2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】 「利休にたずねよ」を読んで日本茶道を初めた〜夢で利休に会えたら訊ねたい。あなたの美意識はどこからきたのかと[11/21]

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/11/22(水) 06:19:02.53 ID:Bs3NSRNU.net
例えば朝鮮では染料顔料の自製ができず布を染められなかったと言う。
一部の貴族階層は中国からの色柄付きの輸入品を着ることができたが、
一般的には服は白ばかりで白衣の国と呼ばれていた。
世界中の民族には民族ごとに特徴的な織物も染め物もあるわけだが、
韓国が現在伝統衣装と主張するカラフルな衣服など存在していない。
大体伝統衣装が何故化繊なのかw
染め物自体は草木染めでも充分だったはずなのに、それすらしなかった。
庶民が色付きの服を着ていたら、高い輸入品を身にまとえる貴族階層が
優越感に浸れなくなるから、腐れ儒教的に禁止してたんだろう。

また縫い針も自製できず、輸入に頼っていたために縫製も発展しなかった。
日本では各地に特徴のある染め物や織物が存在し、裁縫は女性必須の技術であり、
どんな山奥のお百姓でも当たり前に色柄付きの服を着ていた。
そういう下地があったから柄や文様、色について深い造詣が磨かれ、明治の近代化や
戦後復興の礎になっているし、ファッション界でトレンドを生み出す素地が
数百年前から連綿と培われていた。

仮に様々な文化が中国から朝鮮に渡り、それが日本に伝わった事実があったとしても、
日本がそれを元に豊かな文化を醸成したのに対して、朝鮮では何も進化しなかったのは
一体なぜなのかを韓国人は考えてみるがいい。
日本の文化のルーツを主張することは、自分たち自身の無能さを喧伝することになるわけだが、
論理的思考ができない民族性ゆえ気づいていないんだろうなw

総レス数 635
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★