2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】外国人が韓国茶道を体験

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/04(月) 00:01:23.34 ID:D+UWlCBY.net
>>268
有田焼の誕生は17世紀始めのことです。
豊臣秀吉時代頃、戦乱に明け暮れた武将たちの間で茶の湯が流行っていました。
茶の湯の指導的茶人であった千利休はわびさびの茶に導き、高麗茶碗を珍重していました。
秀吉は、そんな高麗茶碗を作り出していた朝鮮半島へとても関心を深めていたようです。

http://aritayaki.jp/aritayaki/history.html

ネトウヨぐぎぎ

総レス数 1005
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200