2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宣伝】韓国伝統の濁り酒、マッコリが味と栄養の面で日本酒を圧倒するという日本研究者の調査結果が示される[11/16]

1 :すらいむ ★:2017/11/16(木) 16:54:51.01 ID:CAP_USER.net
生マッコリ 乳酸やクエン酸が日本酒より多い=日本研究者が分析

【東京聯合ニュース】韓国伝統の濁り酒、マッコリが味と栄養の面で日本酒を圧倒するという日本研究者の調査結果が示された。

 東京農業大の数岡孝幸准教授(醸造科学科)の研究チームは16日、韓国農林畜産食品部と韓国農水産食品流通公社(aT)の依頼で実施したマッコリの成分分析結果を東京都内のホテルで発表した。

 それによると、日本が輸入する韓国のマッコリ11製品のうち、加熱処理を施していない生マッコリ4製品を分析したところ、日本酒やワインと違い生きた酵母と乳酸菌を含んでいた。
 日本酒は酵母は含んでいるが一般にろ過処理を経るため乳酸菌はない。

 日本酒に柔らかな酸味を加える乳酸は生マッコリの方が1.2〜1.9倍多く含んでいた。

 日本酒は有機酸が多いほど味わいが良いとされるが、調査対象の生マッコリの有機酸は平均して日本酒より1.6〜2.3倍多かった。

 ワイン特有の味わいを出すクエン酸の1リットル当たりの含有量は、ワインが0〜500ミリグラム、日本酒が50〜150ミリグラムだったのに対し、生マッコリは607ミリグラムだった。

 また、3大栄養素の一つであるタンパク質は、生マッコリが日本酒の2.8倍、ワインの5.5〜11.0倍多いことも確認された。

 調査を行った東京農業大は醸造分野の研究で認められており、aT東京支社の金浩銅(キム・ホドン)支社長は「権威ある研究チームからマッコリの優秀さを認めてもらったことは、今後の日本での宣伝に大きく役立つだろう」と話した。

 日本でマッコリは韓流ブームに乗り2000年代後半に人気を博したが、対日輸出額は11年の4800万ドル(現在のレートで約54億円)をピークに減少している。

 同ホテルではこの日、aTの1日名誉広報大使に任命されたタレントの鈴木奈々さんがマッコリカクテル作りを披露した。

聯合ニュース 2017/11/16 16:46
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2017/11/16/0200000000AJP20171116003800882.HTML

579 ::2017/11/16(木) 19:04:30.66 ID:545Kv6ZV.net
>>571
頭にガンガン来る時点で、色々ヤバイかと…。
少しは身体に気をつけたほうがいいよ、河本くん。

580 :ナウリ一特務少尉地球連合 :2017/11/16(木) 19:04:37.86 ID:oOdHFUx/.net
>>565
眞露かチャミスルどちらにしますか?
飲み方はロックだけです

581 :ダミ☆ヤン:2017/11/16(木) 19:04:38.45 ID:HlESKEuN.net
>>545
四川だと芥子粒だろうねw

582 ::2017/11/16(木) 19:04:43.78 ID:3wFe0QI9.net
獺祭 磨きその先へ

オススメ。超うまい日本酒。
ただし、定価で四号瓶より小さいのが三万円するがなー

583 ::2017/11/16(木) 19:04:47.75 ID:swTyU5g4.net
>>554
日本酒に古酒が無いのは酒税法の関係のせいで、現在では普通に熟成酒も造られてるよ。
ウイスキー樽で熟成させたりな。

584 ::2017/11/16(木) 19:04:49.69 ID:gN4YV3zn.net
ID:Vj5aI4JPは耳糞なの?

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 19:04:54.48 ID:eozaasiW.net
>>554
だるま政宗も知らないのか…

586 :シッカリザイコ癌エグリダシテフミツブス :2017/11/16(木) 19:05:11.70 ID:D3K1S1nj.net
>>570
そだねえ、醸造元に行くくらいでないと。
香取神宮近く、馬場本店の本みりんはどないや!
近くに胡麻油屋とか飽きないけどねww

587 ::2017/11/16(木) 19:05:20.83 ID:545Kv6ZV.net
>>581
ヘロインの原料w

588 :ナウリ一特務少尉地球連合 :2017/11/16(木) 19:05:28.65 ID:oOdHFUx/.net
>>579
眞露と鳥の足がめちゃあう

589 :ステンレス鉱山 :2017/11/16(木) 19:05:29.17 ID:aSMY8Cv3.net
>>572
(=(鉄麺)ウリなら100倍に薄めてどうにかってレベル

590 ::2017/11/16(木) 19:05:29.30 ID:VYsToMVj.net
>>580
(=゚ω゚)かりがね

591 ::2017/11/16(木) 19:05:36.87 ID:gN4YV3zn.net
>>545
割りと最近もやってたようなw

592 ::2017/11/16(木) 19:05:48.78 ID:yWhsQ/hq.net
>>546
ありがと
良かった

593 ::2017/11/16(木) 19:05:52.12 ID:jJpOG6gp.net
乳酸菌→ヤクルトかヨーグルトかピルクル飲むわ
なんならカルアでもその辺で割るか
タンパク質→豆腐でも魚でも焼き鳥でもなんでもでも肴にするわ
有機物、クエン酸→過ぎたるはなお及ばざるが如し

ただでさえターゲットにしたい大酒飲みはどうやってアルコール採って余計な栄養減らすかって領域に来てるだろ
だから焼酎が売れるんであって(鏡月とか売れてんだろ?)、対して両飲まない層向けのマッコリが美味い、栄養満点!とかやっても売れるわけがない

594 ::2017/11/16(木) 19:06:01.98 ID:3wFe0QI9.net
>>584
耳糞にしてはもったいぶり方が足りん

595 :ナウリ一特務少尉地球連合 :2017/11/16(木) 19:06:02.75 ID:oOdHFUx/.net
>>590
眞露とチャミスルどっちですか?

596 :ダミ☆ヤン:2017/11/16(木) 19:06:03.73 ID:HlESKEuN.net
>>554
復刻酒と古酒は違うけど、釣りか?

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 19:06:12.63 ID:eozaasiW.net
>>566
自分の学生時代を思い出したww

598 ::2017/11/16(木) 19:06:21.11 ID:+Y3K9Z/a.net
大体予想できる内容を日本の研究者にやらせるところがかの国のいやらしさだな
良識派日本人が慰安婦問題を謝罪した!みたいな効果を狙ってる感じ

599 :ロールヒャッハー :2017/11/16(木) 19:06:22.40 ID:qTSdRTYD.net
>>581
そう、確か芥子。
つまり、軽い大麻みたいなもんw

600 :シッカリザイコ癌エグリダシテフミツブス :2017/11/16(木) 19:06:35.39 ID:D3K1S1nj.net
>>588
質のワルい甲類アルコールが好きなんだな。
サスガにナマポリアン ww

601 ::2017/11/16(木) 19:06:51.63 ID:gN4YV3zn.net
>>594
やっぱり違うか
女の話が出てない時点で違うかな?と思ったが

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 19:07:11.98 ID:1w8X1TgH.net
>>67
バカだコイツ

603 :ナウリ一特務少尉地球連合 :2017/11/16(木) 19:07:18.73 ID:oOdHFUx/.net
>>600
眞露が5千円でも飲むよ
金じゃないよ

604 :名無し募集中。。。:2017/11/16(木) 19:07:19.50 ID:vE0QM1Ih.net
>>1
これさぁ
日帝時代に韓国伝統の醸造方法は不衛生だから全部止めさせたって言う歴史を知らない人が適当に書いた記事でしょ?

今韓国にある酒は全て酵母も醸造法も全て日本由来なんだよ
それについては謝罪しても良いとは思うけれどプリミティブな醸造で何人も死人出して居たのを修正した事は感謝してね

605 ::2017/11/16(木) 19:07:30.07 ID:545Kv6ZV.net
>>588
鳥の足ってコレかい?
http://oisiso.com/imagess_3/toriasi.jpg

結構美味そうなもの食べてるね。
お母さんが作ったやつ?

606 ::2017/11/16(木) 19:07:44.06 ID:VYsToMVj.net
>>595
ルナマリアとメイリンどっちですか?

(=゚ω゚)メイリンです

607 :シッカリザイコ癌エグリダシテフミツブス :2017/11/16(木) 19:08:04.56 ID:D3K1S1nj.net
>>603
なるほど、ナマポリアンの上にバカ舌か。
ま、当たり前っちゃあ当たり前かwww

608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 19:08:19.33 ID:Vj5aI4JP.net
>>585
なんだよだるま正宗ってwww
俺は調停で注文できるような酒しか飲まないんだよw

609 :ステンレス鉱山 :2017/11/16(木) 19:08:28.02 ID:IyNT/RS7.net
(=(鉄麺)あったかい鍋に日本酒呑みたくなってきた

610 ::2017/11/16(木) 19:08:47.27 ID:545Kv6ZV.net
>>608
調停で注文ってなんぞ?

611 :ナウリ一特務少尉地球連合 :2017/11/16(木) 19:09:09.53 ID:oOdHFUx/.net
>>605
モミジって肉屋で売ってるよ

612 :シッカリザイコ癌エグリダシテフミツブス :2017/11/16(木) 19:09:17.58 ID:D3K1S1nj.net
>>608
家裁かなんかか?取り押さえられるぞ酔っ払ってるとwww

613 :ダミ☆ヤン:2017/11/16(木) 19:09:30.02 ID:HlESKEuN.net
>>586
李白のみりんはバニラアイスに合うぞw

>>587
毒性の無い芥子粒は日本でも食材で使われてるし、うちのインコは麻の実食ってたしw

614 :ロールヒャッハー :2017/11/16(木) 19:09:39.60 ID:qTSdRTYD.net
>>606
明倫館書店、高いw

615 ::2017/11/16(木) 19:09:47.21 ID:545Kv6ZV.net
>>609
常夜鍋とか作るの楽な割に美味しいおw
https://www.tablemark.co.jp/recipe/onabe/img/recipe/sec_recipe17_img.jpg

616 ::2017/11/16(木) 19:09:51.28 ID:bgf2NUrT.net
マッコリがそんなに美味いのなら、ブームはまだ続いてる

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 19:10:08.79 ID:TC1ttCOD.net
あのさ、朝鮮人、もうほんといい加減にしろよ。
発酵の由来がなんだかわからねえサル酒を有り難がる人類なんか
もういねえんだよ

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 19:10:13.01 ID:Vj5aI4JP.net
料亭と間違えたw

619 ::2017/11/16(木) 19:10:15.15 ID:GVbKb8LB.net
日本酒よりもマッコリの方が優れてる事が証明されたね。いつも韓国の真似をするから、ずっと二番手なんだよ。

620 ::2017/11/16(木) 19:10:16.56 ID:545Kv6ZV.net
>>611
売ってるけど自分で煮付けるかい?

621 :ロールヒャッハー :2017/11/16(木) 19:10:37.68 ID:qTSdRTYD.net
>>613
芥子の実そのものは、あんパンにも乗ってたりするしなw

622 :シッカリザイコ癌エグリダシテフミツブス :2017/11/16(木) 19:10:41.62 ID:D3K1S1nj.net
>>613
七味に入ってるよな。

623 ::2017/11/16(木) 19:10:42.10 ID:swTyU5g4.net
>>604
不衛生とかでもなんでもなく、単に酒税法で醸造を管理しただけだけどな。
酒の歴史とは税務署と密造のいたちごっこの歴史。
それくらい酒税というのは酒の文化を左右する。

624 ::2017/11/16(木) 19:10:48.90 ID:qwdzhcWV.net
朝鮮人は酒で栄養を取るのか

625 ::2017/11/16(木) 19:11:03.77 ID:UtX37pgn.net
乳酸やクエン酸が多いほど味がいいと言っても、それは他の呈味成分とバランスがとれている範囲内での話で
それより多くなったら酸味が立ってくるんだから、むしろ味は悪くなるだろうに。

626 :ステンレス鉱山 :2017/11/16(木) 19:11:20.80 ID:IyNT/RS7.net
↓ビールと焼酎をダミアン汁で割って飲みます

627 :シッカリザイコ癌エグリダシテフミツブス :2017/11/16(木) 19:11:40.62 ID:D3K1S1nj.net
>>626
芋牛乳??ヤダナー

628 ::2017/11/16(木) 19:11:53.07 ID:H97NDoms.net
>>618
え?マジで言ってんの?

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 19:11:55.35 ID:VaP4/WRM.net
栄養の面ならまだしも、味で日本酒に勝てるわけがない

630 ::2017/11/16(木) 19:12:15.61 ID:gN4YV3zn.net
>>626
なんて名前のカクテルなんでしょうか……

631 ::2017/11/16(木) 19:12:21.17 ID:545Kv6ZV.net
>>613
あんパンについてたりはするね。
https://www.kimuraya-sohonten.co.jp/cms/img/itemlist/detail/img_s3.jpg

ただ、さっきの話に出てたケシは思いっきり薬効が有るやつなんでそ?

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 19:12:24.91 ID:eozaasiW.net
>>608
日本酒を10年寝かせた古酒 ですよ。

633 :ダミ☆ヤン:2017/11/16(木) 19:12:26.39 ID:HlESKEuN.net
>>621
>>622
そういえばそうだw
ホロン部、河川敷で栽培してないだろうな?w

634 :ナウリ一特務少尉地球連合 :2017/11/16(木) 19:12:30.76 ID:oOdHFUx/.net
>>620
ご参考
ttps://cookpad.com/recipe/3375859

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 19:12:54.30 ID:Vj5aI4JP.net
>>617
お前w
日本酒が透き通ってるのは
朝鮮が酒に灰を入れることを教えてくれたからだぞw

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 19:13:04.20 ID:/vmNRh0l.net
味は好み
栄養なんぞ求めてない

衛生面は求めるがな

637 :ステンレス鉱山 :2017/11/16(木) 19:13:06.11 ID:IyNT/RS7.net
>>633
大麻くらいは余裕で栽培してそう
ベランダのプランターとかで

638 :ロールヒャッハー :2017/11/16(木) 19:13:25.45 ID:qTSdRTYD.net
>>633
病みつきになるあんパン(意味深)

639 :ナウリ一特務少尉地球連合 :2017/11/16(木) 19:13:28.53 ID:oOdHFUx/.net
>>633
昔、大麻草の種がハムスターの餌に
入ってたんだってな

640 :シッカリザイコ癌エグリダシテフミツブス :2017/11/16(木) 19:13:35.04 ID:D3K1S1nj.net
>>633
それは麻取が殺到する類い、ではorz

641 ::2017/11/16(木) 19:13:40.89 ID:545Kv6ZV.net
>>634
何故に超激辛?

これで真露をロックで飲んでたら、そのうち胃を壊すお。

642 ::2017/11/16(木) 19:14:08.96 ID:545Kv6ZV.net
>>635
日本酒、酒に灰は入れてなかったと思うが。

643 :ナウリ一特務少尉地球連合 :2017/11/16(木) 19:15:17.47 ID:oOdHFUx/.net
>>641
それもまた良し

644 :ダミ☆ヤン:2017/11/16(木) 19:15:25.95 ID:HlESKEuN.net
>>631
だって四川省でしょw
数年前に都庁の前の花壇に渥美芥子の花が咲いて大問題になったけど、種子が小さいからどっから来たのか不明だった。
そんなの支那大陸行けばあちこちに有りそうだしw

645 :ロールヒャッハー :2017/11/16(木) 19:15:57.80 ID:qTSdRTYD.net
>>642
処女の唾液は伝統だというのは、『君の名は』で知名度を上げた

646 :ナウリ一特務少尉地球連合 :2017/11/16(木) 19:16:23.56 ID:oOdHFUx/.net
>>633
支那人だろ、それは

647 ::2017/11/16(木) 19:16:34.14 ID:2wqClljZ.net
>>642
山廃を灰だと思ってるのかも

648 ::2017/11/16(木) 19:16:56.02 ID:yWhsQ/hq.net
そういや、安い中国酒は寄生虫いるから注意しろって言われたのをなぜか思い出した

649 ::2017/11/16(木) 19:17:08.01 ID:545Kv6ZV.net
>>645
噛み酒と日本酒は別物でおすし…w

ただ、勘違いする外人さんは居そう。

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 19:17:37.84 ID:CUvskXtr.net
日本でも、ドブロクがあるだろ。

651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 19:17:50.09 ID:RJdfqUEp.net
韓国のどぶろくが清酒に勝つだって(笑

寝言は寝て言え

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 19:17:54.53 ID:/QZyZcGp.net
そもそも

酒に栄養求めてるバカは少ないと思うがなwww

653 ::2017/11/16(木) 19:18:13.73 ID:swTyU5g4.net
>>642
昔の清酒はそうやって造ってた。
もっとも、造り酒屋の使用人が嫌がらせに灰をぶちこんだのが起源らしいが。
朝鮮は全く関係ない。

654 :ロールヒャッハー :2017/11/16(木) 19:18:41.75 ID:qTSdRTYD.net
>>649
外人『日本に行けば、美少女JKの口噛み酒!!Yes!Yes!Yes!』

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 19:18:42.26 ID:g3lbtAEA.net
玄米と精米比べてる様なもんw

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 19:18:44.31 ID:bGy+OxuY.net
ネトウヨ惨敗w

657 :ダミ☆ヤン:2017/11/16(木) 19:18:46.57 ID:HlESKEuN.net
>>637
>>639
今の食用の麻の実は加熱して発芽しないようにしてるらしい。

>>638
>>640
麻取があんパン取り締まるようになったら世も終わり・・・
あ、シンナーかw

658 :散策者 :2017/11/16(木) 19:18:55.58 ID:+EDiE1/K.net
トンスルにするともっと栄養価が上がるニダ!
ちなみに、トンスルの薬効とやらは肥溜めにぶちこんだ竹筒が発酵することにより青竹のビタミンがマッコリに溶け込むことによるらしい。
ところが、竹ではなくうんこに薬効があると勘違いするのが朝鮮人。

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 19:25:24.18 ID:j21yBn4gy
>>635

灰といっても色々あるから、朝鮮から日本に伝わったの方法は、

何の灰を使ったんだ?

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 19:19:18.07 ID:kYYAynpZ.net
とりあえず朝鮮土人は酒粕を知らないようだということはわかった

661 :ダミ☆ヤン:2017/11/16(木) 19:19:21.06 ID:HlESKEuN.net
>>646
お前やってるのか?

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 19:19:47.82 ID:ch3hTG7G.net
すなわち

合成酒ということだろ

663 ::2017/11/16(木) 19:19:50.25 ID:gQWBTIZg.net
その辺にある適当なフルーツやお茶でスミノフ割りするのが好きです・・・安上がりだし
少し値段上がるけど、酔翁 や喜多の華酒造30年物、亀龍之寿辺りが美味しいですわ

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 19:20:25.58 ID:DpWNPLDy.net
どぶろくがなんだって?
誰でも作れるし超簡単

665 ::2017/11/16(木) 19:20:35.30 ID:2wqClljZ.net
そもそも、日本酒に生きた乳酸菌なんか期待してないw

666 ::2017/11/16(木) 19:20:36.86 ID:gN4YV3zn.net
>>654
日本人「ヨーロッパ行けば美少女が素足で踏んだワインが飲めるwww」


……どっちもどっちだな

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 19:20:37.51 ID:eozaasiW.net
>>654
イメクラで口移しプレイってあったな…

668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 19:20:45.63 ID:Vj5aI4JP.net
日本酒は魚にはいいんだけどな
肉料理に合わない

669 :散策者 :2017/11/16(木) 19:20:59.48 ID:+EDiE1/K.net
そもそも、朝鮮で大規模な稲作が可能になったのは日本統治時代のはず。
日本統治時代まで朝鮮人は一体何を原料にマッコリを作っていたのか?

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 19:21:08.75 ID:qOUgROvl.net
>>654
日本好きな外人って勝手に都合のいい方向に解釈してるだろきっと・・・

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/16(木) 19:21:21.62 ID:kYYAynpZ.net
>>668

また意味不明なことを

672 ::2017/11/16(木) 19:21:33.20 ID:50XSxMfT.net
>>663
そこら辺に生えてる雑穀じゃない?

673 ::2017/11/16(木) 19:21:43.99 ID:t/0VZ8OT.net
>>635
アホのお前に1つ教授してやるが、マッコリに灰をぶちこんでも日本酒にはならんぞ
1つオリコウになったな

674 ::2017/11/16(木) 19:21:45.58 ID:2wqClljZ.net
>>666
つ 女体盛り

675 ::2017/11/16(木) 19:21:47.26 ID:3wFe0QI9.net
>>668
いい日本酒飲んだことないのね
可哀想に

日本酒ほど肉料理にあう酒はないぞ

676 ::2017/11/16(木) 19:21:53.72 ID:BfyAIdAk.net
あー分かったから
圧倒・圧勝で良いから勝手に世界に羽ばたきなさい

677 :ロールヒャッハー :2017/11/16(木) 19:21:55.59 ID:qTSdRTYD.net
>>666
冗談のようなホントの話。
最上質の湿度計の材料は、『女性のブロンド』であるw

678 ::2017/11/16(木) 19:22:12.80 ID:2wqClljZ.net
>>667
つ ワカメ酒

679 ::2017/11/16(木) 19:22:50.53 ID:pbFKPffn.net
>>42
勝手にねつ造するなよ
中国由来な

総レス数 1018
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200