2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文化】中国人に影響を与えた日本のアニメ、「ワンピ」「スラダン」を抑えての1位は…

1 :ザ・ワールド ★:2017/11/09(木) 20:49:09.03 ID:CAP_USER.net
中国版ツイッター・新浪微博は5日、「中国人に影響を与えた日本のアニメTOP10」と題したコラムを掲載した。コラムは新浪微博から認証を受けたアカウントの執筆によるもので、同アカウントは日本のアニメや漫画に関して数多くのコラムを発表している。

同コラムで10位に選ばれたのはジブリの名作「千と千尋の神隠し」。9位は2016年まで連載していた「BLEACH(ブリーチ)」、8位には野球漫画の名作「タッチ」、7位は日本の長寿アニメ「ちびまる子ちゃん」が選ばれた。

海外で多くのファンを持つ「ONE PIECE(ワンピース)」は意外にも6位で、ワンピースにも劣らない人気作である「NARUTO -ナルト-」は5位だった。

4位には日本のサッカー漫画の代名詞といえる「キャプテン翼」が入り、実写化や映画化など近年になっても話題が尽きない「ドラゴンボール」が3位に入った。2位はバスケ漫画の金字塔といっても過言ではない「スラムダンク」が選ばれ、栄えある1位は「ドラえもん」だった。

同ランキングは作者の個人的な意見の性質が強いが、近年の人気作から過去の名作など、日本のアニメや漫画が幅広く中国人に受け入れられていることを垣間見ることができる。

http://news.livedoor.com/article/detail/13863066/

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 21:38:57.15 ID:urG5BhXz.net
インドネシア駐在員の友人が「セーラームーン」の人気に驚いたとメールをくれた
だいぶ昔の話だけどね

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 21:39:12.43 ID:3bKMrdlU.net
中国で制作されたオフィシャルの劇場版一休さんあるからな。
明の公女が日本に行って一休さんとトンチ合戦するとかいうストーリーらしい。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 21:39:13.44 ID:GmiWf6UX.net
日本 のび太
韓国 スネ夫
中国 ジャイアン
台湾 しずかちゃん

48 ::2017/11/09(木) 21:40:02.95 ID:qRihGpgB.net
くりぃむレモンは駄目なのか?

49 ::2017/11/09(木) 21:41:15.02 ID:2bGQhZEz.net
部活のないらしい中国でスラダンみて意味わかんのか?

50 ::2017/11/09(木) 21:42:00.81 ID:YQM5OJ2j.net
銀英伝だろ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 21:42:00.90 ID:C2OqoYZS.net
どう考えても「パンダコパンダ」だろ

52 ::2017/11/09(木) 21:43:51.85 ID:gbthkKJ9.net
うろつき童子だろ
触手はメイドインジャパン

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 21:45:57.21 ID:b//MhXAU.net
中華一番じゃないの?

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 21:46:05.84 ID:uHC13alD.net
>>25

アメリカのパクり手塚を崇拝してる日本は?パクりまくりよなぁ?

55 ::2017/11/09(木) 21:46:30.00 ID:hWIJedwf.net
しずかちゃん最強伝説

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 21:50:16.63 ID:uHC13alD.net
>>49
剣術がいまないのに、るろうに献身はなぜ流行ったのかな?足りない頭で考えてみろよ。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 21:52:21.24 ID:WBZ+BsFk.net
らんま1/2と思って開いたのに

58 ::2017/11/09(木) 21:52:52.61 ID:VHfxpOrf.net
>>52
それは、イギリ紳士

59 ::2017/11/09(木) 21:53:09.40 ID:VHfxpOrf.net
もとい
イギリス紳士

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 21:54:48.44 ID:/spgKCN8.net
>>1
分かってるって!

横山光輝の三國志だろ?
 

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 21:56:23.45 ID:Fg2itxg4.net
中国人「我好怒羅絵門」

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 21:56:43.80 ID:UtukYjC+.net
30〜40年前だと「一休さん」とか入っとるんやろうか。

63 ::2017/11/09(木) 21:57:23.91 ID:j9W3Krm0.net
ジャイアンてキンペーに似てるからって検索アウトになったんじゃなかったっけ

64 ::2017/11/09(木) 21:58:41.94 ID:tIb1tj4x.net
>>18

 全裸は恥ずかしいけど、パンツをかぶれは大丈夫。
 あの時代にこの超理論。
 当時の永井豪はまさに神の領域にいた。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 21:58:48.79 ID:Y0jmwgA/.net
どらAもん

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 22:02:35.86 ID:dR8bR+sQ.net
ずいぶん昔に
「銀河鉄道999」が中国でヒットしたというニュースを見た記憶がある

アニメではないが2015年に「ビリギャル」が
邦画としては中国でひさびさに公開されたとか……
(受験の話なので中国でウケた)

67 ::2017/11/09(木) 22:03:42.69 ID:DTEqiH3s.net
平日に藤子・F・不二雄ミュージアム行ったら中国人の方が多いくらいだったw
でもみんなマナー良かったし、色々なものに感激してたから微笑ましかったけど

68 ::2017/11/09(木) 22:06:57.23 ID:U7UUkexM.net
俺はじゃいあん、中国人

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 22:07:12.20 ID:X2cgYKc+.net
15年〜20年前ぐらいかな?支那向けにアニメ化された記事を覚えてるが、そんなに親しまれてるとはね。
このハシを渡るな、じゃ中央を歩きます。って頓知をどう表現したんだろ? w

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 22:08:37.82 ID:fIisMLnJ.net
>>1
ドラえもん のび太と雲の王国は環境問題に警鐘を鳴らしています。
畜産は環境問題を引き起こします。
家畜に投与される薬剤は河川や海を汚染します。
また、地球温暖化ガスの5分の1を排出し、アマゾンの熱帯雨林の森林伐採の9割が畜産による
という指摘もあるほど、森林伐採に影響しています。また、大量の水資源も使います。
このような健康、環境、倫理上問題のある畜産は即時廃止しましょう。
ベジタリアンになりましょう。イタリアには12%のベジタリアンがいますが、日本には4.5%しかいません。

71 ::2017/11/09(木) 22:09:38.99 ID:uMVPISn8.net
>>14
ビデオが売ってたのは覚えてる

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 22:10:50.71 ID:8ZXU/hwW.net
アオイ ソラが出ないのは、中央執行委員会の指示

73 ::2017/11/09(木) 22:10:59.40 ID:KtOSEweA.net
>>1
「一休さん」は中国で人気だったと聞いたことがあるから、
「一休さん」かと思った。
さすがに古すぎるか。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 22:13:40.39 ID:q5J26olj.net
 


ドラえもんはタケコプター等の一部を除き、

アイテム名は駄洒落、

中国だけじゃなく世界各国でどう翻訳してるのか?

興味津々w


 

75 ::2017/11/09(木) 22:17:06.51 ID:XcqV3UmN.net
男塾

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 22:17:35.27 ID:NEHT4fji.net
>>1
次やったらキングダムでええやろ

77 ::2017/11/09(木) 22:18:01.03 ID:+YjkpUR3.net
>>73
俺も聞いたわ
ある年代では認知度が凄まじく高いって
その人らにリアル一休さんの破戒僧っぷり教えたらどうなるだろうか(;・ω・)

78 ::2017/11/09(木) 22:18:03.73 ID:U7UUkexM.net
>>76
秦の始皇帝の話だっけ?

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 22:18:44.83 ID:pdqlZ5QO.net
(トランスフォーマーはアメリカ扱いなので除外)

80 ::2017/11/09(木) 22:19:57.39 ID:v6qUygbh.net
日本ではサザエさんなんだよな

81 :Fin funnel ! ! :2017/11/09(木) 22:20:30.37 ID:E+/R5R3w.net
ドラえもんは本当にアジア各地で人気トップだわな。

82 ::2017/11/09(木) 22:21:45.24 ID:LrLpQ38d.net
>>76
ヤンキー漫画だろ、あれ。
ワンピースを卒業した人種がはまってる漫画。

83 :Fin funnel ! ! :2017/11/09(木) 22:22:20.23 ID:E+/R5R3w.net
>>74
タケコプターはヘリトンボと当初言ってた。竹トンボ+ヘリコプター
逆にしただけでダジャレ関連

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 22:22:27.20 ID:p7By7Q2F.net
ガラスの仮面 バナナフィッシュ

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 22:22:47.45 ID:2CaNiazI.net
ワンピ6位なのになんで出てきたん

86 ::2017/11/09(木) 22:24:31.42 ID:XcqV3UmN.net
ベンキマンは韓国に影響を与えたな

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 22:25:49.53 ID:YqbDz9PN.net
テコンVは入ってないのか?

88 ::2017/11/09(木) 22:29:43.08 ID:+YjkpUR3.net
>>74
俺も気になったのでちょっと調べてみた

どこでもドア・・・エニウェアードア

タケコプター・・・ホプター

ほんやくコンニャク・・・トランスレーションガミー

道具はわりと普通であんまおもんなかったが

ジャイアン・・・Big G
出来杉くん・・・Ace
 ジャイ子・・・Little G

何となく理解できるがどんなセンスこれ( ・ω・)

89 ::2017/11/09(木) 22:29:47.70 ID:XcqV3UmN.net
>>87
アレを日本アニメと言われたら
怒りしか湧かないな

90 ::2017/11/09(木) 22:32:26.77 ID:ZMqyZAaU.net
ヒカリアンだろ

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 22:37:19.33 ID:NDeyYImt.net
ぼくトラエモン

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 22:37:41.59 ID:qFgVueck.net
ママ「ドラちゃん、最近お天気悪いの 何とかならない?」

ドラ「中国破壊爆弾w コレを使うとpm2,5がもう来ないんだ。」

パパ「北朝鮮のミサイル怖いなぁ。」

ドラ「北朝鮮殲滅クリームw コノのクリームで誰でも静かになるよ。」

のび「ドラえもwん! 韓国がまたお金せびって来た!」

ドラ「・・・かわいそうだから アレはお花畑に埋めたよ スベテ。」

93 ::2017/11/09(木) 22:38:34.71 ID:ZjKrWt9M.net
ブッダ!
俺も一休さんだと思った

94 ::2017/11/09(木) 22:39:14.32 ID:haZVNs6/.net
>>2
シナ国だから流入したアニメが違うんだろ

ムーミン、ハイジ、フランダースは
欧米でも見てくれたが
一休さんとか見てくれてたらいいが
仏教アニメなんて絶対無理だな

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 22:41:35.39 ID:ekr+d5WB.net
>>70
ベジタリアンって魚はどういう区分けになるの?魚オッケーならベジタリアンになるわw

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 22:41:41.27 ID:uGj0+tQl.net
さすがに「おそ松さん」はないかw

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 22:42:22.33 ID:I9GRHzLX.net
>>13
へー この橋(端)渡るべからずとか中国語でわかるのかね?桔梗屋さんのお嬢さんは和服だし

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 22:44:21.22 ID:I9GRHzLX.net
>>81
中国はクレしん人気じゃなかったっけ?

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 22:45:32.84 ID:tWmQvmid.net
ほとんど違法アップロードだろ
知的財産の侵害は世界トップだからな

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 22:49:33.28 ID:MA5xrpUZ.net
日本人だとしても納得の1位

101 ::2017/11/09(木) 22:50:12.59 ID:guoDvkKp.net
>>100

南朝鮮は、国民全員が国粋主義という超絶な極右国家


南北朝鮮はまともに付き合う相手ではない。断交あるのみ。日本に密入国して性犯罪を犯しまくり治安を悪化させてる在日朝鮮人も全員を強制送還で。

在日朝鮮人が日本人になりすましてチョンポップの人気偽装、半島からも大量の朝鮮人を動員してコンサートのサクラやネット工作を繰り返している。
LINEやYahoo!Japan(ソフトバンク)などの朝鮮メディアによるステマもひどい。

それと、
歴史をねじ曲げて日本をおとしめ続ける朝日新聞と中国共産党だけは絶対に、絶対に許すな!
今後は日本からどんどん真実を発信していくべき。シナチョンからの接待漬けで遊びほうけている外務省は解体したうえで。

毛沢東による人民大虐殺をしっかり伝えていこう。
文化大革命、大躍進、自分が権力を握りたいがためにおびただしい数の人命を奪った毛沢東の真実を広めて
中国共産党による人民大虐殺、天安門事件もしっかり伝えていくべき。


戦前から日本では朝鮮人による強姦被害が頻発し、大勢の日本人女性が苦しんできた。
東南アジア諸国でも朝鮮人によるレイプ事件が頻発しており、朝鮮人は東南アジアの女性にも忌み嫌われている。
ベトナムでは、強姦民族である朝鮮人のレイプ児・ライダイハンが大量発生して社会問題になっている。

朝鮮人は自分たちがやってきたことを「日本人もやっているはずだ」と思い込んでいるだけ。
ずっと昔から大勢の朝鮮人売春婦が世界各地で体を売っていた。
いまも、日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。

つうか、
朝鮮人って男も女もみんな整形しまくってて不気味な顔をしてるんだよな。
朝鮮人は整形のしすぎで親子の顔が違いすぎてかなり不気味。
朝鮮人はみんな金太郎飴のように同じ整形顔だけど、
もとの顔はパンストを被ったみたいな醜悪なエラ張り朝鮮顔なんだよな。

あと、朝鮮人はご飯を食べるときにクチャクチャと口を結ばず、まさに犬のようにして食べて本当に下品で汚らしい


パンスト被ったような醜悪な朝鮮顔をいくらメッタメタに整形したところで、朝鮮人の存在そのものが極めて卑しく、あまりにも汚らわしい。


南朝鮮は国際社会の汚物そのもの

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 22:57:31.96 ID:vj/VB33J.net
予想通りで面白くない
困る→もの出す→解決
そりゃ中国人には面白かろうよ

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 22:58:50.44 ID:3Rdh3jPZ.net
ふたりH

104 ::2017/11/09(木) 23:00:16.14 ID:GaMoNu7l.net
ドラえもんはアジア人にはウケいいのに
欧州人相手だとさっぱりなんだよな

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:02:54.30 ID:Qi17NKnc.net
中国人はアパッチ野球軍見ないのか?

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:04:11.54 ID:wvg6s6PO.net
昔あんぱんまんを外人にみせるやつバラエティーやってたが。黒人がバイキンマンみて黒いのはいつも悪者やられ役て言われスタジオこおりついてたな

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:04:16.73 ID:qPfz8M6l.net
日本の隣国は泥棒ばっか

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:07:17.08 ID:DyUKrom7.net
とっても大好きアンパンマングミ

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:07:25.07 ID:puc5IiFk.net
「一休!」「一休!」「一休!」「一休!」
「慌てない慌てない、一休み一休み」

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:08:32.54 ID:dCaPLHEU.net
ま、そんなもんだろ中国人はwww

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:09:13.29 ID:NDeyYImt.net
タイムボカンのドロンジョおっぱいがこどもながらに好きだったわ

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:10:47.41 ID:qM0Sroh8.net
一休さん
再放送やってほしい

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:12:39.74 ID:qi5WKuid.net
中国人のために「ドタンバのマナー」の新作をつくるべき。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:12:46.21 ID:puc5IiFk.net
さよちゃん「いっきゅ〜さ〜ん!」
一休「は〜い、面白かった?じゃぁねぇん!」

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:13:38.91 ID:MlQewu3E.net
中国ったら
らんま1/2じゃないの?

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:17:42.93 ID:puc5IiFk.net
子供の頃、一休さんの影響で
てるてる坊主を「母上様…」と呼んでいた

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:23:07.89 ID:iuYowyCO.net
先日、上海でテレビのチャンネルを切替えていたらおそらく日本のアニメをやっていた
セーラームーンのような女の子と小さな手のひらサイズの動物2匹がでていた
どちらも主役なのかな
知ってる人いる?

118 ::2017/11/09(木) 23:26:09.29 ID:wmKpv0fe.net
>>94
一休さんは中国では大人気で、確か2014年の連休に合わせて東映アニメ製劇場版新作アニメ映画も公開されたんだよ。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:29:01.29 ID:88RLxFqg.net
新右衛門「せ、拙者も一休殿のことを
一休さんと呼んでもいいでゴザルか?」

アニメでゴザル口調の先駆けは
新右衛門さんかもしれん
室町時代の武士がその口調なの?
ってのは別にして…

120 ::2017/11/09(木) 23:29:08.29 ID:ZjKrWt9M.net
一休vsビッケ
とか見たい

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:31:11.66 ID:YArEulb1.net
タッチが入っているんだ、ああいうのは外国人にはうけないと思ったが

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:32:31.83 ID:88RLxFqg.net
>>118
そういや福くんの一休さんドラマも
異様に反応してたな、中国人…
どんだけ一休さん好きなのよ?

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:32:31.99 ID:o5iG55RO.net
おんぶおばけ

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:35:35.69 ID:3tZyAz2j.net
俺はキンぺー
ガキ大将

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:35:45.96 ID:FtoNcsIg.net
>>119
ハットリくんの方が早いんじゃ?

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:36:23.25 ID:3tZyAz2j.net
>>76
始皇帝が良い奴過ぎる。

127 ::2017/11/09(木) 23:38:59.63 ID:FiKfquoT.net
地球破壊爆弾〜

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:39:24.31 ID:3tZyAz2j.net
>>117
クリーミーマミ
とか
マジカルエミ
とか
魔法少女ものでググってみ

129 ::2017/11/09(木) 23:39:49.77 ID:ZjKrWt9M.net
Eテレのガチ一休さんはどうなんだろ?

130 ::2017/11/09(木) 23:43:04.73 ID:ccgb8KGf.net
支那塵とか日本に近寄らんでほしいきもちわるい

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:45:45.87 ID:gm68mV+e.net
>>129

オトナの一休さんは、ラジオドラマ版もあるぞ。

史実通り、新右衛門さんは、出家した後で、智蘊という坊さんになってるけど。
ただし、声は、テレビと同じ。

132 ::2017/11/09(木) 23:47:00.64 ID:/gyBSwls.net
アラレちゃんは?中国人いっぱい出るぞ!

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:53:38.88 ID:88RLxFqg.net
新右衛門「そもさん!」
一休「せっぱ!」

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:54:22.46 ID:iuYowyCO.net
>>128
Google画像みたけど全然違う
もっと最近ぽいというか
その動物(ネズミ似)か女の子かが魔法を使って何かスーパーなことやって男の子がぶったまげてたストーリー
あの絵柄は間違いなく日本アニメだったと思うけど

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:56:20.16 ID:DNtMj3/v.net
中国で野球のアニメ需要あるの?

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:57:19.89 ID:98PwyNip.net
デスノートの原作は中国で人気あったらしいが、
アニメの方は人気ないのかな。

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:59:03.26 ID:98PwyNip.net
>>14
だいぶ前テレ東で三国志のアニメやってたのは横山のじゃないのか?

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:59:07.33 ID:Y+LfMRxn.net
一休さんかとおもったのに。
権力者をおちょくる表現が癇に障って禁止になったのかも。
ちびまる子ちゃんは長幼の序に反するからと禁止だったはずだが
逆にこちらは解禁か。
権力者さえ脅かさなければそれほど問題ないのかも

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/09(木) 23:59:42.62 ID:SvWQixyu.net
じぁあ、
ジャイアンとスネ夫とのび太の
国の例えがどこなのかわかってるんだw

140 ::2017/11/10(金) 00:02:26.22 ID:apfgPIgO.net
>>13
ホント奴ら一休さんの知名度高いな

141 ::2017/11/10(金) 00:02:30.54 ID:yTMROVO1.net
キャンディキャンディが台湾では大人気だったと
思うけど支那ではヒットせんかったん?

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/10(金) 00:15:24.54 ID:UGcpO8LB.net
>>117
巴啦啦小魔仙とか?
他にも中華魔法少女アニメあるし
最近の中国アニメの絵柄は日本のとよく似てるから
アニオタじゃないと判別できないと思う(´・ω・`)

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/10(金) 00:18:09.96 ID:6usp1T3P.net
アニメ初期、一休さんと新右衛門が
旅するんだけど、草がゆの出汁に
乾燥させた納豆を使うというエピソードが
妙に記憶に残ってる…

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/10(金) 00:25:40.79 ID:CTCdDDSO.net
>>7
<丶`∀´>三国志は韓国起源ニダ

145 ::2017/11/10(金) 00:26:36.44 ID:RKJ+VN6I.net
中国で前は日本のアニメとかドラマ番組やってたが
今はほとんどやってないし
中国ニュースでも日本なんて出てこない、日本のニュース番組は中国の事ばっかり

正直、中国は日本の事なんか屁とも思ってない

総レス数 195
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200