2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】1年半後に日本の天皇が代わる・・・きっとまた、中国に助けを求めるはず=中国メディア

1 :らむちゃん ★:2017/12/04(月) 19:52:05.03 ID:CAP_USER.net
サーチナ2017-12-04 12:12
http://news.searchina.net/id/1649102?page=1

 1日に開かれた皇室会議で、天皇陛下が2019年4月30日に退位され、皇太子さまが翌5月1日に即位することが固まった。中国メディア・今日頭条は1日、「天皇交代に際し、日本はまた中国の助けを借りることになる」とする記事を掲載した。

 記事は、日本では新たな天皇は新たな時代を象徴するため、新しい元号が定められることになっていると説明。「直近の5代の天皇が即位した際に定められた年号を分析した結果、新年号を決定する際には中国の助けを求めて来たことが分かった。もちろん、中国政府に申請をするなどということではなく、中国の古典から新たな年号を探すということである」とした。

 そのうえで、直近の5つの元号とその由来について紹介。孝明天皇時代の「慶応」は中国南北朝時代の古典「文選」内の「慶雲応輝」から取られ、続いての「明治」は「易経」の「聖人南面而聴天下、嚮明而治」から、「大正」も「易経」の「大享以正天之道也」からそれぞれ引用したものとしている。

 さらに、「昭和」は「書経」の「百姓昭明、協和万邦」、「平成」は「書経」の「地平天成」あるいは「史記」の「内平外成」を拝借して元号としてものだと解説。「徹底的に調べたわけではないが、これまでに用いられてきた100以上の元号のほとんどは中国の古典にちなんでいる。もともと元号は中国の習慣を日本や朝鮮、ベトナムなどの小国が模倣したもの。今では日本だけにその習慣が残っているのだ」と伝えた。

 また、日本には「元号法」という法律があるほか、元号の選定に当たっては「国民の理想に合う」、「漢字2文字で読み書きが容易である」、「かつての元号と重複しない」、「慣用的な熟語は用いない」という条件に基づき、大学教授や皇族からなる有識者会議で案が出され、最終的に内閣が決定し、新天皇の即位後に発表されると説明した。

 記事は「日本では既に一部の好事家が新しい元号の予測を始めている。さまざまな案が飛び出しているようだが、これだけは予言できるのは、新しい年号も必ずや中国の奥深い古典の世界に助けを求めるということだ」としている

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 09:45:30.96 ID:dAVJ+hyT.net
ニホニウムだろ?

510 ::2017/12/05(火) 09:48:55.53 ID:rtSBhVHD.net
>>508
まあ、古典から作ってることは多いけど、それが中国の助けと言えるかどうかは…?

511 :化け猫 :2017/12/05(火) 09:58:34.73 ID:1/VsNW+f.net
>>493
        /{[]}
       ./  /
      /  /
      /  / ___
     ./  / ((888)
    /  / /((888)
   __/  / //  __/
  [( .//ゝ〆ヽ ._| .|_
   .¶/::◎;;V,,,:ヽ| | .| | ジー…
 __||.::::(,,゚Д゚),:〉|, V ,|  
 ヽ .と ::::::::.::::::::: |  |
.  ヾ||ソ::::::::::::::::ノ |_ _|
   Ж - U"U'   ¶

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 10:01:23.48 ID:8LCkR4ez.net
こういうことを「助けを求める」と言うならば、
中国なんて日本の助けで「人民共和国」などと
名乗れてるわけだけどw

513 ::2017/12/05(火) 10:01:53.95 ID:X1tXcX+c.net
日本の古典からの引用でもよいのでは

514 ::2017/12/05(火) 10:01:54.36 ID:yOLv6/+b.net
とりあえず ま行、た行、さ行、は行以外は確定

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 10:23:47.59 ID:+tW3girk.net
「中国」は戦後にできた国だ。
古典の中の中国とは違う。

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 10:23:59.51 ID:BKWs+j3Z.net
 
「慰安」 が最有力だそうだ。

イイカモ。www

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 10:34:41.82 ID:BKWs+j3Z.net
 
本命  慰安

対抗  尖閣

黒馬  忖度

国民投票で決めるそうだ。

518 ::2017/12/05(火) 10:36:50.62 ID:6hrtjqaj.net
助けを求めるって言うかなぁ?
古代ギリシャ語から言葉を借りて新語を作ったらギリシャに助けてもらったとか言うの?

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 10:41:18.19 ID:Iv1Bfaa6.net
まぁ、喜んでもらえているならなによりじゃないかね

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 10:41:47.21 ID:yF7bD3HD.net
天皇は儒教にもとずいた、白村江の敗戦を捨てるべき、日本急速に中国化したのは白村江の敗戦のあと

521 ::2017/12/05(火) 10:42:03.31 ID:6hrtjqaj.net
台湾に助けてもらってます。

でもいいのか?

522 :量産型メテオカノン:2017/12/05(火) 10:42:56.24 ID:YCJP1hg5.net
何言ってんのこいつ?

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 10:43:25.63 ID:yF7bD3HD.net
元号なんて使っているから、天皇は中国の家来だったらと言う中国人が出てくる

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 10:44:46.87 ID:yF7bD3HD.net
イギリス王室見たいがいい、中国的、東洋的をものは捨てるべき

525 :量産型メテオカノン:2017/12/05(火) 10:47:05.98 ID:YCJP1hg5.net
>>524
イギリス王家ってドイツ系だろ

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 10:47:29.95 ID:yF7bD3HD.net
天皇はガーター騎士団の騎士にあらされる、もっと西洋的でいい

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 10:49:17.24 ID:yF7bD3HD.net
>>525だからナチスを指示する王族も出た

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 10:50:46.06 ID:yF7bD3HD.net
脱亜入欧

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 10:51:54.72 ID:yF7bD3HD.net
天皇家もクリスマスを祝うべき

530 ::2017/12/05(火) 10:53:08.41 ID:OPKIyA1z.net
現代中国人も古典の助けを得ればいいのに

531 :量産型メテオカノン:2017/12/05(火) 10:53:12.18 ID:YCJP1hg5.net
>>529
天皇誕生日の方が重要だし

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 10:53:18.95 ID:yF7bD3HD.net
昭和天皇を助けたのはアメリカ、中国は戦犯として天皇を罰しようとした

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 10:53:35.93 ID:ONVP39jb.net
また余計なこと言いだしたな。チョン同様かよ。

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 10:55:26.15 ID:JZ+T9o53.net
きっとまた、中国に助けを求めるはず?


な〜〜〜〜〜に?

535 ::2017/12/05(火) 10:57:29.15 ID:5/ipo+Sa.net
もともと漢字は中国からきたんだから
いいじゃん
有り難く使わせてもらってます
ありがとう

染井吉野はまだ咲かないかな?

536 ::2017/12/05(火) 11:10:49.22 ID:aqo+9npp.net
小沢に頼んで、天皇陛下に会見させてくれって割り込ませたのはキンペーだろww

537 ::2017/12/05(火) 11:13:17.87 ID:FiNTFLIg.net
スレタイでは?って思ってたけど
記事を読んだらまぁああそういう事かと
韓国人が言うことよりはマシ、程度だけどw
思わず苦笑してまうわ

538 ::2017/12/05(火) 11:13:44.94 ID:P4c/jZUe.net
>>536
支那のTOPになるには天皇陛下に謁見しないと駄目なんだったよなwww

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 11:23:47.59 ID:0mABljZK.net
自民党政権だから、譲歩 忍耐 寛容 反日のいずれかじゃないかな。

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 11:24:38.19 ID:JZ+T9o53.net
何故中国から採用するのか?日本語で語れ。

541 :量産型メテオカノン:2017/12/05(火) 11:25:14.44 ID:YCJP1hg5.net
>>538
王朝滅んだから大変だねw

542 ::2017/12/05(火) 11:29:00.52 ID:zSMGD4YB.net
別に迷惑かけてえへんやろ 助けたとか言うほどのことか

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 11:29:55.09 ID:a8jqLUOF.net
>>540
中国古典とはいえ,日本の学者が日本風に解釈しているからな。
中国人から言わせれば,どうしてそんなふうに読めるの?ってのが
結構あるらしい。特にメンタリティの面であり得ないと思う解釈も
あるとか。

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 11:37:28.25 ID:yM0bm11V.net
捨てて灰にしたものをいまさら自分の物だと
言われてもねぇクスクス。

545 ::2017/12/05(火) 11:42:29.27 ID:DGjnF+T4.net
中華人民共和国とはぜんぜん関係ない古い中国の歴史からじゃないかな

546 ::2017/12/05(火) 11:43:54.76 ID:dhhq6URL.net
>>511
なんだそのアサルトバスターはw

547 :Ikh :2017/12/05(火) 11:45:54.34 ID:/JoGMJ8z.net
書経易経文選史記からの引用といえば、典拠としての価値は申し分ないな。

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 11:49:32.93 ID:tdhagBUz.net
習近平は任命式に来たよね
中共の最高指導者は就任前に日本の天皇陛下から任命される前例を作ってしまったな

549 ::2017/12/05(火) 11:50:59.87 ID:oihl4JF8.net
ギリシア人もこういう恥ずかしいこと言うのかなあ

550 :Ikh :2017/12/05(火) 11:51:51.03 ID:/JoGMJ8z.net
日本の文献資料を典拠にするなら、古事記日本書紀十七条憲法くらいか?

551 ::2017/12/05(火) 11:52:29.85 ID:pgNjm3uS.net
君たち人民とは関係の無い話

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 11:52:34.20 ID:sllrfiGU.net
なんか読んでいて恥ずかしくなるね

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 11:52:48.32 ID:24bvx3hR.net
なんの助けかと思ったら、くっだらねえ

554 ::2017/12/05(火) 11:53:05.21 ID:5x0qAqMv.net
お頭に寄生虫でもいるのか?

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 11:53:21.16 ID:7TEK6dQp.net
おい中国というから混乱するんだ
支那と呼べ
古代にあったのは支那の王朝だ

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 11:57:47.13 ID:m6AoPC3h.net
日本の言葉から元号を選べという声も最近はあるが、これは却って中国を意識しているというふうに
感じられるから、今まで通り中国の古典から選べば良い。昔の日本が様々な分野で昔の中国を手本に
したというのは事実だし、それにコンプレックスを感じているわけでもない。今の中国とは関係ない話。
我々は悪いものは排除するし良いものは取り入れて消化する。今の中国は侮蔑の対象でしかない。

557 ::2017/12/05(火) 11:58:37.04 ID:h9uLUWQz.net
誰が言ったかでなく何を言ったかが大事です
日本人の器の大きさですね

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 12:01:37.86 ID:/XpAJuNX.net
そんなら 次の元号を 「征中」 にしましょ

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 12:04:38.78 ID:kMz72RZy.net
>>525
次はギリシア系 かな…
エディンバラ公フィリップ殿下はギリシア王の王子。

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 12:04:53.54 ID:BbxghYwH.net
嘘ばっかつくな。

561 :量産型メテオカノン:2017/12/05(火) 12:05:14.85 ID:YCJP1hg5.net
>>558
T・S・Hが頭文字は使われんぞ

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 12:07:54.39 ID:CSYMzlQD.net
>>1
朝鮮人みたいなこと言ってんなよ、みっともない

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 12:09:15.98 ID:HaOB2ote.net
次は静養か生保

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 12:13:39.06 ID:0CRxqK6/.net
ヨーロッパではどの国も自国に古代ローマ遺跡があることを自慢する
日本人も漢字等の中国から伝わった文化を大事にして古代中国に感謝している
現在の中国と違う時代の国の文物を自分のものと言い張る中国人は朝鮮人みたいだ

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 12:16:04.55 ID:kMz72RZy.net
>>561
M は…
明治生まれってまだいるのかな…
105歳くらいだから ギリギリいるか。

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 12:24:28.95 ID:JLMUEYNI.net
中国に助けを求めたってことあったっけ?
唐とか清の時代に教えを求めたことはあったが

567 ::2017/12/05(火) 12:26:10.42 ID:PvNNH4vF.net
内政干渉を繰り返す泥棒帝国主義国家シナチスwww

中国「いんちき」と反発 尖閣の字名変更

【北京=西見由章】中国外務省の耿爽報道官は4日の記者会見で、
沖縄県石垣市が尖閣諸島の字名を「登野城尖閣」に変更する方針を決めたことについて
「日本側がどのようないんちきをやろうと、釣魚島(尖閣諸島の中国側名称)が
中国に属している事実を変えることはできない」と反発した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171205-00000504-san-cn

568 ::2017/12/05(火) 12:31:58.31 ID:L380geWs.net
昔の中国は凄いからな
学ぶべきことはまだたくさんある
今の中国から学ぶことは全くないが

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 12:41:54.67 ID:KWaVyb0v.net
いちいち小国とかwお前ら国土の大きさしか自慢できるもの無いもんなw

570 :中国三亜猫:2017/12/05(火) 12:42:08.41 ID:RG71m+BQ.net
中国が隣にいなければ今ごろ日本は原始時代だった
ほらほら中国有り難うって言えよネトウヨ

571 :中国三亜猫:2017/12/05(火) 12:42:48.93 ID:RG71m+BQ.net
>>569
経済力
工業力
軍事力
科学力
歴史
文化
人口
はい論破w

572 :チョンの脳天に一発,は誤射だ :2017/12/05(火) 12:49:05.56 ID:SqQIuxTv.net
>>571
>>70から待っていたぞ、似非チンクチョンガリコーン ww

573 :チョンの脳天に一発,は誤射だ :2017/12/05(火) 12:50:41.80 ID:SqQIuxTv.net
ま、いかにも似非修士様チョンガリコーン、が飛び付きそう
なスレだからなw

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 12:50:59.49 ID:uIe6y8Lc.net
(´・ω・)y-~
メッシ好きだから、新年号は滅支でいいや。

575 :ナウリ連合准将 :2017/12/05(火) 12:53:10.93 ID:Xu5CwPws.net
日王は即位に際して宗主国朝鮮の
許しを得なければならない

576 :中国三亜猫:2017/12/05(火) 12:55:39.24 ID:tW+ZsjnP.net
でナルヒトはいつ中国に頭下げに来るの?

577 :化け猫 :2017/12/05(火) 12:55:54.68 ID:1/VsNW+f.net
知るかボケ

   ,/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ  
    i ノ   川 `ヽ'  
    /⌒) ・  . ・ i、             
   / /  ミ(_,人_)彡ミ \         
  .(  ヽ      ノ    \\  
   \        \   \\\    
     \        ヽl⌒)OOo\\        >>575
      ,ゝ        {  )  ) ・ ∴.((( #)・ω・`)∴.'.'  ,  
    / ___   | ::::::/ r⌒>  _/ /  .∴ '  
    ヽ__  | \ ノ  ::::| | y'⌒   ⌒i  
        `ー′  `ゝ_ノ.  |  /  ノ |               
                    ー'  /´ヾ_ノ  

578 :ナウリ連合准将 :2017/12/05(火) 12:55:56.76 ID:Xu5CwPws.net
>>572
ヒロポンとかけまして
Pentium Mプロセッサ搭載PCと
ときます!
その心は…

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 12:59:59.11 ID:kbRqA+tn.net
>>571
便所に仕切りつけて紙が流れて便座や紙が盗まれなくなってから言えよ

580 :チョンの脳天に一発,は誤射だ :2017/12/05(火) 13:00:22.06 ID:SqQIuxTv.net
>>575
>>578
あ、無職のキチガイだ。
チョンコ廃人ナマポリアン症候群連合准将
友愛癌年痛名カワモトハジメw

581 :量産型メテオカノン:2017/12/05(火) 13:00:55.54 ID:YCJP1hg5.net
>>575
日本と無関係だろ

582 :チョンの脳天に一発,は誤射だ :2017/12/05(火) 13:01:50.22 ID:SqQIuxTv.net
ま、チナチョンは『皇室外交』からハバチだからなwww

583 :中国三亜猫:2017/12/05(火) 13:07:42.88 ID:tW+ZsjnP.net
>>579
短小だから見られたら恥ずかしいのか?
男なら堂々としてろよ?

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 13:08:10.75 ID:qZr/hsjl.net
そういや、今の中国の暦って西暦だけなの?

585 :中国三亜猫:2017/12/05(火) 13:09:31.48 ID:tW+ZsjnP.net
>>584
そっちの方が便利だろ?

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 13:13:01.11 ID:GjoRudYm.net
中国に助けを求めたら三文字だけど
天安門でいいんじゃないだろうか

法律か慣習とかがあるなら変えて

587 :量産型メテオカノン:2017/12/05(火) 13:14:50.24 ID:YCJP1hg5.net
>>584
王朝が滅んだから元号出せないんよ
元号って王朝の威信の一種だから

588 :量産型メテオカノン:2017/12/05(火) 13:17:47.59 ID:YCJP1hg5.net
>>586
元号は漢字で二文字or四文字(奇数は縁起が悪い)
前に使った元号を使わない
近い元号のイニシャル被りはしない

他にもあるだろうけど重要なのはこれぐらいじゃないかな

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 13:33:07.64 ID:cgPl7nv2.net
日本で四文字元号を使ったのは、聖武天皇晩年から娘の聖徳天皇にかけての
「天平感宝」「天平膠宝」「天平宝字」「天平神護」「神護景雲」の五例。

天平以下の二文字は「宝が出た」とか「神さまのご加護があった」とか
「美しい雲が現れた」とか、その時々の目出度い出来事にちなんでいる

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 13:41:59.51 ID:TX5KqpKN.net
>>589
さすが2ch教養があるな
知らなかったわ

591 ::2017/12/05(火) 14:22:44.09 ID:hQhuHics.net
>>568
朝鮮人の躾けかたは学びたいかも

592 ::2017/12/05(火) 14:36:32.56 ID:GNRpyPSz.net
>>583
チョンガリコーンのお前が言うな(笑)

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 14:39:22.30 ID:GPKT+fBJ.net
暴支膺懲

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 14:47:27.46 ID:Fpodk0Qf.net
即位したら王室のある先進国を歴訪するだろうね
王室のない埋没後進国は挨拶に来な、来ても会ってやらないよww

595 ::2017/12/05(火) 14:54:30.88 ID:d1ZKKpOV.net
懲鮮元年

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 16:23:26.19 ID:03U7V1W7.net
>>60
ここ2,3年は敵というより白星配給マシーンだけどな
ナゴド苦手のイメージも過去のものになりつつある

597 ::2017/12/05(火) 16:51:16.16 ID:JV3FS2r/.net
近頃は起源バカが妙にウザいから時には漢籍以外から採用するのも悪くないかもな

せっかくだからカズオイシグロの作品とかどうかね

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 17:52:55.87 ID:Kk44fu9L.net
皇帝・皇室を潰した中共は要らぬお節介。

599 ::2017/12/05(火) 18:18:13.85 ID:ilNIYQRt.net
どうせ天皇なぬ頭下げに来るんだろ

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 18:19:21.19 ID:kbRqA+tn.net
>>583
女性用の話だ
男でも大便器は個室じゃないと

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 18:36:05.78 ID:CqSD8wMQ.net
さすが大朝鮮w

602 ::2017/12/05(火) 18:47:23.15 ID:bMCit0zz.net
>>9
今年は何位だっけ?まさかドベゴンズ?
TV見なくなってからはもう興味の対象外で

603 ::2017/12/05(火) 18:50:29.98 ID:uKqk+qt/.net
元号は




以外にしてもらわないと困るだろうな

604 ::2017/12/05(火) 18:57:50.54 ID:cQ7kPkXP.net
引用するだけなのに恩を売るように言うとは。

605 ::2017/12/05(火) 19:02:11.82 ID:cQ7kPkXP.net
>>1は古典ギリシャの文献から引用すると、ロシア人が「ビザンチンの奥深い古典の世界に助けを求めるということだ」
と言う様と同じだ。

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/05(火) 20:11:48.93 ID:pjIyjpyl.net
中国の古典なんて、今の中国人となんの関係もないけどな。

漢民族なんて、後漢末に滅んでしまってる。

今の中国人なんて、北や西からやって来た胡、いわゆる蛮族だからね。

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/06(水) 02:56:14.09 ID:GAhgxLIO.net
>>206
阿呆
それを言うなら中原だろ

608 ::2017/12/06(水) 03:27:39.56 ID:pH6Xi8J3.net
最近は天皇陛下に謁見しないと中国主席の正統性が担保できないとか。

総レス数 749
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200