一家のという、偽生誕の地を

自然の怒りで霧消。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 13:30:42.96 ID:4iA//fMa.net
オチとしてはさもありなん

でも日本にも被害出るな

125 ::2017/10/02(月) 13:31:02.66 ID:9rUlmqoa.net
よくわかんないけど


ハゲるってこと?

126 ::2017/10/02(月) 13:32:14.85 ID:Ogv9KiT3.net
>>71
あなたはまだ本当の極左を知らない…

127 ::2017/10/02(月) 13:33:13.92 ID:oSqEDbOq.net
噴火するまでやってくれ

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 13:34:26.17 ID:0epciIR+.net
>>1
根拠というか、ファクトが示されてない妄想だなこれ

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 13:39:13.41 ID:iBdHIkDp.net
白頭山から火とけむり
それはなんの、しるしでしょー!?
そぉれぇは元帥のかぁちかぁちかっちかち・ニダ!

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 13:45:15.01 ID:Fe44b9pS.net
この山は10世紀の前半にかなりの大規模な噴火があったことが地質の研究から
確実視されています。ところが朝鮮の最古の歴史書(1145年に編纂)である
三国史記には、まったくこの火山の噴火のことが記録されていません。
朝鮮人にとって聖なる山であるこの火山の大噴火がまったく記録されていないということは
きわめておかしなことです。
唯一考えられる可能性は、三国史記を記録した民族は、10世紀以前に朝鮮半島にいた
民族とは全く別の、満州や沿海州から流入してきた民族ではないかということです。
つまり彼らは噴火の後に朝鮮半島に移動してきたので噴火のことを知らなかったのでしょう。

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 13:49:59.89 ID:v03KOxrw.net
朝鮮人の戯言など信じる気にはなれないが。。

でも、噴火してお願い

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 13:50:37.15 ID:ZNgz56F7.net
神さまが怒って、白頭山大噴火。
半島全体が壊滅的な被害、平昌五輪中止。
このシナリオか。
白頭山の噴火と見せかけて、北がミサイルを発射しても、西側諸国の軍事衛星でまるわかりだからな。

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 13:51:22.04 ID:iBdHIkDp.net
古朝鮮人=ノンマルト
現朝鮮人=現生地球人
つまりこういうことですな

134 ::2017/10/02(月) 14:03:52.21 ID:CKA/ykDM.net
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
../<丶`∀´> \

135 ::2017/10/02(月) 14:04:06.81 ID:JTqAUTEQ.net
>>97
ヒエー
富士山で騒いでるのが可愛いく思えるな
てか日本列島火山大杉

136 ::2017/10/02(月) 14:07:26.53 ID:JTqAUTEQ.net
>>84
まさに民族滅亡レベルの災害だったという事か
でもそんなとこでもまた復活するんだから、生命って凄いね

137 ::2017/10/02(月) 14:10:27.83 ID:soXicApH.net
>>115
ならんよwww
エネルギーの桁が、何桁違うと思ってるんだ?(笑)

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 14:11:40.25 ID:4eDmx63a.net
ついでに南までやっちゃってもらえないかなあ

139 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 14:15:41.56 ID:7XyPhG5j.net
ソドムとゴモラ もしくは寂れたポンペイ パート2

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 14:16:22.47 ID:PWxP6GPH.net
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 『白頭山大爆発の秘密』の著者であるソ・ウォンジュ博士はワシが育てた!
   .しi   r、_) |
     |  `ニニ' /
    ノ `ー―i
日清戦争に勝利して朝鮮を解放、独立させたのは大日本帝国。
文化不毛の大強姦売春民国を文明開化させたのは日本

141 ::2017/10/02(月) 14:19:04.65 ID:4M6HoJe5.net
>ソ・ウォンジュ博士

終了wwwwwwww

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 14:31:50.48 ID:PWxP6GPH.net
>>135
http://www.k-obec.kobe-u.ac.jp/topics/topics01.html
過去の巨大カルデラ噴火の発生頻度を統計学的に解析し将来の噴火発生確率を求めた結果、日本列島で今後100年間に巨大カルデラ噴火が起こる確率は約1%であることが判明した。

 この確率は、兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災) 発生前日における30年発生確率と同程度であり、いつこのような巨大噴火が起こっても不思議ではない。


http://www.kobe-u.ac.jp/documents/info/usr/press/press_2017-0331-7.pdf
深江丸が鬼界海底カルデラの第2回観測航海を終了、
活動的海底巨大溶岩ドームを確認
神戸大学海洋底探査センター長 巽 好幸
連絡先(研究室)078-431-4617
カルデラ内の海底に直径約10km の巨大な溶岩ドームが存在し、
その一部で気泡が発生していること、このドーム上には堆積物が殆ど存在しないことなど
を確認しました。これらのことは、この溶岩ドームは7300年以降の比較的最近に形成
され、現在でも活動的であることを意味します。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 14:53:41.65 ID:RIMhFdnN.net
はっきりいってどうでもいい。

144 ::2017/10/02(月) 14:57:32.15 ID:VtIHjkZy.net
>>19
まだ半島があるんだから、壊滅はしなかったんだろ?

145 ::2017/10/02(月) 15:02:44.16 ID:VtIHjkZy.net
>>37
火山灰の影響で北米(というより北半球)の農業は収穫量は半減じゃ済まないよ。
>>81
冬なら関東にも降灰があるだろう。電気設備が無事ならいいんだが、ここの灰はどんな成分なんだろう。

146 ::2017/10/02(月) 15:06:30.51 ID:MIY3CYso.net
>>106
どんだけ無能よ(笑)

147 ::2017/10/02(月) 15:08:20.82 ID:Tt0XfzvS.net
朝鮮人が言うから、噴火は無い。
そのかわり戦争はある。

148 ::2017/10/02(月) 15:09:43.02 ID:MIY3CYso.net
>>22
余裕あるじゃん(笑)

149 ::2017/10/02(月) 15:26:54.91 ID:v+8YoJud.net
これで白頭山が噴火したら安部のせいにするんだろうなw

150 ::2017/10/02(月) 15:29:33.65 ID:v+8YoJud.net
>>146
論文が2ちゃんで取り上げられたら30分で矛盾を指摘されて
破綻するのが韓国人の学者。

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 15:47:33.46 ID:gDZPsz4V.net
>>54
その通り、長白山は世界的な名前
白頭山なんか朝鮮人しか言わない

152 ::2017/10/02(月) 16:13:31.66 ID:vQoPXgHl.net
946年11月3日、947月2月7日の2回、白頭山は大噴火していたんだね。
北朝鮮も韓国も知っているのかね?

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 16:38:32.01 ID:YvCCAqNa.net
どうせ大した観測もしてないのに、大言吐いてるだけなんでしょ?

154 ::2017/10/02(月) 16:59:18.87 ID:pk6BIZ/U.net
半島の地盤はやたら強固じゃなかったの?

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 17:13:16.41 ID:5yRKxrKI.net
火山爆発して付近の住人が滅亡しても収まればまた草木や人が進出していくだろうから

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 17:29:36.53 ID:SeJW1Xzx.net
一発派手に頼みますわ

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 17:33:13.52 ID:enU9fuRa.net
>>98
え?起きるぞ。

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 17:37:09.26 ID:xvKzPRmO.net
マグマを限界まで貯めるより早めに小出しで噴火した方が
被害は小さいんじゃないの
富士山も次が大爆発みたいな話なのは300年噴いてないのもある
しょっちゅう噴火していた頃は溶岩をちょろっと流しておしまいの
噴火が多かったという

159 ::2017/10/02(月) 17:45:26.03 ID:nou5HrSf.net
これを口実に中国が軍を国境付近に展開するオチだろ?

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 18:05:55.19 ID:xvKzPRmO.net
>>151
火山学では白頭山苫小牧テフラが有名で
そっちの名前のが通りはいい

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 18:30:19.45 ID:sPyKlff6.net
>>152
記録は残ってないんじゃなかったっけ?
伝承の類いも。

でも、ポンペイみたいな遺跡は聞いたことないし、どうなったのかね?

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 18:42:33.34 ID:WUjZeEpa.net
たかが〜標高 2,744m カルデ、極小、恐れるに足らず!

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 19:07:24.90 ID:cJhLnxY1.net
そういえば、普通の地震がこの辺で最近有ったんだっけ

164 ::2017/10/02(月) 19:09:31.19 ID:EO+l8F2Y.net
※ なお、科学的根拠雨は一切ありませんニダ。

165 ::2017/10/02(月) 19:35:09.15 ID:2Cv+leqK.net
>>161
中国には残ってンじゃね?

166 ::2017/10/02(月) 19:44:20.58 ID:fvpBf1tE.net
富士山のガス抜きになったらいいな

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 19:58:27.07 ID:VdXL6vng.net
>>28
10世紀ごろの爆発でも、東北や北海道あたりが大変なことになったとか。

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 20:00:17.41 ID:VdXL6vng.net
>>53
良かったね。安心して祖国へお帰り。

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 20:02:25.63 ID:VdXL6vng.net
>>92
まさか、核兵器が人類史開闢の頃からあるとでも?

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 20:03:52.99 ID:LMFq8NdO.net
朝鮮半島なくなるなら手段は何でもいいわけで

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 20:07:24.72 ID:VdXL6vng.net
>>165
CHINAには無いんじゃね?もし以前あったとしても、文化大革命とかで、みたいな。

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 20:43:44.18 ID:iBdHIkDp.net
H送大学の講義では富士山と白頭山は繋がっていると言ってた

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 21:04:09.97 ID:PuEYAwP0.net
日本場合はコルベットは非効率だから必要性はないけど、尉官レベルが指揮できる舟艇は必要だと思うな
海路で勝手に入ってこれないような事前抑止が必要な時代だと思う

174 ::2017/10/02(月) 21:06:03.85 ID:GJdGfZcO.net
>>173
領海に入ってきたら追い掛け回して必ず沈める、ということが周知されるだけでもかなりの抑止力になるよな。

175 ::2017/10/02(月) 21:19:30.95 ID:vwMR8c49.net
神の杖でも落としてみたらどうだろう

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 21:23:11.70 ID:PuEYAwP0.net
海保も大型船なら中距離多目的誘導弾を積んだらいいと思うね
管理は自衛官を出向させて乗船させればいいだけだろ

177 ::2017/10/02(月) 21:24:39.10 ID:RfLWsY0W.net
大丈夫だよ、朝鮮人は強いから

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 21:37:20.70 ID:19H/SHIb.net
>>161
日本に有るじゃん。
具体的に何処からの火山灰とは書いてないが。

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 21:53:25.72 ID:FjjgXOIsT
>>19
白頭山の位置を知っててコメントしてる?
噴火によって滅亡の因果関係が指摘されているのは渤海な。

大噴火があったとされる10世紀の朝鮮半島は、後三国時代(新羅・後百済・後高句麗)から高麗時代にあたる。
後三国の一つ、後高句麗の将軍が王位を簒奪して朝鮮半島を統一した王朝が高麗。
後高句麗(899年〜918年)
高麗(918年〜1392年)
後高句麗や高麗の王朝の民族は渤海人だと思うか?

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 21:49:49.50 ID:PuEYAwP0.net
>>96
特に大量の渡来人の記録はないから
半島の渡海時術は既にその当時で完全にロストしてたんじゃないかな?
民族の入れ替わりはもっと早いと言える

181 ::2017/10/02(月) 21:50:05.40 ID:E/JfT4fJ.net
地表でちょっと揺らしたぐらいじゃ影響はねーよ

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 21:54:02.23 ID:SVMEEGsa.net
なんだチョンか
アテにならんな

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/02(月) 22:00:50.06 ID:o7YAgYMr.net
>>30
無理無理カタツムリ(ヾノ・∀・`)

184 ::2017/10/02(月) 22:16:32.95 ID:rjkxrWFz.net
>>32
マジレスするとあんなに噴煙、火山灰被りまくりの鹿児島で電気生きてんだから気にすんな

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/03(火) 09:51:10.86 ID:rQVNPBIqM
>>1
半島には10世紀に白頭山大爆発が起きた記録は全くない。
いい加減なことをいうなwww

噴火したという話は高麗は新羅を吸収統一し、国が安定した頃の出来事だ。
記録が残っていないはずが無い。(王族の殺し合いはあったが。)

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/03(火) 10:02:05.28 ID:rQVNPBIqM
そもそもあんな場所に火山があるなんておかしい。

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/04(水) 17:49:11.92 ID:qWQwadZR.net
白頭山大噴火って芸人韓国にいそう

総レス数 187
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200