2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】まさかそんな・・・日本が30年以上も中国をODAで支援していたなんて=中国メディア

1 :らむちゃん ★:2018/01/30(火) 19:44:56.72 ID:CAP_USER.net
サーチナ2018-01-30 14:12
http://news.searchina.net/id/1652572?page=1

 今なお根強い反日感情が存在する中国では、日本は歴史問題に対して誠意ある対応を取っていないという声が存在する。日本はこれまで謝罪を行い、様々な支援も行ってきたが、中国ではこうした支援の実態が広く知られているとは言い難いのが現状だ。

 中国メディアの今日頭条は28日、日本が1979年から2010年にかけて中国に行ってきた支援について紹介する記事を掲載し、「日本が中国に30年以上にわたって莫大な支援をしていたとは、まったく知らなかった」と伝えている。

 外務省によれば、日本は2013年度までに有償資金協力(円借款)として約3兆3164億円、無償資金協力として1572億円、技術協力として1817億円、総額にして約3兆円以上を中国に政府開発援助(ODA)として提供してきた。

 記事は、日本がこれまで中国に対して「大規模な支援」を行ってきたことは、「多くの中国人が知らないこと」であると指摘する一方、中国の大都市である上海にある浦東空港や北京の首都国際空港はいずれも日本からの資金援助のもとで建設されたものだと指摘。

そのほかにも蘭州や武漢、西安などの空港も同様に日本から援助を受けたものだと伝えた。

(全文は配信先で読んでください)

956 :ムギ :2018/01/30(火) 21:56:43.60 ID:BzY9G7x5.net
うーん、やはりキーボードの上に本直置きだとたまにキープッシュしてしまうな。
キーボードガードを購入して、さらに針金を加工して本を固定できるようにするべきか。

957 :ステンレス鉱山 :2018/01/30(火) 21:56:45.40 ID:shgJ9moI.net
>>953
(=(鉄麺)やっちゃったのか

958 ::2018/01/30(火) 21:56:53.17 ID:xaGeIcN0.net
>>952
パンタグラフキーボードの刑に処す

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/30(火) 21:56:59.49 ID:xPUWxifg.net
>>932
>終戦当時、毛沢東が率いる共産党と日本は仲が良かった。
ね〜わwww
国民党はアメリカ様のお友だちだぞwww
どんなだけ妄想してんだよ〜〜〜wwwネトウヨm9(^Д^)

>で、毛沢東は日本に来日し、ある電機企業を視察。今のパナソニックだよ。( ー`дー´)キリッ!!
それがどうしたんだよ〜wwww
技術をパクられたってオチだろうwww
用がなくなった途端に反日デモで焼き討ちにあったしなwwwネトウヨm9(^Д^)

960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/30(火) 21:57:12.14 ID:UFBda8km.net
日本が中国に対しODAは10兆円に及ぶが、親日インドに対して50分の一だ
【中国】ODA総額1.46兆円、5割以上アフリカ向け=中国が援助白書 ...
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1405006134/2014年7月11日 ... 【中国】ODA総額1.46兆円
5割以上アフリカ向け=中国が援助白書、関係強化反映 2010〜12年で [7/10]. 1 :かじりむし ...
. そんな中国に対して日本政府は、現在でも年間 約300億円のODA(政府開発援助)を支払っているんです。 ... これは、有償・無償の 援助を含めて、これまでに約3・7兆円にも及ぶ巨額のものです。
中国ODAに年間300億円!日本政府「盗人追い銭」実態 - ライブドア ...
http://news.livedoor.com/article/detail/8566731/2014年2月24日 ...
そんな中国に対して日本政府は、現在でも年間約300億円のODA
(政府開発援助)を 支払っているんです。
ODAは低利で資金を ... これは、有償・無償の援助を含めて、これ までに約3・7兆円にも及ぶ巨額のものです。中国が反日政策の色を ...

日本の財政支出で見直すべきところはここだ…海外への資金流出を抑えよ
http://udaxyz.cocolog-nifty.com/udaxyz/2015/07/post-cd14.html2015年7月24日 ... いつまで続ける対中ODA、総額3.6兆円の“受け入れ難き現実”.
尖閣諸島(沖縄県石垣 市)への領海侵犯を繰り返し、東シナ海上空に防空識別圏を一方的に設定するなど、 膨張主義的な政策を取り続けている中国。その中国に対し、日本が ...

961 ::2018/01/30(火) 21:57:58.10 ID:RMDeYY5S.net
>>953
最悪死刑

962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/30(火) 21:58:19.11 ID:UFBda8km.net
【皇室】 天皇、皇后両陛下が53年ぶりのインドへ出発 天皇陛下の国事行為は皇太子さまが臨時に代行
>
昭和天皇が崩御された時に日本は三日間喪に服したが、世界でただ一国だけ日本よりも長く喪に服した国がある。それがインドなのである。
インドは「インド独立を導いてくれた日本の国家元首」の死を悼み、実に一週間も喪に服している。かってインド独立に際してインド司法界の長老
パラディ・デサイ博士は「日本への感謝をインド国民は永久に忘れない」と述べたが、その半世紀前の約束は守られたのだ。
しかしこのインドの喪服について外務省は感謝も伝えず、産経新聞以外のマスコミもこれを報道しなかった。そしてこの日本に親愛の情を抱いてくれている大切な友人たるインドは
日本が供出してきたODAは、実に対中ODAの五十分の一以下なのである。しかもインドが核実験をしたという理由でその対印ODAも長く停止されていた。
ならば再三核実験を繰返している中共へのODAは何故停止されないのか。まさにこういうことをダブルスタンダードと言う。
日本を貶める中国になぜ政府は年300億円も「貢ぐ」のか? いつまで続ける対中ODA、総額3.6兆円の「受け入れ難き現実」 ★
尖閣諸島(沖縄県石垣市)への領海侵犯を繰り返し、東シナ海上空に防空識別圏を一方的に設定するなど、
膨張主義的な政策を取り続けている中国。その中国に対し、日本が政府開発援助(ODA)をいまだに続けていおり、
その額は1年で300億円にもなる。日本固有の領土である尖閣諸島を虎視眈々と狙い、歴史問題を振りかざして
国際社会における日本の名誉を徹底的におとしめようとしている中国に資金提供とは…。
にわかには信じられないが、動かぬ事実でもある。 この瞬間も…3.65兆円の対中ODA
ODAは、低利で資金を貸す円借款、返済義務のない資金を供与する無償資金協力、技術や知識のある専門家の派遣や
開発計画を支援する技術協力の3つに大別されている。

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/30(火) 21:58:42.15 ID:gs+tLk1c.net
>>959
必死に否定するってことは認めたくないって証左なんだな
書き込むほどに惨めになってくなお前
で、AAはもう使わないの?下手糞なAAを

964 ::2018/01/30(火) 21:58:49.97 ID:2liHTyNu.net
中韓に金を与えたら
もっとくれないなら恨むぞと言われるだけ
人として何かを期待する方が間違い

965 :ロールヒャッハー :2018/01/30(火) 21:58:50.68 ID:V4Z0HsdJ.net
>>947
ほい、これ
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1712/19/news089.html

966 ::2018/01/30(火) 21:59:13.83 ID:O64I4g3S.net
まだ援助してんの?

967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/30(火) 21:59:31.07 ID:nX/jp4gj.net
こいつらの知ってるのは、小日本と鬼子だけだろう
中共のマインドコントロールにまんまと嵌る
南京も尖閣も天安門も・・


人民は、真実に気づく日は来るのか?

968 ::2018/01/30(火) 21:59:36.83 ID:/KChQIuh.net
>>734
縁石やらミゾにタイヤ落とし引っ掛けてベタ踏みでクリアするのはタイムの為にしてたけど、競技だとダメージ前提で定期交換や当て板溶接で延命する。でもアッパーマウント付近クラックやスペーサーが割れた人はいた、基本はスペーサー自体使わない

969 :Kaleid Liner☆Illyasviel Von Einzbern :2018/01/30(火) 21:59:38.00 ID:ZjkKuGeV.net
>>959

冫(゚Д゚)  お前が知らんだけ。
       まぁ、今の中国共産党は反日だけどねw

冫(゚Д゚)  だからお前の事をこういってんだよ。
       「ニワカ」ってねw

970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/30(火) 22:00:12.44 ID:xPUWxifg.net
>>949
>共産党がなんで日本からの戦後賠償を受け取らなかったか。

馬鹿だなぁ〜www
ODAと言う名目なら、賠償金よりも
何十倍も価値のあるものを貰えると考えたからだろwww

実際にそうなったから30年以上も続いたんだろうwww

ほんとお前らってアホすぎwww

もう一度小学校からやり直せよwwwネトウヨm9(^Д^)

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/30(火) 22:00:14.26 ID:JRruqXmA.net
個人が集えばそれは組織であり団体といえる。
君が個人的活動かどうかなど私は知らない。

>なんか問題あんの?
ということを私に聞かれても困る。
私は私の考えを書いたにすぎない。
私的な疑問を私に擦り付けることが失礼だと思わんのかね?
そういうのはヤクザのインネンと同じであろう。

972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/30(火) 22:00:38.41 ID:UFBda8km.net
中国に対するODA供与は昭和55(1980)年に始まった。以来、平成23年度まで、日本は円借款3兆3164億円、
無償資金協力1566億円、技術協力1772億円を中国に対して供与している。
円借款はかつて中国国内の空港・港湾、鉄道・交通網整備、発電所などの大型インフラ整備に投下され、
中国の経済発展を支える基盤となった。しかし、「インフラの整備は結果的に中国の軍事力増強を下支えすることになりかねない」
「円借款が中国国内でどのように使われているか不透明な部分がある」などの批判を受けて、20年の北京オリンピック前までに
新たな供与を終了することで日中両国政府が折り合った。
平成19(2007)年12月に日中双方が確認した6つの案件を最後に円借款を新たに供与することを中止。
だが、無償資金協力と技術援助についてはいまだに継続されている。
外務省が出している24年のODAに関する国別データブックによると、23年度の中国に対する無償資金と技術協力の額の合計は
約41億円に上る。ただ、これはあくまでも外務省分であって、経済産業省や文部科学省などほかの省庁を合わせた数字はさらに跳ね上がる。

973 ::2018/01/30(火) 22:00:46.09 ID:9+r2LxCS.net
>>955
どちらがリーダーになるかで揉めそうだがw

でも英米、とくにイギリスが世界をシッチャカメッチャカにしたのなんて
日中どちらの世界史の先生は当然知ってるだろうが指導要録にないから教えないよなあ

974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/30(火) 22:00:46.87 ID:gs+tLk1c.net
>>970
馬鹿丸出しの書き込みワロス

975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/30(火) 22:00:50.32 ID:NUpFGU1D.net
外務省がバカすぎるんだよ。

976 :ロールヒャッハー :2018/01/30(火) 22:01:19.22 ID:V4Z0HsdJ.net
>>947
因みに付け加えると、まだ出始めのHHK初期モデルに惚れ込み、某店で箱単位の仕入れして普及の一翼を担ったのは俺だw

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/30(火) 22:01:27.39 ID:vUjt154e.net
朝貢です
倭奴隷なんです

978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/30(火) 22:01:30.76 ID:gJ7I+UHz.net
>>956
マシンによっては本体キーボード無効化、外付けのみ有効なんてオプションがあったりするが。

979 :ムギ :2018/01/30(火) 22:02:12.25 ID:BzY9G7x5.net
>>952
ハイこれ
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1102881.html

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/30(火) 22:02:14.51 ID:xPUWxifg.net
>>969
30年以上前から石原慎太郎等の台湾派が大反対してたのを知らないのかwww

「ニワカ」はお前だよwwwネトウヨm9(^Д^)

981 :Kaleid Liner☆Illyasviel Von Einzbern :2018/01/30(火) 22:02:14.51 ID:ZjkKuGeV.net
>>970

冫(゚Д゚)  だからお前はニワカだって言ってんだよw
       有償・無償の比率比べてみ?ww

冫(゚Д゚)  あと、ODAって、「途上国の現地で、日本が日本の金で、日本企業を使って、日本の材料で開発する」
       こういう事を知ってるか?wwwww

冫(゚Д゚) b だからお前は、ニワカなんだよwwww

982 ::2018/01/30(火) 22:02:35.86 ID:mCLnpzSU.net
実際この調子で友好的に接し続けられたら
少し遠い未来に日中露でブロック形成も十分あり得るからなあ
米がそれを黙って見ているはずもないが
中国が我慢強くラブコールし続けたら
恐らく日中同盟まではあり得る未来だ
その時は米露同盟もできているかもしれんが

983 :ムギ :2018/01/30(火) 22:02:50.32 ID:BzY9G7x5.net
>>978
なんか最初入ってた気もしますが
いつの間にか消えてましたw

984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/30(火) 22:02:53.10 ID:gJ7I+UHz.net
>>976
フルのHHKは合わなかった。
人気高いRealforceも使ってみたが合わなかった。

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/30(火) 22:03:02.13 ID:gs+tLk1c.net
>>980
石原慎太郎は中共なのか?ニワカ

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/30(火) 22:03:10.06 ID:UFBda8km.net
第二次世界大戦当時、亜細亜は、ほぼ全域、タイと日本を除いて白人の植民地であった。
白人の力が世界を支配し、有色人種に人権が存在しない時代に
大日本帝国は有色人種国家として唯一強大であり、最後の砦だった。
1919年、日本は国連にて「人種的差別撤廃」を世界初提案するが、否決される。
1941年になり、ABCD包囲網を敷かれ、アメリカにハルノートを突きつけられると、 追い詰められた日本は「亜細亜の解放」を大義に掲げ、打って出た。
而して大日本帝国は、イギリス軍、オランダ軍等を打ち破り、
対アメリカ戦と言う戦術レベルでこそ敗れたが、
亜細亜を白人支配から解放するという戦争目的を達成したのである。
結果、欧米列強は持っていた植民地のほぼ全てを失った。
日本が先の大戦を戦わなければ、現代人は白人の奴隷となったであろう。
大日本帝国こそは、亜細亜を解放したのです
■イギリス
◎アーノルド・J・トインビー 歴史学者
「第2次大戦において、日本人は日本のためというよりも、
むしろ戦争によって利益を得た国々のために、偉大なる歴史を残したといわねばならない。
その国々とは、日本の掲げた短命な理想であった大東亜共栄圏に含まれていた国々である。
日本人が歴史上に残した業績の意義は、西洋人以外の人類の面前において、アジアとアフリカを支配してきた西洋人が、過去200年の間に考えられていたような、不敗の半神でないことを明らかに示した点にある。」
(1956年10月28日/英紙「オブザーバーL)
■タイ
◎ククリット・プラモード 元首相
日本のおかげで、アジアの諸国は全て独立した。日本というお母さんは、難産して母体をそこなったが、 生まれた子供はすくすくと育っている。 今日、東南アジア諸国民が、アメリカやイギリスと対等に話ができるのは、日本のお陰です

987 :ムギ :2018/01/30(火) 22:03:32.39 ID:BzY9G7x5.net
キーボード無効化かぁ。
窓の手とか懐かしいなあ。

988 ::2018/01/30(火) 22:03:38.83 ID:4I60WlmE.net
乞食でも恵めば感謝する

989 ::2018/01/30(火) 22:03:40.61 ID:caJehtrM.net
この記事、現地じゃ配信してないだろw

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/30(火) 22:04:05.95 ID:gJ7I+UHz.net
ODAの中身知らない奴って居るんだな。朝鮮人ってアホだな。

991 :ロールヒャッハー :2018/01/30(火) 22:04:12.44 ID:V4Z0HsdJ.net
>>952
東プレのRealforce?

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/30(火) 22:04:22.10 ID:xPUWxifg.net
>>981
何???
日本が金儲けする為に中国様にODAしたってwww

その結果が超化物国家を誕生させたんだろうwwwwネトウヨm9(^Д^)

993 ::2018/01/30(火) 22:04:59.40 ID:ZYOImIZU.net
とりあえず中共の反日教育と、日本の反日メデイアが
日本人と中国人の対立を煽ってることを理解しないとな

994 :馬鹿には安価くれてやらない名無し:2018/01/30(火) 22:05:03.38 ID:zHKtOEBT.net
w スレ終わり間際になんか言われても こっちこそ困るw
 
こういうのも 増えたよな最近は

995 :ムギ :2018/01/30(火) 22:05:04.50 ID:BzY9G7x5.net
このはやさならぽるぬ

996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/30(火) 22:05:15.23 ID:gs+tLk1c.net
>>992
張りぼての化け物がなんだって?

997 :春うらら :2018/01/30(火) 22:05:21.23 ID:y2yeFAiV.net
>>990
寄付金と勘違いしてるバカ多いからねえ

998 ::2018/01/30(火) 22:05:43.52 ID:/R60sobt.net
>>1
それなのに2005年以降あんな馬鹿げた反日暴動起こすから日本人はすっかり中国嫌いになった
恩知らずめ

999 ::2018/01/30(火) 22:05:53.67 ID:6BC3Qppg.net
>>995
ッガ

1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/30(火) 22:06:00.95 ID:6GaNO9ch.net
>>1
ODAってバカみたいに無駄やな
特に日本の場合どぶ捨てに近いやり方

1001 :Kaleid Liner☆Illyasviel Von Einzbern :2018/01/30(火) 22:06:17.68 ID:ZjkKuGeV.net
>>992

冫(゚Д゚)  やっぱ「ニワカ」だなお前wwww
       歴史を何も知らないし
       開発援助が何かも判ってないwwww

冫(゚Д゚)  オモニの腹の中から出直せやwwww

1002 ::2018/01/30(火) 22:06:50.50 ID:OcdKkb+x.net
>>992
> その結果が超化物国家を誕生させたんだろう

アメリカ建国と日本には、関係はないよ。

1003 ::2018/01/30(火) 22:06:51.13 ID:8k98V5ZF.net
ぬるぽ

1004 :馬鹿には安価くれてやらない名無し:2018/01/30(火) 22:06:51.21 ID:zHKtOEBT.net
【「円借款」や「無償援助」は終了 対中国ODAの現状は?】2015/12/25
https://thepage.jp/detail/20151225-00000009-wordleaf

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
308 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200