2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文化】 「抹茶が日本のもの?いいえ、韓国で作られた緑茶製造方法です。」 〜緑茶のメッカ宝城と敵産家屋が多い筏橋★2[01/11]

1 :LingLing ★:2018/01/12(金) 00:25:09.63 ID:CAP_USER.net
[道沿い味に寄り]歳月の上に耽る…軋む古い旅館、スローフード マルチャ(抹茶)
太白山脈の背景…伝統粉末緑茶の抹茶・全羅道の正式の味わい、「宝城(ポソン)・筏橋(ポルギョ)旅行」

(宝城=聨合ニュース)ソン・ヨンジェ記者=「マルチャ(抹茶)が日本のものだって?いいえ、韓国で作られた緑茶製造方法です。」

日本の自動販売機で飲んだ緑茶、我が国の味と違ったという感じ。これを知ってみると、抹茶という。

蒸した茶葉を日陰干しした後、臼で細かく擦って粉末状にして飲む茶だ。

緑茶を加工する別の方法として考案された。

http://imgnews.naver.net/image/001/2018/01/06/AKR20180105067000800_08_i_20180106070134092.jpg
▲早朝、宝城茶園の中で最も代表的な大韓茶園を訪問した人々が茶畑道を歩いている

抹茶を作る緑茶は栽培から、やや異なる工程を進む。

収穫を控えて10〜15日ほど天日を遮って茶の葉がやわらかくなる。

抹茶を飲むのも少し複雑だ。

泡によって茶の味と香りが異なることもあるので均等に泡が起こるようにソル(※茶筅のこと)でかき混ぜなければならない。

抹茶は日本でだけで発達した茶?

違う。抹茶は、朝鮮初期まで先祖がよく飲んでいた緑茶の一種類だった。

http://imgnews.naver.net/image/001/2018/01/06/AKR20180105067000800_06_i_20180106070134101.jpg
▲抹茶は微細な緑茶の粉末を泡立てて飲む

加工工程をより多く必要としたので、韓国ではこの後、死藏されただけだ。

抹茶は緑茶からすると、ファーストフードではなく、スローフードだったわけだ。

非常に速さが重要な時代だった。

今は少し遅くなっても、ゆっくりとその味を嗜むことができる様式が重要な時代に戻ってきたと言えば大げさだろうか?

高麗時代までには、我々の祖先たちは、抹茶で茶を飲んだという。

最近、緑茶の地方・宝城で抹茶が復元され、飲み物の茶として量産されるという。

やはり緑茶の地方らしい動きだ。(>>2以降に続きます)

http://imgnews.naver.net/image/001/2018/01/06/AKR20180105067000800_05_i_20180106070134107.jpg
▲大韓茶園の日の出

ソース 聨合ニュース(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=103&oid=001&aid=0009794352

前スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1515597248/
★1:2018/01/11(木) 00:14:08.39

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/09(月) 17:19:01.34 ID:3d2TclGyf
あはは、日本家屋を敵産家屋と言っているところを見ると、
茶園も日帝時代に作られた事を暗示している。
そして独立後も1990年代まで一般民衆は麦茶とゆず茶を飲んでいた事を思えば、
日帝時代には在住日本人が緑茶を飲んでいたのであり、
一般民衆には緑茶は普及していなかったと考えるのが自然だね。
糞チョンの嘘つきは天性だからね、信用してはならんよ。

総レス数 796
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★