2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】米国に依存できなくなった日本、2018年は日中関係が改善する可能性大―中国紙[01/17]

1 :たんぽぽ ★:2018/01/17(水) 06:34:35.03 ID:CAP_USER.net
http://sp.recordchina.co.jp/news.php?id=517600

2018年1月16日、中国紙・人民日報海外版が、2018年は日中関係が改善する可能性が高いとする記事を掲載した。

安倍晋三首相は最近、中国が提唱する一帯一路と連携する方針を示し、日中平和友好条約40周年となる今年に両国関係がさらに改善することに期待を示した。記事は、「アフリカ向け援助でも中国に協力を呼び掛けるなど、日本の態度が変わってきた」と伝えた。

これについて、国際関係学院国際政治科の孟暁旭(モン・シャオシュー)教授は、「日本側が二つの点を考慮して態度を変化させている」と分析。その一つが、「一帯一路構想の発展の見込みと高まる影響力で、日本は中国と疎遠になり対抗すれば、中国台頭を抑えることができないだけでなく、多くのチャンスを逃すことを意識するようになった」ことにあるという。

もう一つの点は、「米国優先という背景の下、トランプ政権の対外政策でグローバル化が後退しており、一貫して米国に依存してきた日本は米国に依存し続けると『開かれた国』としての利益性を確保できなくなる」ためだという。この2つの要因から、日本は日増しに影響力を高めている中国と協力することを選択するようになったとの主張だ。

また、トランプ大統領のアジア歴訪における中国への態度やその後の対中政策から、日本が期待する中国へのけん制が見られなかったことも、日本が中国に近づく理由の一つとなったと論じている。

その上で、「18年は日中関係が改善する可能性が高い」と孟教授は分析。日中平和友好条約締結40周年であるため、日中関係回復のきっかけとなり、20年には東京五輪、22年には北京冬季五輪が開催されるため、「五輪を通して両国関係をより近づけることができる」とした。

孟教授は、「日中両国は世界の主要な経済体であり、東アジアの大国である」とし、「日中関係の改善は地域経済の一体化に利することになり、世界の平和と安定に寄与するため、日中両国は引き続き関係改善に努めていくべきだ」と結んだ。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 07:56:20.15 ID:WPk/Yw/R.net
メリットないやん。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 07:56:45.54 ID:gcv4UpCq.net
>>7
日本を散々貶しながら
『日本が土下座しながら擦り寄ってくるに違いない』
て自意識過剰な妄想記事書くのが特亜マスコミの特徴(笑)

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 07:57:04.88 ID:3Z6ADuB9.net
なに寝ぼけてんだか。
かりに米国に依存できなくなったにしても、支那に擦り寄るとかねえわ。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 07:58:25.50 ID:3WPgNcIk.net
>>1
世界から孤立するシナ土人はTPPが怖いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 07:58:40.92 ID:XMldYkJj.net
他所の領土奪う国とは共栄できんで

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 07:59:57.60 ID:/Rz5ZrQx.net
アホか?アメ公は日本に核兵器の供与さえ考えているのに。
つまり東アジアは日本の担当になるの。
お前らは日本人の靴を舐めてもらうの。

55 ::2018/01/17(水) 08:00:47.88 ID:YKWUx9PW.net
という夢を見たんだ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:00:48.42 ID:rija1ic6.net
日韓米同盟こそが、日本の生き残る道
反韓バカは死ね

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:00:53.37 ID:lXR5GjDx.net
FTPと欧州とのEPAがまとまりかかってるから

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:01:52.43 ID:FUqe2e7+.net
>>56
南北朝鮮は、REDチームだぞ。

59 :Ikh :2018/01/17(水) 08:02:36.31 ID:gdWb13mJ.net
>>56
それを拒否してるのは韓国じゃんw

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:02:50.39 ID:XMldYkJj.net
>>56
一番シナ市場に依存して足並み揃えない韓国とは付き合いきれない

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:03:00.56 ID:YdGcTRR2.net
一帯一路と連携すると見せかけて仕事を奪うつもりなんだけどね。

62 :Ikh :2018/01/17(水) 08:04:06.75 ID:gdWb13mJ.net
日米韓軍事同盟は、韓国が日本との軍事同盟は国民感情が許さないからって拒否してるよw

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:04:30.75 ID:b7HkE5RV.net
>>56
自衛隊を入港させない同盟。
はらいてぇー。

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:04:54.53 ID:Cf+HEr/S.net
日本と中国  対等な交渉相手
中国と朝鮮  飼い主と犬の関係

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:06:16.02 ID:fBHkjUKS.net
>>1
>【中国】米国に依存できなくなった日本、2018年は日中関係が改善する可能性大―
米国に依存できなくなった日本はそのまま独自核武装に走る。
経済面では一時的には中国との関係改善を図るだろうが、
それはビジネスベースの話で他の主要国、例えば英仏独と何ら変わらない。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:07:17.66 ID:it7aBsxZ.net
>>62
その前に中国から命令されたんでしょw

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:09:53.11 ID:rija1ic6.net
>>56
韓国は日本がきちんと謝罪して賠償すれば許すと言っているのに
安倍が一ミリたりとも謝罪しないって拒否してるじゃないか
おまえはどういう脳みそを持っているんだ
どういう論理展開をしているんだ
おまえの脳みそでは、さぞ現代日本社会で生きづらいことだろう
おまえの脳みそにふさわしい国は、北朝鮮か中国だ

68 :Ikh :2018/01/17(水) 08:10:21.18 ID:gdWb13mJ.net
>>66
愚かなる朝鮮人は命令されて嫌嫌反日やってるわけではなく、反日感情とナショナリズムに基づき、自発的に反日活動やってるねw

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:10:25.01 ID:03T442M1.net
足元もおぼつかない張子の虎 世界は広い、シナ依存度なんて大したことないんだぜ 日本の技術で食ってるくせに 笑

70 ::2018/01/17(水) 08:10:39.21 ID:Koc+V4/6.net
何?日本は米国に依存できなくなったのか?

それは大変だ、防衛予算をドーンと上げないといかん

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:11:25.48 ID:b7HkE5RV.net
>>67
火病してアンカーミス。
笑えるな、お前。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:11:51.44 ID:vzgx5GXR.net
まさかまだバス出発してないとか?w

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:11:59.30 ID:39FaQVBT.net
領土奪いに来てるのに関係改善するわけねえだろ
どこの池沼が書いてんだよ

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:12:09.55 ID:uhaS1Rj5.net
>>1

支那の没落が見えて、支那が脅威じゃ無くなっただけw

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:12:24.41 ID:rija1ic6.net
日本がきちんと韓国に謝罪賠償すれば、日韓同盟は可能です
世界最強の日韓同盟出来ることでしょう
中国や北朝鮮が恐れているのは、そこなのです
日韓同盟からやがて日韓連邦共和国樹立につながり、この共和国が
世界をリードする強大国家となるのを中国、北朝鮮、ロシアが恐れているのです

76 ::2018/01/17(水) 08:12:40.41 ID:169bNJnu.net
>>65
独自核武装なんかやったら、今より生活苦しくなるぞ
むっちゃ金がかかる
しゃしゃり出るのが好きなアメリカに任せておけばいいんだよ

これ以上生活がしんどくなると、別の意味で
反日分子が増えていく

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:13:54.10 ID:rija1ic6.net
>>68
どうして反日感情が発しているのか、原因を考えろボケカス
原因を作ったのは日帝だ
それを反省して謝罪賠償をすれば、日韓同盟は可能だボケカス

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:14:59.80 ID:/Rz5ZrQx.net
>>67
だから好きにしろ。
チョンは敵。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:15:46.92 ID:FUqe2e7+.net
>>77
日本人は、支那の奴隷でいたかった朝鮮人を
人間扱いして、教育を施したもんなー

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:16:00.32 ID:rija1ic6.net
>>75
同意
アメリカは世界の警察をやるつもりはないつうか、その能力を失いつつある
だから、西太平洋は日韓同盟に任せて、自国のことに専念したいだろうね

81 :Ikh :2018/01/17(水) 08:16:03.04 ID:Tr5k0SED.net
>>77
反日感情の原因を考えれば、愚かなる朝鮮人が、日本によってアジアが解放されたという普遍的真理を
否定して、歴史を捏造しているのが原因だから、愚かなる朝鮮人が歴史の捏造をやめればすむことだねw

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:16:05.56 ID:q54WA0rE.net
>>67

許さなくていいよ
解決はしたんだからさ

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:16:11.23 ID:6TVLrGcI.net
独りよがり中国書記様はいつも勝手なことを言いますねんな
官製デモ 官製融和 官製用日 官製侮日 目まぐるしいのでマイペースにしますわ 

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:17:22.51 ID:wFq5zkLg.net
>>51
一言一句、同じ意見です!

85 ::2018/01/17(水) 08:17:51.59 ID:knoxR8NB.net
>>75
>>80
自作自演かよ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:18:14.18 ID:rija1ic6.net
>日本によってアジアが解放されたという普遍的真理を

こういうことを言うバカがいるから、日本は韓国から信用されないんだよ
韓国だけじゃない、欧米諸国からも信頼を失うだろう

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:18:18.15 ID:FUqe2e7+.net
なーんだ、ID:rija1ic6は、ただのトンスルダンサーか。

88 ::2018/01/17(水) 08:18:25.06 ID:RDfdCfHB.net
キンペー出て来いよ
暗殺にビビって引きこもってんじゃねえ

89 ::2018/01/17(水) 08:18:39.49 ID:meS1Sux/.net
もはや属国化は既定路線だろ
避けられない現実

90 ::2018/01/17(水) 08:19:08.61 ID:knoxR8NB.net
>>86
>>75
>>80
自作自演は信頼も、信用も無くす行為

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:19:38.53 ID:it7aBsxZ.net
>>77
世界中見渡してもあれだけのものを受け取り、法的解決も完全に終わり、何度も首相が謝罪し、
それでもゴネてんのは朝鮮人だけ。いかに朝鮮人が異常か考えろ、クソボケウンコ民族。

92 :Ikh :2018/01/17(水) 08:20:18.21 ID:gdWb13mJ.net
>>86
欧米諸国だって、日本によってアジアが解放されたという普遍的真理はなかなか認められないだろうが
真理は真理だから、いくら嫌でも否定はできないねw

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:20:21.06 ID:3nyN35uV.net
>>1
当たり前

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:20:37.88 ID:lbZU7LPh.net
日本がアメリカに依存しているのは安全保障だけ
理由は日米の利害が一致しているから
それは今後も大きく変化することはない

日本が中国に依存(期待)するのは植民地としての役割
しかしここ10年で状況は変わった

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:20:54.82 ID:1v6XQRzu.net
無いだろ。何を頼るんだよ。

96 ::2018/01/17(水) 08:21:15.54 ID:169bNJnu.net
>>80
日韓なんか、世界のどこも相手にしてないよ
それより、韓国単独で西太平洋を統治されては
いかがか。ていうか、シナ様が進出予定の西太平洋らしいし
その時、その片棒をかつげばいいのでは

97 ::2018/01/17(水) 08:22:37.24 ID:vDqS7RwR.net
AIIBは行き詰まってるみたいね

98 ::2018/01/17(水) 08:22:39.31 ID:meS1Sux/.net
日本なんてもうじき先進国でもなくなるよ
地方国家に格下げ

99 :Ikh :2018/01/17(水) 08:22:45.59 ID:gdWb13mJ.net
日本によってアジアが解放されたという普遍的真理を否定する上で、欧米とシナチョンの利害は一致するから
慰安婦像というのは、ほとんどが欧米とシナチョンに建てられて
それ以外の地域にはほとんど建たないわけであるねw

100 ::2018/01/17(水) 08:22:50.61 ID:RDfdCfHB.net
>>96
バカチョンは太平洋に面してない

101 ::2018/01/17(水) 08:24:09.09 ID:169bNJnu.net
>>100
シナ様が何とかするだろw

102 ::2018/01/17(水) 08:24:12.66 ID:vDqS7RwR.net
>>96
韓国は海洋国家ではないだろ
せいぜい潰瘍国家だ

103 ::2018/01/17(水) 08:24:36.62 ID:knoxR8NB.net
>>98
ソース出してね?

104 ::2018/01/17(水) 08:24:43.08 ID:Hkk31C4T.net
という夢をみた

中国で稼いでも外に持ち出せないし、
中国共産党系の従業員は働かないし無茶苦茶やるし
技術開示、移転は強制するし
賃金上がってコストメリットないし

東亜以外との関係を強化するほうが日本は幸せになるよ

105 ::2018/01/17(水) 08:25:19.80 ID:knoxR8NB.net
>>101
あぁ、潜水艦が追尾され過ぎたあの国が

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:26:11.13 ID:nmVbkHwR.net
気持ち悪くてしつこい中国男

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:26:12.80 ID:FUqe2e7+.net
>>98
そんな日本から在日朝鮮人が
こぞって帰国しないのは、なぜ?

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:26:32.89 ID:nmVbkHwR.net
変態ストーカー国家中国

109 ::2018/01/17(水) 08:26:42.90 ID:/cYtY+E8.net
>>98
同じ頃には中国も少子高齢化地獄の真っ只中。
ミャンマー以東のアジアはみんな少子高齢化地獄が待ってる。

110 ::2018/01/17(水) 08:28:24.69 ID:DqTtdg2c.net
ねーわー!
イオンと丸紅、伊藤忠だけ前向き!

111 ::2018/01/17(水) 08:29:15.03 ID:Prn8ePGA.net
「連携」とか「協力」なんて、いつでも言ってきた事と大して変わらんと思うが
日本はあえて無意味な敵対的な事は言わないってだけの社交辞令じゃん

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:29:45.22 ID:H6jmGk2c.net
>一貫して米国に依存してきた日本は米国に依存し続けると『開かれた国』としての利益性を確保できなくなる」ためだという

安保に限ればそうだな。完全に依存してたわ
北朝鮮が核所有を続けるなら日本も核武装しないとな

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:32:58.49 ID:HAMqY/Wk.net
>>1
うぬぼれ屋さんねウフフ


得亜は妄想池沼だらけで気持ち悪いんですけど

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:33:46.83 ID:tPB5cuRu.net
>>37
> 妄言ではなくて事実!

115 ::2018/01/17(水) 08:34:08.28 ID:Prn8ePGA.net
>>112
中国のこの教授はどうも、日本が経済的にアメリカに過度に依存していると考えているようだね
そして一帯一路構想の発展は、他の経済網を機能停止に出来るほどの破壊力があると思っている

116 ::2018/01/17(水) 08:34:34.53 ID:UpZNfaTc.net
>>11
それよ。所詮大朝鮮や。

>>13
ロシアも大概やぞ。
あいつらも信用ならん。

117 :Ikh :2018/01/17(水) 08:34:41.61 ID:gdWb13mJ.net
あのど貧乏な北チョンですら核武装できるんだから、日本だってその気になれば核武装は簡単だろうが
日本は核武装するよりも、日本によってアジアが解放されたという普遍的真理を
明らかにして、世界平和を確立する道を選ぶべきであろうねw

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:36:01.54 ID:aGtuJH3i.net
>>15
朝鮮人の妄想だな。

119 ::2018/01/17(水) 08:37:37.58 ID:/ZjRjURW.net
>>1
これって
「トランプを蹴落とす工作が整ったアル」
って意味ですか?

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:39:37.68 ID:rSgYtl4E.net
アメリカ中国とタイマンで経済戦争して完勝してるのが日本

全敗してるのが韓国

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:40:12.99 ID:nJv/3XA3.net
韓国病にかかった中国とか言われ始めそう。

122 ::2018/01/17(水) 08:40:19.42 ID:Prn8ePGA.net
>>117
日本が北朝鮮にただただ攻撃されまくりな状況を
世界が放置するわけないって状態を構築するほうが、核武装よりははるかに強力な防衛かね

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:40:35.70 ID:hdbl6Iak.net
絶対にいやだ

124 ::2018/01/17(水) 08:41:27.63 ID:meS1Sux/.net
日本の電機メーカーがサムスン1社に食われる事実を予想した日本人がはいなかったように
20年後もおそらく予想外の展開になると思うよ

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:43:08.01 ID:Ew1Jj8xc.net
>>37
G20からも追い出されそうな先進国w
あちこちでスワップ乞食する先進国w

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:43:32.39 ID:SyNmPG1+.net
日本は我が中華帝国の軍門に下るのだ!

127 :Ikh :2018/01/17(水) 08:44:06.58 ID:gdWb13mJ.net
>>122
北チョンも世界中から制裁されまくってるが、核開発はやめないねw
軍事制裁には非常なリスクがあるし、やる気が削げなければ核武装を防ぐのはなかなか難しいねw

128 ::2018/01/17(水) 08:44:30.68 ID:Prn8ePGA.net
>>124
サムスンはともかく、ヒュンダイがいまだにこの程度ってのは意外だな
重厚長大ではやっぱ技術の底力がモノ言うんだなって

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:45:11.06 ID:2oNvo5Un.net
何言ってんだ米様様だ
中国はいざという時役に立たないし依存するとえらい目に合う

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:46:36.64 ID:SyNmPG1+.net
特定亜細亜の国々は思想とか行動が1000年以上前の古代国家なんだよなあ。

131 ::2018/01/17(水) 08:48:20.40 ID:Prn8ePGA.net
>>129
詐欺師の話を聞いている気分だよな
アメリカはもう駄目だから中国にすり寄っている日本って論調
中国と仲良くしたほうが幸せになりますよって
でも反米もセットで語るから底が割れる

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:49:06.96 ID:uy90FuPo.net
勘違いな分析でワロタ
中国には社交辞令ってのがないのか?
まあ、一帯一路推しまくりの犬HKの番組とか見たのかも知れんが

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:50:39.43 ID:dv9paNzl.net
日中友好?
中国の尖閣よこせ がなくならない限り無理。

134 ::2018/01/17(水) 08:50:45.29 ID:Prn8ePGA.net
>>127
日本の格武装でも、北のやる気は削げないかも
結局は戦争しかないんだよな
じゃなければこのまま経済制裁を恒常化して「核武装した最貧国」が存在するって現実を受け入れるか

135 ::2018/01/17(水) 08:51:31.52 ID:0zXvSDZl.net
トランプの発言みて擦り寄ってきたよw

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:53:23.29 ID:gHovi8Ev.net
尖閣に侵攻しておいて「改善」とかw
この記者はバカなのか?

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:53:56.95 ID:tSnD5cau.net
支那人の言う友好の意味は日本のそれとは違うからね
「何かしてもらうこと」相互ではなく片務

138 :アップルがいきち :2018/01/17(水) 08:54:55.66 ID:nBQqX+y5.net
サンモニあたりがよく言う「安倍総理のアメリカ一辺倒は危険」てのを、さらに一歩願望のレベルに押し上げたか。

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:56:11.13 ID:5j8uVjpV.net
>18年は日中関係が改善する可能性が高い

FDRは、ソ連と同盟関係も同然だった。日本の北方領土をソ連が占領するように艦船や
武器弾薬を与え、ソ連兵の訓練まで米軍がやっていたのだ(スレあり)

米国と共産主義の親和性は非常に高い。これは共産主義とグローバリズムが同じだからだ。
ウオール街にとって国境は邪魔だ。ここが共産主義者と同じなわけだ。

日中関係が改善。これを言葉通り受け取ってはならない。これは中国にとって都合よくなる
、という意味だ。つまり中国と米国が再び手を組むということだ。米国が国益になると考え
れば、平気で日本を捨てる。すでに尖閣では、その兆候が表れているではないか。日本は
自前の軍事力で防衛しなければならない。

140 ::2018/01/17(水) 08:56:43.96 ID:Prn8ePGA.net
>>137
中国と仲良くしたければアメリカを切れ
そうしたら一帯一路の旨みを少しは分けてやらんでもないって
中国の大変さとかには一切触れずに余裕の上から目線がね

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:56:48.46 ID:YePrzwgQ.net
>日中平和友好条約締結40周年
お前ら支那はあきらかに破ってるだろ

日中平和友好条約
・主権及び領土保全の相互尊重、相互不可侵、内政に対する相互不干渉
・アジア・太平洋地域又は他のいずれの地域においても覇権を求めるべきではない

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:57:17.06 ID:YsmH4VbU.net
アメと上手く行かなくなったから、日本に擦り寄っただけ
いつもの中国じゃん

143 :Ikh :2018/01/17(水) 08:57:31.01 ID:gdWb13mJ.net
>>134
戦争になったらどのくらいの被害が出るか予測がつかないし、戦争は基本的に避けるべきだねw
戦争を避けて北の核武装をやめさせる道は狭くて細いが、その道は日本によってアジアが解放されたという
普遍的真理を北チョンにたいして明らかにする以外にないねw

144 ::2018/01/17(水) 08:58:55.49 ID:Prn8ePGA.net
>>138
安保ってのは左翼が目指してる(と言い張っている)世界平和的に寄与する考え方なんだけどね
中国と仲良くしましょう迄はいいとして、
アメリカとは疎遠になったほうが幸せって洗脳刷り込み詐欺

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 08:59:40.32 ID:udEA1PFL.net
安倍が一帯一路に協力を宣言したのって、
たぶん中国が北朝鮮封じ込めに協力する見返りだろ。

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 09:04:17.63 ID:udEA1PFL.net
まあ、一帯一路自体がまやかしなんだけどな。
よくマラッカ海峡が中国のチョークポイントだとはよく言われるが、
陸上線路なら線路のすべての部分がチョークポイントになる。
線路が中央アジアの政情の安定しない国を通りまくりだからな。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 09:04:30.94 ID:avkviPas.net
大朝鮮の願望、さすがです

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/17(水) 09:06:16.79 ID:lXR5GjDx.net
一帯一路構想は八紘一宇な大東亜共栄圏構想の焼き直し
鳩山一郎の大東亜共栄圏構想を鳩山や小沢が習近平に吹き込んだ可能性が高い

149 ::2018/01/17(水) 09:07:44.99 ID:XxOSBLFU.net
新年早々尖閣へ侵入しようとしたりしてんのに
よくまぁこんな妄言吐けるな
さすが大朝鮮としか言えんわ

総レス数 262
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200