2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文化】 「抹茶が日本のもの?いいえ、韓国で作られた緑茶製造方法です。」 〜緑茶のメッカ宝城と敵産家屋が多い筏橋★2[01/11]

2 :LingLing ★:2018/01/12(金) 00:25:54.53 ID:CAP_USER.net
>>1のつづき

◇緑茶の地方宝城

「緑茶の首都」という名称が示すように宝城は緑茶のメッカだ。

全国茶栽培面積の37%を占めている。

宝城は山と海、湖沼が調和した地域で、海洋性気候と大陸性気候が接する場所にある。

このため、日較差が激しく、茶のアミノ酸形成に大きな影響を与える。

年間平均気温は摂氏13.4度、年平均降水量1千400ミリで茶の生育条件にちょうどいい。

ここで最も重要な要素一つが隠れている。

それは霧だ。

宝城は昔から霧がかかる日が多かった。この霧が茶の成長期に必要な多くの水分を供給して行き、自然遮光効果も高めてくれる。

この霧が茶の味を良くする。

http://imgnews.naver.net/image/001/2018/01/06/AKR20180105067000800_04_i_20180106070134114.jpg
▲筏橋には敵産家屋が多い。 写真は、金融組合の建物。

数多い茶園の中で最も有名なのは、やはり大韓茶園だ。

数多くの映画CF、ドラマの背景になった場所だ。

◇宝城旅行の核心、筏橋

宝城旅行は宝城邑と筏橋邑の二つに分けて見るべきだ。

一方は、緑茶畑中心とした親和自然的な旅行地として見られる。

筏橋の方は、歴史が生きている旅行地という感じがさらに強い。

筏橋には、日帝強占期に金融組合として使用された建物など敵産家屋が多い。

汝自湾へと流れ込む筏橋川の真ん中に位置しているのが昭和橋だ。

http://imgnews.naver.net/image/001/2018/01/06/AKR20180105067000800_09_i_20180106070134122.jpg
▲小説太白山脈の背景になった昭和橋。激動期だった韓国動乱の際には、処刑場として使われた。橋の下の草原が血に染まったと言う。

(つづく)

総レス数 796
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★