2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】 「稲作等の農耕文化は韓半島から伝わり、その意味で韓国と日本は兄弟国家」を確認した韓日考古学学生会議(静岡)★6[12/24]

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/24(水) 19:20:45.73 ID:pKMdDK84.net
俺のレスがコピペされて、まるで水戸黄門の印籠のように使われているw
せっかく来たついでだからレス残しとこうw

>>987
さ らに龍山文化期の山東省膠州市趙家荘遺跡では、
畦畔で取り囲まれた不定形な水田が発見された (靳ほか2007)。
畦畔水田が龍山文化期に山東半島で始まった可能性が高まったのである。
http://user.dankook.ac.kr/~oriental/Journal/pdf_new/49/8.pdf
これのp118

遼東半島で稲作栽培の出現が確認される双聖子文化の影響は、
新石器時代の後期の新岩里遺跡でも認めることができ、
韓国の西北地域においては紀元前二千年紀初めに遡上することは確実である。
http://reposit.lib.kumamoto-u.ac.jp/bitstream/2298/22922/1/SEI0005_034-041.pdf

山東半島で水田遺跡が確認されています
遼東半島ではまだ水田は確認されていませんが、炭化米は見つかっています

総レス数 1018
367 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200