2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】国賓として訪中の文大統領、習主席に会えず晩餐会なし 朝食は一般食堂で豆乳とパン ★6

1 :動物園φ ★:2017/12/15(金) 00:26:48.69 ID:CAP_USER.net
崔碩栄 @Che_SYoung 12月14日
文在寅大統領の中国訪問。
習近平主席にもあえず、空港に迎えにきたのは次官、国賓晩餐無し、共同記者会見無し、
共同声明無し。朝食は豆乳にパンだったと韓国で話題。

新聞は「一般食堂で中国の庶民たちと疎通した」とかばう。

そんな疎通は韓国内でも出来そうな気がするけどね
(^o^;)

https://pbs.twimg.com/media/DQ-ylfJVwAEz5wA.jpg

https://twitter.com/Che_SYoung/status/941166064980787201

画像
http://thumbnews.nateimg.co.kr/view610/http://news.nateimg.co.kr/orgImg/yt/2017/12/14/PYH2017121416700001301_P2.jpg

前、、
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1513256542/

697 ::2017/12/15(金) 05:33:27.09 ID:kmsi00AG.net
>>674
> レスを出してくれって書いてるのにスレッドを出してどうする

うん。

多すぎるから纏めて、ってことなんだけど。

まあ、そこまで厳密を求める人なら、スレッド全部を確認してくれると期待する。

698 :車窓から :2017/12/15(金) 05:33:32.70 ID:vI+gPtV8.net
>>689
2chに信用は大事だが敬意なんて必要無いだろ

699 ::2017/12/15(金) 05:33:50.77 ID:I3J9O7ej.net
>>679
それは相手(日本)に対してだろ。

あいつら、自分たちの面子にはやたらこだわるから(だから国賓だと主張している)、
自分たちに対する手配が行われていないことには、事前に文句をたれるはず。

まあ、大使館員や随行員は、何をしていたんだよ、ということだ。

700 :61式戦車 :2017/12/15(金) 05:34:31.13 ID:MQtHgtQe.net
>>686
普通は国賓ってのは相手国が決めるの。
んで外交儀礼が決まってて最低四日は必要なの。
だから中国が国賓として招いたと言わない限り国賓にはならない。
これは自称国賓だね。

701 :車窓から :2017/12/15(金) 05:34:34.20 ID:vI+gPtV8.net
>>697
お前さんが「情報源を出した人が威張ってる」のような主張をしたんだから、お前さんがそのソースを提示するのが一番だろう?
多すぎるというなら一つ二つでいいから出してくれ
それくらいなら出来るだろう?

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:34:55.57 ID:/D9EL5wV.net
>>683
あれだけの国土だから、昔は自給自足が
前提の地域が多いだろうね。
農家が多くないと国を治めるのも難しい
だろうし。

703 ::2017/12/15(金) 05:35:24.97 ID:hkk24JGY.net
>>689
>俺が言っているのは、「ここまで論を重ねた人たちに敬意を表して、論を最初に戻す謝意を示せ」ってことなんだけど。

それが根本的におかしいと言っているわけだが?

ついでに言うとその理屈を言い出したのてこの話題の途中からだよねw
>>648 で自白したように自分が書き込みをしていた物が否定されてへそ曲げただけなのに屁理屈を捏ねて認めてないだけだよね。

自分の書き込みがアレな事になったからID:/D9EL5wVを逆恨みしている。と・・・
それを認められず屁理屈を捏ね続けるからおかしな理屈になってんだぞ。

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:35:32.43 ID:NRc1zc9J.net
>>696
中国産の1番安いカリカリでいいな。

705 ::2017/12/15(金) 05:35:35.18 ID:kmsi00AG.net
>>698
> 2chに信用は大事だが敬意なんて必要無いだろ

敬意を持てない奴の信用なんかありえないよ。

当たり前の話だが。

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:35:53.47 ID:IkNku7yr.net
>>689
東亜のくだらないスレのくだらない議論なんか雑談の方が価値があるわ馬鹿か?

707 ::2017/12/15(金) 05:36:12.76 ID:SKRmrPjy.net
>>1
冷めたものタベサセルなんて
本当は国賓じゃないんじゃないか?

708 :車窓から :2017/12/15(金) 05:36:26.36 ID:vI+gPtV8.net
>>705
敬意と信用は別物ですが
何書いてんだ

709 ::2017/12/15(金) 05:36:45.04 ID:4ZenLvOE.net
日本にもし来たら竹島上陸でタイーホだと伝えておけ
チョンなんて分相応の対応しないと調子乗って勘違いするだけやからな

710 ::2017/12/15(金) 05:37:06.40 ID:hkk24JGY.net
>>697
あのね。

彼はID抽出して読んで「分からんから提示しろ」と言っているのよ。

君は俺とソースの彼を区別できていないが車窓の彼はちゃんと区別できているからな。

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:37:52.72 ID:NRc1zc9J.net
>>700
国賓詐欺か。

712 :61式戦車 :2017/12/15(金) 05:38:11.00 ID:MQtHgtQe.net
>>705
何だか知らんが俺じゃ無ぇんだから下らない事で争うな。

713 ::2017/12/15(金) 05:38:22.18 ID:kmsi00AG.net
>>701
> お前さんが「情報源を出した人が威張ってる」のような主張をしたんだから

まあ、マジで聞きたいが、反れ、どのレスで?

>>703
普通に思うけど。

前提条件をひっくり返すってのは、それまでの論の意味を無くす大事だと思うがな。

714 ::2017/12/15(金) 05:38:38.33 ID:Tv9xP9Hl.net
興味も無いんで、文の日程なんぞ知らんが、泊まった場所はどこなの?
支那の国賓なら、当然泊める場所は決まっているんだけど

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:38:43.35 ID:d/5Fb8hC.net
>>700
勝手に来て勝手に帰った感じだよな
習近平にアポ取ってたのかね?
勝手に行くことだけ伝えてたんじゃないの?

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:39:16.20 ID:rJi7uyI1.net
>>1
崔碩栄&#8207;
@Che_SYoung
文在寅大統領の中国訪問。
習近平主席にもあえず、空港に迎えにきたのは次官、国賓晩餐無し、共同記者会見無し、共同声明無し。朝食は豆乳にパンだったと韓国で話題。
新聞は「一般食堂で中国の庶民たちと疎通した」とかばう。
そんな疎通は韓国内でも出来そうな気がするけどね
(^o^;)
20:40 - 2017年12月13日

455
中韓首脳会談
北朝鮮、平和的解決を 経済協力推進へ
毎日新聞2017年12月14日 21時51分(最終更新 12月15日 00時35分)
https://mainichi.jp/articles/20171215/k00/00m/030/104000c

>>455
>ふうん?
>で、お前さんは、なんで今頃になってからそのソースを提示するの?
>もっと早くに提示しておけば、ややこしい話にならなかったのに。

648
>けど、元情報である>>1を覆すなら、>>1を元に積み重ねた理屈に対する謝意は必要だと思う。


13日、会談してない。14日、会談しました。>>1の何処が覆ったんだ?

717 ::2017/12/15(金) 05:39:34.84 ID:kmsi00AG.net
>>708
> 敬意と信用は別物ですが

・・・マジで言っているのかな?

なら、違いを明確に、詳しく説明してくれ。

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:39:38.09 ID:/D9EL5wV.net
>>689
は?
僕の信じるソースをください?
アホか。

間違ってる事を言ってた僕の時間を返して
ください。>>1を基に気持ちよく書いてるのに
不快です。
アホか。

719 :車窓から :2017/12/15(金) 05:40:09.33 ID:vI+gPtV8.net
>>713
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1513265208/648/
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/12/15(金) 05:19:25.76ID:kmsi00AG>>659>>662>>664>>665

>>626
> こういう情報がありましたよ、とソースを出すのは別に悪い事ではないが?

うん。

それはそう思うけどね。

けど、元情報である>>1を覆すなら、>>1を元に積み重ねた理屈に対する謝意は必要だと思う。

普通に「俺だけが知っている」と威張るのはどうかと思うし。


普通に「威張るのはどうかと思うし」と書いてな
こういうのを「ソース」というんですよ
ちなみに前提条件がひっくり返されるというのはよくある事ですよっと

720 ::2017/12/15(金) 05:40:48.66 ID:hkk24JGY.net
>>713
だから○ちゃんねるではそんなの頻発する話だわw>前提が覆る

素直に「俺の気分が悪かった」と認めたらどうだ?
おまえ以外は誰も前提が変わっても気にもしてないわw
 

721 :61式戦車 :2017/12/15(金) 05:40:57.75 ID:MQtHgtQe.net
>>711
見栄だな。
どの韓国の大統領も国賓で呼べってゴネるし。

722 ::2017/12/15(金) 05:41:04.98 ID:YZsTcP0S.net
危険だからといって、先延ばしていると、日馬富士と貴ノ岩みたいになる。

また、わざと、日馬富士が貴ノ岩をああする事で、間の同一人物のタイムトラベラーの時間を強制的に奪い、日馬富士
もろとも貴ノ岩に時間を注入して、貴ノ岩が長く精神病院という本当の刑務所の中に居られる様にした。

同一人物である安倍晋三というタイムトラベラーが長く時間を使って、精神病院という本当の刑務所の中に居るから
辻褄合わせで、時間を同一人物のタイムトラベラーが譲るしかないのである

そうなると、安倍晋三かIron Paddock全員か、どちらの同一人物のタイムトラベラーに時間を渡すか、同一人物の
イスラム国であるボビー・オロゴン次第であるのは、上記の者全員がボビー・オロゴンだったタイムトラベラーだからである

723 :Ikh :2017/12/15(金) 05:41:08.69 ID:Z+jHnPDn.net
>>702
自給自足は老子の思想であるねw 儒教が成立した時代のあたりは、余剰生産力ができて、儒家のような口舌の徒も生活できるようになってきたわけであるね。

724 ::2017/12/15(金) 05:41:33.63 ID:kmsi00AG.net
>>718
お前は黙れ。

車窓から ◆jpesEqjmaZJv と、真面目な話をしている。

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:41:39.02 ID:39G3imEm.net
スマイリー・ムンの淋しい朝ごはん

726 :車窓から :2017/12/15(金) 05:41:55.87 ID:vI+gPtV8.net
>>717
敬意:この人は尊敬できる、といった敬いの念
信用:この人の言動は信じられる、という言動や情報に対する信用度の表れ

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:42:00.07 ID:D8H7ExF5.net
漢字文化に精通してないチョンが国賓と国貧を混同しただけだろ

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:43:41.43 ID:hkk24JGY.net
>>713
少し前にも書いたが自分の書き込みくらい覚えてろw
>>621.>>648.>>663
ここらの流れガン無視かよww


>>668への答えも待ってるよ。

 

729 :61式戦車 :2017/12/15(金) 05:44:50.34 ID:MQtHgtQe.net
>>713
>>461これとか?

730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:45:26.27 ID:hkk24JGY.net
>>724
いや、この話題は君のその態度が発端なんだが?w
 
君が彼を逆恨みしているからおかしいんだよ。
 

731 :Ikh :2017/12/15(金) 05:45:28.15 ID:Z+jHnPDn.net
儒教では信というのは、仁義礼智信の五常の徳目の一つに数えられ、極めて重要な徳目とされているが、敬というのはそうでもなくて、大したことない価値であったねw

732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:45:32.31 ID:/D9EL5wV.net
>>723
余裕が出来るってのは色んな革新が有るよね。
過剰は色んな闘争が生まれるけど。

733 ::2017/12/15(金) 05:45:51.90 ID:kmsi00AG.net
>>719
その辺を議論する気は失せた。

つか、その辺の議論をする前提を確認しないと、話が進まない。

お前さんは、敬意を持てない相手を信用するというのかね?

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:46:00.02 ID:NRc1zc9J.net
>>721
じゃあ、来んな。と断っている国居そうだなぁ。
欧州に多そう。

735 :61式戦車 :2017/12/15(金) 05:46:13.99 ID:MQtHgtQe.net
>>715
対応した中国人の外交筋の対応の方がよっぽど大人というな。

736 ::2017/12/15(金) 05:46:41.20 ID:Tv9xP9Hl.net
多分下朝鮮の外務官僚が動いてないんだろうな

まあ、あのレベルの外務大臣(韓国の名称なら外交部長官)だし、部下もやる気ないだろう

737 :車窓から :2017/12/15(金) 05:47:08.57 ID:vI+gPtV8.net
>>733
ソースを出されたら「気は失せた」ですか
分かりやすいですね

738 ::2017/12/15(金) 05:47:34.78 ID:ig7JWC/A.net
>>733
そんなの相手次第だろ
味方であれば信用せざるを得ない場合もある

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:47:42.94 ID:NRc1zc9J.net
>>724
他の住人に敬意払ってねぇw

740 ::2017/12/15(金) 05:47:56.64 ID:kmsi00AG.net
>>726
ふん。

「敬意を持てない信用」ってのは、何を根拠とするんだね?

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:47:57.52 ID:IkNku7yr.net
はっきり言って望みどおりに中国が対応してるだけだから朝鮮が稚拙なだけだぞ
望めばなんでも与えられるわけではない

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:48:09.51 ID:hkk24JGY.net
>>733

議論する気は失せた?
このスレに確固たる証拠が残っているのでぐうの音も出ないの間違いだろw
 
で、自分が書き込んでいた話が覆ったのでへそを曲げたといい加減認めたらどうです?
 

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:48:29.28 ID:/D9EL5wV.net
>>724
は?
基は当事者だが?

744 :61式戦車 :2017/12/15(金) 05:48:57.03 ID:MQtHgtQe.net
>>734
多分韓国の外交筋との調整もしてないスタンドプレーだろうな。

745 :車窓から :2017/12/15(金) 05:49:03.73 ID:vI+gPtV8.net
>>740
俺は「敬意を持てない」とは書いてませんよ?
自分が敬意を持たない人でも情報源が確かならものなら信用できますが
というだけの話

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:49:07.83 ID:sXrccaU4.net
魅惑のムンムンだった筈ニダ
<;`∀´>
https://matomezone.co/image/97219f7ed9754a0ae4310f9e81ff135f.jpg

747 ::2017/12/15(金) 05:50:07.88 ID:kmsi00AG.net
>>737
お前さんの言っていることの方が、俺には「重大」なのでね。

「敬意」と「信用」が別って、ふざけているのかね?

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:50:21.07 ID:CNOkL95p.net
飼い主に対する礼儀がなってないからだ
自分の都合で飼い主様に会おうとするとか不敬の極み

749 ::2017/12/15(金) 05:50:36.95 ID:hkk24JGY.net
>>740
情報元だろw>何を根拠

でさ>>668辺りにも答えてよ。
その手の君の質問には答えてきたぞ。

750 ::2017/12/15(金) 05:50:56.72 ID:koMHXk/i.net
中共きらいだけど チョンの扱い方だけはさすがだなーと思う

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:50:58.20 ID:AEaWhNbU.net
中国と関係改善をしたから外交天才だったんだよな
しかしどう見ても改善してないようだけど
中国が圧迫しようと思えばいつでも圧迫再開できる状況で冷遇されている

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:51:18.98 ID:LJkMCK9j.net
みんな韓国を応援しよーwww ほじほじ( σω^ )鼻ほじ♡

753 :61式戦車 :2017/12/15(金) 05:51:31.36 ID:MQtHgtQe.net
>>746
良く見ろ、えらい距離置かれてるだろ(笑)

754 :Ikh :2017/12/15(金) 05:51:39.63 ID:Z+jHnPDn.net
>>732
まあ食うのに精一杯だとそれ以上のいろんなことは出来ないわけであるねw

信というのは、嘘をつかずに約束を守るという意味があって、孔子は武器よりも食い物よりも信を重んじたというが、敬にはそれほどの価値は与えてないので、敬がなくても信はあるわけだねw

755 :車窓から :2017/12/15(金) 05:51:57.99 ID:vI+gPtV8.net
>>747
>>「情報源を出した人が威張ってる」のような主張をした
これのソースは出したけど、それに対する反応は?
それともソースを出されたらだんまりですか?

756 ::2017/12/15(金) 05:52:14.56 ID:hkk24JGY.net
>>747

昔話でもあるだろ「下賎な人間の確かな情報」
 
でさ、違う話題を逃げ道にするのやめたら?ずっとそれやってるよ。

757 ::2017/12/15(金) 05:52:24.41 ID:kmsi00AG.net
>>745
「敬意」と「信用」は別物なんだろ、お前さんにとっては。

なら、「敬意を持てないが信用する」ってのが存在するはずだ。

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:52:29.33 ID:d/5Fb8hC.net
今いい情勢だから
靖国参拝はこれまで通り続けて欲しいな
日本の伝統だし誇りで他国にああだこうだ言われた近年が異常だっただけで

759 :61式戦車 :2017/12/15(金) 05:52:51.03 ID:MQtHgtQe.net
>>747
負けたからって話題すり替えて突っ掛かるのはみっともないよ?
沈黙は時に美徳だよ。

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:53:34.84 ID:rJi7uyI1.net
「敬意を持てない信用」

普段の契約、買い物、システム、預貯金、定期、こんなんに敬意は必須か?

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:53:42.78 ID:/D9EL5wV.net
>>747
ならお前が信じた>>1の崔碩栄って人は
情報も信用したから敬意もあるって事か?

762 ::2017/12/15(金) 05:54:02.53 ID:hkk24JGY.net
>>755
ソース出されてだんまり(難癖)から始まった話題ですから・・・w

763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:54:11.58 ID:Tv9xP9Hl.net
文在寅が阿呆なだけだよ
支那だって知ってる

だって考えてもみなよ
THAAD撤去が支那の最大の要求なら、文在寅なんぞと話ししても無駄で、トランプと直接交渉したほうがよほど早い

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:54:11.65 ID:FG28CDBH.net
もう半島の処遇決まってるし、韓国人に大勢を変える術はないが
まだ打てる手はある済州島独立で両班の資産と生命を守るのだ

765 ::2017/12/15(金) 05:54:23.03 ID:kmsi00AG.net
>>755
お前さんの意見の根本を問うている。

「敬意を持てないが信用する」ってのがあるのなら、何を持って「信用に足る」と思うんだね?

766 :車窓から :2017/12/15(金) 05:54:40.15 ID:vI+gPtV8.net
>>757
「持てない」と「持たない」は別物ですが
例えばNHKを筆頭とした報道機関
情報機関としては敬意を持てないが、地震速報等に関しては信用できる

767 ::2017/12/15(金) 05:54:52.23 ID:hkk24JGY.net
>>757
存在しますよ。
で、早く以前の話に答えてくれませんかね?

768 ::2017/12/15(金) 05:55:17.93 ID:htKumGgr.net
ワーキングランチってやつだろ
エグゼクティブにはありがちだよ

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:55:21.21 ID:NRc1zc9J.net
>>747
別だろ。

例えば、信用貸しをしているローン会社に敬意を払う必要はあるか?

770 :Ikh :2017/12/15(金) 05:55:28.19 ID:Z+jHnPDn.net
敬というのは、孔子は鬼神とか親相手になすべきものとしているので、これは目上、上位に対して敬意を払うわけであるが、信というのは、目上、上位ばかりが対象の徳目ではないねw 対等のものや目下でも、信は成立するわけだねw

771 :車窓から :2017/12/15(金) 05:55:56.00 ID:vI+gPtV8.net
>>765
早くソースを出した人が威張ってるレスを出してくれよ
それを出してくれるまで、今後敬意や信用云々の話には一切返信しない事にする
俺がソースを出したんだから今度はお前さんがソースを出す番だぞ

772 ::2017/12/15(金) 05:56:18.66 ID:hkk24JGY.net
>>759
沈黙が美徳となるのは周りがまだ気付いてないうちに黙れた時だけですよ。

みんなが気付いてから黙っても意味ないですw

773 :61式戦車 :2017/12/15(金) 05:56:28.83 ID:MQtHgtQe.net
100レスして敬意も信用も失った人が敬意と信用の話をするのもムンムンの朝食と同じくらい滑稽だ。

そして腹減った。

774 ::2017/12/15(金) 05:57:00.96 ID:kmsi00AG.net
>>766
> 「持てない」と「持たない」は別物ですが

この場合は、そう言っても意味がない。

なぜなら、お前さんは「敬意」と「信用」を切り離して考えているからだ。

775 :車窓から :2017/12/15(金) 05:57:31.99 ID:vI+gPtV8.net
>>773
飴玉でもしゃぶったらどう?
この時間帯に飯を食うのは、その人の生活習慣にもよるが早い

776 :61式戦車 :2017/12/15(金) 05:57:49.59 ID:MQtHgtQe.net
>>768
ランチじゃなくて朝食だよ。

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:57:59.15 ID:wHSOvIH0.net
酷貧だよなw

778 ::2017/12/15(金) 05:58:19.12 ID:hkk24JGY.net
逃げた先の話題でもボコボコにされてどうするよ・・・

提示する人間が増えてんじゃんw

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:58:31.59 ID:rJi7uyI1.net
韓中首脳 「北韓の核問題、平和的な解決を」
http://world.kbs.co.kr/special/northkorea/contents/news/news_view.htm?No=52072&lang=j
>文在寅大統領は、14日夕方、人民大会堂で行われた歓迎式典に出席したあと、
>韓国時間の午後6時前からおよそ2時間にわたって 習主席との首脳会談を行いました。


>>648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/12/15(金) 05:19:25.76ID:kmsi00AG
>けど、元情報である>>1を覆すなら、>>1を元に積み重ねた理屈に対する謝意は必要だと思う。
>普通に「俺だけが知っている」と威張るのはどうかと思うし。


>>1は何か覆りましたか?

780 :車窓から :2017/12/15(金) 05:58:36.33 ID:vI+gPtV8.net
上の方でいいたとえを出してくれた人がいたけど
信用貸しを信用する人はいてもそれに敬意を持つ人なんていないんだよなあ

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:58:54.15 ID:NRc1zc9J.net
>>764
そうなると島は戦争当事国では無くなるから、在日を返せるな。

782 ::2017/12/15(金) 05:58:56.01 ID:NG4mtFxj.net
>>763
中国は韓国に、外交軍事は中国の許可を得ていた属国に戻れ!と言っているだけ
中国は属国である韓国に THAAD を撤去しろと言っている

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:59:11.71 ID:AEaWhNbU.net
コウモリ外交の結果、今では誰も韓国には期待してない
冷遇されるのは当然だし
叩けば言う事を聞くのだから叩かれるのも当然
中国から見れば信用できない奴隷以外の何でもないだろうな

784 :Ikh :2017/12/15(金) 05:59:16.06 ID:Z+jHnPDn.net
まとめると、敬意というのは上位に対して敬意を払う態度や心の持ちようをいうが、信用というのは上位が対象とは限らないので、両者は別といえようw

785 :61式戦車 :2017/12/15(金) 05:59:18.67 ID:MQtHgtQe.net
>>775
是非もない。
コーラは最強の栄養補給手段だ。

786 ::2017/12/15(金) 05:59:37.14 ID:hkk24JGY.net
>>774
他の人間も切り離した例を色々挙げてくれているが目に入りませんか?
 

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 05:59:50.79 ID:NRc1zc9J.net
>>765
信頼。

788 :61式戦車 :2017/12/15(金) 06:00:28.29 ID:MQtHgtQe.net
>>772
ソース出た時点でありがとうって言ったら終わった話なのよね。

789 :車窓から :2017/12/15(金) 06:00:30.65 ID:vI+gPtV8.net
>>785
俺はサイダー派
近くにサイダーを100円で売ってる自販があるのだけど、口喉を刺激したい時はこれが一番でね

790 ::2017/12/15(金) 06:01:09.83 ID:kmsi00AG.net
>>771
> 早くソースを出した人が威張ってるレスを出してくれよ

説明できないのかね?

「敬意」と「信用」が別物だと言うことを。

はっきり言うけど、「敬意」が存在しなければ、「信用」なんてあり得ないよ。

なぜなら、「相手を尊重しない」ってのは、「相手を裏切る」って選択肢を持つってことだから。

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 06:01:40.25 ID:x094/ouB.net
この写真伝説になるんじゃね

衝撃がありすぎ

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 06:02:16.36 ID:r/cTXbgm.net
で、首脳会談はなんか成果あったのかね
首脳会談と晩餐会は一応やったんだからこのツイッターソースは不適切では?

793 :車窓から :2017/12/15(金) 06:02:16.62 ID:vI+gPtV8.net
説明したのにそれを理解できない奴にどう説明しろというのかな……

794 ::2017/12/15(金) 06:02:35.58 ID:hkk24JGY.net
>>789
信用とか言っている時にサイダーとか言ったら勘ぐってしまうじゃないか・・・w

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 06:03:07.39 ID:rJi7uyI1.net
>「敬意を持てないが信用する」ってのがあるのなら、何を持って「信用に足る」と思うんだね?

商談や契約、バ韓国との外交交渉なんて不可能そうだね

796 :車窓から :2017/12/15(金) 06:03:11.23 ID:vI+gPtV8.net
>>792
ツイッターソースは基本笑いネタとして受け取った方がいいかもね

797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/12/15(金) 06:03:15.81 ID:/D9EL5wV.net
>>790
じゃあ国家間ってなんで条約結ぶの?

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200