2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宣伝】韓国伝統の濁り酒、マッコリが味と栄養の面で日本酒を圧倒するという日本研究者の調査結果が示される[11/16]

1 :すらいむ ★:2017/11/16(木) 16:54:51.01 ID:CAP_USER.net
生マッコリ 乳酸やクエン酸が日本酒より多い=日本研究者が分析

【東京聯合ニュース】韓国伝統の濁り酒、マッコリが味と栄養の面で日本酒を圧倒するという日本研究者の調査結果が示された。

 東京農業大の数岡孝幸准教授(醸造科学科)の研究チームは16日、韓国農林畜産食品部と韓国農水産食品流通公社(aT)の依頼で実施したマッコリの成分分析結果を東京都内のホテルで発表した。

 それによると、日本が輸入する韓国のマッコリ11製品のうち、加熱処理を施していない生マッコリ4製品を分析したところ、日本酒やワインと違い生きた酵母と乳酸菌を含んでいた。
 日本酒は酵母は含んでいるが一般にろ過処理を経るため乳酸菌はない。

 日本酒に柔らかな酸味を加える乳酸は生マッコリの方が1.2〜1.9倍多く含んでいた。

 日本酒は有機酸が多いほど味わいが良いとされるが、調査対象の生マッコリの有機酸は平均して日本酒より1.6〜2.3倍多かった。

 ワイン特有の味わいを出すクエン酸の1リットル当たりの含有量は、ワインが0〜500ミリグラム、日本酒が50〜150ミリグラムだったのに対し、生マッコリは607ミリグラムだった。

 また、3大栄養素の一つであるタンパク質は、生マッコリが日本酒の2.8倍、ワインの5.5〜11.0倍多いことも確認された。

 調査を行った東京農業大は醸造分野の研究で認められており、aT東京支社の金浩銅(キム・ホドン)支社長は「権威ある研究チームからマッコリの優秀さを認めてもらったことは、今後の日本での宣伝に大きく役立つだろう」と話した。

 日本でマッコリは韓流ブームに乗り2000年代後半に人気を博したが、対日輸出額は11年の4800万ドル(現在のレートで約54億円)をピークに減少している。

 同ホテルではこの日、aTの1日名誉広報大使に任命されたタレントの鈴木奈々さんがマッコリカクテル作りを披露した。

聯合ニュース 2017/11/16 16:46
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2017/11/16/0200000000AJP20171116003800882.HTML

298 ::2017/11/16(木) 17:58:31.93 ID:LViegRW1.net
ウンコ味の良さが分からないチョッパリは味覚オンチニダ! 茨城はまだ肥溜めがあって
茨城の女はマッコリの良さが理解できるニダ!

299 ::2017/11/16(木) 17:58:45.75 ID:dGrfjNQa.net
>>4
バンコラン少佐はワインとステーキしか食わない。そしてウンコはしない。

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 17:58:46.66 ID:nxqqLS4k.net
>>290
韓国には、あんな教養マンファってあるのかな?
(まあ、どうでもいいけど)

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 17:58:55.42 ID:Gu7H6+Fj.net
上槽が上手に出来なかっただけだろ

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 17:59:32.14 ID:nxqqLS4k.net
>>299
バンコラン少佐「ワインは飲み物」 ←そのものの意味でw

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 17:59:34.42 ID:ZY0e7jpo.net
じゃあボジョレーヌーボーに栄養あるのかよって話で
何でも日本と戦うなよ気持ち悪い

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:00:08.71 ID:fzB4DEP3.net
>>246
その日本人も帰化人じゃないの。韓流と同じで
日本で大人気と言ってアジアで売るのだろう。
本当に日本の寄生虫だわ

305 ::2017/11/16(木) 18:00:21.99 ID:gQWBTIZg.net
もうそろそろ秘伝のトンスルとガンギエイの腐れ漬け日本に輸入してもいいと思う

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:00:22.45 ID:pxsjHcNT.net
いや、日本酒と全く関係ないので絡んでこないでください
栄養素でも砂糖でも好きなものぶちこんでいればいい

307 ::2017/11/16(木) 18:00:34.18 ID:sPgaGeU9.net
そういう「栄養成分」が多いと二日酔いになりやすいんじゃねえの?

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:00:37.21 ID:N3X21GbV.net
>>33
ある一成分だけ抜き出して旨さを決めていいんなら
料理は化調を突っ込めば突っ込むだけうまいってことになるからな

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:00:41.33 ID:sjNPD5Hg.net
だから何?って感じ

わざわざマッコリ飲んで乳酸菌だの酵母だのクエン酸だの補給しようなんて思わないし
ふつーに日常生活でレモンやヨーグルト食べるしね

マッコリの優秀性?劣等民族のどぶろくなんてバカみたい

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:01:39.21 ID:/7EuDRrY.net
スポンサードのための結論ありきの研究結果なんて恥ずかしいだけだよ。
金のために仕方ないんだろうけどさ...。

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:02:18.97 ID:5GuNSd7p.net
比較対象は、甘酒だろうに。

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:02:24.95 ID:h/0KOlZZ.net
正直日本酒よりかはマッコリの方がうまいのは事実
日本酒飲むと気持ち悪くなる

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:02:26.88 ID:siPIvEP1.net
日本輸出向けの製造ラインでは
唾、痰、それ以上の何かを作業員が堂々と競う様に
混入してそうで怖いわw 絶対にクチにしたくないわw

314 ::2017/11/16(木) 18:02:55.84 ID:t/0VZ8OT.net
そもそも健康に気を使うんなら酒なんざ飲まんわな

315 ::2017/11/16(木) 18:03:12.52 ID:+fYWIxLC.net
所詮百姓が農作業の合間に仕込む低級酒をそんな誇らしげに言われてもw

316 ::2017/11/16(木) 18:03:27.30 ID:t/0VZ8OT.net
>>312
貧相な舌なんだな
まあ好きにしろよ

317 ::2017/11/16(木) 18:03:31.08 ID:QbJa3IUM.net
>>311
えーっ

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:03:42.24 ID:3IWjj9c0.net
なんでそんなに上でないといけないのか

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:03:45.91 ID:eozaasiW.net
>>299
かわりに やおい穴が開いているのかな…

↓レバーの冷製肴に義俠の熱燗

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:04:01.72 ID:nxqqLS4k.net
>>144
『超濃厚ヨーグルト酒』というのは、実在するw

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:04:02.21 ID:T/a75gDV.net
透き通ってない酒飲むのは怖いわ

322 ::2017/11/16(木) 18:04:11.83 ID:jnoqSgSR.net
濁り酒と清酒で栄養比較してどうすんだ。
雑味を削ぎ落としていく方が技術的にも味にも優れるが栄養分は減るに決まってるだろ。
豆腐と大豆比較して、日本の豆腐より韓国の煎り大豆の方が栄養価が高いニダ優れているニダとか言ってるようなもん。

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:04:32.27 ID:/kh4hOHs.net
そしてマッコリの作り方は日本統治時代に教えたものだけどね

324 :春うらら :2017/11/16(木) 18:05:29.36 ID:7qSwWvH3.net
>>316
彼は日本の濁り酒を飲んだことないんだろ?

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:05:39.98 ID:DsT5H+9K.net
>1
でもマッコリは選ばない。好みじゃない

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:05:45.59 ID:h/0KOlZZ.net
>>316
貧相な舌はお前だバカウヨ
>>1に科学的にマッコリの方がうまいと書いてあるだろマヌケ

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:06:44.11 ID:6LBJYhQM.net
>>1
でも不味い
マズイもんはマズイ

乳酸菌を取りたかったら、ヨーグルト食べますから

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:06:57.34 ID:eozaasiW.net
>>324
マッコリも実際には飲んだ事がないと思う。

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:07:30.20 ID:sjNPD5Hg.net
>>326
だったら、あんたらの国だけで飲んでいれば?

わざわざ日本になんか来なくていいよ
劣等民族

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:07:38.66 ID:maaN9Cun.net
マッコリは、甘くて料理に合わないんだよな…
辛口のマッコリってあるのかね?

331 ::2017/11/16(木) 18:07:54.24 ID:ei8vkxdP.net
>>326
日本にもドブロクあるんやで

332 ::2017/11/16(木) 18:08:23.29 ID:7SwKbuEc.net
大腸菌の含有量も日本酒を越えたニダ。

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:08:43.42 ID:BjeVYu4T.net
じゃあなんで日本では日本酒ばかり売れてるのかな?
おかしいよね。
あんたの頭おかしいよね?

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:08:46.80 ID:1lPRbLc5.net
マッコリもトンスルもいらんw

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:09:19.77 ID:6LBJYhQM.net
>>330
甘味料入れてるからなあ
せめてあれ入れなきゃ良いのに、酒なのに

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:09:29.95 ID:nxqqLS4k.net
ふと思ったけど、マッコリって蔵ごとに名前ついているのかな?
『平昌マッコリ』だの『白頭山マッコリ』だの。

337 ::2017/11/16(木) 18:09:51.88 ID:Q60KwftS.net
はいはい

338 ::2017/11/16(木) 18:10:16.80 ID:VIXaeFdx.net
>>1
でも飲まない

339 ::2017/11/16(木) 18:10:28.41 ID:zFfG6Rwn.net
日本酒と比べてかなり酸っぱいってこと?

340 ::2017/11/16(木) 18:10:34.97 ID:x0u0uGYc.net
渋谷とかで女子高生に聞いてみろ。
時代はマッコリだぞ!

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:10:36.03 ID:eozaasiW.net
>>330
乳酸菌醗酵なんで 甘酸っぱくにしかならないんでね…

>>331
もしかしてだけど〜 もしかしてだけど〜🎶

342 ::2017/11/16(木) 18:10:59.56 ID:swTyU5g4.net
えーと、本来なら除去される部分が残ってるんだから、当たり前だろうとしか・・・
そんな事を言い出したら蒸留酒なんかどうなるんだよ。

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:11:03.68 ID:qcvIlK2G.net
嗜好品の世界に化学成分や栄養価で優劣認定されもなぁ
好きな人は好きでいいでしょう?勝手に飲んでなさいな

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:11:06.18 ID:e6Wv6SqQ.net
朝鮮には何一つ敬意や尊敬の念をいだけない。むしろ軽蔑の対象でしかない。それは過去から現在に至るまで朝鮮民族がしてきた彼ら自身の因果応報であって、こちらの問題ではない。

made in Korea 触れたくもないわ。

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:11:44.11 ID:LCSt0HGj.net
>数岡孝幸准教授

いくら企業に依頼されたとはいえ、甘酒じゃなく日本酒と比較するって前提がおかしいと思わんの?

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:11:46.30 ID:9xBV67JJ.net
>>340
20点

347 ::2017/11/16(木) 18:12:08.15 ID:swTyU5g4.net
>>340
釣りだよな?

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:12:10.60 ID:y1d+JdSM.net
日本研究者=在日朝鮮人

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:12:17.37 ID:eozaasiW.net
>>340
未成年者に酒飲ますなよww

350 ::2017/11/16(木) 18:12:36.99 ID:TPfveV0a.net
そんな浅はかな嘘垂れ流しても日本酒より売れることはないと思うよwwww

351 ::2017/11/16(木) 18:12:39.85 ID:iKv0h315.net
へえ
でも日本酒が好きですね

352 ::2017/11/16(木) 18:12:43.98 ID:tMSBTDop.net
聯合ニュース

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:13:33.57 ID:6LBJYhQM.net
甘さを生かしてお菓子に使うとか、何かひと工夫が必要

354 ::2017/11/16(木) 18:13:38.94 ID:G05D0xRx.net
高カロリーを目指すなら甘酒で良いじゃん。
特に酒粕ベースの甘酒は大好き。麹ベースのも嫌いじゃないが....。

マッコリ? あんな吐瀉物みたいな味の酒が旨いのか?

355 ::2017/11/16(木) 18:13:45.27 ID:4/Fbntym.net
>>340
やはり不良少年少女はみんな在日なのか

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:14:01.13 ID:gQERqv5z.net
>>1
キチガイや!北も南も在日もチョンコはキチガイの集まりや!( ^ω^ )

357 ::2017/11/16(木) 18:14:18.81 ID:QhQLXE1L.net
カロリー0全盛の時代に、栄養豊富なんて逆効果だろう、
みんな言ってるように、最悪のときに最悪の判断するだな。

358 ::2017/11/16(木) 18:14:38.21 ID:QmE3ZqOf.net
大腸菌がウヨウヨしてそうオエッ。

359 ::2017/11/16(木) 18:14:47.78 ID:zPf4nOTU.net
>>353
既に甘味料どぶどぶ加えてるから料理にも使えない

360 ::2017/11/16(木) 18:15:16.00 ID:2viuTRYJ.net
この理屈でいくとビタミン剤と旨味成分なめてりゃ酒はいらんな

361 :シッカリザイコ癌エグリダシテフミツブス :2017/11/16(木) 18:16:12.16 ID:7PbE2Top.net
>>340
モッコリ、の間違いだなタブンキットオソラクw

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:16:22.61 ID:7E9TekGI.net
キムチもそうだけど、チョーセン発酵食品は菌もまじぇまじぇなんだよなぁ
大腸菌もたっぷりやろ、これ

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:16:25.12 ID:zjCgqeXe.net
乳酸菌なら ヨーグルト

他も色々ある  何でマッコリなんだw

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:16:25.95 ID:KUMEOPTg.net
うんこ酒

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:17:14.80 ID:LhTUpMq9.net
>>4
言っちゃダメ。少しの間でも夢見せてあげなよ

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:17:39.69 ID:/QZyZcGp.net
味って言われても朝鮮人と日本人の味覚は明らかに違うだろ マッコリの方がが美味いって言うのは・・

367 :春うらら :2017/11/16(木) 18:17:44.04 ID:7qSwWvH3.net
>>363
カルピス酎ハイでもいいなw

368 ::2017/11/16(木) 18:17:59.07 ID:Iu9dShtE.net
栄養は、エエヨ〜
って唐揚げレモン派の言い訳みt

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:18:01.54 ID:kFb8RKqd.net
<丶`Д´>人工甘味料入り発酵酒方が日本酒より優れているニダ

370 ::2017/11/16(木) 18:18:22.42 ID:8OSYGe6c.net
どぶろくの調査結果出せよ

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:18:34.03 ID:Xg9rcPJF.net
避けん栄養?
不味いから、この言い訳なのかな。

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:19:04.56 ID:0/lYwwir.net
代々の支那王朝と日本に挟まれておきながら,なんでこんな程度の低い文化しか醸成できなかったんだろうな。
しかも,清帝国と江戸期日本なんて安定して経済社会発展した時代が2世紀も続いたのに,ひたすら困窮して
いくだけってどんな無能な統治者達だったんだろうな。

373 :<丶`∀´>:2017/11/16(木) 18:19:33.46 ID:fA8lMMJ0.net
虚しい(笑)

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:19:51.02 ID:Vj5aI4JP.net
おいネトウヨ
渋谷の肉横丁でマッコリ飲んでたら逆ナンされた。
この界隈じゃスタイリッシュな飲み物として定着している

375 ::2017/11/16(木) 18:20:26.52 ID:9jYMXjwI.net
栄養を取りないなら、サプリでも飲んどけw

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:20:51.80 ID:hRktUqID.net
いやマッコリのあの味は無理w

377 ::2017/11/16(木) 18:21:18.57 ID:sLmebVQ5.net
それでも売れないんだから
よほど魅力がないんだろうな

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:21:25.00 ID:jLArTFT/.net
いずれにせよチョンが作った物なんか大腸菌だらけだろ
お前らには耐性があるかもしらんが人間には無いからな

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:21:33.30 ID:LBizkWus.net
まあ火入れしてない生のマッコリなら美味かろうが、日本なら発砲濁り酒飲めばええやん
という話で終わっちゃうんだよなあ

380 ::2017/11/16(木) 18:21:37.62 ID:gQWBTIZg.net
オッ!オッ!オッ!朝鮮マッコリスタイル!

381 ::2017/11/16(木) 18:22:38.33 ID:QhQLXE1L.net
>>360
同じ理屈で行くと、食用の紙にごま油を染み込ませて、
食塩をたっぷりかけて炙ったら韓国のり。

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:23:11.72 ID:/h+PjMaF.net
調味料や着色料満載の酒と日本酒を比べるなよ

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:23:14.56 ID:doIPM5/M.net
乳酸菌ならヤクルト。クエン酸なら柑橘類を摂取すれば良い。
日本酒飲むのに乳酸菌だのクエン酸だの栄養面なんぞ気にするか?

マッコリはまずいんだよ。だから人気が無い。全然売れて無いってことは
まずい、ってこと。栄養面で日本酒と比べること自体なんの意味も無い。

384 ::2017/11/16(木) 18:23:21.63 ID:8OSYGe6c.net
次はトランプにマッコリに出せよな
また清酒出したら指差して笑うわ

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:23:55.16 ID:iUNQmOVb.net
>>4
酒に栄養なんか求めてないよね

386 ::2017/11/16(木) 18:24:24.70 ID:boZ0jRvv.net
じゃあ次はなんでマッコリが市場で圧倒してないのか
研究してみたら?

387 ::2017/11/16(木) 18:25:20.76 ID:1k5xdy7P.net
朝鮮白濁液

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:25:22.14 ID:6tN1SI6c.net
どぶろくと清酒を比べても勝負は見えてるよwwwwww悔しかったら大吟醸みたいな酒を造ってみろよ 冷やして飲んだら香りも凄くフルーティーな大吟醸酒をなwwwww
まぁ〜朝鮮人には100%無理だろうけどなwwwwwwwwwww

389 ::2017/11/16(木) 18:25:56.59 ID:5jUqyagI.net
マッコリはそもそも不味い、貰い物のを飲んだが一口でやめたくらいだからなぁ
日本のにごり酒は美味い、どろっとした白川郷が好き

390 ::2017/11/16(木) 18:27:42.47 ID:gN4YV3zn.net
>>384
トランプ「酒自体飲まんし……」

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:28:03.59 ID:eozaasiW.net
>>384
トランプは酒飲まないんだけどね…
メッコールでも出せば良いんでね。

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:28:14.22 ID:1sfQ0fov.net
>>1
日本酒貶して売り込むの?
どんだけアホな民族なんだろw

393 ::2017/11/16(木) 18:29:06.30 ID:swTyU5g4.net
>>386
まあ、それも>>1に書いてあるとも言えるけどな。
粘性が高くて味が濃厚という事は、どうしても後味が長引くから、飲んだ後にスッキリとしないという事になる。
酒としては不利な要素。
結局、焼肉みたいなパンチの効いた食い物と合わせないと食事の方が負ける。

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:30:10.46 ID:wc+JeMBu.net
だから何だよ糞喰い韓国人

395 ::2017/11/16(木) 18:30:41.26 ID:VGxtYY0W.net
トンスル飲んどけ

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:31:05.99 ID:I99TBGSp.net
【悲報】「保守速報」管理人、栗田薫氏に地裁が差別と認定し200万円の賠償命令 ・
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1510817724/

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:32:09.31 ID:uOK2no5a.net
どぶろくの美味さを認識させてくれたマッコリさんありがとう
さよなら達者でな

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 18:32:09.53 ID:Vj5aI4JP.net
>>382
日本に酒造りを教えたのは半島だぞ
SAKEの海外表記はJapanese Makgeolliに変えるべき

総レス数 1018
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200