2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国メディア】訪日中国人の最新の爆買い対象は「折り畳み傘」

1 :らむちゃん ★:2017/10/08(日) 16:01:33.95 ID:CAP_USER.net
Record china配信日時:2017年10月8日(日) 14時50分
http://www.recordchina.co.jp/b193054-s0-c20.html

2017年10月7日、中国メディアの海外網が、訪日中国人の爆買い対象が折り畳み傘になったと伝えた。

記事は、今年の国慶節の長期休暇でおよそ600万人の中国人が海外旅行へ出かけたが、日本は2番人気となり、日本の至る所に中国人観光客の姿を見ることができたと指摘。かつての爆買いは影を潜めたものの、まだまだ人気の商品があり、今の人気は「折り畳み傘」だと伝えた。

例えば、銀座タカゲンが訪日中国人に人気の店リストに含まれているが、この店の折り畳み傘が中国人に好評だという。店員によると、昨年あたりから来店する中国人が増え、今年は折り畳み傘の販売数が昨年比で20%上昇したという。特に高価格の傘が人気なため、売上額は昨年の10倍になるという。

また、傘メーカーのWorld Partyの中村俊也社長によると、一昨年の折り畳み傘の売上は32億円だったのが、昨年は38億円となり、6億円も増加したという。国内市場が停滞していることを考えると、売り上げが増加した主な理由は訪日外国人によるものだと考えられるという。

中村俊也社長は、「これまでは中国人女性を主なターゲットと考えたことはなかったが、国内市場が縮小する中で、今後は中国市場を重視していく必要がある」と語っている

2 ::2017/10/08(日) 16:04:23.77 ID:8+hn+agN.net
なんといっても Maid in Korea だからね

3 ::2017/10/08(日) 16:08:38.46 ID:FN4giWe8.net
傘なんて99%中国産だよ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 16:08:44.11 ID:CyZkF8Zw.net
まいど

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 16:12:00.78 ID:ISNd3HTj.net
>>2
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 16:13:57.73 ID:EV67fROJ.net
https://item.rakuten.co.jp/takagen/c/0000000320/

このあたりの折りたたみ傘?
でも中国生産って書いてあるけどなぁ
日本産の傘は長傘で2万円くらいするみたいだぞ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 16:15:00.42 ID:APPQTfVr.net
>>2
繊維物はベトナム,タイ,インドネシア,マレーシア
韓国は100円のビニール傘の組付け程度の簡易なものが限界
繊維なんて緻密なモノをやらせたらマジで発狂する。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 16:15:32.44 ID:Y37Q/6iG.net
>>2
真意がイミフ
連休の笑いを誘うとしたものだろうね

良心的に解釈しておこう

9 ::2017/10/08(日) 16:18:13.27 ID:uKW3y2tM.net
人気、かっさらいだぜ

10 ::2017/10/08(日) 16:19:51.41 ID:BfhRrSzX.net
折り畳み傘
雨が降ったらポンポロロン
雨が降ったらピッチャンチャン

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 16:21:04.38 ID:hpiZ//pK.net
日本で中国産w
って言うけど、日本向けは品質良いからな
中国産であっても最終チェックするのは日本企業だから

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 16:22:12.61 ID:ZBI6i3kf.net
姦国製は塵です。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

13 ::2017/10/08(日) 16:23:57.72 ID:N3vpD5xU.net
コリアンの股間の折り畳み傘は9cmだから役に立たないね

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 16:24:25.90 ID:ZBI6i3kf.net
中国製は安いだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 16:32:59.25 ID:+97dE+Fr.net
確かに高価な傘は10年、20年保つんだよなあ。

16 ::2017/10/08(日) 16:33:01.07 ID:UweZOhiw.net
昔、桜の柄、18金、絹で傘をカスタムオーダーして10万かかったのを思い出した

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 16:39:03.52 ID:H27G/0zx.net
軽さ、収納性、耐久性、、、全部満たすのはモンベルのやつかな。

ファッション性は皆無だが。

18 ::2017/10/08(日) 16:39:31.70 ID:fC8kd+4o.net
そういや逆に開く傘ってのもあるらしいね

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 16:40:22.34 ID:9ygvsihT.net
だんだん買う物がショボくなってるぞ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 16:41:00.76 ID:4/S0wZGM.net
ちょっと待て その折りたたみ傘はmade in PRC

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 16:41:52.06 ID:m7WsIQwO.net
ムーンバットの洋傘 

火曜日は、株価UPかな?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 16:45:39.25 ID:W3HG4CYM.net
>>11
シナもチョソも、日本向け製品はそこそこ良いものを作るけど
そのぶん国内向けで手を抜きまくって、利ざやを稼ぐからな
中国人旅行者は、そうした現実を十分承知の上なんだろう

23 ::2017/10/08(日) 16:49:15.10 ID:n4qOJaim.net
遅かったな。
もっと早く中国人が目を付けてくれれば、アイデアルも倒産しなかったのに。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 16:56:28.21 ID:preB3Xb3.net
>>2
それは折りたたみ傘じゃなくて
折れた傘です

25 ::2017/10/08(日) 17:07:49.76 ID:iP8VDmDL.net
折り畳みじゃないが中国製扇風機付晴雨兼用傘を時期外れに500円で買ったが便利だったな。
無くしてしまって悔しい。

26 ::2017/10/08(日) 17:10:53.24 ID:zz8BuoFG.net
中国製でも日本で売られてるのは品質管理されていると考えるのが中国人

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 17:14:47.93 ID:qTYPg0zo.net
日本人が100均とかキヨスクで売ってるような中国製の傘を使って
中国人が日本の高級傘を使う時代なのか

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 17:16:09.88 ID:67nuZs/D.net
*∧_∧ Maid in Koreaニダ・・ 
<丶`∀´>  ∧_∧ あ〜 
/ \/ )(`ハ´ ;)< 真的?




最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★日本】中国新戦闘機 念力操縦らしい【ピ〜ンチ

★日本 航空生産新組織発足へ P-1 MRJ近況など航空まとめ 

★いせ レーガン 共同巡航訓練 日ロ中深海救難艇比較など

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 17:23:05.65 ID:otbuL7xy.net
>>27
バカはキリがないな・・・

お前だってフランス内では500円のワインを飲んでも
日本に持ち帰るワインは、日本で買うと高いのにするだろ。

30 ::2017/10/08(日) 17:24:13.20 ID:0b/HlJmf.net
傘は、イギリス製とイタリア製が大好きです

31 ::2017/10/08(日) 17:26:26.61 ID:LMbK+DBo.net
台湾発の従来とは反対側に折り畳めて、外側が濡れなれてない面になる奴は?

32 ::2017/10/08(日) 17:31:22.12 ID:LCR/S3qU.net
爆買いとは、ハワイのマカダミアナッツチョコのことだったのか!

33 ::2017/10/08(日) 17:40:04.50 ID:vXOvXfeF.net
中国人は同じ商品でも中国市場で出回ってる品は信用しないんだな

34 ::2017/10/08(日) 17:42:05.91 ID:wMXjETyM.net
一番使い安いのは、透明のビニール傘なんだな〜、これが

値段も300円程度で

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 17:57:13.36 ID:+cwnDqV7.net
あほくさ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 18:08:46.06 ID:m7WsIQwO.net
ムーンバットも、最後は100円台200円台だつたが株式統合で見た目騰がった様に
感じる。しか、1000株だと高いよ。

37 ::2017/10/08(日) 18:32:43.52 ID:9LWmWbRJ.net
>>2
雨漏りする傘イラネ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 18:48:39.76 ID:AJ93tZxA.net
アメリカ製の8000円のごつい折り畳み傘は10回も使わないうちにぶっ壊れた

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 19:01:04.46 ID:MewpyUSG.net
なんである。アイデアル。

40 ::2017/10/08(日) 19:28:31.66 ID:c4IS2Inl.net
Made in China, bought by Chinese in Japan
Made in Japan by Chinese

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 19:32:03.06 ID:bFOl70EY.net
>>1
輸入しろよw

42 ::2017/10/08(日) 19:48:46.03 ID:oq6qKiUu.net
100均でも折りたたみ無くなったな

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 19:58:49.07 ID:reeoKlNT.net
>>2
国産より支那産が増えたと何かで読んだ。
いちいちシャシャ李出てくるな馬鹿チヨン。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 20:00:40.62 ID:IV0BpSZp.net
>>41
中国国内で売られているものは偽物があるからだろ

45 ::2017/10/08(日) 20:07:45.49 ID:EHiE7Ch0.net
>>10
おじさんは傘をステッキがわりにしていたのであって

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 20:36:24.47 ID:swlpMuJb.net
何故か分からないが、シナ人に急に売れ出したから本気で売ろうと思います、って。
これまで何を考えて営業していたのか?何の努力もしないで値引き競争ばかりやって、
社員の給料を削っている似たような企業・産業が日本にはいっぱいあるのではないか?
無能経営者は犯罪者よりひどい。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 20:38:28.97 ID:+or4D9pO.net
一昔前なら家電買ってもらえたのに
ついに傘くらいしか買ってもらえなくなるまで没落したかwwww
没落衰退しすぎててワロタwwwwww

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 20:39:48.57 ID:sDiM6BXZ.net
>>47
いや、マジでこなくていいから
屑チャンコロ天朝w

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 20:40:46.77 ID:sDiM6BXZ.net
>>47
つか>>1の記事も見れないの?天朝
訪日客はどんどん増えてんだけど
なんでそんな国に大挙してくるんだ?

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 20:42:30.54 ID:tgCNNy8w.net
>>47
韓国なら、空港や港などを買ってもらえたりしたからな。(・ω・)

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 20:44:53.15 ID:+or4D9pO.net
逆に言えば傘くらいしか買うものがないってことだろwwwwwwwwwwww
はるばる日本に来て買ったものが傘とかwwwwwwwwwwwwwwww

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 20:45:56.18 ID:+or4D9pO.net
ついにAVと傘しか売るものがない国にまで落ちぶれたかwwwwww

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 20:46:14.89 ID:sDiM6BXZ.net
>>51
ならなんではるばる日本に大挙して押し寄せてくるんだよ
おまえもさっさと帰れよ、チャンコロ天朝w

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 20:47:45.41 ID:sDiM6BXZ.net
>>52
なら観光にわんさか押し寄せてくるなよw

おまえもさっさと帰れよ、チャンコロ天朝w

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 20:52:13.22 ID:+or4D9pO.net
>>54
訪日中国人は600万人
中国の人口は13億人
日本に来る中国人なんてたかだか0.4%程度ですけど?
訪中日本人のほうが割合的に多い
日本人のほうが中国に行きたがる時代だよ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 20:53:17.89 ID:sDiM6BXZ.net
>>55
はあ?シナ畜行きたがる日本人なんて減ってはいても全然増えないが
おまえらわんさか押し寄せてきて、しかも世界で二番目の国やん、日本

おまえもさっさと帰れよ、チャンコロ天朝w

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 20:54:43.98 ID:+or4D9pO.net
中国は都市機能は最先端ですし
同時に歴史文化も残ってる
流行したがる外国人は多いよ

58 ::2017/10/08(日) 20:56:23.84 ID:7nkV50xE.net
バスで中国娘が折りたたみ傘を水切って折りたたむって知らないで中途半端にWの字状態で床に広げてたな当然床はびしょびしょだった

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 20:56:24.16 ID:sDiM6BXZ.net
>>57
流行したがる?なにいってんだチャンコロw
だれがあんな侵略虐殺環境汚染弾圧独裁暗黒国家に行きたがるかよw
だからおまえも帰らないんだろ、チャンコロ天朝w
人種すら古代とは入れ替わってる世界一残虐なチャンコロwww

60 ::2017/10/08(日) 20:58:26.54 ID:Tjc06gpQ.net
しかし、爆買い 寿命短かったなw

半年ぐらいか 絶好調だったの

61 ::2017/10/08(日) 20:59:34.82 ID:sDiM6BXZ.net
日本経済になんも影響ないしな
爆買いなんぞなくなってもいま速報でGDP2パーくらい伸びたし

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 21:01:22.98 ID:reeoKlNT.net
>>47
おまェのお陰で嫌癬捗る。
日本でヌクヌク暮らして本国からも嫌われ者。
仕事終わったら早く子ねよ。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 21:02:26.14 ID:+or4D9pO.net
>>60
あっというまに中国に抜き去られたからな

64 ::2017/10/08(日) 21:03:57.29 ID:sDiM6BXZ.net
>>63
なにを?
誰も信用しないチャンコロ数字w

だれがあんな侵略虐殺環境汚染弾圧独裁暗黒国家に行きたがるかよw
だからおまえも帰らないんだろ、チャンコロ天朝w
人種すら古代とは入れ替わってる世界一残虐なチャンコロwww

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 21:07:33.57 ID:dqKvps0x.net
暗器っぽいもんな

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 21:07:58.44 ID:mU/QWei7.net
無理やりな記事だな

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 21:09:43.79 ID:crCMGU4P.net
中国に傘ないんかい

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 21:13:24.38 ID:DTzaQDQu.net
んなもん1週間でコピー商品作れるだろ・・

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 21:16:28.44 ID:bQZqAl9d.net
独裁国家で、お隣韓国では、ちょっと自国の都合の悪いことを行えば
経済力で全力で締め付けにかかる。民主主義とは全く違う異ルールな国。
少しずつ関係を分からないようにフェードアウトした方が。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 21:17:50.01 ID:rLKIUZ4J.net
唐傘でどうぞ

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 21:20:32.14 ID:eJF8PrvG.net
>>7
そうなの?
昔はミシン10台くらいの小さな縫製会社がたくさんあって、サンプルとか小ロットの注文受けてもらってたのに。
ウエディングドレスが安くて有名だったよね。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 21:23:12.52 ID:+or4D9pO.net
>>68
儲かると分かれば中国国内市場に一気に氾濫して爆買いがなくなると思う
まあ中国に対して日本が優位な立場にいられる業界は唯一AVだけだわなwwww
もう日本人なんてオッパイとマンコを晒すくらいしか存在価値がないw

73 ::2017/10/08(日) 21:24:00.29 ID:mo6l6Ups.net
>>72
はあ?なら日本に押し寄せてくるなよw

だれがあんな侵略虐殺環境汚染弾圧独裁暗黒国家に行きたがるかよw
だからおまえも帰らないんだろ、チャンコロ天朝w
人種すら古代とは入れ替わってる世界一残虐なチャンコロwww

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 21:25:37.32 ID:/63DfvPj.net
>>72
まじかよ、日本の未来は女性にかかってるな
鈴木心春ガンバ!

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 21:31:02.52 ID:/63DfvPj.net
>>55
それトランジットじゃない?
航空券ケチったら余計な足止め食らった
反省している

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 21:31:19.41 ID:+or4D9pO.net
>>74
あれ豊胸だろ?
おっぱいが不自然だわ

77 ::2017/10/08(日) 21:32:18.11 ID:mo6l6Ups.net
>>76
詳しいな、童貞チャンコロ天朝w

だれがあんな侵略虐殺環境汚染弾圧独裁暗黒国家に行きたがるかよw
だからおまえも帰らないんだろ、チャンコロ天朝w
人種すら古代とは入れ替わってる世界一残虐なチャンコロwww

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 21:33:04.13 ID:d64/guwg.net
監督や検査が日本人なら日本品質だが、
中国人だといい加減に作るから、中国製と変わらない。
 
 
  
 

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 21:39:19.79 ID:pIIP1zVP.net
濡れた状態で畳んでおいたら臭くなってしもた

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 21:41:59.37 ID:+or4D9pO.net
>>78
最近の日本人の品質チェックもいい加減だぞw
期間社員や派遣社員が適当に仕事するからねwwww

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 21:42:26.39 ID:be0Ea/7w.net
私も濡れたまま下着付けたら饐えた臭いがするわ!

82 ::2017/10/08(日) 21:42:37.62 ID:MNtnfCx8.net
>>80
チャンコロ天朝に品質チェックとか言われてもwww

83 ::2017/10/08(日) 22:11:43.85 ID:kGzU+mlS.net
>>2
それ何ていう売春婦w

84 ::2017/10/08(日) 22:32:47.67 ID:9dK+HlQm.net
>>55
2016年の訪中日本人258万人、訪日中国人637万人
まあ、中国の人口が日本の10倍である事を考えれば確かに割合的には訪中日本人の方が高い

但し、中身はカナ〜リ違う

2015年の訪中日本人のうち観光目的は39万人(15%、2016の数字は出ていない)
2016年の訪日中国人のうち観光目的は554万人(87%)

つまり日本人は仕事で中国に行ってる、中国人は観光で日本に来てる

85 ::2017/10/08(日) 22:34:33.39 ID:6s20Dlpf.net
>>84
それ以前に
日本→中国は仕事以外は減ってるのに
中国→日本の増え方が半端ないよな

増えすぎでマジウザい

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/08(日) 23:35:47.65 ID:eJF8PrvG.net
>>31
あれ重いんだよ。
アメリカメーカーのトーツの方が軽いし、しっかりしてる。

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/09(月) 10:39:58.40 ID:Hui3OXQJ.net
ユニクロだと同じ商品でも中国で売ってるのは
品質が悪いって昔テレビでやってたしなぁ

同じ中国産でも国内に回るやつは相変わらず微妙なのかな

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/09(月) 17:46:56.10 ID:oyYtCjwG.net
たくさん買い込んで帰ってから売るんでしょ?

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/09(月) 18:20:18.53 ID:gEMU1Suc.net
>>2
韓国のメイド?
東南アジアから連れてきて奴隷のように働かせるってやつ?

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/09(月) 18:55:05.71 ID:U0ugnx5z.net
>>87
日本人が定期的に検品に行くところはまとも。
監視の目がなくなると全力で手抜きを始めるのが中国人。
不良品率80%とかやらかすのは当たり前。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/09(月) 18:56:27.84 ID:6+hdwlU3.net
傘なんて支那でも売ってるだろ?
日本に来んなよ

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/09(月) 20:22:09.55 ID:mfwlpWFO.net
百均、ホームセンターで
シナ商品を爆買いしているのが日本人
これが現実

まわりまわってシナ人妾村がアメリカに出来た

93 ::2017/10/13(金) 23:15:37.92 ID:L/x03B/i.net
>>3
中国で売ってる中国製と、日本企業が企画、デザイン、品質指導管理して、日本で販売してる中国製では品質が違うんだよ
中国製と言っても、まるで違うわけ
だから、中国人が日本で中国製を買う

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/15(日) 17:39:55.26 ID:pce0rKCb.net
大量に買って中国で売るんでしょ?

95 ::2017/10/15(日) 17:51:57.03 ID:xhDoT2G2.net
わりとすぐ壊れるぞ

総レス数 95
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200