2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国メディア】世界的にも特異な歴史を辿った国・・・「だからこそ日本には歴史遺産が残っている」

1 :らむちゃん ★:2017/10/31(火) 20:25:05.09 ID:CAP_USER.net
サーチナ2017-10-31 16:12
http://news.searchina.net/id/1647037?page=1

中国メディア・今日頭条は29日、日本が独特の文明を持つ国であり、その特徴から日本国内には多くの歴史遺産が残っているとする記事を掲載した。

 記事は、古代から現代にかけて日本が発展するなかで特徴的な5つの点を紹介している。1点目は「日本が基本的に単一民族国家である」ことを挙げた。「世界で人口5000万人以上を抱える単一民族国家を作ったのは朝鮮民族と大和民族しかいない。これらの民族はずっと同じ土地で生存し、その場所を離れたこともなければ他の文化に同化させられたこともない」とした。

 2点目は「日本はものの保存に長けている」ことだ。「奈良と京都の古い都が現在まで残されている。唐代建築を研究する専門家はみんな日本へ行く必要がある。かたやわれわれ中国は総じて古いものを破って新しいものを作る国であり、清代や明代の建築しか数多く残っていない」と論じている。

 3点目は「歴史上、朝廷が交代したことがない」点を挙げた。「日本の史書では紀元前660年に即位した神武天皇が初代天皇とされている。武家の勢力が強かった時代には実権を失ったものの、それでも国の最高指導者であり続けた。起伏はあるが、朝廷が交代したことはなく、世界で現存する最も古い皇室になっているのだ」と伝えた。

 4点目は「近代に民主革命が起きなかったこと」としている。「資産階級による革命も、無産階級による革命もなかった。近代化は全てトップダウンで行われた。その主たる役割を果たしたのは明治維新、そして第2次大戦後米国占領期における民主制度改革だ」としている。

(全文は配信先で読んでください)

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 21:25:23.45 ID:XWsJWmXM.net
藤原氏に権力を取り上げられてた後も
1000年以上、お飾り君主が代々続く国って世界中どこにもないな

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 21:26:12.06 ID:93ERalWH.net
>>2
神道ディスり過ぎじゃね??

82 ::2017/10/31(火) 21:28:53.88 ID:qomKdq5h.net
朝鮮人が単一民族?
新羅と言語微妙、百済はさっぱり分からない
モンゴルと女真が入ってどの部分で単一?

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 21:29:01.23 ID:nbfbb/hB.net
中国にしろ朝鮮にしろ王朝変われば、前王朝は皆殺しだからな。

84 ::2017/10/31(火) 21:30:55.23 ID:x9SdVcQf.net
あと 500Km 半島から離れてたら、もっといい社会になってた。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 21:31:41.22 ID:lE+GLHjT.net
>>74
考えかたの一つとして、卑弥呼は九州熊襲の支配者、大和朝廷は近畿周辺の支配者と考える事ができる、まぁ邪馬台国自体が何処にあったか不明なので仮説にしかならないのだがな

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 21:32:27.60 ID:6kYQxoix.net
つまり関西人が優秀だと言うことだ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 21:32:58.60 ID:1dEOuQqk.net
>>76
中国は昔から(少なくとも中華民国成立以降)「天皇」表記だよ
さすが悠久の歴史の国の余裕だよな
どっかの僻み根性の激しいミジメなゲスミンジュクと違ってww

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 21:33:13.52 ID:uZSohXr0.net
>>76
シナは日王呼ばわりするほど下品じゃねーよ
朝鮮人といっしょにするのはいくらなんでもさすがに失礼

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 21:34:33.61 ID:93ERalWH.net
>>29
多分だが、
「俺たちの血は一滴も入ってない、あいつらとは別だ!!」
って言いたいんじゃね??

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 21:35:48.39 ID:oJZJaWMJ.net
>>1
モンゴル人に敗北したシナ猿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 21:36:03.34 ID:l9rPEoa4.net
「妄想」
単一民族国家を作ったのは朝鮮民族と大和民族しかいない。

「現実」
韓国人は、歴史的に異民族の支配を受けていた期間が長いため混血が進んでおり、
科学的にもヒト白血球型抗原の遺伝子分析によると、
韓国人は「混血度」が高いとの報告がされている

当たり前だよな支配されている時期が長いんだから

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 21:36:15.43 ID:gcle9MNu.net
>>1
天安門事件で民主化してれば良いものを
極悪非道の中華覇権主義にまい進だもの

93 ::2017/10/31(火) 21:36:40.96 ID:7ZLcDfr2.net
>>69
大乗非仏ですよ

94 ::2017/10/31(火) 21:36:53.11 ID:qomKdq5h.net
>>74
卑弥呼は祈祷師というか海上航路の親分では?て本を見た
ロマンだね

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 21:37:38.86 ID:NcdWWn5a.net
>>85
そういうことかな、さんくす
>>86
だというのに現代の関西人ときたら...

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 21:37:59.86 ID:pKkacRAA.net
>>1
>朝鮮民族と大和民族しかいない。これらの民族はずっと同じ土地で生存し、その場所を離れたこともなければ他の文化に同化させられたこともない

チョンは違う
自ら名も文化も捨てて漢族化しようとして失敗した
身の丈に合わない服着て自縄自縛になって火病ってる

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 21:38:02.43 ID:SZtYmzyZ.net
>>3
くやしいのね

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 21:39:38.33 ID:93ERalWH.net
>>95
どうした??優秀じゃないとでも??

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 21:40:34.57 ID:MSoiHUPY.net
大和朝廷も外国人勢力でネイティブを殺しまくった訳だが
藤原氏も外国人勢力だわな、正に乗っ取り成功
未だに子孫は権力を保持

100 ::2017/10/31(火) 21:40:36.73 ID:qomKdq5h.net
だいたい今密入国不法占拠居座ってる朝鮮人と日本に許可を得て定住した百済、高句麗系と別民族だろ
半島の方から来ました詐欺

101 ::2017/10/31(火) 21:41:34.94 ID:FMQ4Yxj/.net
まあ朝鮮が日本にいろいろ教えてくれたおかげなんだけどな
それがなかったらいまごろ裸で暮らしてるわ

102 ::2017/10/31(火) 21:43:10.45 ID:qomKdq5h.net
>>101
具体的に何?
いつ、どこで、なにを?

103 ::2017/10/31(火) 21:44:12.58 ID:24S9Zi4g.net
>>17
広開土王碑改竄説ってのも在日朝鮮人が言い出して、日本の学会も併合の負い目で
嘘だとは言えず、中国でもっと古い拓本が出てきてやっと本物とわかったがそれまでのあいだ
歴史研究が停滞したって記事読んだなあ

104 ::2017/10/31(火) 21:49:07.93 ID:DOjDqVhV.net
なんの関係も無い嫌われ者の鮮人がファビョり更に嫌われる

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 21:52:16.68 ID:A1Vl3B9v.net
>>20
一旦面子を失ったら殺されても文句言えない社会だから当然。
元から法治国家ではないから役人はいつでも好き勝手に庶民なら誰でも処刑できる。

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 21:52:37.78 ID:8aIyODm8.net
サーチナはなぜか朝鮮人が書いている。朝鮮族のシナ人か?

107 ::2017/10/31(火) 21:56:35.52 ID:ASjGB9q0.net
一国一城とかで貴重な城とかもしっかり壊されてるよ
旧権力の建築物を徹底破壊しなかったのは理由の1つだろうけど

108 ::2017/10/31(火) 21:56:42.89 ID:5wwC7jeD.net
清の支配から解放されるや、迎恩門を叩き壊し大清皇帝功徳碑地面にを埋めた朝鮮人。
「歴史を忘れた民族に未来はない」とかどの口で言うんだろうな。

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 21:58:00.99 ID:x9O4f2M0.net
>>101
だったら何でも知ってる朝鮮人のアンタが無知な日本人の俺に教えてくれ。

どーやったら戦勝国が分割されるんだ?
分割されてたら負けじゃね?

110 ::2017/10/31(火) 21:58:05.60 ID:l6UewfDr.net
>>8
欧米では革命が起きても国が疲弊して持ち直すまでにそれなりの時間が必要だと言われてるけど
日本の明治維新直後からの日本の発展速度は当時の欧米諸国の想定外で未だに信じられないそうだ。

111 ::2017/10/31(火) 21:59:02.70 ID:RFQYAAQI.net
>>101
ねぇ、チョン
普通はブチ切れて大量に列挙するのでは?
全部朝鮮から教えたんでしょ?

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 22:01:14.09 ID:Cue9Cc3v.net
>>13
> >世界で人口5000万人以上を抱える単一民族国家を作ったのは朝鮮民族と大和民族しかいない
>
> チョンなんてモンゴル人に犯された慰安婦の子孫だろが
> 日本と一緒にするんじゃねえよ
> 物凄く不愉快


同感です!

ヒトもどきと一緒にするなですね!

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 22:01:25.67 ID:/JSHPRiw.net
>近代化は全てトップダウンで行われた。
トップとダウンの格差が小さかったから、近代化、西洋化が短期間で出来たんじゃないの?
たとえば、識字率の高さとか、他の国では考えられないことでしょ。
ダウンの部分、つまり、庶民のレベルの思いの外、高くて、改革がさくさく進んだ。

114 ::2017/10/31(火) 22:03:35.67 ID:Yo1JLvAb.net
ハンチントンは、日本を独自文明にしてたな
第八文明

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 22:04:13.16 ID:GJDHyysE.net
日本・・・・・・古きものを大切にする
特亜・・・・・・古きものは新しい統治の邪魔になるので破壊する

116 ::2017/10/31(火) 22:04:36.53 ID:MK0v/OIQ.net
>>110
プロイセンは?

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 22:04:53.12 ID:Cue9Cc3v.net
>>101
> まあ朝鮮が日本にいろいろ教えてくれたおかげなんだけどな
> それがなかったらいまごろ裸で暮らしてるわ


嘘つき!

118 ::2017/10/31(火) 22:05:56.62 ID:JyBivd8s.net
>>110
江戸時代に溜め込んだ金塊や小判の存在も大きかった。
当時の金の保有量は日本が世界一だったらしい。

119 ::2017/10/31(火) 22:06:23.04 ID:RFQYAAQI.net
朝鮮人は嘘つかないと死ぬてホントなの?

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 22:06:57.17 ID:UcbI7m2L.net
中国は基本的に
歴代王朝の宝物以外は前王朝の遺産・遺跡を破壊し
後代に伝えないようにすることを繰り返してきたからな

でも西安の城壁はもっと自信もって世界に発信していいと思うよ
万里の長城より壮観かも

121 ::2017/10/31(火) 22:07:07.73 ID:Yo1JLvAb.net
中国なんかだと、前王朝の物は破壊することが多いからな

122 ::2017/10/31(火) 22:08:40.32 ID:Yo1JLvAb.net
本のどんどん燃やすからな
中国でなくなった本も日本にあって内容がわかったのも多いそうだ

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 22:11:57.08 ID:KGU0wcaM.net
シナチョンはこないだまで縄で糞拭いてたんだから、その文化を次世代に継承すりゃいんじね?。他にも下水油とか天安門とかビッグコンテンツだらけだろ?。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 22:12:31.10 ID:G+CVbwm0.net
>>118
黄金の島ジパング

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 22:12:58.89 ID:bTiVKBd1.net
朝鮮人は紛れもない雑種。
せいぜい残ってるのは南部の方だけだろう。
実際、被差別地域だし。

126 ::2017/10/31(火) 22:12:59.61 ID:MK0v/OIQ.net
>>74
邪馬台国は素直に読めば台湾の位置だよ

127 ::2017/10/31(火) 22:15:57.64 ID:XuOfmRkL.net
>>1
おまえらのところも文革さえなけりゃそれなりに残ってたんじゃねえのwww

128 ::2017/10/31(火) 22:16:01.87 ID:pFZjbsMw.net
>>126
現代の地図に当てはめてない?
昔の地図って今から見るととんでもないものが多い

129 ::2017/10/31(火) 22:17:32.02 ID:VW44WItP.net
>>128
なるほど、その発想はなかった!

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 22:17:49.69 ID:kaS+cgHH.net
中国そのものが新しい王朝と文化そのものだろ
なぜ人民服を捨てたのか意味が解らない
日本で言うとこの和服であり、世界一般ではまさしく民族衣装だからな

131 ::2017/10/31(火) 22:20:29.60 ID:MK0v/OIQ.net
>>128
ナイル河を遡るとインダス河になるやつだっけ?

132 ::2017/10/31(火) 22:20:42.92 ID:RFQYAAQI.net
>>130
スーパー多民族国家だからじゃないの?
漢民族?何それ?

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 22:21:40.58 ID:QYKvPLyU.net
その日本列島も10年に1Cm大陸に接近している。半島にドッキングした時を
想像するヘドが出る。

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 22:22:34.06 ID:cYV0WdQz.net
蝦夷とか出雲とか隼人とかは元々は異民族だろ
長い時間をかけて混ざり合っただけで

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 22:23:27.14 ID:EHCTqk+C.net
下からの民主革命なんて無いよ
あったとしてもgdgdになるだけ
権力を奪取した者が革新を公布する形態しか続きようがない
中国の共産革命も例に漏れない

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 22:24:55.35 ID:Pksn+VQ+.net
>武家の勢力が強かった時代には実権を失ったものの、それでも国の最高指導者であり続けた。

まあ外国人ならこんなもんだろ、くらいの認識の深さだな
全くの無知ではないむしろよく知ってる
しかしな第一に天皇が実権を失ったのは武士が台頭するはるか以前のことだ
そして第二に天皇は実権を失ったからこそ時の権力者の邪魔にならずそれゆえに存続できたということ
この2点を忘れてはいけない
日本に特異なことがあるとすればそれはかように実権を失った天皇がなぜか権威は失わなかったということだろう
分析するならそこだよ
わかってないな〜

137 ::2017/10/31(火) 22:26:39.19 ID:pFZjbsMw.net
>>130
>人民服
これ、孫文の軍事顧問だった
帝国陸軍の佐々木到一が考案したから消えた

138 ::2017/10/31(火) 22:26:51.94 ID:BfzZohWE.net
>>134
それを言うなら、戦国時代の秦と呉、越なんて異民族もいいところ。
「漢民族」なんてのも妄想ってことになる。

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 22:29:40.78 ID:fZet6YCg.net
虫蚊珍微狂我国 臭菌屁

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 22:30:15.66 ID:ULGAtWnf.net
>>112

等しく蒙古にレイープされ、等しく女真にレイープされ
その後、近親相姦などでその血をさらに均したことを鑑みれば

単一民族と言っても、あながち間違いではない…

141 ::2017/10/31(火) 22:31:13.56 ID:m1039q6a.net
>>126
俺もそう思うが今更難しいよな

142 ::2017/10/31(火) 22:32:46.24 ID:QlDZ76jh.net
つまり、シナ人が日本に来ると世界遺産がなくなるということ

分かってますね、来ないでください

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 22:36:04.09 ID:z8IiEaIy.net
>>134
長い時間をかけて混ざり合って、単一民族なのが日本人。

144 ::2017/10/31(火) 22:36:25.17 ID:Xq0PMiQa.net
>>109
秀吉の陰謀ニダ

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 22:39:41.32 ID:57tK0+Kn.net
半島と違い中国は冷静に日本という国を分析して知ろうとしてる
だからこそ恐ろしい
いつ分析した情報に基づいて日本を支配しにくるかわかったものじゃない

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 22:40:26.66 ID:o4gM7vc/.net
>>117
チョンは古代朝鮮南部が日本の支配地域だった証拠の前方後円墳群を、
パワーショベルとブルドーザーでせっせと朝鮮王の墓風に作り変えちゃう連中だからさ(爆笑)

147 ::2017/10/31(火) 22:41:53.71 ID:RFQYAAQI.net
朝鮮人はいつから朝鮮人?
一応、高麗かららしいけど
個人的には李氏朝鮮からが無難な気がする

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 22:44:49.48 ID:ULGAtWnf.net
>>147

所謂、現在の意味での朝鮮人は李氏朝鮮からだね…

149 ::2017/10/31(火) 22:47:02.50 ID:blYVEUx8.net
そんなに残ってるか?
他の国が残してないようなもの凄く古いものはあるけど、比較的新しいものは残ってなくない?
建物とかヨーロッパの方が残ってるようなキガス
まあ木造建築で地震が多いから仕方ないけど

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 22:47:23.02 ID:L2HxGJnB.net
>>16
ドーバー海峡狭いからなあ
泳いで渡るレースとかやるぐらいだし

151 ::2017/10/31(火) 22:47:53.68 ID:iYeERE8z.net
中国の皇帝が住むのは城で
頑丈な城壁が必要だが
日本の皇帝は
民に愛されているので
その御所は
低い仕切りに囲まれてる程度

152 ::2017/10/31(火) 22:47:56.55 ID:nMvRIGdR.net
人口5000万人以上の単細胞民族は朝鮮民族しかいない

153 ::2017/10/31(火) 22:48:34.21 ID:pFZjbsMw.net
>>147
李氏朝鮮建国した李成桂は女真族(満州人)だよ
歴代の高麗王はモンゴル王妃と結婚強制されてたから
ほとんどモンゴル人
下層チョンは知らないw

154 ::2017/10/31(火) 22:51:00.93 ID:kX2rn+T5.net
中国「わしが育てた」

155 ::2017/10/31(火) 22:55:26.63 ID:7BTQmqSE.net
>>118
ちょっと違う。当時日本は金より銀のほうが価値が高かったから、大量の金が海外に流出した。

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 22:55:46.73 ID:TnXzcscZ.net
まあでも中国人はさすがだよ
>>1みたいにわりと客観的に見ることができる
韓国人はそれすらできない

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 22:59:38.82 ID:bTiVKBd1.net
>>136
実権を求めた後醍醐天皇のお陰で揉めに揉めたもんな

158 ::2017/10/31(火) 23:03:04.57 ID:y+tIkpt1.net
正直に言うと、卑弥呼から大和朝廷への繋がりが全く分からない。
お前らも知らないだろ?
神武天皇とか嘘っぱちの歴史を教えてる時点で、かの国と変わらない民度だと思うわ

159 ::2017/10/31(火) 23:03:49.64 ID:CUYAfUGg.net
>世界で人口5000万人以上を抱える単一民族国家を作ったのは朝鮮民族と大和民族しかいない。

モンゴル民族も漢民族も「中華民族」だ、っていう理論はようやく諦めたのか?

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 23:05:04.69 ID:3+Ktqzs2.net
>>27
儒教は孔子の時代は全く人気がなかった。
国に採用されない。王から嫌われる。
なぜなら、立派な人は悪いことをしない、恥ずかしい行いはされてもするな、と厳しい。
何でもありの時代に、自分だけ品行方正にしたら国を滅ぼしてしまう。
だから、儒教には王様を喜ばせる言葉を沢山追加した。
身分の低いものは王に絶対服従せよ、と。
易姓革命は王朝に儒教が採用されるために付け足した思想だった。

日本の場合は天災が最大の恐怖。国を治めることは、天災から国を守ることでもあった。
天災を治めるために天皇は神に祈りを捧げる。
その天皇に取って代わる為政者というものが存在しなかったのは当然。
神官を代わるのに大義名分などない。

161 ::2017/10/31(火) 23:07:14.67 ID:CUYAfUGg.net
>>158
神武帝の逸話がウソである証拠は何もないけどな。

ちなみに、日本書紀に卑弥呼のくだりは載ってるぞ。
魏志云「○○」って感じで、「魏志にはこう書いてありますよ」って体裁だが

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 23:09:22.35 ID:y5/jEn7I.net
天皇陛下がいなければ
日本は中韓のような嘘にまみれた国になっていたと思う
誠意、正しさを大事にする考えを育めなかっただろう

163 ::2017/10/31(火) 23:10:00.11 ID:t3x1DLs6.net
>>8
革命とは、天命が革まる、つまり王朝の交代を意味するから
明治維新や鎌倉幕府の成立は革命とは言えない。

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 23:14:01.93 ID:R7PkxSNA.net
>>145
分析したのはいいが
>>1は「特異」を箇条書きにしただけで何が言いたいのかさっぱりわからんな

165 ::2017/10/31(火) 23:15:01.99 ID:iYeERE8z.net
維新では
武士がみずから
身分制度を廃した
そんな国は
世界中のどこにもない

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 23:16:29.00 ID:J3vz4959.net
>>123
流石にシナとチョンを一緒にするのは
シナが可哀想w

167 ::2017/10/31(火) 23:17:50.25 ID:y+tIkpt1.net
>>161
不勉強で済まんが、日本書紀で綴られている神武天皇の系譜において
卑弥呼はどういう位置づけになってるの?
一地方を納める巫女という位置づけ?

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 23:19:26.97 ID:QcPBGez8.net
日本にもミニ文化革命の廃仏毀釈があり、多くの貴重な寺が破壊され仏像が燃やされ
文化財が海外流出した。
京都の町中で11年に続いて起こった応仁の乱も、多くの文化財を燃やした。
東大寺の大仏ものちの世に再建されたもの。
地震や天災が多く、消失するが再建されたものも多い。

169 ::2017/10/31(火) 23:21:21.86 ID:nAMAX9qU.net
やべえなあw
良く研究してるじゃん。
日本は日本だけで独自文化圏ってのは、最近ようやく認められてきた所だろ。

一般向けのメディアで、さらりと書くとはな。
日本共産党だって認めてねえだろw
全文読んでないけど、結論を知りたいもんだ。
中国は油断なりません。

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 23:30:07.09 ID:zjznHQTeh
日本はシナには少なからず影響受けてるじゃん。
勿論オランダやアメリカも有るし、シナだけじゃ無いけどな。
チョンカスは属国でシナや日本にぶら下がってただけの腰抜け。

171 ::2017/10/31(火) 23:25:06.80 ID:CUYAfUGg.net
>>167
「魏志にはこう書いてありますよ」ってだけ。

ハッキリ言って、日本書紀の著者は魏志を信用してない。
・卑弥呼の最初の使者が魏に付いたのは、魏志では景初2年なのに、
そこから引用したはずの日本書紀では景初3年にしてる。
・魏志によると、3回目に使者を送ったのは卑弥呼でなく後継者の台与のはずなのに、
その代替わりを無視してる。

「魏志っていう信用できない歴史書にこう書いてありますよ」ってコトだと思うよ

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 23:28:12.24 ID:bdrp/6Yd.net
北海道のアイヌ民族と沖縄の琉球民族
少数派でも残っているだろ

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 23:29:53.50 ID:n86cT7x2.net
あの時、神風が吹かなかったら、全て失われていたかも知れない。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 23:29:57.63 ID:mGOIzJFA.net
>>158
古代において、文字のなかった時代の出来事が神話として伝承され、
やがて文字が発明されて記録が残されるようになったときに、神話が
いわばプレ歴史として語られるようになるのは世界中で普遍的に
見られること

日本以外のほぼすべての国では、そういう神話に連なる歴史を持つ
王朝は断絶したが、日本はそれが今日まで続いている 神話に連なる
歴史の延長線上にあるという稀有な国が日本なのだが(日本以外では
唯一、エチオピアがそれに近い歴史を持つ 近代に入って王制を廃止し、
王統が途切れてしまった)

ちなみに建国記念日を神話に基づいて定めているのは世界広しといえど
日本と、日本への対抗意識をむき出しbにする韓国だけだが、日本が
現王朝と連なりのある神話に由来するものだが、韓国の場合は、まあ
言わぬが花だ

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 23:32:17.95 ID:R7PkxSNA.net
>>168
残ってるか残ってないかなんてどうでもいいよ
日本文化の起源はシナでなくインドの大乗仏教と神道 そんだけ知っとけ
シナが京都に来てドヤ顔で唐の文化の継承ガー
はお門違い G7なめんな

176 ::2017/10/31(火) 23:32:43.38 ID:CpwSYkyz.net
え?現代朝鮮人って思いっきりモンゴル始め異民族にレイプ陵辱されまくってるヤンw
あの顔面見てみろよ。毎日毎日エラ顎頬骨削って醜いつり目マンコくぱ〜やってるがなww
んで必死になって中国人や日本人みたいな姿を維持しようと必死だろwwwwww
歴史事実という鏡から顔面背け続けるウンコ韓国人糞ワロタwwwwwwww

177 ::2017/10/31(火) 23:33:29.01 ID:arglUMLj.net
>>174
最近壇君系のトンデモ話があんまり出て来なくて寂しい

178 ::2017/10/31(火) 23:33:37.45 ID:PA32w0iC.net
5つ目はなに?

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/31(火) 23:34:44.87 ID:55xZ8Rh7.net
>>101
朝鮮では無くシナの隋や唐時代に留学生送ってるが?それ以前から裸で暮らしていた?縄文土器作ってた位の連中が裸だと思うのがイカれている。いまごろ裸で暮してる?西洋人が大航海時代世界中に進出して以降は現地民も裸では無くなってくる!アホか?

180 ::2017/10/31(火) 23:35:52.62 ID:CUYAfUGg.net
>>178
「これまで外来民族に占領、侵略されたことがない」点だ。
「黒船事件があるではないか、という人がいる。しかしそれは侵略ではない。
武力による威嚇でなければ、その目的も土地や資源ではない、通商を求めるものだった。
日本人はむしろ、黒船事件があったからこそ世界に目が向いたとして、ペリー公園があったり、
毎年ペリー来航に因んだイベントが行われたりしているのだ」

総レス数 297
86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200