2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆雑談スレ321◆ニッポンとクッポンは似てるから国名をくっぽんに改名

480 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 00:03:57.14 ID:dQ4LCHoG.net
何かニラのTwitterにリプライしてたら、ニラをフォローしてる(俺基準では)桜井シンパみたいなエセ右翼の人から『良いね』付いたw
彼、絶対俺と分かり合えないクチの人な筈だがw
こういう思わぬ反応も面白いなw

481 ::2018/01/04(木) 00:04:27.89 ID:zog/JUze.net
ここ、雑談板だからなぁ。荒れそうなネタはそこそこにして欲しいなぁw
ま、議論までなら許容できるし、時には少しなら荒れてもいいとは思ってるけどw

482 ::2018/01/04(木) 00:06:52.59 ID:zog/JUze.net
>>480
極端から極端に走る人ってのはいつでもいるね。
檻の中の動物を見るような気分で見てれば面白いけど、関わりたくはないかなw

483 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 00:20:50.53 ID:dQ4LCHoG.net
>>482
どっちかって言うと、自民を叩くような内容だったんだがなw
ニラのフォロワーって、右の方向に『お花畑』なのばっかだから、敢えてチョコチョコこんなリプライして反応伺ってみてたんだが、まさか『良いね』来るとは想定外w

484 ::2018/01/04(木) 00:25:22.40 ID:zog/JUze.net
>>483
うーん、リプライの内容を理解できなかったのか、それとも最近『ハッと』冷静になってるのか、判別はできないからなぁw

485 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 01:19:19.36 ID:dQ4LCHoG.net
テンプレ
  ,___ィ '''''__,ヽ、 _
  |┌─/ ,ノ,  、 Y i ┐|
  |│ イi´、    , l :i │|
  |│ || ̄db ̄ | :| │|
  |└-└丶、.== ノ-┘∪
  | ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
   ̄|jjjJ        ̄   

486 :!omikujiムギ :2018/01/04(木) 06:51:42.11 ID:HFIvP/5U.net
>>476
掌サイズのキーボードとかキー打ちにくくないですか?

487 :車窓から :2018/01/04(木) 07:18:41.90 ID:A5Dv+ix/.net
明日から出るから今日は一日中5chできる
昨日は親戚の家に行ったけどコップ3杯で顔真っ赤になってその後の頭痛で参った参った

488 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 10:08:44.03 ID:EOwVEu5Z.net
>>486
ブラックベリーの端末だと思えば意外と打てるw

489 ::2018/01/04(木) 12:06:35.01 ID:znSSJgYV.net
(=>ω<)班長が変なのに粘着されてた

490 :61式戦車 :2018/01/04(木) 12:42:39.64 ID:W+pfy3Vi.net
>>477
逃げてるの自分だって証明してどうすんの?

491 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 13:20:07.25 ID:9ugpvRT0.net
>>489
>>485みたいなのに取り憑かれた?

492 ::2018/01/04(木) 13:56:12.99 ID:W7RH341F.net
>>490
お前だろ
アメリカが合意を主導したって根拠を提示せずに逃げてる
俺の主張は書いてある通り、話し合いが始まるまでは韓国主導(他の2ヵ国に慰安婦の話し合いをする必要性がない)
合意の内容(話し合いから先)は日本主導(日本が押してる内容で合意してるから明確)
お前の主張はアメリカ主導
根拠を提示してないで逃げてるのはお前で、さらに合意の内容が日本有利だから、合意の話し合いまでを韓国が主導したなんてあり得ないとか意味不明なこと言ってるだけ

493 :61式戦車 :2018/01/04(木) 14:02:49.82 ID:5DYvqEHy.net
>>492
お前の主張は告げ口外交でアメリカを動かして韓国が主導的な立場で合意を行った。
だったよな。
勝手に変節するのはどうなのよ?

494 ::2018/01/04(木) 14:07:58.89 ID:W7RH341F.net
>>493
お前が言い逃れしないように>>479も貼ったんだからちゃんと読めよ
合意の内容を考えればイニシアチブは日本が取ってたってのも俺の主張だよな
合意の内容に関するイニシアチブは日本で
合意や話し合いのやるやらに関するイニシアチブは韓国だった
ってのが俺の主張なのはとっくに書いてある通り

495 :61式戦車 :2018/01/04(木) 14:30:04.75 ID:5DYvqEHy.net
>>494
それこそ後付けの逃げだろ。
だから裁判の結果だプログラムだと関係無い話をするなと言ってるコピペのままだ。

496 ::2018/01/04(木) 14:42:29.01 ID:W7RH341F.net
>>495
お前の919の書き込みの前の614で潰してるんだから何処にも後出しの要素なんかないだろ
むしろ最初からの主張がそうだからアメリカ主導だってお前が書いた直後の614で書き込んでるんだけど
時系列も理解できないのか?
で、アメリカ主導だってお前の主張の根拠を提示しなきゃお前が無様に逃げ続けてるってのは変わらないぞ
後、合意で慰安婦の問題が解決してないってのもお前の主張だったっけ?
法的な根拠もついでに提示してくれよ

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/04(木) 14:43:45.00 ID:SvMWZTxu.net
間を取ってスッポン

498 ::2018/01/04(木) 14:44:28.23 ID:W7RH341F.net
>>497
スッポンポンはちょっと寒くね?

499 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 15:14:28.46 ID:9ugpvRT0.net
>>498
   _| ̄ ̄|_
 O、( ▼川▼)O 靴下くらいは
 ノ, )    ノ ヽ 必要だな
ん、/  鬱 ヽ_、_,ゝ
  ol^^^|  |^^^lo.
 (.___,、_|  |_,、___.)

500 :61式戦車 :2018/01/04(木) 15:28:58.18 ID:Se+PWixH.net
>>496
潰してるってのがそもそもお前の思い込みに過ぎん。
オナニーを論拠にするな。

501 :61式戦車 :2018/01/04(木) 15:32:17.34 ID:Se+PWixH.net
https://a.excite.co.jp/News/chn_soc/20170729/Recordchina_20170729045.html

韓国人の方がよっぽど状況を理解している。

502 :61式戦車 :2018/01/04(木) 15:35:48.78 ID:Se+PWixH.net
で、改めて確認だ。
なんで韓国が告げ口外交でアメリカを動かして主導的に合意を行ったのに韓国から破棄だ再交渉だという話が出てくる。

変節は勘弁してくれよ?

503 ::2018/01/04(木) 15:52:53.21 ID:W7RH341F.net
>>500
>>479に貼った614の内容がそのまま>>494で、お前が内容に反論できずに逃げ回ってるんだから
まさしく潰してるだろ
違うならきちんと論理的に反論すればいい
お前の感情論とかいらんよ

後、合意を主導したってのがアメリカだって根拠と、慰安婦の話が合意で解決してないって法的な根拠をいい加減提示しろよ
あと3時間以内でいいよな
できなきゃごめんなさいってちゃんと言うのが人として最低限の礼儀だぞ

504 ::2018/01/04(木) 15:53:42.64 ID:W7RH341F.net
キリが悪いから19時まででいいか

505 :61式戦車 :2018/01/04(木) 16:03:24.57 ID:5DYvqEHy.net
>>503
で、なんで主導的な立場の韓国は合意に納得してないのか何で答えられないの?

506 ::2018/01/04(木) 16:07:33.77 ID:W7RH341F.net
>>502
とっくに書いてる>>503が答えな
614に書いた
「告げ口外交の結果って考えればアメリカを動かした韓国主導だったってことも言えるし
合意の内容を考えればイニシアチブは日本が取ってたことが予想できるけど
具体的に何処がどうアメリカ主導だったんだ?」
の「合意の内容を考えればイニシアチブは日本が取ってたことが予想できるけど」
って書き込みからお前が逃げてるだけ
大体にして、
告げ口外交の結果って考えればアメリカを動かした韓国主導だったってことも言えるし
合意の内容を考えればイニシアチブは日本が取ってたことが予想できるけど
って書き込みの内容の何処をどう読んだら終始韓国だけがイニシアチブを取って韓国有利に合意をしたなんて解釈ができるのか
具体的に論理的に答えてみろよ

507 ::2018/01/04(木) 16:08:46.45 ID:W7RH341F.net
>>505
とっくに書いてるだろ?
韓国が主導したのは合意や会談のやるやらだから、だよ
終始韓国だけが主導したなんてお前が勝手に捏造した主導してでしかないからだろ

508 ::2018/01/04(木) 16:10:19.39 ID:W7RH341F.net
>>507
×主導して
○主張
予測変換ミスなので訂正

509 ::2018/01/04(木) 16:12:18.27 ID:W7RH341F.net
合意の内容は日本主導ってとっくに書いてあるのに
何で合意の内容から韓国主導のやるやらって話を否定できると思ってるんだか

510 :61式戦車 :2018/01/04(木) 16:12:53.80 ID:5DYvqEHy.net
>>506
答えになってねぇよ。
韓国が主導的に合意を行ったのなら何でイニシアチブを日本が握ってるのよ。
主導的って意味わかる?

511 ::2018/01/04(木) 16:15:57.35 ID:W7RH341F.net
>>510
全体を主導したなんて誰も主張してないからだよ
前半戦は韓国ペース、後半戦は日本ペースで進んでたのが見え見えなのに何処にアメリカ主導って解釈する余地があるんだ?
ってのが614の内容
お前が勝手に全体を主導したのか韓国だとか意味不明な主張を捏造しただけの話でしかない

512 :61式戦車 :2018/01/04(木) 16:19:09.28 ID:5DYvqEHy.net
お前の言い訳にある日本が応じる必要も無いからイニシアチブを云々(>>478)。
じゃあ何で日本はその必要の無い合意やその前段の会談に応じたのよ?

513 ::2018/01/04(木) 16:20:38.15 ID:W7RH341F.net
>>512
国際協調だろ?
仮にアメリカが口利きをしたとして、口利きを主導の根拠にはできないぞ

514 :61式戦車 :2018/01/04(木) 16:24:09.55 ID:5DYvqEHy.net
>>513
国際協調って便利な言葉だな。
韓国の提案なら飲まないってんならアメリカの介入は認めるんだな?

515 ::2018/01/04(木) 16:26:27.73 ID:W7RH341F.net
>>514
アメリカの口利きを否定したつもりはないけどな
ただ当事者の韓国や日本を差し置いて、やアメリカが主体的に合意に係る話を主導したってお前の主張の根拠を聞いてるんだよ
違うと思う根拠はとっくに提示済みだから、あとはお前が逃げずにきちんと答えればいい

516 :61式戦車 :2018/01/04(木) 16:47:09.82 ID:5DYvqEHy.net
>>515
まずお前が認めたアメリカの介入が1

散々言ってるが韓国が自ら飲めない内容の合意をした事が2

・補足として韓国が自ら飲めない内容である事は法的根拠以前に手紙での謝罪による追加対応を求めて実際に断られている。

韓国が自ら飲めない内容の合意を認める理由は何か?
アメリカの介入を会談に漕ぎ着けるまでだけの物ならばゴネてたクネクネがアメリカで首脳会談をやる必要はない。
アメリカ政府関係者が交渉の段階で評価を表明して合意後はティラーソンが名指しで韓国に釘を刺している。
話す事がない日本に交渉の席に着かせて10億払わせて、代わりに韓国が認められない内容の合意にする。
こんな交渉を日韓だけでやるのは不可能だよ。
日韓FTA交渉も日韓漁業協定も韓国の主張が強すぎて交渉が止まっているのが現実だ。
何故宗教と化している慰安婦問題だけが都合良く日本に有利な形で纏まれると思うんだ?
日韓FTAや日韓漁業協定と慰安婦合意の違いは何か?
アメリカの介入だよね。
日本を椅子に座らせて韓国を黙らせたのならアメリカが主導的立場であったと言うのに語弊はない。

517 ::2018/01/04(木) 16:55:26.03 ID:W7RH341F.net
>>516
だけでやってるなんて話は誰もしてないよな
で、アメリカの口利きと主導は直接の根拠にならないってのはとっくに指摘済み
これに反論したきゃまずは主導の意味をお前が調べてからにすればいい
で、2つ目も口利きしたから、で話が終わるよな
韓国から見れば、アメリカに口利きしてもらって席についたのに、相手が飲めない条件を出すことはできないし
常識的な条件が出たら合意するしかない
これは別にアメリカが主導してようがしてなかろうが一緒だよな
という訳で根拠になってないな

518 :61式戦車 :2018/01/04(木) 17:02:36.84 ID:lbzxlDXM.net
>>517
口利きも繰り返せば主導的立場と変わらんぞ。

519 ::2018/01/04(木) 17:02:58.62 ID:W7RH341F.net
あれだよな
影響があったって話を主導したって話にすり替えようとかはしない方がいいよな
アメリカが主導したってのなら、アメリカが主体的に動いてたって根拠が必要なんだよな

520 :61式戦車 :2018/01/04(木) 17:04:14.57 ID:lbzxlDXM.net
そして日韓FTAや日韓漁業協定が年単位で交渉が止まっているのに慰安婦合意は数ヵ月で結ばれた現実は無視。

521 ::2018/01/04(木) 17:06:37.67 ID:W7RH341F.net
>>518
あのさ、アメリカが主導したって主張したいなら、アメリカが主体的に動いて合意に持ってったって根拠が必要なんだよな
さっきの俺の主張をベースにするなら、話し合いに至る過程で韓国より主体的に動いてなきゃならないし
合意に至る話し合いじゃ日本より主体的に動いてなきゃならん
口利きしました、影響がありましたって話だけじゃ主導だったって話にゃならんだろ

522 ::2018/01/04(木) 17:07:13.68 ID:W7RH341F.net
>>520
口利きだけで足りる話を引っ張ってもなぁ

523 :61式戦車 :2018/01/04(木) 17:08:13.36 ID:lbzxlDXM.net
>>521
根拠は既に示しているし口利きはお前も認めたところだ。
しかもアメリカに気を使って韓国が自ら飲めない内容の合意にしたのも認めた訳だろ?

524 ::2018/01/04(木) 17:09:45.58 ID:W7RH341F.net
>>523
あのさ、口利きだけで済む話を主導に置き換えるなってのは無視なのか?
口利きさせたら気を使うのは常識じゃね?
誰が主導してようがそんなもん変わる話じゃないだろ

525 :61式戦車 :2018/01/04(木) 17:09:54.93 ID:lbzxlDXM.net
>>522
介入を口利きという言葉に変えて逃げてるだけだろ?
力のあるアメリカの口利きってのは介入や圧力と変わらんだろうに。

526 ::2018/01/04(木) 17:12:09.64 ID:W7RH341F.net
>>525
合意に係る話全般で、日本や韓国がどれだけゴネてアメリカが「圧力」とやらをかけたのかがさっぱりわからんのに
勝手に決め付けても何の意味もない

527 :61式戦車 :2018/01/04(木) 17:13:53.64 ID:lbzxlDXM.net
>>526
少なくとも日本はアメリカの圧力でテーブルに着いたんだろ?
そこはお前も認めたところだ。
では何で韓国には圧力を掛けないと思うんだ?

528 ::2018/01/04(木) 17:20:04.35 ID:W7RH341F.net
>>527
圧力だなんて誰も言ってない
勝手に話を捏造するなよ
影響があったのは否定しないけどさ、主導って言うからには「相応に強い」影響を「主体的に」発揮してなきゃ成立しないんだよ
だから、影響があっただろってお前が書いたところで、だから何?としかレスを返せないんだよ
日本と韓国に対して、「強い影響」を「主体的」に与えたって根拠が必要なんだけど
そんなの言うまでもなく理解できてるはずだよな

529 :61式戦車 :2018/01/04(木) 17:23:39.42 ID:lbzxlDXM.net
>>528
捏造?力のあるアメリカの口利きは圧力と同義だと言ったろ?
で、それを踏まえて何で韓国にだけ口利きしてやると思った?

530 ::2018/01/04(木) 17:26:28.00 ID:W7RH341F.net
>>529
だからお前が勝手に言ってるだけの話を相手の同意もなしに勝手に話に盛るなってことだろ
同じ方向向いてりゃ影響があろうが圧力なんて話にゃならないんだから、影響力と圧力は一致しないんだよ

531 :61式戦車 :2018/01/04(木) 17:31:10.62 ID:lbzxlDXM.net
>>530
>>526で否定せず自ら圧力という言葉を用いた時点で合意は形成されている。
自ら認めた話で状況が不利になったからとちゃぶ台を返すならこの話は終わりだ。

532 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 17:43:45.99 ID:9ugpvRT0.net
端から見てると、議論の焦点が全く分からないw

533 :例の名無し:2018/01/04(木) 17:46:22.97 ID:42+ugf8K.net
分かってやる気にもならない
 
分かるのは『どっちも引っ込みかつかなくなってる』ことだけだw

534 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 17:53:36.12 ID:9ugpvRT0.net
つか、合意に関するアメリカの影響ってことか?
ならば、『色々想像することは出来るが、憶測の域を出ず詳細は不明』ってことじゃねーの?
合意本文には、裏合意含めアメリカ一切出てきてないし、どういう形式で議論されたかも分かってない。つまり、アメリカがどう絡んだのかはよく分からない。
まあ、何らかのキーパーソン的役割を果たしたのは恐らくそうだろうけど。
そういう意味じゃ、『どっちも可能性としては一理あるが、決定的なソースないのでどっちとも言えない』んじゃね?

535 ::2018/01/04(木) 17:55:46.00 ID:W7RH341F.net
>>531
圧力とやらってわざわざ書いて引用してるだろうが
アメリカにどんだけの影響力があろうが、それを主体的に行使しなきゃ主導じゃないし、
相応に強い圧力都やらをかけなきゃ主導じゃないんだよ
以上に反論はないよな

つまり、お前がしなきゃならないのは、アメリカが主体的に強い圧力を日韓にかけたことの証明な

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/04(木) 17:57:36.24 ID:tBhkI/BK.net
もうよくわからんから、ロールヒャッハーが悪いってことでおとなしくしてくれ。

537 ::2018/01/04(木) 17:58:48.20 ID:W7RH341F.net
>>532
わかりやすく一言でいうなら、日韓合意を主導したのは何処の国か?
って感じ?

538 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 17:58:51.13 ID:9ugpvRT0.net
>>536
いや、くっぽんばっかり言ってるお前が悪いということで。

539 ::2018/01/04(木) 18:02:13.69 ID:/ICv/r10.net
(=゚ω゚)くっぽん

540 ::2018/01/04(木) 18:03:04.72 ID:zog/JUze.net
くっぽんくっぽんw

541 ::2018/01/04(木) 18:04:13.82 ID:/ICv/r10.net
└(゚ω゚=)┘鬼怒

542 ::2018/01/04(木) 18:05:49.98 ID:zog/JUze.net
ま、個人的な意見、というか印象でしかないが、どこが主導ってよりもその後の韓国のやらかしが笑えるw
前、慰安婦スレでもヒャッハー氏に言ったけど、あんなん誰が予想できるかw

543 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 18:09:10.24 ID:9ugpvRT0.net
>>539
>>540
お前らも悪い人リストに加わったw

544 :例の名無し:2018/01/04(木) 18:13:54.98 ID:42+ugf8K.net
>>534
w そんなレイヤーの話じゃないw
『影響力/圧力/主導』という語彙の、定義だか適用範囲だかの個人的齟齬が軋轢起こしてるだけだ

545 ::2018/01/04(木) 18:19:09.44 ID:W7RH341F.net
>>534
ざっくり言うと、そのよくわからないはずのアメリカの影響を、アメリカが主導した!って言ってたからつついただけ
で、結局憶測の話と拡大解釈の話しか出てきてないって感じ

546 ::2018/01/04(木) 18:21:38.31 ID:W7RH341F.net
>>544
主導って言ってるから、主導だなんて表現できるだけの影響力を主体的に行使したって根拠を提示してくれって言ってるだけなんだけど
何故か影響力がある!影響力があるから圧力かけたんだ!とか言い出して正直困ってるところ
間違いだったならごめんなさいって言えばいいだけなのにな

547 ::2018/01/04(木) 18:27:46.79 ID:6SVYuKg6.net
英BBC「日本人がモチを食べて死ぬのが頭おかしい。危険なら食うなよ・・・」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515057391/

同感だわwww
ジャップって基地外民族だろwwwネトウヨm9(^Д^)

548 :例の名無し:2018/01/04(木) 18:28:38.16 ID:42+ugf8K.net
『悪魔の棲む家』(1979)
 
ン十年ぶりに観たが一番怖ええのは 主婦役のマーゴット・キダー、やはりお前のビビり顔だ
あっちが後だけど、『シャイニング』のシェリー・デュバルによく似てるわ
 
『スーパーマン』のロイス・レーン役のイメージから脱却したかったのは解るけどなw

549 ::2018/01/04(木) 18:31:19.49 ID:zog/JUze.net
あー、しまった!
クッポンくっぽん言ってたら録画してたNFLの試合、消しちまったー!orz

550 :例の名無し:2018/01/04(木) 18:32:13.23 ID:42+ugf8K.net
>>546
んん 俺? わりとどうでもいいかな そういうのは
どうせ『憶測の妥当性を競ってるだけ』だろ? 雑談だろうから構わんけどw

551 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 18:32:15.69 ID:9ugpvRT0.net
>>547
お前も雑談スレでくらいは煽り止めて普通にアニメトークとかやれよw
魔法少女ものの歴史的変遷とか長文書けば意外とウケるかもよw

552 ::2018/01/04(木) 18:37:09.89 ID:W7RH341F.net
>>550
明確な根拠の有無の話でしかないけどな
説得力の話っちゃそうかもな

553 :例の名無し:2018/01/04(木) 18:37:29.16 ID:42+ugf8K.net
>>551
何w 魔法少女属性なのアレ?w

554 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 18:38:20.38 ID:9ugpvRT0.net
>>553
いや、トシオのアニメトーク、結構面白いよw
煽りじゃなくマジでw

555 ::2018/01/04(木) 18:39:06.71 ID:6SVYuKg6.net
>>551
ネトウヨ推薦の魔法使いの嫁を見たけど、
俺様が思ってたのと全然違ってたわww

嫁が魔法少女に変身して浮気旦那をやっつけたり、
夫の上司を誘惑して夫を出世させるアニメかと思ってたんだがなぁ〜w

後、ま〜ん向けアニメだから展開が遅いぞwネトウヨm9(^Д^)

556 ::2018/01/04(木) 18:41:39.50 ID:zog/JUze.net
↑八つ当たりです。アニメトーク決定。

557 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 18:43:07.52 ID:9ugpvRT0.net
>>555
そうだよw
お前のそういうトークを聞きたいんだよw
もっと続けろw

558 ::2018/01/04(木) 18:44:51.11 ID:W7RH341F.net
>>555
旦那が魔法使いだから魔法使いの嫁だろ
旦那が童貞卒業したらタイトル変わるかもしれんけどな

559 ::2018/01/04(木) 18:45:45.72 ID:6SVYuKg6.net
後、正月に『ガンダム ORIGIN』 もみたな。
ランバラルとドズルがギャグキャラになってたぞww
後、キシリアの誰得ヌードを見せられてドン引き…
謝罪と賠償をしろよwwwネトウヨm9(^Д^)

こんなのでいいか??

560 :例の名無し:2018/01/04(木) 18:45:53.27 ID:42+ugf8K.net
んでは『満月をさがして』は魔法少女モノなのかどうか
この辺りから話すか
 
個人的には今でもあれは相当な名作だと考えるが、観てない奴が
意外に多いのだ 長いからw

561 ::2018/01/04(木) 18:46:43.74 ID:W7RH341F.net
>>560
それ知らんけどお奨めなのか?

562 ::2018/01/04(木) 18:47:11.25 ID:zog/JUze.net
>>559
もう少し表現をくどいものにして長文でw

563 ::2018/01/04(木) 18:47:44.77 ID:6SVYuKg6.net
>>558
魔法使いとかいう前に完全な妖怪なんだがww

まぁ〜嫁になったら触手プレイとか楽しそうだなww
食われるかも知れんがなwwwネトウヨm9(^Д^)

564 ::2018/01/04(木) 18:51:06.60 ID:W7RH341F.net
>>563
旦那が触手を使ったとして、それで脱童貞になると思うか?

565 :例の名無し:2018/01/04(木) 18:53:14.46 ID:42+ugf8K.net
>>561
個人的にはお薦めだ 表層はアイドルモノだが、その『代償』があるのだよ
ある意味衝撃的だからネタバレはしないし、厳密には『魔法少女モノ』とは
言えないかも知れない その辺りのトークがしたいのだ
 
まあ『カレイドスター』が楽しめる奴なら、これも楽しめるだろう

566 ::2018/01/04(木) 18:54:08.90 ID:W7RH341F.net
>>564
ゆうき何とかとかマドマギとかと同じ種類?

567 ::2018/01/04(木) 18:55:15.03 ID:W7RH341F.net
>>566
うさぎった…
>>565宛で

568 ::2018/01/04(木) 18:56:35.99 ID:6SVYuKg6.net
>>564
童貞とか言う前にちんこ付いてるのか?
そもそも男なのか??

そこが大問題だろwwネトウヨm9(^Д^)

569 :例の名無し:2018/01/04(木) 18:59:44.56 ID:42+ugf8K.net
>>566
『まどマギ』『結城なんちゃら』『育成計画』などのメタ話ではない
アイドル話の王道であるにも拘らず、上のそれらよりもっと深刻なものが
常に動いてるのだよ

570 :61式戦車 :2018/01/04(木) 19:03:29.94 ID:5DYvqEHy.net
>>535
まだ言葉遊びを続けるの?

571 ::2018/01/04(木) 19:05:44.40 ID:6SVYuKg6.net
お前らも『魔法』と付くタイトルのアニメに過剰反応するのか?

お前らも好きだなぁ〜wwwwネトウヨm9(^Д^)

572 ::2018/01/04(木) 19:07:26.76 ID:W7RH341F.net
>>570
お前が根拠を提示すればいつでも終わる話だぞ
影響力は圧力じゃないし、影響力があったとしてそれを行使したって話にはならない

573 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 19:09:49.51 ID:9ugpvRT0.net
>>571
スペイン映画『マジカルガール』も観ろw
面白いか面白くないかって言えば、面白くないけどw
つか、鬱な気持ちで頭抱えたまま何もしたくなくなるぞ。

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/04(木) 19:13:29.66 ID:sImkViBv.net
紫煙(-。-)y-゜゜゜

575 ::2018/01/04(木) 19:14:01.76 ID:W7RH341F.net
>>573
谷山浩子の歌かよw

576 :例の名無し:2018/01/04(木) 19:14:20.11 ID:42+ugf8K.net
しかし『まどマギ』と聞くと今でも3・11を思い出すな あれで、大破壊描写のある
九話以降の放映が未定になった なぜか『まどマギ』スレが立ってたSF板でも残りの放映を強く
望む書き込みがあふれてた で、残り三話の集中放映が決まった時には『周辺のプレート様に
おかれましてはどうか、くれぐれもおとなしくしててくださいませ』に類する祈願が続く
 
集中放映が終わったのは平日の明け方五時頃 『まどマギ』スレは午前八時頃には埋まってた

577 :!omikujiムギ :2018/01/04(木) 19:17:00.79 ID:x7OHvgub.net
>>541
「鬼怒 りる」さんですか?w

578 :ムギ :2018/01/04(木) 19:17:31.83 ID:x7OHvgub.net
おっと、おみくじ外さないと。

579 :例の名無し:2018/01/04(木) 19:19:28.99 ID:42+ugf8K.net
ついでに『まどマギ』と聞くと、同じ曜日にやってた『夢喰いメリー』の不運を思うw
 
そんなに悪くないブツだったのに、完ッ全に喰われてたw

580 ::2018/01/04(木) 19:19:39.56 ID:6SVYuKg6.net
>>573
男の娘にしか見えないけどw
http://www.vap.co.jp/user_file/vapcojp-sh/set/magicalgirl_matome04.jpg

魔法少女アニメ好きで最近の映画なら
アリス・イン・ワンダーランド
アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅
ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち

この辺りだろ

581 :61式戦車 :2018/01/04(木) 19:25:54.39 ID:5DYvqEHy.net
>>572
口利きをお前が認めた時点で終わった話だぞ。

582 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 19:28:33.85 ID:9ugpvRT0.net
>>576
結構マジレスだが、まどマギって文法的にはSFだろw
ラストの『まどかという概念の定義論的解釈』とか。

583 ::2018/01/04(木) 19:30:20.70 ID:W7RH341F.net
>>581
口利きが主導とか言葉遊びにも程があるんだけど
言葉遊びってのは自己紹介かよw

584 :ムギ :2018/01/04(木) 19:30:54.90 ID:x7OHvgub.net
>>579
調べてみた。
番茶:話数課金制
損プラ:話数課金制・・・これ、、、ただの損ビ。
ネトフリ:FireTVの音声検索で調べて出てこないんだから、ない!
ふりゅー:ない!
だにめすとあ:ない!

>>580
その絵面に恐怖を感じました。

585 :例の名無し:2018/01/04(木) 19:31:47.09 ID:42+ugf8K.net
>>573
観てないが
デルトロの『パンズ・ラビリンス』みたいな感じかの?

586 :例の名無し:2018/01/04(木) 19:38:41.61 ID:42+ugf8K.net
>>582
そうだな キュウべえがその辺りを担保してるしw
けど個人的には『脚本ウロブチ』というのが最後まで不安材料っつか不確定要素だった
ラストの『まどかの法則化』は攻殻の『少佐のクラウド化』を思わせた
 
ウロブチについてはその後の『翠星のガルガンティア』でSF者だとはっきり解ったw

587 ::2018/01/04(木) 19:41:41.25 ID:6SVYuKg6.net
311で一番割を食ったのは『ラプンツェル』なんだけどなぁ〜w
次の日が公開だったしw

アナ雪よりも傑作アニメなのに、ジャップランドでは知名度が低い

588 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 19:41:48.69 ID:9ugpvRT0.net
>>585
うーんw
どっちかって言うと、実存主義文学w?

589 :61式戦車 :2018/01/04(木) 19:42:33.79 ID:5DYvqEHy.net
>>583
例えば>>517
双方に口を利いて合意に漕ぎ着けているというのなら主導的立場が誰なのかは明白。
言質を取られてゴネてるだけだお前は。

590 :61式戦車 :2018/01/04(木) 19:44:41.90 ID:5DYvqEHy.net
ガノタ的には3.11の功という物もある。

591 ::2018/01/04(木) 19:49:30.69 ID:W7RH341F.net
>>589
アメリカは口利きだけで残りは双方が主導してることは充分考えられるけど?
むしろ部外者がそんなにしゃしゃる根拠がない

口利きと主導が同じ意味じゃないのに、口利きが主導の根拠とか馬鹿でも騙されないぞ
>>534なんかも参照すればいいんじゃね?
合意にもTFにもアメリカなんて話は出てきてない
どれだけの影響があったかなんて未知数の憶測の話でしかない

592 :例の名無し:2018/01/04(木) 19:50:49.56 ID:42+ugf8K.net
まあ SF板にもアニメスレというのは常にあるわけで、あの頃のそっちは『シュタゲ』の
話が多かった どう見ても制作関係者としか思えない奴が説明に来てたりなw
 
でも『まどマギ』みたいに単独タイトル専スレが立つのは異例だったんだよ

593 :ムギ :2018/01/04(木) 19:50:54.62 ID:x7OHvgub.net
>>588
とりあえず手のひらサイズのキーボードに興味がわいたのですが
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B071XP1S1K/
こんなのしか見つかりません。。。

594 :61式戦車 :2018/01/04(木) 19:51:37.97 ID:5DYvqEHy.net
>>591
力のあるアメリカの口利きは圧力と同義だと言ったろ?

二度目だけど。

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/04(木) 19:53:45.33 ID:tBhkI/BK.net
>>551
良いこというなぁ。
>>565
なんか聞いたことあるな。。銀盤、、、見たような記憶が。

596 :61式戦車 :2018/01/04(木) 19:56:45.33 ID:5DYvqEHy.net
アニメの話
アイドルとして転けても声優になれば武道館を埋められる。
声優ヲタのチョロさはドルヲタ以下という煽り。

597 ::2018/01/04(木) 19:57:09.58 ID:W7RH341F.net
>>594
同義じゃないって教えてやったろ
辞書で意味でも調べてくるか?
口利きと圧力と主導が同じ、或いは類似した意味を持ってたらお前の勝ちで俺が謝る
同じ意味じゃなかったらお前が嘘つきだからお前が謝る
この提案が飲めないのであれば、口利きを圧力とか主導とかって意味不明なこと言ったお前の詭弁ってことで
お前が訂正するか、訂正できなきゃお前の負け
辞書の意味なら言葉遊びの要素はないし公平だろ

598 :例の名無し:2018/01/04(木) 19:57:37.39 ID:42+ugf8K.net
>>595
ああw 確かに『銀盤カレイドスコープ』に ちょっと似てるw
あれはいわゆる「惜しかったタイトル」だけど

599 :ムギ :2018/01/04(木) 19:58:31.15 ID:x7OHvgub.net
>>596
魔法のステージファンシーララ(の中の人)はどこに消えたのでしょうか。

600 :61式戦車 :2018/01/04(木) 19:58:44.92 ID:5DYvqEHy.net
>>597
力のあるアメリカって前提を意図的に無視するのは言葉遊びの言質を取られた結果け(笑)

601 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 19:59:22.45 ID:9ugpvRT0.net
>>587
ろっぽんそー、そんな出来よいのか?
観てみるわw

602 ::2018/01/04(木) 20:00:44.08 ID:W7RH341F.net
>>600
力のあるなしは関係ないんだけど?
どれだけ力があろうが、ベクトルの向きで圧力にならないって意味不明教えてやったよな
それに圧力を除外したところで口利きと主導は違う意味だよな
違う意味じゃないってなら辞書引いてきてやる
違う意味ならお前の詭弁
わかりやすいだろ

603 :61式戦車 :2018/01/04(木) 20:00:53.59 ID:5DYvqEHy.net
>>599
アイドルとして再デビュー→失敗→水商売

らしいよ。

604 :61式戦車 :2018/01/04(木) 20:02:36.82 ID:5DYvqEHy.net
>>602
関係無い訳無いだろ。
お願いという名の強制は至る所に存在するぞ。

605 :ムギ :2018/01/04(木) 20:02:40.72 ID:x7OHvgub.net
>>603
ΩΩΩ<な、なんだってー!?

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/04(木) 20:03:58.84 ID:tBhkI/BK.net
>>598
うーん、サーカス目指してアメリカ行く話か??

607 ::2018/01/04(木) 20:04:38.43 ID:W7RH341F.net
>>604
でっていう
お願いという名の強制とやらを主体的にアメリカが行ったことを証明できなきゃ何の関係もない
できるとやる、やったってのは違う話だなんて小学生でもわかるだろ

608 :61式戦車 :2018/01/04(木) 20:04:56.90 ID:5DYvqEHy.net
>>605
地下アイドルや無名声優のAV落ちよりはいいんでない?

609 :61式戦車 :2018/01/04(木) 20:07:35.43 ID:5DYvqEHy.net
>>607
でっていう。
お前自身が圧力を認めている事は既に証明済み。
引用という言い訳は苦しいの一言。

610 :ムギ :2018/01/04(木) 20:09:23.84 ID:x7OHvgub.net
>>608
・・・涙噴いてくる!


片手で持って、その持っている手で操作できそうなのって
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B013P1LWWA/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00QQ6HA00/
この2つくらいしか見つからなかった。
1つだけ2万超えてて、「これだ!」ってのもあったけど
本体サイズ非公開で、手タレが巨人なのかもしれないし。。。

611 ::2018/01/04(木) 20:09:26.85 ID:6SVYuKg6.net
『君の名は。』が叩かれまくってるなw
そんなに叩かれるような映画じゃないんだけど…

ジャップって直ぐに他人の成功に嫉妬して足を引っ張るから
国家が衰退するんだよwwwネトウヨm9(^Д^)

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/04(木) 20:10:29.59 ID:hm3FyTZ0.net
イッポン

の方が良く似てる件

613 :61式戦車 :2018/01/04(木) 20:11:00.60 ID:5DYvqEHy.net
>>610
指の太い俺にはムーリー
ただ、SF的なロマンはあるな。

614 ::2018/01/04(木) 20:11:22.69 ID:W7RH341F.net
>>609
圧力の話なんかしてないって再三書いてるはずだけど勝手に捏造するなよ
圧力ってのは、任意の面に向かい垂直に押す力、もしくは人を威圧して従わせようとする力だそうだ
言い換えるなら、お前はアメリカが威圧して従わせようとしたことを証明せにゃならないってことだ
威圧なんかしなくて話した、口利きしただけなら圧力じゃないんだよ

615 ::2018/01/04(木) 20:12:40.94 ID:W7RH341F.net
>>611
あれは年が違うと日付と曜日がズレるから、注意深ければ平行してないってのはわかったはずなんだよな

616 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 20:13:51.48 ID:9ugpvRT0.net
>>593
俺が使ってるのはこんな感じの。

617 :61式戦車 :2018/01/04(木) 20:15:00.22 ID:5DYvqEHy.net
>>614
また変節が始まってるよ。
本人は気付いてないみたいだが。
議論の為の議論ならしないと前のスレでも言ってるぞ?

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/04(木) 20:15:12.72 ID:tBhkI/BK.net
>>611
あんさんはトシオさん言うん?

619 :ムギ :2018/01/04(木) 20:15:20.10 ID:x7OHvgub.net
>>616
同じの買っても面白味ないし
さっきの2つを買います。

620 :例の名無し:2018/01/04(木) 20:15:36.53 ID:42+ugf8K.net
>>606
w それは『カレイドスター』だw
『銀盤カレイドスコープ』がちょっとだけ似てるのは『満月をさがして』の設定
 
ちなみにこの『満月』は『フルムーン』と読む あとヒロインの名前が『みづき』なw

621 :61式戦車 :2018/01/04(木) 20:17:15.38 ID:5DYvqEHy.net
おじゃ魔女とプリキュアに挟まれたナージャさんを褒め称えるスレにチェンジ。

622 ::2018/01/04(木) 20:17:29.51 ID:W7RH341F.net
>>617
何か指摘したいなら具体的に
言うまでもないはずだけどな
感情論には付き合わないしループにも付き合わない
ループさせたらお前の負けで謝罪でいいよな

623 :ムギ :2018/01/04(木) 20:18:45.22 ID:x7OHvgub.net
>>621
ロン丼 丼より 貼れたらパリッ

見た覚えがあるよーな無いよーな・・・。

624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/04(木) 20:19:29.40 ID:tBhkI/BK.net
>>620
うん、全く覚えてない上何がなんだかわからんくなった。
知識はまったくない。
ぼくはかみやままんげつちゃんとかaaあったよな。

625 :61式戦車 :2018/01/04(木) 20:19:45.10 ID:5DYvqEHy.net
>>622
・変節
・言葉遊び
・謝罪謝罪ニダーッ
こういう言い方は好きじゃないがお前まるでチョンだな。
いいよ、お前が気付かなきゃ意味の無いところの変節だから。
相手するの止めるだけだから。

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/04(木) 20:20:23.12 ID:r7QfwFlB.net
わがクッポン帝国に敗北は無い。

627 ::2018/01/04(木) 20:22:45.46 ID:W7RH341F.net
>>625
まるでチョンとか自己紹介はいらないって
変節したなら何処がどう変節とやらをしたのか具体的に指摘すればいいだけ
俺が圧力と影響力は同列とは扱ってないってのはとっくに指摘してる
だから、俺が圧力と影響力を同列として扱ってるとして話を進めたらその時点でお前の詭弁になる

628 :61式戦車 :2018/01/04(木) 20:23:45.96 ID:5DYvqEHy.net
>>623
地味だし作中殆ど関係無いキャラクターグッズは全く売れない。
悲しい悲しい物語。
https://i.imgur.com/BVfvlnY.gif

629 :61式戦車 :2018/01/04(木) 20:24:10.76 ID:5DYvqEHy.net
>>627
ああ、変節はそこじゃないよ。

630 ::2018/01/04(木) 20:25:44.19 ID:W7RH341F.net
>>629
だから具体的に指摘しろって散々書いてるはずだけど?
具体的に何が何に変わったのかってレスを引用して指摘すればいいだけだろ
できなきゃ変節とやらを言い訳にしてお前が逃げたってだけの話

631 :ムギ :2018/01/04(木) 20:26:06.83 ID:x7OHvgub.net
さっきの2つのキーボード楽天にあるだろうか。探してみよう。

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/04(木) 20:28:30.79 ID:/xKvmzm9.net
なら韓国は「チョン国」に改名。
1文字増えてうれしいやろ。

633 :61式戦車 :2018/01/04(木) 20:28:37.15 ID:5DYvqEHy.net
>>630
だって言葉遊びで逃げるだけだろ。
威圧して云々?
アメリカの外交ってそういうもんだけど。
まあそれはそれでいいや。
お前はまた自分の都合で変節してそれ以前の事は捏造ニダーッって逃げるだけだし。
いいんじゃない?それもそれで。

634 ::2018/01/04(木) 20:30:51.24 ID:W7RH341F.net
>>633
だから、具体的に指摘しろって書いてるんだけど?
別に威圧せんでも済む話をわざわざ威圧する奴はそんなにいないんじゃね?
いつでも何処でもアメリカは威圧しかしないってなら、それを証明すればいい

635 :ムギ :2018/01/04(木) 20:37:29.10 ID:x7OHvgub.net
よくよく考えると
BTミニキーボード:すでにある
BTゲームパッド:すでにある
となると、BTタッチパッドを単体で買えばいい気がしてきたが
BTマウスもすでにあるので、どうしていいのかわからなくなった

636 ::2018/01/04(木) 20:39:17.71 ID:6SVYuKg6.net
ムギってま〜んぽいっなw

俺も心がま〜んだから同性か?

637 ::2018/01/04(木) 20:42:35.53 ID:W7RH341F.net
アレか
具体的な勝利条件を出したらいきなり抽象的な話でループさせ始めたから
何とか戦車は自分の主張が不利って自覚してて千日手に走ったのか
無様にも程があるよな

638 :ムギ :2018/01/04(木) 20:43:08.23 ID:x7OHvgub.net
>>636
>ま〜ん
なんのことやらわかりかねます。
manと何かを合体させた造語でしょうか?

639 ::2018/01/04(木) 20:45:00.78 ID:W7RH341F.net
>>638
女っぽいってことだと思う

640 :61式戦車 :2018/01/04(木) 20:49:35.55 ID:5DYvqEHy.net
>>634
日本は交渉の必要が無い
だがアメリカの口利きで国際協調の為に交渉に応じた。
まず日本がアメリカの介入で方向性を変えました。
韓国は安倍晋三に謝罪させたかったけどアメリカ(日本?)を立てて現実的(100%日本に譲歩した)な合意を結びましたが後に手紙で謝罪しろと言い出しました(その気は毛頭無いと断られた)。
なんじゃそりゃ。
お前の主張をまとめるとこの様に訳の解らない話になる。

双方が主体的(俺はこんな言葉は使っていない)に合意したのに何で謝罪のおかわりが必要なんだ?
根拠を出して当人も認めた話も捏造って事にされて今度は証明とか言い出したし。

ストーカーを始めたから付き合ってやったが正直なところ時間の無駄だった。

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/04(木) 20:49:53.19 ID:6SVYuKg6.net
>>615
朝起きたら男が女になっていた時点で
今が何年何月何日かを気にしている
余裕なんて無いと思うがなww

普通の人ならパニクって病院に行くだろうし、
俺なら夢だと思って中出しSEXしまくるけどなぁ〜w
所詮妊娠しても他人の体だしww

ジャップは細かいことを指摘しすぎるから駄目なんだよwwwネトウヨm9(^Д^)

642 :61式戦車 :2018/01/04(木) 20:53:54.20 ID:5DYvqEHy.net
>>641
題材としては手垢まみれの古い手法なのに今さら批判する意味は分からんね。

643 :ムギ :2018/01/04(木) 20:55:04.69 ID:x7OHvgub.net
>>639
女っぽいですかねぇ・・・。

例えば、話題に出た商品が気になったとする。
オンラインショップで調べてみる。
なんか欲しくなってくる。
いくつか目星をつけて、ピックアップ。
ピックアップをしたもの全部は買えないので絞り込む。
おや?代替品が目の前にあるぞ?
買おうと思っていたものが、本当に自分に必要なのかわからなくなる。
本当に欲しいのかを心に耳を当てて考え直す。

ということを表立って表現しないだけで、誰でも通る道だと思うんですが。
必要ないのに買いまくってたら馬鹿ですよw
3か月後には必要なくなるものを、3か月前には買いまくってる私は馬鹿ですwww

644 ::2018/01/04(木) 20:56:01.19 ID:W7RH341F.net
>>640
国際協調で納得したろ?
国際協調に圧力があったことの証明はできてないんだから、日本が協調したとしてそれはアメリカが主導してることの証明にはならない
韓国政府が応じた合意の内容は日本寄りであり、合意内容にもTFにもアメリカの文字はない
むしろ圧力的なアメリカの介入があったのなら韓国寄りになるだろうな
合意締結したら韓国よりは日本の方がゴチャゴチャ言わないからな

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/04(木) 20:57:25.91 ID:ZuzBim9Y.net
公安委員会の委員の実態とは????」
https://www.youtube.com/watch?v=-vlEPQ2UMe0&t=20s

646 ::2018/01/04(木) 20:57:30.23 ID:tBhkI/BK.net
>>641
こらトシオ!煽りが下手くそだぞ。

647 :ムギ :2018/01/04(木) 20:58:49.36 ID:x7OHvgub.net
そうか、「君の名は」が地上波でやってたのか、昨日。
ね て ま し た www

648 :61式戦車 :2018/01/04(木) 21:00:21.02 ID:5DYvqEHy.net
>>644
なんでアメリカの圧力で韓国寄りになるんだ?
あとお前が求めたのは根拠であって証明じゃないわなぁ。
これが一番酷い変節なのだが。

649 ::2018/01/04(木) 21:03:43.72 ID:W7RH341F.net
>>648
お前は断定してるんだから、原則必要なのは証明なんだよ
根拠を提示しろって言っても逃げただけだから、きちんと証明しろよって話をしてるだけ
アメリカの圧力で韓国寄りになるのは、日本寄りにしたら後で韓国がゴネる可能性がある
に日本が後でゴネる可能性は少ない
そんな計算は馬鹿でもできるからだ

650 :61式戦車 :2018/01/04(木) 21:05:14.69 ID:5DYvqEHy.net
>>649
違うなぁ。
お前が求めたのは根拠だったよなぁ。
そうやって言葉を変えて考え方を変節して都合が悪けりゃ捏造とか言い出してずっと逃げてるんだよお前。

651 :61式戦車 :2018/01/04(木) 21:06:22.80 ID:5DYvqEHy.net
あと今現在韓国がゴネてるんだけど韓国は馬鹿でも分かる事が分からなかったの?

652 ::2018/01/04(木) 21:07:03.65 ID:W7RH341F.net
>>650
証明が必要でも根拠の提示でいいよって言ってたのを
お前がお茶を濁して逃げたから、それならきちんと証明して白をはっきりさせろって言っただけ

653 ::2018/01/04(木) 21:08:22.34 ID:W7RH341F.net
>>651
とりあえずムンは馬鹿だろうな
それでも一線越えないのはわかってるからだろうけどな

654 :ムギ :2018/01/04(木) 21:09:55.48 ID:x7OHvgub.net
>>653
一線を1mmでも踏んだら越えたことになるんですが。

655 :判断力批判 アンチバーバリー:2018/01/04(木) 21:13:03.01 ID:PwJoYF3q.net
>>652
宇宙は有限か無限か話し合っても白黒つくわけがない

第三アンチノミーを除けば…

656 ::2018/01/04(木) 21:14:52.11 ID:gmAnUMqn.net
クッポンとくっ殺は似てるから国名をくっ殺に改名

657 :61式戦車 :2018/01/04(木) 21:16:23.45 ID:5DYvqEHy.net
>>652
いやぁ、根拠はクドクドと言ってたけど証明なんて一っ言も言ってないよお前。

>>653
ん?合意したのはクネクネよ?
100%日本に譲歩した合意を当時反日に極振りしてた韓国が提示するとか幾らなんでも無理だろ。

658 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 21:19:55.11 ID:9ugpvRT0.net
つかお前ら、今日中にスレ埋める気かw

659 :ムギ :2018/01/04(木) 21:20:46.40 ID:x7OHvgub.net
>>658
結局まわりまわって楽天で買うことにしました!買おうと思っていた漫画を!

660 :61式戦車 :2018/01/04(木) 21:22:44.10 ID:5DYvqEHy.net
>>658
そろそろ飽きた。
俺はさっき話した3.11とガンダムの話をしたい。

661 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 21:25:35.95 ID:9ugpvRT0.net
>>660
そっちの方が面白そうだぞw

662 :ムギ :2018/01/04(木) 21:26:51.83 ID:x7OHvgub.net
>>660
ググってみましたが
>ところが、この中で忘れていたものを3.11で我々は思い返した。
>頑健性とか、物理の問題としてのロボットをもう一度考える必要があるのではないか。
>効率、感性、頑健、この3つを全部備えるのが本来であろうと。
>これを1つのモデルとして、ガンダムというものの中で、この3つの方向に対する
>我々のいうものの思いをまとめあげることができないか。
>これが、この5年で我々がやりたいことです。
>今、世界でいろんな問題が起きていますけれども、世界中の人の思いを集めて
>これができるんだ、ということを日本で示したい。

謎。。。

663 ::2018/01/04(木) 21:34:28.08 ID:W7RH341F.net
>>657
証明だなんて一言も言ってないなら証明しろって変節したってお前の書き込みが嘘になる
根拠を提示しろってのから証明しろってのに変わったから文句を言ってるんだろ?
だから、本来必要なのは証明だけど、きちんと直接の根拠になってるなら根拠の提示でもいいかなって判断して根拠を提示しろって書いたんだよな
そしたら、お前が言い出したのは、強い影響力があるから圧力だ(あからさまな拡大解釈)→圧力だから主導だ(あからさまな拡大解釈その2)という
意味不明な拡大解釈の三段論法だった訳で、しかも幾ら指摘しても無駄にループするだけだったんだよな
だから、定義を明確にして、きちんと証明しろよって言っただけの話なんだよ
お前が二度と上に書いたような無駄な拡大解釈で話をループさせないって誓えるのであれば
最初の条件の通り明確な根拠の提示でも問題ないぞ
でさ、俺もいい加減あきてるからさ、今度ループさせて、上に書いてある内容に話を戻したらお前が無様に逃げたってお前が公認したって解釈するから

664 :ムギ :2018/01/04(木) 21:34:49.28 ID:x7OHvgub.net
しかし、碇からも尼損からもスマスピ招待メール一切来ないので
腹が立って、商品の下にある「商品+延長保証」をクリックして
保証を外して、商品だけカートに入れたらカートに入れることができてビックリ。
だが、怖ろしくてポチれないwww

665 :61式戦車 :2018/01/04(木) 21:35:43.27 ID:5DYvqEHy.net
>>661>>662
3.11の前と後じゃデラーズフリートの評価が180度変わった。
格好いい漢、サムライのガトーが単なるテロリストにまで落ちぶれた。

666 :61式戦車 :2018/01/04(木) 21:36:55.09 ID:5DYvqEHy.net
>>663
そうやって予防線を一々貼らなきゃ言い訳も出来ないんならそろそろ止めたら?

667 ::2018/01/04(木) 21:43:25.22 ID:W7RH341F.net
>>666
予防線なんか貼ってないけど?
常識的にアウトなことをアウトだよって宣言してるだけだろ
お前が余裕でアウトなことをやって逃げ回ってるから釘刺してるだけ
拡大解釈に拡大解釈を重ねた三段論法とかで話をループされたらうんざりするのも当然だろ?

668 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 21:46:41.62 ID:9ugpvRT0.net
>>665
スマン、思ったほど面白くなかったw

669 :61式戦車 :2018/01/04(木) 21:47:03.99 ID:5DYvqEHy.net
>>667
主張をコロコロと変えて過去の自分の主張を捏造だの拡大解釈だの言って逃げてるのお前な。

670 :ムギ :2018/01/04(木) 21:47:39.49 ID:x7OHvgub.net
>>655
・・・お怒りを買うのを覚悟で申し上げます!
グラウンド・ゼロをもたらした
「ISISのテロの攻撃」を指すのであれば
「9.11」です!
コロニー落としについては、窮鼠猫を噛む。

671 :61式戦車 :2018/01/04(木) 21:47:59.01 ID:5DYvqEHy.net
>>668
面白いつまんない以前に悪の連邦が再評価されたのは重要な転機。

672 :ムギ :2018/01/04(木) 21:48:07.87 ID:x7OHvgub.net
アンカ間違えt・・・
670は>>665へ。

673 ::2018/01/04(木) 21:49:12.15 ID:W7RH341F.net
圧力の定義(wiki)
物体の任意の面或いは内部の任意の面に向かい垂直に押す力のこと
人を威圧して従わせようとする力のこと

主導(goo辞書)
中心となって他を導くこと

口利き(コトバンク)
談判、相談などを纏めようと間を取り持つこと

面倒だから検索して一番上にあった意味を書き出した
この言葉の定義から外れて使ったら拡大解釈でドボンだから、意味を追加したきゃ引用元を明記して先に追加してくれ

674 :61式戦車 :2018/01/04(木) 21:49:15.51 ID:5DYvqEHy.net
>>670
せや、9.11やった!!
3.11だったら特撮の方がエピソードはあった。

675 :61式戦車 :2018/01/04(木) 21:49:53.95 ID:5DYvqEHy.net
>>673
まだ言い訳続けんの?

676 :ムギ :2018/01/04(木) 21:51:05.52 ID:x7OHvgub.net
>>674
3.11だと津波とかで
ガンダム00の劇場版しか浮かびませんでしたw

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/04(木) 21:51:33.27 ID:MDf8wGTy.net
日出ずる国より「短小とパイパンの国へ」恙無きや。

678 ::2018/01/04(木) 21:52:10.26 ID:W7RH341F.net
>>669
だから具体的に指摘しろって書いたはずだが?
何が拡大解釈なのか、何が捏造なのかって具体的に指摘したよな

口利きを圧力と言葉を変えたのは拡大解釈で、圧力を主導って言葉に変えたのも拡大解釈
それぞれ言葉の定義が違うから当然
俺が否定してるものを、俺が認めた前提で勝手に話を進めてるから捏造
これも当然だろ

679 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 21:53:06.10 ID:9ugpvRT0.net
>>677
    ∧_∧
  O、<丶`∀´>O  誰のどこが
  ノ, )    ノ ヽ 『筒が無きや』
 ん、/  、 ヽ_、_,ゝだっっ!!
  (_ノ ヽ_)

680 ::2018/01/04(木) 21:54:02.33 ID:W7RH341F.net
>>675
お前が言い訳を続けてるからきちんと定義付けしてやってるだけだろ
で、>>673で文句ないんだな
お前が提示しなきゃならんのは、主導に直接係る根拠の提示
具体的には、主導の定義に当てはまる言動をアメリカが取ったとする直接の根拠な

681 :ムギ :2018/01/04(木) 21:57:42.88 ID:x7OHvgub.net
>>680
日本と韓国の間にアメリカが割って入ってきたら「なんかあるんだろーなー」と思うのが人です。

682 ::2018/01/04(木) 22:00:11.06 ID:W7RH341F.net
>>681
何かあるだろうって思うことを止める必要はないだろうな
だからって、当事国の日本や韓国を押さえてアメリカが仕切ってたか?って質問に対してyesと答えられるだけの直接的な根拠を俺は知らんし、何とか戦車も提示できていない
それだけの話

683 :ムギ :2018/01/04(木) 22:01:17.29 ID:x7OHvgub.net
>>682
少なくとも韓国政府の中の人は「アメリカの期待に応えねば!」くらいのことは思っちゃったんじゃないかと。

684 :61式戦車 :2018/01/04(木) 22:06:08.67 ID:5DYvqEHy.net
>>676
そもそも宇宙で地震が起きないからね。

>>678
ところで口利きと圧力に矛盾は起きないぞ?
口利きを受け入れさせるさせる手段として圧力を掛けるだけだから。
言ったろ?お願いという名の強制って。
主導って言葉は最初から使っていた言葉。
口利きという介入を認めたのも事実。
そして双方に矛盾の起きないという話。
根拠は全部お前が示してくれた。

685 ::2018/01/04(木) 22:07:20.07 ID:W7RH341F.net
>>683
韓国がソンタクしたとして、それでアメリカ主導って話にはならんだろ

686 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 22:07:51.87 ID:9ugpvRT0.net
>>683
ただ、文字通り『仲介人、お目付役』なら、別に主導とは言えんし。
米国がどこまで議論本論にツッコんできたのか、そこは全く不明。
だから、主導権がどの国にあったのかは、分かってる情報だけじゃ何も言えないかと。

687 :61式戦車 :2018/01/04(木) 22:09:41.63 ID:5DYvqEHy.net
>>686
アメリカがニコニコと近くで座って見守ってるだけであの内容の合意が出来るのならそもそも問題自体が起きてない件。

688 ::2018/01/04(木) 22:10:26.47 ID:W7RH341F.net
>>684
矛盾の話なんかしてないぞ?
違うものだから同一視するなって書いただけ
口利き+圧力って状況があり得るとして、最低でも高確率でそういう状況だったよねって言える根拠がなきゃ何の意味もない

689 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 22:13:05.35 ID:9ugpvRT0.net
>>687
だから、仲介としてアメリカが必要だったのかも知れない。
日韓だけじゃ話し合いさえも成立しなかったから。
『お目付役』としてただ座ってただけなら『主導』とは言えない。
全部憶測だけど。
ただ、戦車のような解釈も出来る。
それも憶測だけど。
結局、新情報が出てこないと『どっちとも言えない』んだよ。

690 :例の名無し:2018/01/04(木) 22:14:17.65 ID:42+ugf8K.net
>>554
あったぞ トシオの画像 (グロ注
 
https://i.ytimg.com/vi/B-2uWgIfcaI/maxresdefault.jpg

691 :ムギ :2018/01/04(木) 22:15:05.10 ID:x7OHvgub.net
>>684
いや、自然災害という「人類が抗うことのできないもの」との対峙というか、、、

>>685
>韓国がソンタクしたとして
誰に忖度したの?って話にw

>>686
へびと
かえると
なめぐじを
3方に置くとにらみ合いを続ける。
ずっとにらみ合いを続けさせる。
ずっと緊張状態
ずっと緊張状態
ずっと緊張状態
さっとなめくじをどける。
この後何が起こるか?

692 ::2018/01/04(木) 22:16:16.96 ID:W7RH341F.net
>>689
付け加えるなら、あったとする根拠がないのであれば、あったかもしれないって可能性だけであったことを前提にするってのはかなりオサムイと思うんだよな

693 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 22:16:38.08 ID:9ugpvRT0.net
>>691
なめくじが神様に祀られる

694 ::2018/01/04(木) 22:17:05.95 ID:W7RH341F.net
>>691
ソンタクされたから主導だってのは違うだろ
モリカケもソンタクされても官邸や総理に圧力もなければ主導もない

695 :ムギ :2018/01/04(木) 22:19:26.03 ID:x7OHvgub.net
>>693
それは、、、新たなる世界の誕生か!w

>>694
忖度を誰に対してしたかっつー話で
忖度した側はなんの考えもなく忖度できるのかっつーこってすよ。

696 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 22:20:30.62 ID:9ugpvRT0.net
>>695
新ジャンル、なめくじJS少女

697 ::2018/01/04(木) 22:20:37.72 ID:W7RH341F.net
>>695
ソンタクしたか否かと、ソンタクの相手が主導してたかどうかは別問題じゃね?

698 :ムギ :2018/01/04(木) 22:24:16.47 ID:x7OHvgub.net
>>696
>なめくじJS少女
なめくじ 美少女化
でググると怖ろしいことになりました。

>>697
つまり、韓国は
日本に対して忖度したし
アメリカに対しても忖度した
わけですか。
すごいな韓国!空気読めよ!

699 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 22:25:13.70 ID:9ugpvRT0.net
>>698
いや、終物語観たよってアピールw

700 ::2018/01/04(木) 22:29:59.85 ID:W7RH341F.net
>>698
日本はともかく、アメリカにはソンタクしてたと思うぞ
個人的には、合意に向けた話し合いが始まるまでの主導権は韓国が持ってたと思ってる
慰安婦の話をする動機がある唯一の国であり、実際に主体的に動いて告げ口外交してた訳だしな

701 :例の名無し:2018/01/04(木) 22:30:10.24 ID:42+ugf8K.net
八九寺が脱いだと聞いて

702 ::2018/01/04(木) 22:30:42.91 ID:W7RH341F.net
>>701
それはいらなくね?

703 :例の名無し:2018/01/04(木) 22:33:37.54 ID:42+ugf8K.net
>>702
脱いでいらんのは羽川 異論は聞いてやらんでもない

704 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 22:34:44.33 ID:9ugpvRT0.net
>>698
つか、アメリカが見届け人になったうえで、日韓とも『イカサマ無し』でフェアに話し合ったら、慰安婦関連に関してはこれくらい韓国に不利な内容となっても不思議じゃないと思うよ。
ぶっちゃけ韓国の因縁でしかないんだし。
『道理上の反省』や『協賛金10億』入れられただけでも、韓国にしてみりゃ恩の字じゃない?
忖度じゃなく、『睨み効かせた審判』が居たからおかしな内容が盛り込まれなかったってだけと考えても矛盾はない。
まあ、繰り返し言うように憶測でしかないけど。
このように、『矛盾がない状況想定が複数存在しちゃう』程度の情報しかないんだよ、今は。

705 ::2018/01/04(木) 22:35:48.60 ID:W7RH341F.net
>>703
形次第かなぁ…

706 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 22:36:24.75 ID:9ugpvRT0.net
>>703
実際本編中でも脱いでる神原だが、その色気の無さは異常

707 :ムギ :2018/01/04(木) 22:36:50.70 ID:x7OHvgub.net
>>699
なるほど、マヨマヨ。
「かたつむりから殻をとったらなめくじですよ!」
物語シリーズの猫の白(?)を探しています。

>>700
合意締結あたりまでは韓国が主導権のターン。
合意の際に、韓国がアメリカに忖度したってことはアメリカが主体となっていたことに。
アメリカがそう思っていなくても、アメリカが望む望まないとか関係なく。
それを発生させたのは韓国。

708 :ムギ :2018/01/04(木) 22:37:32.32 ID:x7OHvgub.net
>>704
たしかに。

709 ::2018/01/04(木) 22:37:52.55 ID:zog/JUze.net
ずいぶん伸びたなぁw
とりあえず住民に釘を刺して起きます。
次のスレタイ、それぞれ考えておいてねw

710 :ムギ :2018/01/04(木) 22:41:35.21 ID:x7OHvgub.net
>>709
一本でも日本。日本でもサンボーン。サンボーンはロックじゃない。ロックなのはクッポン。

711 ::2018/01/04(木) 22:43:02.10 ID:zog/JUze.net
>>710
ちょっと待てw
もしかしてくっぽんをそれなりに気に入ってるのかい?w

712 :例の名無し:2018/01/04(木) 22:44:19.95 ID:42+ugf8K.net
デビッド・サンボーン「俺は昔からジャズサックスプレイヤーだが」

713 ::2018/01/04(木) 22:46:01.26 ID:W7RH341F.net
>>707
合意の内容は韓国の願望がたいして盛れなかったから、日本のターンだったんじゃね?

そして学名くっぽにあくっぽん

714 :ムギ :2018/01/04(木) 22:47:05.16 ID:x7OHvgub.net
>>711
なんかクッポン流行らせたくなってきました。多分、気の迷いですw

715 :例の名無し:2018/01/04(木) 22:47:46.44 ID:42+ugf8K.net
朱鷺の学名なら『ニッポニア・ニッポン』だが?

716 :ムギ :2018/01/04(木) 22:48:23.13 ID:x7OHvgub.net
>>713
>合意の内容は韓国の願望がたいして盛れなかった
それも闇の中なんですよねー。
日本が合意破って「韓国はこんなこと言ってたんだぜ?」って
韓国に対抗して暴露しない限り。

717 ::2018/01/04(木) 22:50:06.49 ID:zog/JUze.net
>>713
韓国のTFの報告書をちらっと読んだが、取りようによっては合意に盛り込む項目を決める時から日本のターンになった、ようにも読めたな。
ただ、俺もちらっとしか情報を仕入れてないのでよく分からんけどw
特に不可逆がどうのってところで韓国の交渉が迷走してた印象。

718 ::2018/01/04(木) 22:52:52.46 ID:zog/JUze.net
>>714
そのまま人生の迷路に嵌まってしまえw

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/04(木) 22:55:35.94 ID:QOlS6O9l.net
今日のデリヘルのマンコ良かった

720 :ムギ :2018/01/04(木) 23:01:27.98 ID:x7OHvgub.net
>>718
いまガンガルに嵌りました。今夜も眠れません。

721 ::2018/01/04(木) 23:04:38.22 ID:W7RH341F.net
>>704
個人的な見解も大体そんな感じなんだけど、何でよーわからんことをああも決め付けて、頑なになるのか理解できんのよね

722 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 23:10:30.27 ID:dQ4LCHoG.net
ただ、これまでの狂った経緯からみんな感覚狂って勘違いしてるかも知れんが。
今回の合意内容って、裏合意含め、別に韓国『に不利』な内容でもないし、日本に有利な内容でもない。
『客観的に見れば当然』なことしか書いてないw
少なくとも形式的『理』は日本にあるんだし、『当然』の結果となれば韓国は普通に沈むって、それだけw
その『当然の結果』を導き出すにはどうすりゃ良いのか、何故今回はそうなったのかって、注目すべきはそこだと思うんだよね。
その為には、忖度も威圧も必ずしも必要ない。
もっと一般には『日韓双方のイカサマを封じる』
それだけで良いんだよな。
で、その『イカサマ封じ』を行う役割を担ったのが米国だったんだろう。
ただ、その方法が色々考えられる訳で。
だから、状況に矛盾しない憶測が複数存在しちゃうって、そういうことじゃない?

723 :ムギ :2018/01/04(木) 23:13:39.14 ID:x7OHvgub.net
>>722
抜け道を考え出すときりがない。
事実に沿って、ただ一点道を進む。
両国が今後うまくやっていくには2段目に書いたことが必要。まあ、手遅れですが。

724 ::2018/01/04(木) 23:16:29.75 ID:zog/JUze.net
>>722
俺には有利不利とかはまるで関係なくて、日本からすれば単なる損切り。韓国からすれば日本とのパイプ繋ぎにしか思えなかったんだが。
アメリカはとりあえず『どうでもいいこと』でそこ揉めるな今は、だったんじゃないのかねぇ。
そのパイプを自分から潰しにいったのが韓国だから呆れてるわけでw

725 :ムギ :2018/01/04(木) 23:19:32.34 ID:x7OHvgub.net
スマホ用通話マスク
ttps://dime.jp/genre/494485/
口読み防止になるなぁw

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/04(木) 23:19:57.08 ID:cJmOxd/J.net
ダブリー混一色で上がれそうなところ「ウリは九連宝灯じゃないと嫌ニダ!」と粘って流局した感じ?

727 ::2018/01/04(木) 23:29:10.37 ID:W7RH341F.net
>>722
そうそう
韓国のイカサマを封じるために、アメリカの口利きに圧力もなく日本が乗っかったとしても何の不思議もないんだよな
合意の内容は10億の他は過去の焼き直しだし
クネから見ても、司法に言われた憲法違反が解消される、日本の譲歩を目に見える形で引き出せるって
本来なら別に悪い条件ではないはずなんだよな
だから、必然的に落ちるべき場所に落ち着いたってのが感想なんだけどな

728 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 23:37:44.17 ID:dQ4LCHoG.net
>>724
ま、日本にしてみりゃ無駄な手間と出費があったって意味じゃ完璧日本の損切りであり、韓国のゴネ得w
ま、その『損切り』もちゃんとやれたのかどうか、現状じゃまだ怪しくもある。
『手切れ金』とかって正当化してる住民も多いが、血税十億の費用対効果に関しては確かに問題じゃあると思うよw
本来の建前、意図として機能してないのはどう考えても事実だし。
韓国への抑えになった、結果オーライみたいな行き当たりばったりで正当化されちゃ、税金の使途としてはマズいわな。
結果オーライじゃなかったらどうする気何だよってw

729 ::2018/01/04(木) 23:43:08.84 ID:W7RH341F.net
>>728
合意が履行されてもされなくても、日本から見れば損にはならなかったと思うけど
国際社会での韓国の口封じにはなるし、合意がきちんと履行されれば慰安婦の話は全部すっきり気持ちよく終わる訳だし
韓国が未来志向で約束守りますって態度なら別にそんなに邪険にする理由もなくなる
合意守れなきゃウザいのを切る明確な口実になるし、面倒な話を無理矢理でもクローズできる

730 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 23:53:16.57 ID:dQ4LCHoG.net
>>729
ただ、十億の問題に関しては、政府も何か勘違いしてるのか、はたまた国民があんまりうるさく言わないから惚けてるのか知らんが、扱いが雑何だよなw
先日、韓国の支援団体が結局活動実績ないまま解散とかってあったじゃん?
あれ、ホントは政府として猛抗議して然るべきだと思うんだよな。
『こっちは国民の血税を支払ってるのに、その顛末はふざけてるのか?こちらはその趣旨に協賛したからこそ十億を渡した。これでは国民に示しがつかない』とか。

731 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 23:58:00.88 ID:dQ4LCHoG.net
>>730
細かいがちょい訂正
x活動実績ないまま解散
○活動実績ないまま理事がほぼ総辞任、事実上活動休止

732 :ムギ :2018/01/04(木) 23:58:20.03 ID:x7OHvgub.net
インテル入ってるCPU問題大変だなぁ。

733 :ロールヒャッハー :2018/01/04(木) 23:59:29.01 ID:dQ4LCHoG.net
>>732
あむど『とうとうRyzenの時代が(ニヤリ)』

734 ::2018/01/05(金) 00:17:36.93 ID:3WQq8N4v.net
>>730
10億の具体的な使われ方に関しては、変に口出しすると結果に対する責任を負わされる口実になるから
最低限の釘だけ刺して後は放置ってのは正しいと思うけどな

735 :ロールヒャッハー :2018/01/05(金) 00:28:22.05 ID:+ZCDgI+O.net
>>734
ただ、幾らかの活動実態があるならともかく、さすがに支援団体の開店休業化に関しては文句言って然るべきだとも思うが。
団体活動への協賛で『血税』払ってるんだし。
その税金支払った団体が適当なことやってるってなら、金を無駄にしないようちゃんと活動しろってメッセージを伝えるが国民への道理じゃないかなって。

736 ::2018/01/05(金) 00:32:47.11 ID:3WQq8N4v.net
>>735
何とかしろとか手伝えとか言われると薮蛇じゃね?
原則韓国内の問題
財団が終わったら癒し終わったんだよねって確認するってスタンスでいいと思うけどなぁ

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/05(金) 00:38:08.01 ID:my2nQdL5.net
>>1
コリアはコレラと似てるから、コレラに改名。
これからは、コレラです。

よって、コリアンは、コレラーに解明。
コレラのほうがわかりやすくていい。
同じ猛毒同士でわかりやすい。ほんとに。

738 :ロールヒャッハー :2018/01/05(金) 00:41:21.13 ID:+ZCDgI+O.net
>>736
ま、手伝えとか来たら『合意により活動そのものは韓国に一任されている。ただ、血税を有効活用してもらわないと日本政府としては国民へ示しがつかない』って突っぱねることも可能だろうけど。
つか、俺個人としてはここに若干違和感感じてはいる。
何か払った『血税』の扱いが適当だよなって。
もしそこを国民から問われたら費用対効果とかちゃんと説明出来るのか?って。

739 :61式戦車 :2018/01/05(金) 02:12:01.78 ID:MTGoGoMs.net
>>728
日韓合意の見返りとしてオバマが広島に来たのなら10億の接待費はコスパのいい金額だと思うけどね。

740 :ロールヒャッハー :2018/01/05(金) 02:23:02.76 ID:+ZCDgI+O.net
>>739
そう国民に説明出来るの?ってこと。
コスパの良い接待費として税金十億使いましたって。

741 ::2018/01/05(金) 11:55:04.72 ID:3WQq8N4v.net
やっと事態を把握できた気がする
つまり、何とか戦車は合意の内容を見て、主体的なアメリカの圧力なしにはあり得ない落とし所だったと判断した訳だ
で、特に根拠もなくそれを盲信してるせいで、その判断に根拠がないよって俺の意見や、>>704なんかを無視して決め付けてるって感じなのかもな
でも、俺が根拠を提示しろって幾ら書いてもループさせて逃げてる通り、ロールヒャッハー氏も指摘してる通り
そうと判断できる明確な根拠は存在せず、ただその可能性を否定はできないって程度の話でしかないんだよな
ついでに言えば不存在の否定は現実ほぼ不可能だから、余程突飛な主張でなきゃ可能性の否定なんてできないし
世界にある大抵の話は、可能性があるよねってだけの話じゃ、それが真であることを前提に話を進めることは慣習上しないんだよな

742 :61式戦車 :2018/01/05(金) 12:59:13.58 ID:MTGoGoMs.net
>>740
元々人道支援の名目だから韓国が何してくれようと問題は無いんだけどね。
あくまでも人道支援の為の10億だから。

743 :61式戦車 :2018/01/05(金) 13:00:52.71 ID:MTGoGoMs.net
>>741
お前のお花畑な意見なんて一瞥の価値も無いだろ。
反論の無いところで見苦しい勝利宣言はんて止めとけ。

744 :ロールヒャッハー :2018/01/05(金) 13:40:55.36 ID:j7/XPi6y.net
>>742
だから、十億出資の顛末追求されたとして、国民にそう説明出来るの?ってこと。
『協賛金で十億は税金から払いました。しかし、gdgdみたいで全然趣旨のような使われ方してないみたいですね。むしろ韓国にしてみりゃ毒饅頭として機能したみたいです』って。
別に安倍政権限定の話って訳じゃないし、他国とかも割とそうだが、税金投入の形式はそういうもんじゃないだろってこと。
原則論、理念の話。
税金使ったってなら、政府はその目的、趣旨を明確にし、国民から聞かれたならその費用対効果含め即座に納得出来る説明を出来ないといけない。
そういうところが適当過ぎる。
『じゃあ何故外国に十億くれてやったんだよ。結果として外交工作費みたく機能しちゃってるみたいだが、それを意図したのか?そうだとしたら、目的外の用途じゃないのか?』って問われたら?
ちゃんとした答えを用意出来てないんじゃない?って、そういうことを言いたいんだよ。
だから、今のgdgdに対し日本政府としては『ちゃんと十億を女性の人権問題、特に慰安婦問題に関する解決へ有効利用しろ』って韓国へ抗議して然るべきだと思う。
それなら『日本政府としては目的通りの用途を意図してるのだが、韓国の内政が纏まらず上手くいってないようだ。引き続き韓国政府など関係者と協議していく』って言い訳出来る。

745 ::2018/01/05(金) 13:45:11.16 ID:3WQq8N4v.net
>>743
あのさ、お前の思い込みは俺だけじゃなくてロールヒャッハーにも根拠がないよって指摘されたのを理解できてないのか?
要はどれだけ根拠がなかろうが、話してる相手だけじゃなしに、第三者に指摘されてもお前は気付けないし
事実上不可能な不存在の証明を相手の勝利条件に設定してるあたりで、お前の書き込みに価値がないってことだよ
反論したきゃ、無様に言い訳せずにアメリカが主導したって判断できるだけの情報をお前が持ってくればいいだけ
一般論の常識で考えたって、当事者を差し置いて部外者がイニシアチブを取る可能性なんて低いんだから
余程強い根拠でもなきゃアメリカが主導したなんて言い張ったところで説得力はないんだよな

746 ::2018/01/05(金) 13:47:43.92 ID:3WQq8N4v.net
>>744
何だかそいつ言っても無駄だと思う
上にも書いたけど、一度思い込んだら誰が何を突っ込んだところで理解できないみたいで
相手を罵倒してループするだけの無礼者になるだけだし

747 :ロールヒャッハー :2018/01/05(金) 14:20:56.87 ID:j7/XPi6y.net
>>746
ま、俺は戦車の言うことも『分かってる状況に対し矛盾してない』って意味じゃ一理あると思うよ。
ただ、それがあり得る唯一の説明とは言えないってだけ。

748 ::2018/01/05(金) 14:26:11.54 ID:3WQq8N4v.net
>>747
別に可能性の否定なんかしちゃいないって
何度も書いてる通り、可能性の存在だけでそれが真であることを前提に話を進めることはできないって主張してるんだよ
さらに何とか戦車はその説()を断定した上で話を進めるから突っ込んでるんだ
で、そうじゃない可能性もあるよね、だから断定できないよねって言うと否定したきゃ反証しろとか言い出す
それに、まるで自分の説が唯一絶対みたいに相手を罵倒する
だから悪癖だから直せよって教えてやりたいって感じ

749 ::2018/01/05(金) 14:52:23.79 ID:3WQq8N4v.net
特に説得力もないし有力でもない、たいした根拠もないけど状況からは否定できない
数ある説のひとつだけど自分はこう思うって前提で何とか戦車が書き込んでいたなら別に何も思わないんだよな
でも何とか戦車は自分の意見がそんなポジションにあるなんてのは認めたがらないし
それを指摘すると相手を罵倒してループさせるから話がややこしくなってるってだけの話だと思う

750 ::2018/01/05(金) 15:49:03.65 ID:RpNWNuNM.net
FireTVっていつからあんなに小さくなったの?
Linux動く?

751 :61式戦車 :2018/01/05(金) 16:58:10.96 ID:MTGoGoMs.net
>>744
協賛金じゃなくて人道支援ね。
元々出してた医療支援金がこれで終わるから支援団体作ってこれ使ってねって名目で渡したお金だよ。

752 :61式戦車 :2018/01/05(金) 17:01:10.35 ID:MTGoGoMs.net
>>749
直ぐに罵倒を始めるのはお前。
自分の説が絶対的に正しいと盲信しているのもお前。
自分の説が主派だと信じて疑わないのもお前。
ループするのもお前。
ループが出来なくなると言葉遊びに走って逃げ出すのもお前。

見苦しい。

753 :例の名無し:2018/01/05(金) 17:05:54.68 ID:exJ6oYXR.net
>>722
この件が終了したことくらい、韓国政府も韓国人も解ってはいる
だからこの処理済案件に再び可塑性を与え、問題として『再活性化する』ためには難癖を
絶やさないことくらいしか打つ手がないわけだ 本来なら日本が拠出した『協賛金』としての
十億に韓国が執拗に要求した『謝罪の手紙』が添えられていれば、韓国はあの十億の主旨を
曲解〜捏造できたかも知れないが、安倍政権がそれを見透かして手紙など出さない点は評価できる

754 ::2018/01/05(金) 17:07:47.24 ID:RpNWNuNM.net
今まで毎年出てた民間からの償い金がどういうルートから出たのかとのかとかも調べてみると面白いかもね
まぁ何にしても償い金の政府の拠出は野田が詰めた内容だから後の祭り

755 :ロールヒャッハー :2018/01/05(金) 17:11:54.45 ID:j7/XPi6y.net
>>751
つーか、十億の拠出に関しては『基金の趣旨に賛同して』って合意にもあった訳だし『両方』の意味があるんじゃないか?
確かに年一億の医療支援を一括で支払った(で以降は打ち切り)って側面はあるし、戦車の指摘も正しいと思うけど。
ま、ただそこは本ロジックと関係ない。
『人道支援』ならその『人道支援の機能』を果たしているのか、巷で言われてるような『手切れ金』『外交工作を意図した罠付き釣り餌』という意図はホントに無いのかって言い換えれば、結局以下同文で理屈は成立する。

756 ::2018/01/05(金) 17:17:57.32 ID:RpNWNuNM.net
直接的な謝罪なしで手紙も終了
河野談話から一歩もうごさないで、最終的かつ不可逆って内容を盛り込んだり
合意が破棄されればマネジメント不可能になるといったり
結果的に手切れ金のようになってるのは現政権の手腕ですわね

757 :ロールヒャッハー :2018/01/05(金) 17:24:23.02 ID:j7/XPi6y.net
>>756
意図せずそうなっちゃったってならそりゃ仕方ない。
ただ、はじめっからそういう意図でハメたとかなら考え方次第じゃ大問題w

758 ::2018/01/05(金) 17:31:25.41 ID:RpNWNuNM.net
>>757
逃げ道を与えなかったことをハメたと言うなら
ハマってしまいましたね

759 ::2018/01/05(金) 17:50:52.41 ID:uSXGHCjS.net
まぁよい

760 :61式戦車 :2018/01/05(金) 18:04:07.67 ID:MTGoGoMs.net
>>755
理屈としてはごもっとも。
でもまあこう言うのは大義名分が通ればいい訳で。
マスコミも野党も他国への人道支援だと言われたら追及し辛いところが有るからね。

761 :ロールヒャッハー :2018/01/05(金) 18:05:36.47 ID:j7/XPi6y.net
つか、何で十億問題をやたらうるさく言ってるのかと言うと。
今回の合意の結果は結構『流れ任せ、運任せ』で危うい橋だったって俺は思ってるからw
クネクネ弾劾辺りから、既に事態は『マネージ不能』に陥りかけた訳だし、ヘタすりゃそこから大失敗に転ぶ可能性もあったかとさえ思えてくる。
まあ、交渉ごとが時として思うように進まないのは仕方ない。仕方ないけど。
ただ、国家レベルならともかく、地方とかの財源としては十分に使える筈の十億って税金を外国くれてやり、かつそれをドブに捨てる(捨てたかも知れない)って事態だけは、仕方ないじゃ済まされない。
そこはきっちりすべき何だよな。

762 ::2018/01/05(金) 18:05:38.72 ID:nqKj6dKw.net
>>757
韓国が勝手に嵌まったようにしか見えんのよなぁw
だって日本が嵌めようとしたって、やり方があまりにもあからさまに過ぎるからなぁ。
だからこそ東亜でも、おかわり来るんだから安倍政権は何やってんだよって意見が噴出したわけでw

763 ::2018/01/05(金) 18:12:07.70 ID:nqKj6dKw.net
>>761
今回の合意から生まれた状況が偶然の産物ってのは同意。
でも、そうすると日本政府は十億でどういう状況をイメージしていたのか、とかも政治家の皆さんに聞いてみたいわな。
どんな国益を確保できたのやら。

764 :61式戦車 :2018/01/05(金) 18:15:51.95 ID:MTGoGoMs.net
>>761
流れ任せ運任せというか、韓国が普通の国なら10億やるから黙れで終わった話なのよ。
慰安婦像も撤去されて慰安婦団体が出来てめでたしめでたし。
まさか慰安婦像が増えるとかクネクネ弾劾されるとか斜め上に走るとは普通は思わんぞ(笑)

765 ::2018/01/05(金) 18:43:46.66 ID:RpNWNuNM.net
安倍政権がせめられてる理由にそれ野田なって思う事が個人的に結構多い
他が目立ち過ぎてるけどあの人も結構やべかったよな

766 :車窓から :2018/01/05(金) 18:51:07.66 ID:4WF/HC9I.net
10億を何のために出したのかって上の方で議論されてるけどさ

2.日本政府は、これまでも本問題に真摯に取り組んできたところ、その経験に立って、今般、日本政府の予算により全ての慰安婦の方の心の傷を癒やす措置を講じます。
具体的には韓国政府が元慰安婦の方々の支援を目的とした財団を設立し、これを日本政府の予算で一括で供出し、日韓政府が協力し、全ての元慰安婦の方の名誉と尊厳の回復、心の傷の癒やしのための事業を行うこととします。

合意にはこうあるんだし、事業を韓国に行ってもらうための資本金の10億なのでは、と
それで足りるかはどうかはともかく韓国(当時の韓国大統領)もそれでok出したんだからそれ以外には答えようがないのでは
どういう理由で税金を出したのかって質問が来たら、名目上は上記の項目で答えるしかないでしょ

767 :車窓から :2018/01/05(金) 19:31:31.45 ID:4WF/HC9I.net
今勢いトップのスレッドでレスしてるけど
どうも在日連呼チョン連呼ネトウヨ連呼ばっかだな……
最近のピラニアもホロンも質が悪いというか何というか……

768 ::2018/01/05(金) 19:54:22.42 ID:RpNWNuNM.net
個人的に日韓合意で気になる点が一点あるんですけど
まぁ胸にしまっときます

769 :ロールヒャッハー :2018/01/05(金) 19:59:49.51 ID:j7/XPi6y.net
>>766
『何のために出したのか』じゃなく、現状を踏まえたうえで、日本政府が『何のために出したと説明するのか』だなw

770 ::2018/01/05(金) 20:15:40.13 ID:RpNWNuNM.net
>>769
韓国が約束を守らない事について日本側が何か言い訳をする必要がないので
同じになるのでは?

771 :車窓から :2018/01/05(金) 21:07:06.31 ID:4WF/HC9I.net
>>769
まさか約束を一方的に破棄する、あるいは履行しないまま一方的に再交渉を行うとは建前上はどこも思わないはずなので
ただ事実を淡々と述べたらいいだけの話だと思われ

772 :ムギ :2018/01/05(金) 21:31:20.46 ID:11oRqJW9.net
>>750
FireTV板もしくは新箱もしくはキューブですね。
「りな」とか入れなくても十分快適だと思いますよ。

773 :ムギ :2018/01/05(金) 21:32:13.72 ID:11oRqJW9.net
あ、キューブは次に出る奴だった。

774 :ムギ :2018/01/05(金) 21:33:31.07 ID:11oRqJW9.net
まだ。ウ村の話題で盛り上がってるのか。。

775 :( ◎ゝ◎) :2018/01/05(金) 21:43:35.81 ID:K6Ud8IGF.net
デビルマン配信始まったよ!

(初雑談カキコ)

776 :ムギ :2018/01/05(金) 21:47:46.44 ID:11oRqJW9.net
>>775
えーと、FireTVで「デビルマン」と音声検索。
ない!

777 ::2018/01/05(金) 21:49:22.83 ID:3WQq8N4v.net
>>752
あのさ、お前の主張に根拠と説得力がないってのは、俺だけじゃなくて第三者(ロールヒャッハー)の意見でもあるんだよお前がそれを理解できなきゃお前は誰に何を指摘されたところで理解できないってことだ
人の話を理解できないって証明されてる奴がイキったって勝手に吠えてろって話にしかならないんだよ
で、俺は特に煽りも何もしてない状況から過去にお前に言われたことを相応のタイミングで返してるだけだから
お前が俺に悪口を言われたと思ったのなら、それはお前が普段から相手に対して或いは無自覚にしてることってだけの話
実際に、根拠も説得力もない意見を大上段に掲げて他人を罵倒するという行為をお前がこのスレでしていることでも証明できてる

778 :ムギ :2018/01/05(金) 21:51:19.19 ID:11oRqJW9.net
>>777
雑談スレでは今後説得ガマンと名乗ってください。お願いですから。

779 ::2018/01/05(金) 21:53:51.55 ID:nqKj6dKw.net
>>775
変態の巣窟へようこそ!



あー、いつもの東亜板だなw

780 :例の名無し:2018/01/05(金) 21:59:14.46 ID:2EIxzK2s.net
『応酬では、最後にレスした奴が勝ち』
        ↑
こういう考えの手合いが二人出くわすと こうなるw

781 ::2018/01/05(金) 22:03:12.72 ID:RpNWNuNM.net
>>772
ホビー系は必要以上の役割押し付けてアヒアヒ言わせるのが楽しくないですか(?)
初代は確か4K対応にポート4つで迷った記憶があります〜
結局USB2.0が気になって買わなかったんですけど...
どうでもいい話すみません

782 :ムギ :2018/01/05(金) 22:05:02.83 ID:11oRqJW9.net
>>781
初代箱は技適が気になったので、日本で出る奴が来るまで待ちました。

783 :ムギ :2018/01/05(金) 22:07:01.14 ID:11oRqJW9.net
サムスン電子がCPUシェア世界トップに。
今回のCPU騒動サムソンがリークしたんだろうなぁ。

784 :ムギ :2018/01/05(金) 22:17:00.28 ID:11oRqJW9.net
最初、このまま見続けるか否かどうしようかと思ったが
不動明の豹変した後から面白くなってきた。

785 ::2018/01/05(金) 22:18:08.02 ID:RpNWNuNM.net
>>782
ポート4つは嘘でした

プライムって結構排他的ですよね
Chrome入れたくないー

786 :ムギ :2018/01/05(金) 22:21:00.30 ID:11oRqJW9.net
>>785
>プライムって結構排他的
????
>Chrome
????

え、、、と・・・FireTVの話でしょうか?

787 ::2018/01/05(金) 22:25:12.52 ID:RpNWNuNM.net
>>786
あw下は全然関係ない話です
ChromiumだとDRMで観れないという
ほぼ同じなのに!

788 :ムギ :2018/01/05(金) 22:25:17.04 ID:11oRqJW9.net
シレーヌ(人型)きた。

789 :ムギ :2018/01/05(金) 22:27:14.74 ID:11oRqJW9.net
>>787
>ChromiumだとDRMで観れないという
ChromeはChromiumに拡張機能ふんだんに増やしてるので
全然別のものになっています。

790 ::2018/01/05(金) 22:39:23.71 ID:nqKj6dKw.net
久しぶりに猫歩き見ている。
本当ならNFL見てる予定だったんだがなぁ。

791 ::2018/01/05(金) 22:40:46.31 ID:3WQq8N4v.net
>>778
説得は不可能だから放置しろって話ならそうするけど
いい加減飽きてるし
ただ、第三者が割って入って本来だったら分かりやすく何とか戦車の主張に説得力がないって理解できそうなシチュエーションだったから
最後のチャンスくらいのつもりで押してみてた感じ
まぁ、本当に誰が何言っても無駄みたいだからもう捨てる
あとは、俺も過去何人かに言われたことがあるけど、誰かが巻き込まれないように、
基地害だから相手しない方がいいよってアドバイスをする側に回ることにするわ

792 ::2018/01/05(金) 22:42:38.10 ID:GR9GETBj.net
firetvスティック持ってるんだけど、アマゾンプライムTVとかは快適だね。

でもFirefoxとか使って、海外の無修正エロ動画とか見ようとしたら重くてダメだね。

793 :ムギ :2018/01/05(金) 22:44:23.94 ID:11oRqJW9.net
>>791
>基地害だから相手しない方がいいよ
人は、いつから相手が正常だと錯覚していたのか。
相手が正常だという思い込みが齟齬を発生させ
互いに疎み、すれ違い、そして死ぬ。
自分が正常だと信じるのであれば、相手を正常な方向にもっていくのが人ではないだろうか。
まあ、それはそれで面倒くさいんですけどね。

794 :ムギ :2018/01/05(金) 22:46:09.62 ID:11oRqJW9.net
>>792
本気で動画類を楽しみたいなら、棒はおススメしません。
安く適当に楽しむのであればありだと思います。

795 :( ◎ゝ◎) :2018/01/05(金) 23:03:22.16 ID:K6Ud8IGF.net
>>784
二話まで見ました

コレはコレでありなんで最後まで見ますし、凄く上手い作りに今のところ見えます


でも、コレじゃなーーーーーい!

796 :ロールヒャッハー :2018/01/05(金) 23:07:43.50 ID:j7/XPi6y.net
>>795
今キングスマン2終わった。
哀しいことに凡作だった。

797 :( ◎ゝ◎) :2018/01/05(金) 23:08:59.06 ID:K6Ud8IGF.net
>>796
明日か明後日見に行くつもりなのにぃ!!!

798 :ムギ :2018/01/05(金) 23:09:54.00 ID:11oRqJW9.net
>>795
絵の質とか色が四畳半神話大系。あと悪魔の表現も。
それから、スプラッタな描写はサウスパークを彷彿とさせました。

799 :ロールヒャッハー :2018/01/05(金) 23:09:56.49 ID:j7/XPi6y.net
>>797
マジで?
それは済まなかった。

800 :ムギ :2018/01/05(金) 23:11:14.00 ID:11oRqJW9.net
>>796
1作目が大ヒット!
熱が冷めないうちに急いで2作目投入!!
早すぎたんだ!

801 :( ◎ゝ◎) :2018/01/05(金) 23:15:14.83 ID:K6Ud8IGF.net
>>799
まぁ予想はしてたから見るけどね

802 :( ◎ゝ◎) :2018/01/05(金) 23:16:56.55 ID:K6Ud8IGF.net
>>798
今の時代にチェーン万次郎とかありえないから仕方無いけど………ポップに振り切り過ぎててネオデビルマンみたい

803 :ムギ :2018/01/05(金) 23:23:20.32 ID:11oRqJW9.net
>>802
あの絵柄に耐えきれない人のために
ネトフリは平成のデビルマンこと「デビルマンレディー」を公開するといいと思う。

804 :ロールヒャッハー :2018/01/05(金) 23:24:15.33 ID:j7/XPi6y.net
>>800
いや、一作目2014年よw
結構古いw

805 :ムギ :2018/01/05(金) 23:27:32.09 ID:11oRqJW9.net
>>804
時代を超えれなかったということか。。。

806 :( ◎ゝ◎) :2018/01/05(金) 23:34:25.82 ID:K6Ud8IGF.net
>>804
そう言えばこの監督二作目まで監督するの初めてよね

807 ::2018/01/05(金) 23:35:09.19 ID:3WQq8N4v.net
>>793
他人も自分も意見や価値観が正しくない可能性は常に秘めてると思うけど
だから原則断定はしないし、人に何か指摘されれば振り替えるようにしてるし、間違ってると思えば素直に謝る
何でかの人にそれが理解できないのかがわからんけどな

808 ::2018/01/05(金) 23:37:02.16 ID:GR9GETBj.net
>>794
普段はエロ動画はPCで楽しむタイプなんだけどね、
たまには気分変えて、リビングの大画面テレビで見てみようかと思ったけど、
アカンかったですわ。

809 :ロールヒャッハー :2018/01/05(金) 23:48:28.40 ID:GGd+OerW.net
>>806
まあ、ネタバレは当面自粛するから、観た後で語ろうぜw

810 :ムギ :2018/01/05(金) 23:53:45.15 ID:11oRqJW9.net
>>807
男の意地をかけたひまつヴしだったりするのかも。

>>808
今だと、板または新箱またはプレートがなんか良い感じらしいです。
4K60fpsDolbyAtoms対応ですからー
でも、私はキューブ待ち。

811 :ロールヒャッハー :2018/01/05(金) 23:55:57.79 ID:GGd+OerW.net
>>810
俺もキューブ来るまでスティックにヒートシンクペタペタして頑張ってるぞw
もう6枚も張っちゃったぜw

812 :ムギ :2018/01/05(金) 23:57:08.16 ID:11oRqJW9.net
>>811
しかしスマスピがまだ招待メール来ないという罠!w

3話あたりから画風がタツノコっぽくなった。

813 :ロールヒャッハー :2018/01/05(金) 23:58:53.73 ID:GGd+OerW.net
>>812
俺は明日斥候活動しないといけないから、今夜はリピートして徹夜になりそうなデビルマンは自粛w
明日の夜、土日跨いで観るw

814 ::2018/01/06(土) 00:01:30.32 ID:npx+0kt4.net
>>810
他人にはそんなの関係ないんだから、折れるところできちんと折れないとダメだと思うし
そんな状況で他人を罵倒するとかはもっての他だと思うけどな
少なくとも今回の話は、どんなに遅くてもロールヒャッハー氏が割って入った時点で終わってたし
(本来なら相手の主張や指摘に対してきちんと具体的に反論できない時点で余裕でアウト)
ほぼ同じ意見のロールヒャッハー氏には何も言わずに
俺にはお花畑で一顧だにする必要がない意見だとか言ってるあたりただ感情で罵倒してるの丸出しな訳で
まぁ、隔離してもダメ、第三者が言ってもダメじゃもう打つ手がない

815 :ムギ :2018/01/06(土) 00:02:41.45 ID:dIgDLNmC.net
>>813
話の内容まんま書いたらネタバレになるので
あたりさわりなく画風がどんな感じなのかだけ書き込みましたから
話が一切わからないでしょうし、楽しめると思いますw

816 ::2018/01/06(土) 00:03:14.00 ID:npx+0kt4.net
そしてお奨めされた満月をさがしてって古いのかぁ…
見つかるかなぁ

817 :ムギ :2018/01/06(土) 00:04:58.98 ID:dIgDLNmC.net
>>814
そうでしょうか。私はあのノリ好きですよ。
信頼できるソース駆使して、諭す61式さんももちろん素敵だと思ってますが。
たまに信頼できないソース持ってきて遊んでる時もありますけどね。

818 ::2018/01/06(土) 00:05:22.50 ID:o4HSbtw1.net
(=゚ω゚)そろそろ次スレのスレタイ考えたほうがいいと思う

819 :ムギ :2018/01/06(土) 00:08:10.21 ID:dIgDLNmC.net
>>818
一本でも日本。日本でもサンボーン。サンボーンはロックじゃない。ロックなのはリリカル

820 ::2018/01/06(土) 00:08:24.34 ID:o4HSbtw1.net
(=゚ω゚)ホンコンやピンポンみたいにボーイングも末尾の「グ」は発音しなくていいと思う

821 :ムギ :2018/01/06(土) 00:12:22.21 ID:dIgDLNmC.net
>>820
ジャンボーグ「それだと私はジャンボーAか!」

822 :ロールヒャッハー :2018/01/06(土) 00:12:57.35 ID:hM9s4mbe.net
>>820
空飛ぶボインだと?

823 ::2018/01/06(土) 00:14:30.62 ID:ASjUZ4Nz.net
カンニングの英語はカンニングですらない衝撃

824 ::2018/01/06(土) 00:14:51.69 ID:npx+0kt4.net
>>817
根拠のないことでグダグダ言い張られても迷惑なだけ
それで人を罵倒するからなおさら迷惑
せめて最低限自分の意見はただの一意見でしかないし、間違ってるかもしれないって自覚と謙虚さがあれば多少は違うんだろうけど
まぁ、何を好きかは人それぞれだから、他人の好き嫌いは否定のしようがないけどな

825 :ロールヒャッハー :2018/01/06(土) 00:15:30.45 ID:hM9s4mbe.net
◆雑談スレ322◆裏雑談スレでお前の恥ずかしい性癖暴露されてるぞ

826 ::2018/01/06(土) 00:17:56.53 ID:npx+0kt4.net
◆雑談スレ322◆[学名]くっぽにあくっぽん

827 :ムギ :2018/01/06(土) 00:18:20.51 ID:dIgDLNmC.net
>>825
裏雑談スレと言うと最悪板かぁ。

828 ::2018/01/06(土) 00:19:15.57 ID:npx+0kt4.net
>>827
業界人がサイヤーを食う板?

829 :ロールヒャッハー :2018/01/06(土) 00:20:02.33 ID:hM9s4mbe.net
◆雑談スレ322◆春裏らは合意と言ってるがオネーチャンに訴えられ家庭の危機

830 ::2018/01/06(土) 00:20:52.17 ID:npx+0kt4.net
>>829
合意の上と言ってるが、の方がそれっぽい?

831 :ムギ :2018/01/06(土) 00:23:32.36 ID:dIgDLNmC.net
やばいなデビルマンクライベイベー。面白すぎで全く眠くない。
昨日2時間も寝てないのに。しかし、べつに困らない。なぜなら眠くないから。

832 ::2018/01/06(土) 00:24:31.41 ID:ASjUZ4Nz.net
春裏らの業因

833 :ムギ :2018/01/06(土) 00:27:23.32 ID:dIgDLNmC.net
・・・急激に眠気が襲ってきた。。。
どうしてだろう、、、こんなにもデビルマンクライベイベーは面白いというのに。。

834 ::2018/01/06(土) 00:30:38.48 ID:o4HSbtw1.net
(=゚ω゚)◆雑談スレ322◆流山より愛をこめて

835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/06(土) 00:33:43.54 ID:+iUqC5vs.net
>>1
しろぢにあかく 日の丸 そめて
ああうつくしい にほんのはたは

日本はにほんとも読みますのでカス国のカス民と並べられて不愉快です
日本舞踊
日本画
ニホンカモシカ など

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/06(土) 00:34:43.02 ID:4k4eAU51.net
すっぽん

837 :( ◎ゝ◎) :2018/01/06(土) 00:38:10.74 ID:o0K0GHW4.net
>>831
ヤバいっすね、これ………一気見コースだけど…明日一週間ぶりの燃えるゴミ大量に出さないといけないのに………

コレじゃ無いのに面白い

838 :ムギ :2018/01/06(土) 00:39:51.08 ID:dIgDLNmC.net
>>837
8話目あたり鳥肌もの。眠気飛んでいきました。

839 :ムギ :2018/01/06(土) 00:45:57.09 ID:dIgDLNmC.net
うあー9話目涙出るーーーーーーーーーーーーーーーー。

840 :( ◎ゝ◎) :2018/01/06(土) 00:46:49.99 ID:o0K0GHW4.net
>>839
はやい!はやいよ!ムギさん!

841 :ムギ :2018/01/06(土) 00:49:38.68 ID:dIgDLNmC.net
>>840
いや、これ今の世相を反映してますってほんと。時代は繰り返すのですねぇ。

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/06(土) 00:50:38.94 ID:4k4eAU51.net
ぽんぽん

843 :ロールヒャッハー :2018/01/06(土) 00:51:21.96 ID:hM9s4mbe.net
>>834
◆雑談スレ322◆流山が市原チバニアン朝廷から東京討伐の勅令を賜るとの裏合意

844 :ムギ :2018/01/06(土) 01:03:50.88 ID:dIgDLNmC.net
いやぁぁぁぁぁああああああああああああぁぁっぁぁぁぁぁああぁあx

845 :ロールヒャッハー :2018/01/06(土) 01:05:19.96 ID:hM9s4mbe.net
>>844
は地獄耳

846 :ムギ :2018/01/06(土) 01:06:35.80 ID:dIgDLNmC.net
>>845
あれ・・・まさか・・・これで終わりなのか???
EDロールスキップしない。。。

847 :( ◎ゝ◎) :2018/01/06(土) 01:08:32.00 ID:o0K0GHW4.net
7話までみて、全く持って俺の望んだデビルマンでは無いけど面白い………でももう寝る!

848 :( ◎ゝ◎) :2018/01/06(土) 01:09:49.91 ID:o0K0GHW4.net
>>846
え?
寝るよ!オレ寝るよ!

849 ::2018/01/06(土) 01:09:55.27 ID:o4HSbtw1.net
>>847
(=゚ω゚)まだ起きてるんだろう?

850 :ムギ :2018/01/06(土) 01:10:33.92 ID:dIgDLNmC.net
>>847
寝たほうが良いです。
その後から怒涛の展開です。
すごい、すごいよデビルマン!

EDロールスキップしなかったのは演出だったようです。
続きが始まってしまいました。寝れません!w

851 :( ◎ゝ◎) :2018/01/06(土) 01:11:39.45 ID:o0K0GHW4.net
( ◎ゝ◎)あああああ!

852 :ムギ :2018/01/06(土) 01:18:07.02 ID:dIgDLNmC.net
そっかー戦争の後ってこうなるんだなぁ・・・

853 :ムギ :2018/01/06(土) 01:21:51.34 ID:dIgDLNmC.net
あー、この描写と言うか画風と言うか好きかも。

854 :ムギ :2018/01/06(土) 01:30:29.28 ID:dIgDLNmC.net
マジか!なんだこれ?!

855 :ムギ :2018/01/06(土) 01:33:36.68 ID:dIgDLNmC.net
ふぅ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・
・・・
良い意味で期待を裏切り、良い意味で期待を裏切らない仕上がりになっていました。
2週目スタート!

856 :ムギ :2018/01/06(土) 01:56:46.18 ID:dIgDLNmC.net
一周目を見終わってると
この絵が実はこの作品にピタリと合っていることに気づく。

857 :ムギ :2018/01/06(土) 01:59:02.81 ID:dIgDLNmC.net
2−2

858 :ムギ :2018/01/06(土) 02:20:30.14 ID:dIgDLNmC.net
2-3

859 :61式戦車 :2018/01/06(土) 02:39:49.88 ID:YQzPJLl2.net
>>777
説得力が無いと言っているのはお前だけな。
韓国が主導的な立場で日本に譲歩しまくったってファンタジーのどこに説得力が有るのかは知らないが人の名前出すなら自分に都合のいい解釈で使ったらダメよ?

860 :ムギ :2018/01/06(土) 02:42:23.80 ID:dIgDLNmC.net
2−4!

861 :ムギ :2018/01/06(土) 03:03:25.75 ID:dIgDLNmC.net
2−5!!

862 :ムギ :2018/01/06(土) 03:25:01.77 ID:dIgDLNmC.net
2−ろっく

863 :ムギ :2018/01/06(土) 04:03:12.89 ID:dIgDLNmC.net
気がついたら寝てた。

864 :例の名無し:2018/01/06(土) 04:14:39.11 ID:el1Zp3Wu.net
とりあえず言っとくが
 
雑談スレのスレタイに『〜くっぽん〜』が入った場合  俺はその間は一切何も書かないし、見もしない
 
何かムカつくからだ

865 ::2018/01/06(土) 04:47:56.64 ID:Urk5fd7u.net
(=゚ω゚)怪しい奴発見

8 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2018/01/05(金) 20:29:13.81 ID:ZN0GrIot
>>1
    /⌒\      /⌒\
   (;;;______,,,)     (;;;______,,,) いきのこりたい♪
   丿   !       丿   !   いきのこりたい♪
─  ( ヽノ    ─  ( ヽノ   まだ生きていたくなる♪
 ─ ノ>ノ      ─ ノ>ノ 
─ レレ       ─ レレ

866 ::2018/01/06(土) 06:58:04.44 ID:0vDr/Kls.net
次のスレタイ案
強引な合意で未来にgoing?

867 ::2018/01/06(土) 11:03:57.49 ID:npx+0kt4.net
>>859
あのさ、根拠がない話の何処に説得力が生まれるんだよ
ロールヒャッハーはお前の主張は現状否定できないだけの意見だって評価してるんだぜ
不存在の証明は事実上悪魔の証明なんだから、悪魔の証明でもしなきゃ否定できないってだけの意見だって言ってるんだよ

で、お前が勝手に捏造してとっくに論破した話をまた持ち出すのかよ

告げ口外交を主体的に行ったのはクネなんだから、合意に至る話し合いまでの主導がクネだって主張だろ
お前曰くの日本に譲歩しまくった合意とやらの内容を決めたのは話し合い以降なんだから
そこは韓国主導だなんて主張していないって何度も書いたはずだよな

人の主張を勝手に捏造しなきゃ反論できないなら二度とレス付けるな
あと、具体的に反論できないただの罵倒も同様だな
反論のための反論なんぞ何の意味もない
上記二つが守れないレスを付けたら、お前はお前公認の日本語理解できない基地害だって証明になる

レス付けたきゃ相手の主張の内容をきちんと理解した上で具体的にしろ
あと、オマエガーとかもいらないから
俺に対する評価がどうでもお前に対する評価は変わらんし
少なくとも現状は俺や俺の主張に対しては第三者から突っ込みは入ってないから
いいところ水掛け論にしかならん

868 :61式戦車 :2018/01/06(土) 12:31:18.86 ID:/0Ye6yxL.net
>>867
根拠が無いと言ってるのもお前だけな。

869 :61式戦車 :2018/01/06(土) 12:36:11.98 ID:/0Ye6yxL.net
そもそも俺はお前がどう話をすり替えてきたか全て具体的に話してるだろ?
お前が捏造だとワメく話もどう捏造では無いかも全部説明した。
それら全部無視してヒャッハーの話も好き勝手にバイアス入れて都合が悪くなればまた話をすり替えて。
水掛け論どころか全てに自分勝手なバイアスを掛けるお前とは会話も成立してないと思うのだが。

870 ::2018/01/06(土) 12:39:34.90 ID:npx+0kt4.net
>>868
>>686>>689でお前の提示した根拠とやらに明確に反論してるのに
お前の主張する根拠とやらを相手が認めてるって解釈できたらすごいわな
そして、689で現状の情報ではどっちとも言えないって書いて締め括ってるんだよな
お前の主張をそうとは言えないってきちんと明確に書いてる

871 :61式戦車 :2018/01/06(土) 12:39:45.36 ID:/0Ye6yxL.net
次のスレタイ
アメリカを主導的に動かす韓国様

872 :61式戦車 :2018/01/06(土) 12:42:56.35 ID:/0Ye6yxL.net
>>870
力のあるアメリカの介入は圧力だと教えてやったろ?
上記は兎も角として
アメリカの介入によって日本は必要の無い考証のテーブルについた。
ここまではお前も認めたところだ。
これを韓国が主導したというのはお前の願望に過ぎん。
何故なら韓国にはアメリカを動かす力など無いからだ。
で、何でアメリカは日本にだけ介入したと思ったか理由教えてもらえないのは仕様か?

873 ::2018/01/06(土) 12:46:38.18 ID:npx+0kt4.net
>>869
理解できないならさ、他の人に聞いてみればいいんじゃね?
そうすれば公平だろ?

俺がお前に対してちょくちょく「反論があるなら具体的に」って書いてるけど、自分は具体的に反論していない時があるか?
とかさ
俺が、お前の主張はロールヒャッハーに根拠がないって言われてるって書いたけど
実際に根拠がないと思ってるか?
とかさ
俺の主張(告げ口外交が韓国主体だったから話し合いが始まるまでは韓国主導)ってのを
合意するまで韓国主導って解釈したら捏造言われたけど、実際に捏造したと思うか?
とかさ
俺が何書いても納得しないのであれば実際に聞いてみればいい
お前が本当にお前の主張がきちんと正しいと思うのであれば、是非にお奨めするね
俺がどうこうとかのレスは必要ないぞ
別に俺がどうであれ、お前がそれをしない理由にはならないし、お前がそれをして損する道理もない
しいて言うなら、気を使わずにきちんと直接表現で伝えてほしいって加えた方が分かりやすくなるかもな

874 ::2018/01/06(土) 12:48:49.39 ID:npx+0kt4.net
>>872
だからさ、その圧力とやらを、俺とロールヒャッハーは
別に圧力なんかかけなくて、ただのお目付け役でも結果一緒なんだから
圧力かけた、主体的に動いたって判断するだけの情報がないよね
って言ってる訳だ
だから、お前が生倉お前の中でそれは圧力だ!とか言っても仕方ないんだよ

875 ::2018/01/06(土) 12:50:07.16 ID:npx+0kt4.net
>>874
いくらって変換するなよ…

876 :61式戦車 :2018/01/06(土) 12:51:35.95 ID:/0Ye6yxL.net
>>873
また話をすり替えてる。
告げ口外交が韓国の主体なんて話してないよね?
お前の主張は韓国が告げ口外交でアメリカを動かしたんだからアメリカが動いたのは韓国の主導によるもの。
だよね?
告げ口外交でアメリカが動いたというのがお前の願望だと言ってるんだけど。

877 ::2018/01/06(土) 12:52:09.76 ID:npx+0kt4.net
>>871
告げ口外交だけ見ればその通りだわ
違うと思うのなら俺以外の誰かに聞いてみればいい
告げ口外交で韓国はアメリカを動かしましたか?
ってさ

878 :61式戦車 :2018/01/06(土) 12:53:03.19 ID:/0Ye6yxL.net
>>874
お前が認めた話まで否定するのならこの数日間は時間の無駄でしたでFAだ。

以降はもう相手にせん。

879 ::2018/01/06(土) 12:53:59.90 ID:npx+0kt4.net
>>876
告げ口外交を主体的に行ったのが韓国だから、合意の話し合いが始まるまでの過程は韓国主導(韓国の意思の通り)ってのが俺の主張だよ
って何度も書いてるよな
何が疑問なんだ?

880 ::2018/01/06(土) 12:56:48.30 ID:npx+0kt4.net
>>878
だからさ、>>873に書いた通りだから
わからなきゃ人に聞け
で、どっちが間違ってると思われるかきちんと確認しろ
お前個人で何を判断したところで何の意味もない
お前が本当に自分の主張が正しいと思ってるのなら、お前にそれができない理由はない
お前がそれをしないのであれば、それはお前自身がお前の主張の不利を認めてるってことの証明になる
それだけの話

881 :61式戦車 :2018/01/06(土) 13:12:54.15 ID:/0Ye6yxL.net
言質取られるのにビビって言い訳に終始して共通認識まで否定する奴と会話する事など無い。

882 ::2018/01/06(土) 13:20:21.98 ID:npx+0kt4.net
>>881
ハイハイ逃げた逃げた
人に聞くと答えわかっちゃうから怖いのか
まぁ知ってたけどな
そういうところきちんと直して、引くところは引く、謝るところは謝ることができるようになった方がいいぞ

でさ、特にレスはいらんから、話を続けたきゃ>>873をクリアしてからにしてくれよ
反論があるなら具体的にって書いた>>867の条件二つも充たしてないしな

883 :ロールヒャッハー :2018/01/06(土) 13:26:21.79 ID:lZGXI7+x.net
>>865
つーか、(ぶっちゃけ個人的にはあんまり興味ない)論争を終わらる目的で論点整理してみたら、何故か更に論争が激化してる件w
アメリカがアレコレ積極的に介入したってのも、韓国が告げ口外交でよりアメリカを動かしたってのも、『どっちも』憶測だし、考え方としてはあり得るが決定打には欠ける訳で。
そういう意味じゃ『どっちも決定打に欠ける』、で話は終わりだろw

884 :ロールヒャッハー :2018/01/06(土) 13:28:17.71 ID:lZGXI7+x.net
あ、何か変な安価がw
まあ、この怪しいキノコは嫌いじゃないw

885 ::2018/01/06(土) 13:30:57.49 ID:npx+0kt4.net
>>883
韓国が告げ口外交してたってのは事実で、それが切っ掛けでアメリカが間に入ったってのも事実じゃね?
何もなくてもアメリカは慰安婦の話に嘴突っ込んだって予想は成立しないと思うぞ
慰安婦の話に関して言えば、唯一話し合いをする動機があったのが韓国なんだから
一般論で言えば少なくとも話し合いを始めるまでは韓国の意図した通りだったんじゃね?
ってのはおかしな話じゃないと思うけどな

886 ::2018/01/06(土) 13:31:40.61 ID:npx+0kt4.net
>>884
ちょっとエロくね?

887 ::2018/01/06(土) 13:32:29.89 ID:npx+0kt4.net
個人的な予想だとしめじかな

888 ::2018/01/06(土) 13:41:47.08 ID:npx+0kt4.net
◆雑談スレ322◆予想はしめじ

889 :ロールヒャッハー :2018/01/06(土) 13:51:04.78 ID:lZGXI7+x.net
>>885
タイミングが合っているという意味じゃ相関はある。
ただ、世の中には、『因果関係はないけど相関はしちゃってる』物事って意外と多い訳で。
例えば前々からアメリカ自身日韓関係に思うところがあり、『韓国の告げ口があろうがなかろうが』何かことを起こすつもりだったとか、そういう状況もあり得る。
その場合、流れとしては連動しているが因果関係は直接ないということになる。
だから、それだけじゃ『韓国主導』っつーのも矛盾はしないけど根拠に於いては弱い、憶測の域を出ない。

つか、お前も戦車も、双方『引き分け』で手を打てよ、もうw
こんな議論、延々と繰り返してても答えなんか出ないと思うぞw

890 :ムギ :2018/01/06(土) 14:01:00.76 ID:dIgDLNmC.net
蒟蒻大好きこんにゃく問答

891 ::2018/01/06(土) 14:22:06.48 ID:npx+0kt4.net
>>889
可能性の有無の話はしてないぞ
可能性の否定は悪魔の証明になるし
別にアメリカ主導だったって可能性も否定はできんってのはとっくに述べた通り
別に曰くの引き分けでも、俺は何とか戦車の主張を電波やら御花畑やら評価したことはないから
仮に同列だったとして、何とか戦車は自分の主張が自身曰くの電波やら御花畑やらだなんて認めたがらないんじゃね?

そもそも俺の意見は上記の通りで、そういう可能性が高いと思うから、アメリカ主導って断言するのは正しくない
って突っ込んでただけだしな
アメリカ主導だって断言してそれを前提に話を違う意見を罵倒したから突っ込んでたってのはもう述べた通り

ついでに、過去何度も似たようなことされたから、そういう癖は不愉快になるから直せよって言いたかったから引っ張ってたってのも述べた通り

892 :61式戦車 :2018/01/06(土) 14:53:26.28 ID:/0Ye6yxL.net
何かと思えばオチは殴られ続けて糖質化したキチガイかよ。
そりゃ俺を殴りたいって結果が先に有来ておかしな論調になるのも理解出来るわ(笑)
相手にした俺がバカだった。

893 ::2018/01/06(土) 15:07:56.61 ID:khDBSaV7.net
◆雑談スレ322◆センスがあって、スレが荒れないスレタイを考え中。

894 :!omikuji:2018/01/06(土) 15:22:55.99 ID:p33wNyAe.net
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  ◆雑談スレ322◆平昌(ピョンチャン)と平壌(ピョンヤン)は似てるから大会名を平壌五輪に改名
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

895 ::2018/01/06(土) 15:26:54.90 ID:npx+0kt4.net
>>892
反論があるなら具体的に
できなきゃお前はお前公認の日本語できない基地害だって証明
まさしくだな

896 ::2018/01/06(土) 15:39:45.99 ID:npx+0kt4.net
人に聞いて確認しろって言ったら罵倒して逃げ回る
具体的に反論しろって言っても罵倒して逃げ回る
言ってもないことを勝手に捏造して罵倒して逃げ回る
まぁ、基地害で間違いないよな
レス見てどう判断するかは個々人の話だから、俺が肯定しようが馬鹿が否定して喚こうがたいした話じゃないけどな

897 :執念!競馬王絶倫将軍2018(ぱよぱよちーん) :2018/01/06(土) 15:41:26.42 ID:7yAc7H4b.net
戸崎のボケwww
買わんかったら1着に来るしwwwwww

898 ::2018/01/06(土) 15:46:26.81 ID:npx+0kt4.net
ロールヒャッハー「引き分けでよくね?」
俺「別に(曰くの)引き分けでも困らないよ」
馬鹿「糖質だ基地害だ!」

まぁ、分かりやすいよな

899 :執念!競馬王絶倫将軍2018(ぱよぱよちーん) :2018/01/06(土) 15:52:12.64 ID:7yAc7H4b.net
中山は完敗やけど京都は乾杯や!!

武さんありがとう!!浜中GJ!幸さん今年も宜しく!!

900 ::2018/01/06(土) 15:57:05.90 ID:npx+0kt4.net
ロールヒャッハー「引き分けでよくね?」
俺「引き分けだと何とか戦車がゴネるんじゃね?」
何とか戦車「糖質だ基地害だ!」

わかりやすいにも程がある

901 ::2018/01/06(土) 15:59:38.32 ID:npx+0kt4.net
↓具体的に反論できないなんとか戦車君が通りま〜す!

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/06(土) 16:30:50.96 ID:K1aNiwKT.net
◆雑談スレ322◆ここは他のスレの延長ではないので、出ていけくっぽん。

903 :61式戦車 :2018/01/06(土) 16:35:48.27 ID:/0Ye6yxL.net
◆雑談スレ322◆誰が壊したクックロビン

904 :ムギ :2018/01/06(土) 17:03:35.23 ID:dIgDLNmC.net
◆雑談スレ322◆ここは地上に墜ちたディストピア。その名は韓国。夢見る落園で悦楽をムサボル。

905 :執念!競馬王絶倫将軍2018(ぱよぱよちーん) :2018/01/06(土) 17:12:22.98 ID:7yAc7H4b.net
◆雑談スレ322◆新年早々から俺達は乾杯!ホロンは完敗!

906 :例の名無し:2018/01/06(土) 17:43:33.58 ID:srWONSVF.net
>ID:npx+0kt4
オマエがクドクド垂れてることなんぞ 果てしなくどうでもいいんだよ
そんな鬱陶しいモノ、イチイチ読んでもらえると思ってんのか
 
◆雑談スレ322◆韓国は心肺停止 こっちは心配停止

907 :執念!競馬王絶倫将軍2018(ぱよぱよちーん) :2018/01/06(土) 17:46:22.67 ID:7yAc7H4b.net
>>906
下:なかなかいいねぇ。1票入れたい。

908 ::2018/01/06(土) 18:03:29.19 ID:BTM4jUHH.net
◆雑談スレ322◆半島に友情はないけど有事はありそう?

909 ::2018/01/06(土) 18:52:52.59 ID:npx+0kt4.net
日本語理解できない君は日本語読めないよな

910 :61式戦車 :2018/01/06(土) 18:54:57.27 ID:POZE7Rd7.net
◆雑談スレ322◆北への通告、南は痛哭

911 :判断力批判 アンチバーバリー:2018/01/06(土) 19:48:23.13 ID:T0RQX+gT.net
https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-641341.html

憲法に「富士山明記を」 静岡知事、私案訴え


憲法を一種の道徳規範や象徴として認識している連中に言ってやりたい

流山の名所も日本の象徴として明記しろよ?

912 ::2018/01/06(土) 19:50:46.40 ID:K1aNiwKT.net
>>911
早く次スレを提案してよ。また糞みたいなスレタイになる。

913 :判断力批判 アンチバーバリー:2018/01/06(土) 19:53:31.24 ID:T0RQX+gT.net
>>912
最初にくっぽんを提案したやつに考えて貰おう

914 :ロールヒャッハー :2018/01/06(土) 20:00:50.76 ID:lZGXI7+x.net
>>911
憲法に『うどん明記を』愛媛知事訴え

915 :ロールヒャッハー :2018/01/06(土) 20:03:10.55 ID:lZGXI7+x.net
もうこれで次スレ良いか?
◆雑談スレ322◆憲法に『うどん明記を』愛媛知事訴え

916 ::2018/01/06(土) 20:37:37.98 ID:K1aNiwKT.net
>>915
すくなくとも今のよりマシだから、それでいい。

917 ::2018/01/06(土) 20:39:41.05 ID:Urk5fd7u.net
(=゚△゚)アンババ死ね

918 :ロールヒャッハー :2018/01/06(土) 20:42:56.09 ID:lZGXI7+x.net
つか、そもそもスレタイどうやって決めるんだw?
適当なタイミングで投票やるのか?

919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/06(土) 20:48:04.94 ID:K1aNiwKT.net
>>913
実は俺なんだけどさ、ガチで流行りかねないから封印しとく。

もうネトウヨの中でも終わってるやつをくっぽんと叫んでたけど(lkhはネタ混じり)
実際は「相撲は日本が誇る文化。モンゴル人は相撲と日本に敬意を払え。」
こんなのが本物のくっぽんだと思う。

次はバッカス行きたいけど、ffでバッカス使ってたよな。。。

920 ::2018/01/06(土) 20:51:25.48 ID:K1aNiwKT.net
>>918
935踏んだ人が選べばいいんじゃないか。
くっぽん派な俺は引くけど。

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/06(土) 20:53:37.99 ID:K1aNiwKT.net
>>918
最悪決まらんかったら
>>893使えばいいよ。

922 :ロールヒャッハー :2018/01/06(土) 20:55:59.67 ID:lZGXI7+x.net
じゃあ、>>935踏んだヤツが決めるでw

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/06(土) 20:57:08.06 ID:K1aNiwKT.net
>>922
OKでは。あげ

924 ::2018/01/06(土) 21:02:25.13 ID:BTM4jUHH.net
ついでに
>>935は人が良いけど、ど変態

925 :例の名無し:2018/01/06(土) 21:03:17.54 ID:srWONSVF.net
919
 
流行らせたいのが 丸解りだなオマエ ドヤ面してんのが目に見えるようだわw
 
で、何で 935 なわけ?
 

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/06(土) 21:33:34.31 ID:rPOiOjjg.net
>>914
愛媛?愛媛はみかん県でうどん県は香川じゃなかったっけ?

927 :執念!競馬王絶倫将軍2018(ぱよぱよちーん) :2018/01/06(土) 21:34:32.97 ID:7yAc7H4b.net
>>926
香川県ですな。

928 :執念!競馬王絶倫将軍2018(ぱよぱよちーん) :2018/01/06(土) 21:36:50.90 ID:7yAc7H4b.net
競馬好きのウリは自分の>>905を推したいね。今日は京都・中山金杯だし、金杯で乾杯!と行きたい所www

929 :ロールヒャッハー :2018/01/06(土) 21:40:22.68 ID:lZGXI7+x.net
>>926
間違えたw

930 :車窓から :2018/01/06(土) 21:41:06.91 ID:mreeSQma.net
◆雑談スレ322◆.Korea-包囲拡大-

931 :判断力批判 アンチバーバリー:2018/01/06(土) 21:41:42.36 ID:T0RQX+gT.net
>>928
戸崎のこと馬鹿にしていたらやられた

932 :ロールヒャッハー :2018/01/06(土) 21:41:45.48 ID:lZGXI7+x.net
>>928
狙えば踏み放題だぞw

933 :執念!競馬王絶倫将軍2018(ぱよぱよちーん) :2018/01/06(土) 21:46:56.01 ID:7yAc7H4b.net
>>931
2、3着には入れたけどな。
中山→ウインブライト
京都→ブラックムーン
がそれぞれ本命で京都は三連単的中。

934 :判断力批判 アンチバーバリー:2018/01/06(土) 21:47:18.31 ID:T0RQX+gT.net
>>919
まあ白人社会とは違うよな

大晦日のあるお笑い番組の人種差別問題とか外国に指摘されてから議論になるわけだから

935 :執念!競馬王絶倫将軍2018(ぱよぱよちーん) :2018/01/06(土) 21:47:42.54 ID:7yAc7H4b.net
金杯で乾杯!

936 :例の名無し:2018/01/06(土) 21:48:10.87 ID:srWONSVF.net
大喜利 御題『次のスレタイ』
 
執筆か描画に戻ってるわ

937 :ロールヒャッハー :2018/01/06(土) 21:48:21.28 ID:lZGXI7+x.net
>>935
よし、将軍の>>905で決定w

938 :執念!競馬王絶倫将軍2018(ぱよぱよちーん) :2018/01/06(土) 21:49:27.49 ID:7yAc7H4b.net
>>937
やったー初採用\(^^)/

939 :判断力批判 アンチバーバリー:2018/01/06(土) 21:49:36.36 ID:T0RQX+gT.net
>>933
京都は逃げが有利かと思ったけど頑張っていたのは北村友一だけだった

940 ::2018/01/06(土) 21:50:09.48 ID:o4HSbtw1.net
(=゚ω゚)アンババは死ね

941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/06(土) 21:50:20.29 ID:rPOiOjjg.net
>>934
何だっけ、津田が豚なのに金髪に染めてるのは白人差別だって話だっけ?

942 ::2018/01/06(土) 21:51:01.55 ID:BTM4jUHH.net
>>935
おめでとうw

943 ::2018/01/06(土) 21:51:50.49 ID:BTM4jUHH.net
あとはスレ立て人がボケないことを祈ろうかなw

944 :執念!競馬王絶倫将軍2018(ぱよぱよちーん) :2018/01/06(土) 21:52:02.71 ID:7yAc7H4b.net
>>939
以外と浜中が上手いんだよ、一昨年は二桁人気のテイエムタイホーを持ってきた。まぁクルーガー自体京都1600巧者。

945 :執念!競馬王絶倫将軍2018(ぱよぱよちーん) :2018/01/06(土) 21:53:08.07 ID:7yAc7H4b.net
>>942
両金杯外れてたらこのスレタイは無かったw

946 :判断力批判 アンチバーバリー:2018/01/06(土) 21:55:34.36 ID:T0RQX+gT.net
>>941
よくわからんが、とにかくああいう芸風が受けていること自体この国は腐っているよ

人の腰をバットで殴ったり、誰かの悪口で笑いをとったり…

あの番組がここまで続いていること自体驚きだよ

947 ::2018/01/06(土) 21:57:24.46 ID:BTM4jUHH.net
>>945
それはそれとして、
別スレでアンカで自分の性癖を公開してどうするんだよ?w

948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/06(土) 21:58:34.22 ID:rPOiOjjg.net
同志社大生なのに東京中の観光スポットに精通し、世界各国のコメディー事情にも詳しいのね。
まさに超人。ニーチェもびっくり。

949 ::2018/01/06(土) 21:59:26.12 ID:BTM4jUHH.net
>>946
人の感覚は人それぞれ。
松下幸之助だって「人から色、金、物欲を切り離すべきじゃない」って言ってるしな。

950 :執念!競馬王絶倫将軍2018(ぱよぱよちーん) :2018/01/06(土) 22:00:21.08 ID:7yAc7H4b.net
>>947
自分に刺さっただけだw

951 ::2018/01/06(土) 22:02:31.81 ID:BTM4jUHH.net
>>950
あのスレにいた人はほぼ全員、あなたの性癖だと確信したと思うぞ。

952 :ロールヒャッハー :2018/01/06(土) 22:05:16.37 ID:lZGXI7+x.net
意外とチョコチョコカキコあるし、もう依頼しとく?

953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/06(土) 22:07:21.62 ID:jp7wY3vl.net
大日本帝国として復活する

954 ::2018/01/06(土) 22:07:22.08 ID:BTM4jUHH.net
>>952
どうかお願いします。

955 :ロールヒャッハー :2018/01/06(土) 22:09:27.90 ID:lZGXI7+x.net
依頼入れた

956 ::2018/01/06(土) 22:13:00.22 ID:BTM4jUHH.net
>>955
お礼にスキンヘッドにする権利をあげようw

957 :執念!競馬王絶倫将軍2018(ぱよぱよちーん) :2018/01/06(土) 22:37:56.02 ID:7yAc7H4b.net
>>955
トン。

958 :執念!競馬王絶倫将軍2018(ぱよぱよちーん) :2018/01/06(土) 22:39:19.24 ID:7yAc7H4b.net
>>951
まぁうちの嫁が嫁だからすでに俺は変態と見られてるw

959 ::2018/01/06(土) 22:48:38.36 ID:Urk5fd7u.net
(=゚ω゚)ウリはアンババの敵となった

960 ::2018/01/06(土) 22:57:19.47 ID:BTM4jUHH.net
>>959
なんかあったのかい?
別に止める気もないがw

961 :ロールヒャッハー :2018/01/06(土) 23:01:58.18 ID:lZGXI7+x.net
>>959
アンババ、流山詳しそうじゃんw?

962 :車窓から :2018/01/06(土) 23:24:18.13 ID:mreeSQma.net
ロール氏
報道で政府高官とかそういう名無し系からの話があったという場合は、話半分、あるいは非公式と思っておいた方がいい
確かに半分程度は信用できるかもしれないが、大抵はオフレコの場合が多いからね

963 ::2018/01/06(土) 23:41:16.11 ID:rnUy7UPh.net
>>962
ウチの省なんて
存在しない計画の存在しない高官が平気ででてきますからねw
「航空攻撃しながら通信を行う兵士」なんてどこの
幼女戦記だw

964 :ロールヒャッハー :2018/01/06(土) 23:41:52.46 ID:T8ohwcWQ.net
>>962
アドバイスありがとう。
流れから大体分かってるから、安心してくれw

965 :ロールヒャッハー :2018/01/06(土) 23:46:27.66 ID:T8ohwcWQ.net
>>963
『情報筋』とか『関係者』とかは、トップ屋が多用する『隠語』みたいなもんw
複数の情報ソースから記者が分析した内容を纏めて語るときとかに『架空の語り部』を設定するっていう、よく使われる手法。
同じような手法としては、『覆面座談会』とか。
あれも座談会なんてやってないし、当然出席者は全員架空の人物。
記者の取材した内容を会話調で纏めるときの定石。

966 :車窓から :2018/01/06(土) 23:56:55.31 ID:mreeSQma.net
一応誤解してるかもしれないから余計かもしれないけど一言
別に安倍マンセーして欲しい訳でもなく、批判するところは批判してもいいと思われ
そこは普通に言論の自由だし、自分が何言われてもいいと思える責任が持てる範囲であるなら自由
ただ、俺は政府高官とか、さる筋からの情報とか、そういう場合はメディアあるいは政権側にオフレコにしたいとか非公式にしたいとか誰が言ったかを隠したいとかそういう意図が含まれると思われるのよね
ガースーとか外相とかが何か言った場合は普通にメディアで報道されるしね

967 :膳宅:2018/01/07(日) 00:00:50.63 ID:Tv+c8x9/.net
次スレ依頼入ったから埋めがてらというわけでもないが、少しだけ革靴の話をしようかな。
今回は靴のというより靴の革の話。
靴に使われる革にもいろいろあるのは当然。牛、馬、ダチョウにカンガルー。蛇に鰐。ざっと思いつくだけでもこれだけ。それぞれ特徴があるのだが、今回はそういうのを列挙していくわけではない。
今回は革の質のお話。
例えばだけど、今から15年くらい前のA級の革と今のA級の革を比べると、素材屋の俺から見れば品質は落ちてることが多い。
なぜかと言うと、日本へは高いお金を出さないと良い革が入らなくなって『きてた』から。
なんだかんだで靴作りのメッカで歴史もあるのは欧州で、良い革はヨーロッパに流れやすい。ここはコネの差じゃないかな。
次は中国の台頭。経済力を増した中国がけっこう金で買い漁るようなことがあったわけ。マグロなんかと一緒でね。
6、7年くらい前が一番、酷かった印象かな。
コードバンの革を扱う有名な問屋さんがあるんだけど、当時はちょっと靴に詳しい人からよく「本当にあの問屋のコードバン?」ってクレームみたいな質問も来てた。
長引く日本の不況の影響もあって、当時は何とか納期通りに革をメイカーさんに入れるので精一杯だったなぁ。

968 :ロールヒャッハー :2018/01/07(日) 00:01:41.20 ID:r7mPbY0N.net
>>966
つか、そういうガチ幹部が言ったならマジで国民は怒って良いw
『手切れ金とかフザケた表現で税金を語ってるんじゃねーよ、テメーらの金じゃねーんだよ』って。

969 :膳宅:2018/01/07(日) 00:20:53.42 ID:Tv+c8x9/.net
あー、先に言っとくべきだった。
革はほとんどが輸入品です。一部の豚革は国産の物で手に入りやすい物があるけど、それは例外みたいなもんかな。
潮目が変わったのはやっぱり民主党から自民党が政権奪取した時かねぇ。いや、これは単にタイミングが重なっただけかなw
とはいえ、その辺りから日本に良い革が入りやすくなってきた印象がある。
そうなった大きな理由は二つ。
まずは革の入手ルートの新規開拓。
例えば底材に使う革で、それまで日本にはほとんど入って来なかったメキシコ辺りからの革が入ってくるようになった。
余談だけど、嵐の番組に貴乃花の息子さんが出た時にちらっとテレビに写った革の底材は、おそらくメキシコ産4ミリ厚のもんだね。
家族にこれを言ったら「そんなとこを見てる奴はいねぇ」ってありがたいお言葉が返ってきたけどw
もう一つの理由が、革の素材の多様化。
前途のコードバンのヌメ調ってのがあるんだが、少し前からそれの代替素材も出るようになった。クロムエクセルって言うけど。
つまりメイカーからの要望にいろんな革で対応できるようになってきたってこと。
この新素材にはびっくりするようなものもあるんだけど、それはまた別のお話。
ただ素材が多様化してきたおかげで、素材屋としてはあっちこっちに電話する機会が多くなったなwこれはまぁ、しょうがないか。
短いもんだけどいきなりの革靴のお話は今回はここまで。

970 :( ◎ゝ◎) :2018/01/07(日) 00:38:31.43 ID:m8NMEfGn.net
デビルマン見終わった!

飯田馬之助のデビルマンが最後まで見たかったけど、今の時代こうなっちゃうかな?ってデビルマンだった………

まぁ見たかったデビルマンじゃないけど、コレはコレで良かったかな

971 :ロールヒャッハー :2018/01/07(日) 00:39:41.34 ID:r7mPbY0N.net
>>969
凄く素朴な疑問だが、革靴って焼いたら一応『肉』になるの?
牛や豚の革だし、焼けばそれっぽくなりそうだけど。

972 :膳宅:2018/01/07(日) 00:45:40.66 ID:Tv+c8x9/.net
>>971
なりませんw
焼いても炭になるとしか。
なめす段階でもう生き物のパーツとは別物になってると言えるかな。
ちょっと面白いのは、最近の革はライターで炙って炭になった所を白い画用紙とかにこすると、
割と綺麗な緑色が出ることが多い。
これはなめすのに使うのが植物由来の天然のタンニンを使うから。

973 :ロールヒャッハー :2018/01/07(日) 00:48:20.45 ID:r7mPbY0N.net
>>972
ありがとうw
気になりすぎて、もう少しで実際焼いて実験してみるところだったが、止めておこうw

974 :膳宅:2018/01/07(日) 00:51:34.28 ID:Tv+c8x9/.net
>>973
あえて止めはしないw
責任も取らんがw

975 :61式戦車 :2018/01/07(日) 01:26:26.60 ID:69QwUpc6.net
>>973
向かしテレビの企画で長時間煮込んで膠を抜いた鞄を食べたよ。

976 :61式戦車 :2018/01/07(日) 01:26:39.90 ID:69QwUpc6.net
>>975
昔な

977 :ロンメル銭湯兵 :2018/01/07(日) 01:50:54.51 ID:56JZEln9.net
次スレです

◆雑談スレ321◆ Darkside Of The 文在寅
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1515257423/

978 :ロールヒャッハー :2018/01/07(日) 02:03:24.06 ID:r7mPbY0N.net
>>977
おお、ロンメルスレは久しぶりw
乙です。
将軍は残念だったがw

979 :執念!競馬王絶倫将軍2018(ぱよぱよちーん) :2018/01/07(日) 02:13:39.45 ID:vej/GD2r.net
あらwww

980 :ロールヒャッハー :2018/01/07(日) 02:16:48.77 ID:r7mPbY0N.net
>>979
スマン。
依頼にはタイトル付きでカキコしたんだが、恐らく『ロンメルが独自判断でやってくれたから依頼読んでない』んじゃないかと思うw
これはこれで良いタイトル付けてくれたし、ロンメルを責めるな。

981 :執念!競馬王絶倫将軍2018(ぱよぱよちーん) :2018/01/07(日) 02:20:04.13 ID:vej/GD2r.net
>>980
状況は知らないだろうから仕方ないw
久しぶりのロンメルさんだし構わんw

982 ::2018/01/07(日) 07:00:06.61 ID:Tv+c8x9/.net
>>977
おー、おつかれさまー。

983 ::2018/01/07(日) 10:11:11.38 ID:Tv+c8x9/.net
うぎゃー、NFLの録画予約しようとしたらブルーレイのレコーダーが壊れてるぅ。
プレーオフの放送が始まるまでに何とかせねばorz

984 :( ◎ゝ◎) :2018/01/07(日) 11:50:24.58 ID:3sqhpNgZ.net
キングスマン見に行く!


985 ::2018/01/07(日) 11:51:09.56 ID:Tv+c8x9/.net
出かける!
梅!

986 :ムギ :2018/01/07(日) 12:00:31.14 ID:UjCT/ifk.net
とあるシリーズまだ見てる!
馬!

987 :ウッカリ大田原牛〜orz :2018/01/07(日) 12:14:01.32 ID:ZHkLrJfM.net
はあ、ただいま栃木県は那珂川町を彷徨中orz

988 :ウッカリ大田原牛〜orz :2018/01/07(日) 12:14:30.93 ID:ZHkLrJfM.net
大田原牛作戦、は崩壊の模様orz

989 :ウッカリしもつかれ〜orz :2018/01/07(日) 12:17:21.99 ID:ZHkLrJfM.net
しもつかれ、意外に旨いwww

990 :ウッカリ川治でもう一泊〜orz :2018/01/07(日) 16:17:10.59 ID:oePJBHHm.net
やっとついた、運転お疲れ〜orz
すまほのバッテリー、も切れてたよ。

991 :例の名無し:2018/01/07(日) 16:17:44.01 ID:hdsh+eTZ.net
『ポルターガイスト』ってサム・ライミ制作でリメイクしてたんだな
 
観ないわけにもいかないか  梅 (正月だし

992 :例の名無し:2018/01/07(日) 16:24:01.56 ID:hdsh+eTZ.net
ヒラマサ行く予定のドM系物好きに
 
スマホやタブなどのバッテリーは氷点下環境で使用すると、物凄い速さで消耗〜劣化するんだと
 
俺はもとより行く気など全くない というより、行く奴の気が知れないw

993 :例の名無し:2018/01/07(日) 16:28:40.34 ID:hdsh+eTZ.net
日頃から溜まる一方だった本映画アニメを年末年始に半分は消化するつもりだったのに
 
三分の一も行ってねえしw 完全に『地球防衛軍5』のせいだなw

994 :例の名無し:2018/01/07(日) 16:32:48.85 ID:hdsh+eTZ.net
>>986
インデックスの三期は今年中に制作〜放映するっぽいけど 早くても十月からか

995 :ムギ :2018/01/07(日) 16:45:45.07 ID:UjCT/ifk.net
>>994
となると10月になるまで死んでられないですね。

996 ::2018/01/07(日) 16:47:35.20 ID:sE2B78Lu.net
>>995
(=゚ω゚)9月まで死んでればおk

997 :例の名無し:2018/01/07(日) 16:47:36.95 ID:hdsh+eTZ.net
時々、京都橘高校吹奏楽部のパレード動画を観る
これは今年の1月1日にパサデナで開催されたローズパレードの素晴らしい動画

https://www.youtube.com/watch?v=UdTK3s6e7dM
 
俺がこの子たちの演奏を観る理由は、『この世界にはまだ価値がある』と思えるからだ

998 :ウッカリ川治でもう一泊〜orz :2018/01/07(日) 16:47:54.55 ID:oePJBHHm.net
コレからお風呂〜

999 ::2018/01/07(日) 16:48:26.09 ID:sE2B78Lu.net
>>998
●REC

1000 :ウッカリ川治でもう一泊〜orz :2018/01/07(日) 16:48:33.84 ID:oePJBHHm.net
そしてメシ〜♪

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200