2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】日本の屋台は料理の種類が少ない! 中国の屋台が日本に進出したら成功する?=中国メディア

1 :らむちゃん ★:2018/01/31(水) 21:22:31.92 ID:CAP_USER.net
サーチナ2018-01-31 21:12
http://news.searchina.net/id/1652716?page=1

日本では路上販売の「出店」や「屋台」はお祭りやイベントが開かれる際に見かける程度だが、中国では普段から路上で商売をしている人たちが存在し、多くの人が路上で軽食を購入し、それを食べながら街をぶらぶらしている光景を目にすることができる。

 中国メディアの今日頭条は28日、日本の屋台で販売されている軽食を紹介する記事を掲載し、日本の屋台の味は美味しいが、種類が少なく、単調で面白みに欠けると主張し、中国の屋台や軽食が日本に進出すれば成功できるのではないかと主張した。

 記事は、日本の屋台で販売されている軽食の写真を多数掲載している。そこには、「今川焼き」、「牛串」、「焼きとうもろこし」、「ジャガバター」、「イカ焼き」、「チョコバナナ」、「ラムネ」、「ジャンボフランク」、「人形焼」、「りんご飴」、「わたあめ」、「お好み焼き」、「カキ氷」、「たこ焼き」、「焼きそば」など、日本の屋台で一般的に見かけるものが紹介されている。

 記事は日本の屋台で販売されている商品を紹介する一方、中国の屋台でも似たような商品が販売されていることや、日本の屋台で販売されている商品の値段は非常に高いことを指摘。中国には非常に多種多様な食べ物を屋台で販売する文化があり、日本に進出すれば成功できるのではないかと論じた。

 (全文は配信先で読んでください)

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:23:35.31 ID:u5wsgYvf.net
>>1
しねーよ。
日本の屋台をなめすぎ。

3 ::2018/01/31(水) 21:23:40.99 ID:fXGVfcvm.net
衛生面と素材を気を付けてたらそこそこいくんじゃね?

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:24:06.50 ID:PSKbdv/n.net
週に半分は外食するという台湾は凄いと持った
殆ど何でも屋台で売ってる

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:24:29.04 ID:rPAlA7Yl.net
893のシマを荒らす気なのか?w

6 ::2018/01/31(水) 21:24:40.23 ID:IFmWZb84.net
テキ屋に金払えよ

7 ::2018/01/31(水) 21:25:36.28 ID:HA5zyTAE.net
系統の違う食事を複数用意するってのは
利益率がかなり悪そうだな

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:25:39.49 ID:Zcy7nNV9.net
屋台なんてただでさえ不衛生なのにそこに中国人が加わったら
汚なくて食えるわけ無いわ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:26:04.14 ID:u5wsgYvf.net
>>3
屋台村とかできる日本で
中国人がその管理をできるわけないじゃん。
通常の生活環境でさえできないのに。

10 ::2018/01/31(水) 21:26:11.12 ID:wVeCM4/l.net
中州や天神周辺の屋台にもたくさんの台湾人、香港人、中国人、韓国人観光客がいるんだが。(・ω・)

11 ::2018/01/31(水) 21:26:30.16 ID:vpLoPjA0.net
刀削麺とか受けてるから料理はいいとしてまあ衛生面がね

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:26:34.11 ID:xCcvVF7a.net
中国“モノマネ資本主義”経済は息も絶え絶え 株暴落、元切り下げ、AIIB警戒
…慌て怯える政府 自滅へ
http://www.sankei.com/west/news/150831/wst1508310008-n1.html

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:26:51.12 ID:B0gFrBr+.net
いっぺん博多の屋台見に来い

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:27:01.48 ID:LViwo///.net
日本は屋台の規制があるからなぁ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:27:05.57 ID:WBx6o8ns.net
1932年の少女たちが「現代女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://gona.fznews.xyz/10213

(´・ω・`)発見された100年前の日本の写真が凄過ぎる件
http://gona.fznews.xyz/10215 dfgdgvc

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:27:27.17 ID:tpYxnNc8.net
多ければ良いと言うもんじゃない、支那の人口と同じ

17 ::2018/01/31(水) 21:28:04.88 ID:EiB/cDs9.net
↓バカウヨ倭猿のヘイトスピーチ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:28:48.81 ID:v3bG6sKG.net
法規制も何もない未開な支那だから屋台だらけなのにな

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:29:03.35 ID:takDQk2G.net
本場中国をアピールしたら売れないぞw

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:29:13.86 ID:u5wsgYvf.net
>>17
口惜しさ満載のレス、GJ.

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:29:53.03 ID:i1A6s5pF.net
屋台は出発で人気が出れば 店を持つのが普通。
それ以前に
屋台を出すところが限られているから難しい。

22 :こてカッコカリ :2018/01/31(水) 21:29:59.39 ID:VPWEdK0z.net
>>1
種類が多い、のは良いんだけど、見たことも無い様な動物とか見たことも無い様な蟲とか
陳列されてもな…(もちろん食用

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:30:11.84 ID:IPqvader.net
確かに祭りの縁日どこも同じで飽きた。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:30:12.00 ID:gARB01Cp.net
ゴミを決められた所に捨てる
習慣が無い、糞チョンとシナ畜
には無理。

25 ::2018/01/31(水) 21:30:31.69 ID:RpqaufO2.net
蕎麦屋がハンバーガー出したら繁盛するのかよ
馬鹿が。脳みそついてねーのか

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:31:23.80 ID:takDQk2G.net
>>25
某回る寿司屋「カレーパンならセーフ!」

27 ::2018/01/31(水) 21:31:26.37 ID:cvXaB1Gr.net
日本のバリエーションが少ないのはそうなった意味があってな
コイツらの想像とは真逆のところになwww

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:31:46.33 ID:v30BAMlc.net
日本の屋台は、下水油や工業塩を使わない。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:32:05.16 ID:zRDsgMG/.net
テキ屋はある意味893よりディープな利権組織だぞ?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:32:33.71 ID:B0gFrBr+.net
>>23
そりゃ同じ業者が巡回しているもん

31 :春うらら :2018/01/31(水) 21:32:53.96 ID:E0XCQ08g.net
中国の屋台なんてしれてるやろ?

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:33:30.30 ID:takDQk2G.net
そんなことより鯛焼きはこし餡と粒餡どっち派だよ?

33 :春うらら :2018/01/31(水) 21:33:42.07 ID:E0XCQ08g.net
>>29
ヤクザの中では一番顔が広いな

34 ::2018/01/31(水) 21:34:26.12 ID:RpqaufO2.net
器用貧乏はどこにいっても評価されねーよ
そこに気づかないから中国人なんだが

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:34:56.49 ID:UJ8+JZfQ.net
屋台は各地の自治体で規制されているので、戦後すぐならいざしらずいまだと無理だろう
ビルの中の屋台村とかなら大丈夫そうだが、それって屋台じゃないよね

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:35:16.90 ID:u5wsgYvf.net
>>32
大判、回転焼だとこしの白餡だが
鯛焼きだと、粒だな。

37 ::2018/01/31(水) 21:35:57.35 ID:+TciCUUz.net
道路使用許可とってね

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:36:05.35 ID:B0gFrBr+.net
祭りに出店するような店は「業務スーパー」御用達だけどな
祭りの日に業者の車が停まっているの見るとがっかりする

39 ::2018/01/31(水) 21:36:26.81 ID:CP40v2Hz.net
ダンボールやゴムチップを材料にすると種類は増える

40 ::2018/01/31(水) 21:36:47.04 ID:AI5Eljxg.net
ぶっちゃけ屋台料理で本当に美味いと思ったものは一つもない

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:36:51.43 ID:PP1FC04l.net
まあ味はともかく衛生面でアウトだろな。
博多は観光資源として水回り整備してかなり衛生面で向上した。25年くらい前ならありだったかも。
中華粥出してくれるなら行くかも。

42 ::2018/01/31(水) 21:37:16.53 ID:yb3T5jTT.net
>>32
鯛焼きで漉し餡ってあるのか?
出会ったことないから食べてみてえ。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:37:19.79 ID:SnOv61RR.net
日本の路上販売は厳しいの知らないのかね
かつてオフィス街にあふれてた弁当の移動販売車は
道路使用許可が取れなくてみな去った
ビルの敷地内に停められる業者も競争

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:37:40.99 ID:f6Cg0r81.net
台湾に出向した旦那について行った某奥様が、下見した不動産物件ことごとくキッチンが
しょぼいんで文句言ったら「外食すれば問題ないアル!」と逆切れされたといってますた。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:37:53.54 ID:T3Uhalpk.net
>>17
なんでチョンがでて狂う

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:38:05.65 ID:rhe5AOzz.net
年に数回しか行かないのに 種類ばっか多くてもかえって困る

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:38:10.03 ID:nISswnHQ.net
>>41
それでも臭くてダメだ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:38:27.34 ID:takDQk2G.net
キュウリの浅漬けで集団食中毒起こしたり
ガソリン缶引火させて死傷事故起こしたりで
昨今の祭りで屋台にいいイメージがありません

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:39:03.96 ID:VHxvxM80.net
来なくていいよ。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:39:14.35 ID:ppZkHK1Z.net
保健所が許可を出さないから無理
中洲の屋台も絶滅の方向に向かってるでしょ
役所は屋台を嫌ってるから無理

51 ::2018/01/31(水) 21:39:16.97 ID:WoqoQ2S8.net
ヤクザのシノギを邪魔するなら抗争化はさけられんな

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:39:36.17 ID:takDQk2G.net
>>47
地元のタクシー運ちゃんが屋台は不味くて高いオフィス街の店の方がいいと言ってたw

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:39:51.24 ID:L1vLCiGG.net
>>1
中国の屋台と日本の屋台は目的が違うんだよ・・・

中国の屋台は基本的にファストフードだろ。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:40:00.66 ID:rPAlA7Yl.net
>>51
マジで戦争だなw

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:40:28.51 ID:p6jQyQVq.net
いろいろ食いたいなら屋台を渡り歩けよ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:40:35.94 ID:u5wsgYvf.net
>>52
博多は改善されたんじゃないのか。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:40:47.09 ID:UJ8+JZfQ.net
昔はなあ日本も屋台出てた自体は有ったが、どんどん規制が強くなって今は駅前とか皆無に成ってる

58 ::2018/01/31(水) 21:41:02.72 ID:XrlRaitp.net
無許可営業して捕まるパターンか…

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:41:11.09 ID:L1vLCiGG.net
>>52
不味くはないが別に美味くもない。
雰囲気や場所を楽しみもんだと思いねぇ

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:41:13.49 ID:ZP8I4hJi.net
いいかもな
日本の893の既得権益に一石投じるという意味でも
日本人は自浄作用ないからな

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:41:24.54 ID:cEXlwJrs.net
>>1
おまエラ・支那のは衛生面でイランわ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:41:37.22 ID:Z7q3D9EV.net
着眼点はいいが
異国で商売をするのであれば
その国の法律にしたがってほしい

今でも中国人は自生してる牡蠣(検査されていないから危険)なものを
組織的に持ち去ってどこかの店で売っている
(食べて劇症肝炎になったら死ぬケースがある)

63 ::2018/01/31(水) 21:41:39.92 ID:9SXzyTOS.net
中国の屋台で唯一羨ましいと思うのは中国粥
朝から食えたよな

64 ::2018/01/31(水) 21:41:57.98 ID:6s3fJxVc.net
日本の法律と商習慣を守れる支那人は居ない
かも

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:42:45.15 ID:u5wsgYvf.net
>>57
つか、屋台じゃなくて
軽トラ軽食系が増えたんじゃね。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:43:05.39 ID:PxhSLhDa.net
アジアの都市は屋台が多いけど。

日本は衛生上無理なんよwww。

他をあたれ。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:43:05.49 ID:wVeCM4/l.net
福岡も渡辺通りか中州でも福博であい橋から
キャナルシティへの那珂川周辺でしか、見かけなくなったよ。
博多駅周辺は屋台は壊滅したし。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:45:08.67 ID:zaC1PJ6k.net
>>60
まず自国の惨状をなんとかしろ
自浄作用のないシナチョンども

69 ::2018/01/31(水) 21:45:47.68 ID:9EUERMdE.net
>>1
しないよ不衛生だし臭いから

それに大体日本人の口に合わん

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:46:27.58 ID:PP1FC04l.net
>>47
整備前の臭さは酷かったよ。
今はかなり気を使ってる。

>>50
今は博多の屋台は保護する方針だよ。

>>52
値段はまあ高い。でも最近は味で頑張ってる新しい屋台も出てる。

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:46:30.97 ID:B0gFrBr+.net
久留米はどう?

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:46:35.11 ID:T49pzdpQ.net
屋台とかwwwwww

消防の指導とチェックが厳しいのに
そりゃーそーだわな
道路脇で火災起こされたらたまらんから

73 ::2018/01/31(水) 21:47:55.76 ID:BaRxpJnk.net
華僑のおじさんに聞いて見な
成功している彼らが手を出さないならわけがある

74 ::2018/01/31(水) 21:47:57.61 ID:aw5JjHv1.net
>>1
おいちょっとまてや、そのラインナップなんなんだ
出自ほぼ日本じゃないか?
もっと中国ならでわのものあるんじゃねーの?
出しても食わんけどな

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:48:06.16 ID:B/X3UDiy.net
衛生面でムリ

76 ::2018/01/31(水) 21:48:19.55 ID:HNyyt3Y4.net
ぼや騒ぎw

77 ::2018/01/31(水) 21:48:42.34 ID:0N2q81bF.net
地溝油は勘弁して欲しい
支那では「アレでないとダメだ!」
っていう人々が居るらしいが・・・

78 ::2018/01/31(水) 21:49:07.70 ID:A6Wlx1YA.net
別に安い訳でもないし、汚いし
日本の屋台でも利用したくない

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:50:04.71 ID:T49pzdpQ.net
>>76
ボヤ騒ぎどころか

プロパンボンベがボン!
のパターンもあるんよ

80 ::2018/01/31(水) 21:50:05.53 ID:zjob0g2R.net
種類求めるならファミレスなり居酒屋でいいのでは…?

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:50:06.20 ID:Am8AvMay.net
>>1
種類より先ずは味!

82 ::2018/01/31(水) 21:51:23.78 ID:+SyuxWpp.net
そういやおでんとかラーメンの屋台最近見ないな

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:51:31.94 ID:T49pzdpQ.net
というか

屋台や車両販売って
専門性が受けてんのにな

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:51:33.85 ID:VpGI+pVU.net
自分の国の不衛生さ知ってから物言えよ

85 ::2018/01/31(水) 21:51:44.43 ID:0LYfP5M1.net
テキ屋のこと理解してないからこうなる
真実はもっと違う

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:52:23.27 ID:AA92WlWE.net
衛生問題で半数が不許可、のこり半分は893に脅されて値上げ

87 ::2018/01/31(水) 21:52:47.29 ID:+TciCUUz.net
日本の屋台も信用してない

88 ::2018/01/31(水) 21:52:55.34 ID:Za208Bpj.net
ミナミが職場なんだが、中国人は朝から道頓堀の金龍ラーメン食ってるからなー
おっさんならともかく、老若男女問わずに食ってるあの光景は異様だよ

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:52:56.45 ID:takDQk2G.net
>>82
ドラマ渡る世間の終盤で行楽の長女の旦那が脱サラして屋台のラーメン屋してたのが懐かしい…

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:54:35.89 ID:T49pzdpQ.net
道路使用許可書
防火設備検査書
保健所の認可
資格の所得

これないと営業できないはず

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:54:52.14 ID:2CKMnRdc.net
   ∧∧
   /支\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ハ´)< 下水から集めた油やゾンビ肉を使ってる アル
  (    )  \__________________
  | | |
  (__)_)
        バライティ豊富アル

92 : :2018/01/31(水) 21:55:49.63 ID:uyHRqaV1.net
日本じゃ屋台ってもう認可されないぞ
移動販売する場合は調理するところが天井付きで三方向を閉じた形状じゃないと駄目なので
キッチンカーみたいなのになるので初期投資が高くなり結果販売価格も高くなるんだよ

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:56:10.22 ID:D4/MIAjq.net
中国人が想像している屋台は経済発展とともに消滅してきた
祭りのあれは別腹w

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:56:50.18 ID:Fu/Fs6Gt.net
日本では吉野家とかが全国展開している
つまり同じもんでいいのよ
屋台も同じです

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:57:00.27 ID:T49pzdpQ.net
>>92
消防法の関係からか?

96 : :2018/01/31(水) 21:57:07.45 ID:uyHRqaV1.net
中国の屋台の食器ってどうやって洗ってんの?

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:57:12.85 ID:HSsQGxuw.net
普通に店舗でいいじゃん
屋台って移動出来るのが特色なのに割りと常設な気がするし

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:58:12.60 ID:T5/tJpKi.net
>>1
日本の屋台文化は江戸時代から
舐めてもらっては困る

99 : :2018/01/31(水) 21:58:21.79 ID:uyHRqaV1.net
>>95
保健所関係
地域で違うのかもしれんけど、うちの方では3方向に壁がないと許可が下りないらしい

100 ::2018/01/31(水) 21:58:24.49 ID:+TciCUUz.net
>>96
洗ってないよ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:58:28.52 ID:T49pzdpQ.net
屋台も爆発!

中国人

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 21:58:48.20 ID:D4/MIAjq.net
屋台ならコンビニへ行くだろ

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:00:03.16 ID:qdtEpJgP.net
台湾の屋台なら歓迎

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:00:11.81 ID:T49pzdpQ.net
>>99
なるほど

できるだけ密閉すれば
細菌やウィルスの食品への付着は減らされるもんな

105 ::2018/01/31(水) 22:00:16.55 ID:aNxrVpvG.net
食品衛生法で引っかかって
許可されないと思うわ

106 ::2018/01/31(水) 22:00:34.84 ID:Uojrjkwr.net
利権というものをご存じない?
大々的に進出しようとするなら新しい祭を作るくらいしないと厳しいと思う

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:01:11.55 ID:SRWjCnQG.net
三ツ星のホテルでも便器ブラシで食器を洗う中国人では
営業許可下りないだろ

108 :蟹(極東wktk産) :2018/01/31(水) 22:02:13.38 ID:2HuEgG/8.net
>>104
密閉というか、幕(シート)状のモノでも通ったかな。

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:02:58.14 ID:xn2/Pgod.net
片言の日本語の中国人の屋台なんて衛生管理が怖すぎるわ

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:03:48.81 ID:VFIUlHD3.net
今、日本で屋台を見るのは祭の時ぐらいなもんだろ。
東京都内じゃ、路上でおでん屋の屋台なんか、もう滅多に見なくなった。

まず路上で勝手に商売するのは違法である。
食品衛生や調理師の資格を持ってない。
そもそも税金を払ってないし、個人事業の申請もしてない闇商売である。

これらがネックで、どっちかってゆーと駆逐された。

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:04:15.33 ID:E7K9/sfM.net
大陸チャンコロは下品で不潔だから絶対に無理
シンガポール辺りで先進国の商売を勉強して来いや、ウンコ星人(爆笑)

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:04:21.07 ID:r2QRfoIz.net
思い出した。
昔は駅前に屋台が何軒かあったな。
懐かしい。
いつ頃全滅したんだろうか?
もう15年以上前の話か。
とにかく駅前に屋台あったわ。たこ焼き屋。ラーメン屋。

今は駅のホームの中でミスドがドーナツ売ってるか、
改札口で売ってるくらい

113 ::2018/01/31(水) 22:05:08.42 ID:GQnTcaUn.net
無理無理(´・ω・`)ノシ

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:05:29.75 ID:KZSjk8Ox.net
> 中国メディアの今日頭条

最近良く見る今日頭条って日本で言うとどんなメディアなの?
ここに集う皆さんならわかるのかな(´・ω・`)?

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:05:30.69 ID:2EzvUriQ.net
>>1
不潔で汚い中国人には無理だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:05:41.01 ID:9ovNnLM4.net
支那人や朝鮮人の弁当屋とか許可とか関係なしにやるからな
オフィス街でも許可が必要なのも知らずに夏場に外で売ってたりしてて申請も衛生許可も取らずに捕まってるww

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:06:01.61 ID:GDCytZUd.net
しねーよ。何の肉かもわからんのに。
魚介や野菜も薬漬けだろ?

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:06:03.45 ID:T49pzdpQ.net
>>108
水蒸気も遮断し
身体も室内もムレムレの雨河童ならOK

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:06:54.02 ID:u5wsgYvf.net
>>112
つか、もう屋台をつくる業者がいないだろうしね。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:06:59.75 ID:klV6LKij.net
ペット用でも無理

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:07:02.58 ID:lMgLkJ2X.net
よくある“下校時の買い食い”で、家に着く前に死ぬレベル。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:07:33.14 ID:T49pzdpQ.net
というか

中国でインフルエンザや鳥インフルエンザが
流行すんのって

元凶の一つは屋台じゃね?

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:07:35.91 ID:6qISdxsf.net
夜店の屋台かよ

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:07:58.90 ID:E7K9/sfM.net
屋台は専門屋だろ
ごちゃごちゃメニュー多かったら魅力ば

125 ::2018/01/31(水) 22:08:48.90 ID:3mNl0bLQ.net
:::::__[冷やし韓国]::__
::/\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l 
{ニ冷ニ}|/⌒ヽ      |
{ニやニ}<;`Д´>∬∧∧
{ニしニ}i(つ┌──(   ) <おやじ冷やし韓国 韓国抜きで
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄(  o )
 ┗┛ | |  ┳┳し┳┳ |

126 : :2018/01/31(水) 22:08:57.52 ID:uyHRqaV1.net
>>108
問題は風で舞ったホコリやゴミが食品に付着しないかどうかだからね

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:09:01.90 ID:NFkZiC4e.net
ナビスコ・オレオだってシナ産になってから購入やめた
発想がテヨンになってるよ、大朝鮮のシナ人wwwwwwww

128 : :2018/01/31(水) 22:09:39.87 ID:uyHRqaV1.net
>>124
でも福岡の屋台はゴチャゴチャとなんでもあるよ?
でもメニューには値段が書いてない怖い

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:09:48.35 ID:EU7gZq22.net
>>96
洗ってるわけねえだろww

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:10:04.41 ID:7zGHrjo7.net
そもそも勝手に屋台やると捕まるから

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:10:08.16 ID:E7K9/sfM.net
屋台は専門屋だからこそ目立つし気になる
ごちゃごちゃメニュー多かったら逆に魅力がない

132 ::2018/01/31(水) 22:10:51.29 ID:3mNl0bLQ.net
シナってだけで近づきもしねえよ汚い

133 ::2018/01/31(水) 22:11:01.13 ID:aw5JjHv1.net
>>114
2chでは去年くらいからスレ建つようになった
内容はライターの安否が心配されるレベルのまわりくどい日本AGE
個人的には旅行代理店が日本観光推進のため興味持たせてるのかと邪推してる

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:11:12.79 ID:VFIUlHD3.net
しかも、公共の路上で勝手に酒なんか売ろうものなら一発でアウト。
オフィス街で見かける移動弁当屋の屋台は、私有地で地主から許可をもらって
短時間の間やってる。
当然地主は役所に届け出る必要がある。
でないと地主が捕まる。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:12:22.14 ID:T49pzdpQ.net
光化学スモッグ警報発令中に

屋台で食う焼きそばとか
乙なもんかも

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:13:01.45 ID:zaC1PJ6k.net
今日頭条は5chまとめみたいなもんだろ
別に日本ageだけじゃなくて中国ageも多い

137 ::2018/01/31(水) 22:13:13.55 ID:DF7bIWph.net
屋台なんて衛生管理が心配で敬遠気味なのに中国人がやってたら近寄りたくもない

138 :蟹(極東wktk産) :2018/01/31(水) 22:13:17.45 ID:2HuEgG/8.net
>>126
確か、加熱調理して提供する場合には、調理器具の具体的な名称や使用法、寸法とかも
届けなけらばならなかった記憶もある。

139 ::2018/01/31(水) 22:13:26.59 ID:wiXifoRH.net
>>114
いつも枕詞に「何故だ!」
ってつけた記事で火病ってる支那新聞というイメージ

140 : :2018/01/31(水) 22:13:40.96 ID:7fcfy/8z.net
日本の屋台には厳しい規制があってだな、
減る一方だ、

お前らが来たところでそれは変わらねぇよ。

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:14:05.26 ID:oMd8+cux.net
それだけメニューあれば充分では。
屋台村風居酒屋や食い物屋随分前からあるが生き残り大繁盛しているとこってあるか?

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:14:22.28 ID:ZV+GlUhC.net
シナで成功したらいいだろ日本に進出する必要は無いだろ

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:15:03.28 ID:VFIUlHD3.net
「誰に断って、ここで商売してんだ?おう。天下の公道やど。
 わしらの許可が必要じゃ」

暴力団の資金源になるだけ。

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:15:44.99 ID:E7K9/sfM.net
>>128
福岡イコール「屋台が有名」イコール行ってみたいってな感じで昔から確立してる
得体の知れない外国人の屋台では飯は食わないよ

145 ::2018/01/31(水) 22:15:52.13 ID:Bef9XLfk.net
>>1
台湾人かやる台湾料理の屋台なら成功するかもな

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:15:55.27 ID:m5oFxk8E.net
>>1
汚いから無理w

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:16:00.07 ID:T49pzdpQ.net
というか
また、食品関係なのか

買収か中華料理しかない中国人

148 ::2018/01/31(水) 22:16:43.79 ID:wiXifoRH.net
支那のラーメン屋でコンビニビニールの袋に直にラーメン流し込んで売ってるのを知ってれば全く話が噛み合ってないことに気づける

149 ::2018/01/31(水) 22:17:03.90 ID:1pNj45Re.net
>>1

そうかな

九州博多の屋台は種類も多かったよ。t定番で多いラーメンだけで無く,
ちゃんぽんや焼き鳥焼き蕎麦。天ぷらにワインバーみたいな変った屋台まであった。
総じてボッタクリも無く楽しめるようだから、中国人は入ってみたらいいと思う

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:18:28.50 ID:we+BApOZ.net
家庭でも外気に出す換気扇の香料の強い匂いには注意を払っているのに
多様な買い物で集まる街中で油臭いにおいや香辛料をまき散らすなんて考えられない

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:19:21.64 ID:F/RH6+cv.net
中国人の屋台なんて衛生面が怖すぎるな。
まぁ韓国・朝鮮人よりかはマシなのかもしれないけどw

152 ::2018/01/31(水) 22:21:04.09 ID:7ryeonUx.net
中国人が大挙して日本で無届け屋台を開くのか?

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:21:20.28 ID:T49pzdpQ.net
屋台行くくらいなら

コンビニかファストフードに行くよ

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:21:45.37 ID:VFIUlHD3.net
まあ、一般の消費者側にとっては屋台は魅力ですがね。
安いのは当然。
だって家賃かからないし、「登記簿の会社所在地」なんて無いヤミ市同然だから
税金も払ってないし。
しかし、今の日本では法律がそれを許さない。

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:22:04.12 ID:Nc6JKm67.net
その辺にポイ出来るなら、
種類も増えたろう

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:22:49.01 ID:RojwD+VA.net
これ、チョンの通信使が数百年前に言ってた事と対して変わらない

157 ::2018/01/31(水) 22:23:06.63 ID:bntq/UWW.net
屋台はふいんき( を楽しむものだから
料理は二の次でビールと酒さえあれば良い

158 ::2018/01/31(水) 22:24:09.40 ID:+TciCUUz.net
支那人や朝鮮人の屋台なんて真っ平だけど日本の屋台だって大したもんじゃないぞ

159 ::2018/01/31(水) 22:24:32.12 ID:d/AUK/AF.net
残飯並べられても困るわ

160 ::2018/01/31(水) 22:24:35.03 ID:Qo3sBRv6.net
どうせ中国は今日残った材料を明日も使うでしょ?
材料残っても明日、明後日と持ち越ししてる国と比べてもな

161 ::2018/01/31(水) 22:24:58.01 ID:gjdbeLEH.net
食中毒+爆発www

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:25:06.46 ID:5EDgTQi2.net
シナチョンは現地化能力がゼロだからなw

163 ::2018/01/31(水) 22:25:11.30 ID:aw5JjHv1.net
屋台は雰囲気だよ、非・常識
店舗では無いところで外の空気感じながら食うのが良い
ここに無法者中国人が入ると非常識過多すぎて興が覚めるのは目に見えてる

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:27:12.68 ID:8Q7p3INH.net
片っ端から保健所に連れて行かれるだろ
アホか

165 ::2018/01/31(水) 22:27:33.06 ID:kToKSYwL.net
お!?
中華系と在日系とその他で大規模抗争開始か?

166 ::2018/01/31(水) 22:28:57.86 ID:onqRwl0+.net
うまそうなのは沢山あるんだが不潔なんだよな
衛生管理自体が出来そうに無いし

167 ::2018/01/31(水) 22:29:30.79 ID:uAhfp03Q.net
支那物っていうだけでねーよ(笑)

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:29:33.14 ID:F/RH6+cv.net
>>156
それって現在の中国人は数百年前の朝鮮人と大差ないレベルだって言ってるのか?wwww

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:30:01.04 ID:Eutcc4HK.net
下層民なんかいらんわ!

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:31:12.11 ID:I+mPkkem.net
信用がない

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:31:41.24 ID:JN6aV/u3.net
日本は公道や歩道なんかいっぱい空いてるんだから、中国人屋台に開放してやりゃイイじゃないか。
生活保護を受けながら商売させて日本で生活基盤を築くチャンスを与えてやろうよ。

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:32:31.08 ID:n8Mnuc2Q.net
中国の屋台は中国だから良いのであって、日本でやっても敬遠されるやろね

173 :蟹(極東wktk産) :2018/01/31(水) 22:32:37.15 ID:2HuEgG/8.net
>>171
収入申告するような連中なのか。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:32:49.03 ID:lFdIhMHz.net
日本のテキ屋でさえ不衛生で敬遠されつつあるのに中国人には無理
てか日本に食い物で関わるなって
食いたきゃローカライズする民族なんだよ

175 ::2018/01/31(水) 22:34:06.39 ID:Yu6XG/+Z.net
規制なんかない、あってもざるのごとしの中国人の発想だよなw

176 ::2018/01/31(水) 22:34:17.90 ID:rJGfq1N7.net
ショバ代

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:35:07.35 ID:OC2EfOnK.net
お前らは「台湾料理」ってチェーン店出しまくってるじゃん
そこら中にできてんぞ

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:36:08.32 ID:Qo3sBRv6.net
>>175
だよな
絶対何か問題起こすよな

179 : :2018/01/31(水) 22:36:34.49 ID:7fcfy/8z.net
実際中国の屋台で食事すんなよ、
地溝油を使ってるのは屋台だ。

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:36:43.23 ID:JN6aV/u3.net
甘いなネトウヨ。
店員が日本人のアルバイトなら、中国人経営なんて分かりゃしねえ。

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:36:50.48 ID:ZZdWOcX6.net
>>3
そんなことしたらコストが上がって競争力が無くなるよ

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:38:08.43 ID:5EDgTQi2.net
シナチョンは民族浄化で追い掛け回されて叩き殺されるんだから楽しみ待ってろw

183 :蟹(極東wktk産) :2018/01/31(水) 22:38:13.20 ID:2HuEgG/8.net
>>180
ちゃんとハロワに届けろよ。

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:38:16.23 ID:1gDRaP0U.net
戦時中の南京でも中国市民が、日本兵相手に
野菜を売ったり、屋台を開いていた写真もあるし
中国人は いつでもどこでも商売、商売だよね

日本では規則があって許可が必要なんだよ

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:39:15.35 ID:Nyv/IC1r.net
>>180
ちゃんと税金払うなら良いだろ。勝手に汁。

186 ::2018/01/31(水) 22:39:37.29 ID:wiXifoRH.net
>>180
屋台もそんなもんだと知れてきてるから何を今さらだわ

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:39:55.82 ID:5EDgTQi2.net
シナチョンは人間界のゴキブリ目シロアリ科だからなw

188 ::2018/01/31(水) 22:40:08.97 ID:FzFWoTE4.net
>>1
屋台は日本ではもう免許が下りないよ。

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:40:12.61 ID:p7jFZpco.net
>>185
肝炎ばらまくからダメ

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:40:33.86 ID:Nyv/IC1r.net
>>188
それはアルナ。(´-ω-`)

191 ::2018/01/31(水) 22:41:00.24 ID:Pn1WcsgE.net
日本の縁日の屋台が高いのはそれなりの理由がある。
中国で安く出来てたとしても、日本の基準に合わせると到底同じ値段では出来んよ。

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:41:08.32 ID:R+Q3mgsI.net
道路使用許可、営業許可が出ないから無理だよ。

193 ::2018/01/31(水) 22:41:32.84 ID:YvRv6ovB.net
屋台は衛生上よくないんで江戸時代でも明治以降でも禁止になってるんだよ。土人中国人

194 ::2018/01/31(水) 22:41:51.21 ID:Fw3Em1yX.net
>>3
気をつけてることをどうやって証明するかだな

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:43:25.93 ID:MdWY9RQt.net
>>180
中国屋台の数ある料理のうち、何を売るの?

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:44:03.02 ID:608iJv65.net
そもそも日本じゃ屋台は非日常的なもの
だから屋台的なものが売ってるだけ
支那が屋台で売ってるものなんか普通に店があるわ

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:44:30.69 ID:8JuKZi+x.net
>>171
なぜ『日本で』生活基盤を作るんだ?

中国で作れ。

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:44:43.47 ID:xZ2IiWeA.net
手鼻かんだ手で調理されても困るわ

199 ::2018/01/31(水) 22:44:44.75 ID:m7KWH+RP.net
博多の屋台行ったことない奴が記事書いたのはわかった

今の博多の屋台はすごいぞ
おでんやおつまみ、ラーメンだけでなく
イタリアンとか出すこ洒落た屋台も普通にある

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:44:50.49 ID:LKqBXv6A.net
>>62
火鍋にしてるんじゃまいか?

201 ::2018/01/31(水) 22:46:09.54 ID:Pn1WcsgE.net
>>192
私有地内であれ、屋外営業は無茶苦茶制約される上に許可貰う手間も掛かる。
特亜の連中はその辺り無視して潜りでやりそうだけど。

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:46:17.42 ID:9ovNnLM4.net
屋台は実際不衛生だからね
江戸の小咄で屋台のオヤジが腹減ったと言うのを客が聞いて
自分で作って食えよと言ったらこんなもん汚いもん食えないという話があるくらいだからw
昔の日本人でも屋台=汚いイメージなんだよ

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:46:20.69 ID:R+Q3mgsI.net
>>191
YouTubeでお祭り屋台は儲かるのか?って企画があるな
頑張って+2〜3万。

【行列】祭りに屋台出したらぼろ儲け出来るのか?
https://youtu.be/4AUf-hU0CLo

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:46:25.79 ID:hg/zzH3V.net
ダンボール食べ放題‼︎

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:46:43.84 ID:9zkv8EjB.net
来いよ、潰してやるから。

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:47:25.96 ID:R+Q3mgsI.net
>>199
博多は屋台風店舗だよ
営業許可は厳格

207 ::2018/01/31(水) 22:47:50.36 ID:YvRv6ovB.net
>>171
アナウリーの他力本願芸も飽きたわ

208 ::2018/01/31(水) 22:48:07.75 ID:ruWOj8WT.net
チョン式なら儲かるだろうよチョン式ならな

209 ::2018/01/31(水) 22:48:14.30 ID:Pn1WcsgE.net
>>203
食い物系はぼったくり価格に見えて、あれでもかつかつなんだろうなって思う。
去年はハンドスピナーで荒稼ぎしてる連中は居たようだけど。

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:48:33.18 ID:S+n+NTOx.net
衛生面で日本は厳しいから不可能。

中華圏は専業主婦が存在せず、共稼ぎが当たり前だから外食産業が盛ん。
シンガポールを取材していたが、祖父や祖母と同居してる若い夫婦も
祖母や妻が一切家事をしないので、冷蔵庫はガラガラで、朝食・昼食・夕食とも
全部外食。

屋台や飲食店がたくさんあり一皿200〜300円でボリュームたっぷりの料理が食べれる。
シンガポールは平均年収も580万円と400万円の日本よりはるかに豊なので
メイドが家事と育児をする。
中国も台湾も女性が働いていて、台湾総統も女性なので、屋台文化は充実している。

211 ::2018/01/31(水) 22:48:37.33 ID:PMqaqewV.net
保健所と地回りのヤクザと渡り合える力があれやれるんだろうがな

212 :蟹(極東wktk産) :2018/01/31(水) 22:48:53.23 ID:2HuEgG/8.net
>>204
(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ 大サービスで割り箸食べ放題もつける。

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:49:52.66 ID:R+Q3mgsI.net
>>209
雑損も出るから全部売り切ってもカツカツだろうね。
売れ残ったら赤

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:50:21.04 ID:4NckLDSh.net
基本一屋台一メニューだろ?
酒は別にしておでん屋はおでんしか売れない。
日本の法律に従えば、1も無理だよ。

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:50:24.08 ID:UnQplfCW.net
中国の屋台は、不衛生で下痢になるわ!

216 ::2018/01/31(水) 22:50:26.24 ID:m7KWH+RP.net
縁日にみたらし団子が来なくなって20年
食べれないのツラい

スーパーに売ってる菓子メーカーのパックは
・焼いてない
・だんご生地じゃなく餅みたいにねっちょねちょ
・生地甘過ぎ
・みたらしタレがゼラチン凝固しとる
とコレジャナイすぎる

年に一度か二度、京都物産展の時に小ぶりだが京都のみたらし団子買って食うしかない

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:51:04.83 ID:I+mPkkem.net
作れば?

218 ::2018/01/31(水) 22:52:08.28 ID:1pNj45Re.net
九州博多(福岡)は普通の屋台以外でアジアフェスティバルみたいなのを良くやっている
台湾中国やASEANアジア諸国のフェスタがあって物産品や露店が出ていたかな
市役所横の広場で。広場の横が市役所と警察所だから、あそこも不正行為等は無い
ヒジャブだっけ、イスラム圏の格好した人も居たよ。インドネシアだったかな
あと一応アジア太平洋と言う事でオーストラリアやニュージーランドの出店もあった

219 ::2018/01/31(水) 22:52:09.17 ID:Pn1WcsgE.net
>>216
そこまで熱望するなら和菓子屋等でやってるところを探した方がいい。

220 ::2018/01/31(水) 22:53:29.33 ID:m7KWH+RP.net
>>206
支那メディアがその辺わかって書いてるとも思えずw

地元の駅前の屋台、焼きそばめっさうまいの出してる博多ラーメンありおでん屋台だったが
地元商店街がシャッター化したのでついに店舗にクラスチェンジした

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:53:45.59 ID:aGYnsViK.net
あの得体の知れない食い物が色々売ってる中国の屋台か
なんか汚いと思ってしまうね
見るぶんには面白いんだけど

222 ::2018/01/31(水) 22:54:28.98 ID:tuZ49+8O.net
https://c-r.gnst.jp//ga4g901/img/ga4g901v.jpg

こういうのは食ってみたい気もするが…

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:55:01.89 ID:I8Jlxyab.net
中国の屋台系の飲食物の大半はマジで下痢になる
しかも腹痛を伴うツラいやつ

そんなのが日本でウケるわけねーわ

224 ::2018/01/31(水) 22:55:12.16 ID:m7KWH+RP.net
>>219
他の物産展とかにみたらし団子の文字を見てホイホイいくと菓子メーカー型のが多いのを考慮すると

だんご生地を焼いてタレにつける

ってのが今は少ないのかもしれぬ

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:55:34.72 ID:9ovNnLM4.net
>>216
今でも団子屋や和菓子屋あるだろww

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:56:05.04 ID:qdtEpJgP.net
>>222
火鍋なんか日本でも食えるし。

227 ::2018/01/31(水) 22:56:26.12 ID:ojBCz51b.net
↓爪楊枝飲み放題(=゚ω゚)ノ

228 ::2018/01/31(水) 22:56:38.10 ID:m7KWH+RP.net
>>225
こっちに 団子屋 はないし、和菓子屋のはだいたいねっちょりスタイルなんさ

田舎だからの

229 ::2018/01/31(水) 22:56:53.45 ID:YAfhuHbi.net
保健所の営業許可がおりんだろ(´・ω・`)

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:57:21.24 ID:xNyPo2gi.net
屋台の中国人の料理とか金払って食べたくない
怖いし

231 ::2018/01/31(水) 22:57:52.29 ID:Pn1WcsgE.net
屋外で可能な調理手法が限られてるから、仕込み用にキッチンを構えないといけない。
そのキッチンは営業のみに利用されるもので保健所の認可をとらないといけない。
海外の衛生状態で済むコストで開業出来ると思ったら大間違い。

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 22:59:06.40 ID:DRoW7EVU.net
 
先ずは「中洲」に進出して
地回りとやり合ってくださいwww

233 ::2018/01/31(水) 23:00:18.89 ID:bsSDa1bx.net
屋台で中国の食品を売れば成功する?
覚醒剤か人間でも売るってこと?

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:00:19.26 ID:S+n+NTOx.net
シンガポールで三食外食で厭きませんか?と日本の記者がインタビューしたら
中国・インド・マレー・日本・イタリア・フランス・イスラムといろいろな人種が飲食店を
経営し世界中の料理を安くボリュームたっぷりに食べれるから、退屈しないと言っていた。
屋台も昔の家庭の味で料理のレベルが高い。

中華圏は夫婦共稼ぎが当たり前で、祖母世代も裕福でもキャリアウーマンとして
バリバリ働いていて料理は作らないし、作らない罪悪感もない。
中国人男性はたいてい料理が作れるし、それで屋台が多い。

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:01:07.94 ID:dqP8oMbo.net
メタミドホスとか毒ギョーザとかダンボール饅とか下水油とか髪毛醤油はもうさすがにないだろう

236 ::2018/01/31(水) 23:03:05.86 ID:FzFWoTE4.net
>>231
自宅で仕込んだらだめなのか。結局料理店を経営してる人の副業?食品衛生の資格もいるのかな。

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:04:39.63 ID:7UI8sPAo.net
絶対腹壊す

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:04:50.87 ID:wQiOXitj.net
中国の屋台は保健所も何も関係ないからなwww

239 ::2018/01/31(水) 23:04:52.07 ID:Pn1WcsgE.net
>>224
一県に一店舗ぐらいは好みの店がある気がするけどな。
こっちは関西だから店先で焼いてる古臭い店をたまに見るからかもしれんが。

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:06:25.61 ID:KsH85HPm.net
>>1
日本の場合、店舗構えた方が色々面倒くさくなく安上がりな時もあるからねぇ。
実際、中国人経営の飲食店激増中だし

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:06:28.56 ID:MdWY9RQt.net
三食外食で厭きた事など只の一度も無いなー

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:06:54.78 ID:kToKSYwL.net
てか、中華街でスタンド作るなりリアカー曳くなりやってみればいいじゃんw

数時間後には同胞なはずの在日華僑に蹴り出されてるだろうがな。

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:07:14.74 ID:oBvgwi0J.net
天安門大虐殺事件

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:08:41.90 ID:Qckb7VC/.net
>>3
その二つが致命的にダメなんだが。チャンコロは。

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:09:23.25 ID:kb959+0z.net
Chef〜三ツ星の給食(主演 天海祐希)で
屋台は単品料理しか出来ないって言ってたじゃん

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:09:28.33 ID:KsH85HPm.net
まぁ、途上国の屋台で安全牌なのは中華料理だわな。火を通してあるってのが一番の強み

247 ::2018/01/31(水) 23:09:43.20 ID:Pn1WcsgE.net
>>236
衛生管理が許可の主眼だから、家庭用のものと客に出すものの混在なんてやられるとコントロール不能になる。
なので、仕込みは専用のキッチンが必要。
基本的に手の込んだ料理を屋外で提供するとなると、客席無しの実店舗を構える勢いできちんとしないとならんみたいなのね。
市民活動の野外イベントでちょっとアイスコーヒーでも出そうかなと思って問い合わせたら屋外では氷も使わせませんなんて面倒な事を言われて断念した。

248 ::2018/01/31(水) 23:09:57.14 ID:/KzFmjG3.net
屋台や移動販売なんて信用できんから日本じゃ売れんよ
特に中国人なんていう無責任で世界中で日本食貶めてる連中がやってたら社会問題になるだろw

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:10:06.29 ID:dx2xNJIs.net
中華街の屋台もメニューが結構ワンパターン化してダブってる料理が多いんだがw
まずはそこからだろ

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:12:05.53 ID:ssGZQYb4.net
飯を食いちらかす場ではない。

251 ::2018/01/31(水) 23:14:28.65 ID:NXu4cyfU.net
まだ台湾の屋台が日本進出する方がチャンスがあるんじゃないか?

252 ::2018/01/31(水) 23:15:00.43 ID:l41lcGAm.net
喫煙スペースを併設できるんなら
そこそこ需要はあるかもしれん
今の時期、吹きっさらしで寒いし

253 ::2018/01/31(水) 23:16:03.03 ID:hSqu5OlW.net
日本の屋台ってチンピラが公園の便所の水で調理してるから食っちゃダメだぞ
ちなみに便所の手洗いで使われてる水は中水であって本来飲んではいけないもの
家庭の台所で使われてる上水とはまったく違うので注意

254 ::2018/01/31(水) 23:16:11.14 ID:mxiuTykO.net
ただでさえ不潔で信頼ならないものをシナ人に作らせるとな

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:18:05.39 ID:9ovNnLM4.net
最低でもキッチンがあるフードカーとか
キッチンカーじゃなきゃ許可降りないし
現代日本で屋台営業はお祭りやイベント以外無理

256 ::2018/01/31(水) 23:18:24.65 ID:oT0Gk7Pu.net
台湾レベルなら売れるんじゃねえの?

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:18:55.51 ID:sUyoAjLT.net
羊と偽って犬使ってたりするじゃん。
てか、日本の確実に安全が確保された食材使えば価格は中国並に押さえられるわけがない。

258 : :2018/01/31(水) 23:19:32.08 ID:uyHRqaV1.net
そもそも中国の屋台料理って言うほど美味くはないだろ

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:19:34.10 ID:4F/evYht.net
現地のように多種を安く提供するのは、日本の衛生基準ではコストがかかってできないだろうな

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:20:33.46 ID:MprAhmll.net
お祭りとか縁日でボッタクリ価格で食い物の屋台を出してるのは、テキヤ
つまりヤクザの仲間だろ

261 ::2018/01/31(水) 23:22:39.73 ID:Pn1WcsgE.net
>>260
ぼったくりのように見えて、コスト的には大して儲かってないと思うよ。

262 ::2018/01/31(水) 23:23:01.10 ID:s38K5Nk9.net
何を作るかじゃない
誰が作るかだ
衛生観念ゼロの中国人が何を出した処で口にする気はない

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:33:04.70 ID:hI8kw0UPK
日本を舐め過ぎにも程があるw

264 ::2018/01/31(水) 23:24:07.49 ID:FzFWoTE4.net
>>247
神奈川県だと飲み物は喫茶店の許可がいるはずで食べ物と別だと思った。めんどくさいね。

265 ::2018/01/31(水) 23:25:47.85 ID:rJGfq1N7.net
>>261
コストはね・・・
移動費だけなの・・・

266 ::2018/01/31(水) 23:26:15.41 ID:RpxunNug.net
シナチョンの争いか
日本なのに日本人が関係ないとかあわれ

267 ::2018/01/31(水) 23:26:15.80 ID:8kh4fg0w.net
日本の場合、屋台をもう新規に出せるようなとこないだろ
ラーメン屋台で有名な博多でさえ縮小傾向なんだろ

ぶっちゃけ屋台って水回り、特に食べ残しや洗い物等の整備ちゃんとしてないと不衛生なんだよ

268 ::2018/01/31(水) 23:26:56.79 ID:FJF23yrC.net
日本の屋台もたいがいだよね
人の手ダシにした事件とか

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:27:53.84 ID:r/7hVlFk.net
そういう種類出す所は屋台じゃなく実店舗持ってるんでは?

270 ::2018/01/31(水) 23:28:01.62 ID:Fv2+uAu1.net
男たちの挽歌で警官が来て逃げてった屋台って何なんだろう?ハサミでチョキチョキ切ってたやつ

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:28:44.11 ID:PFQBgbmD.net
中国人が引いてる屋台って怪しいにも程があるだろ
日本人はどこまでバカにされてんだよ

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:29:54.54 ID:qloooq9b.net
衛生管理法で出店できません。

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:30:01.47 ID:UZp2jcL1.net
食べ物を売るのは一番敷居が低く参入しやすい小商いで、
例えばアメリカでは子供が道端でレモネードを売って商売の基本を学ぶ
だが日本は食品衛生法が必要以上に厳しく、
主婦が余ったおかずを惣菜として売ることもできない
道端でコーヒースタンド出すのすらも難しい
地域活性化やセーフティーネット構築のためにも
もっと気軽に食べ物を売れるようにして欲しい
あと食品衛生者講習は完全に天下り役人の養い口で
内容に具体性も実用性もない
もっと現実に即した形にして欲しい

274 ::2018/01/31(水) 23:30:10.93 ID:Pn1WcsgE.net
>>264
飲食営業許可と喫茶店営業許可は確かに別だけど衛生管理で許可出すのは結局保健所の同じ部署だったかなと。
屋外喫茶店の許可を取るとなると数万の許可申請費が掛かるから、
学園祭相当の自治会等関係の非営利イベント扱いとしてやるつもりだったけど、
まあ衛生管理基準はそんなのじゃ緩まないよね…
お気軽にやるには取り決めリストがうざ過ぎる、氷だけじゃなくてね。

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:30:24.71 ID:qloooq9b.net
食品衛生法やったか。

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:32:12.71 ID:3HmAczSq.net
動物の血が流れハエが飛び交う
ゴミ満載悪臭ただよう屋台が想像できる

まあ現実はカネ出して現場は日本人にやらせるんだろうな
星野リゾートやアニメみたいに

277 :北金崇拝天災従共メガネ猿 d【^A^】b d【^ho^】b :2018/01/31(水) 23:33:06.51 ID:s1sS4RlB.net
日本で屋台の台中合戦をやって欲しいね。
おじちゃんは勿論、台湾派だ。

https://www.youtube.com/watch?v=HHP1gLVutwc
https://www.youtube.com/watch?v=OGcjqIqayNY&t=216s

278 ::2018/01/31(水) 23:33:44.65 ID:8kh4fg0w.net
>>273
保健所行って条件クリアすればいいだけ
地域交流のバザーとか参加とか用に衛生講習会とかちゃんとあってるよ
自分が知らないだけでしょ

279 :中国三亜猫:2018/01/31(水) 23:34:55.44 ID:9ansTu0g.net
日本の屋台は不味い

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:35:17.81 ID:m/reakRN.net
下水油は御免です

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:36:46.20 ID:20zaOlUt.net
>>1
日本へやって来た支那人が群がるんだろう。

282 ::2018/01/31(水) 23:37:09.40 ID:Pn1WcsgE.net
自治会イベントで出した露店のカットきゅうりでノロ出したーってのが回状のように
瞬く間に各地の保健所に通達が行って、カット野菜ですらこうなんですから万全にしてくださいねみたいな
のを窓口でいいまくるような日本の保健衛生体制で、
新規参入の中国人屋台なんて杓子定規もいい所の万全な体制でしか許可下りないだろうな。

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:37:35.16 ID:kToKSYwL.net
でもぶっちゃけ、中国映画に出てくる、棒秤担いで売り歩いてるサンザシとか、蒸し籠から取り出した湯気が出てる中身の無い饅頭みたいなやつ(包子だっけ)とか、お碗にたっぷり注いで渡される熱々の牛骨スープとか、色々食べてみたくはある。

腹下すかもしれないにしても。

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:39:07.43 ID:yVHOdQSw.net
段ボール入りの肉まんが食えそうで胸熱〜〜♪

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:39:38.13 ID:UZp2jcL1.net
>>278
それが許可されるのは開催日が数日程度の非常設の場合だけ
常設フリマでの飲食出品が禁止されているの知ってる?

286 ::2018/01/31(水) 23:39:57.68 ID:H9ndHwIT.net
そりゃ 中国の屋台に比べれば種類が少ないだろうけど、
日本人は食の守備範囲が中国人より狭いから難しいね

287 ::2018/01/31(水) 23:41:26.53 ID:5OYg+kzK.net
駅前などに出ている屋台は一部の地域を除いて、新規の営業許可が、
ほぼ出ないと聞いた。
主に衛生的な理由で。
実際ほとんど見なくなった。

288 ::2018/01/31(水) 23:41:26.57 ID:rJGfq1N7.net
>>286
ストライクゾーンは広いけど選球眼良すぎるみたいな

289 ::2018/01/31(水) 23:43:02.06 ID:/R+cRsiJ.net
近隣の畑から野菜がごっそり無くなりそう

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:44:04.41 ID:Hn2dwLi+.net
定番というのを理解できてない

291 ::2018/01/31(水) 23:44:13.39 ID:wiXifoRH.net
同胞の一部位を煮てるイメージも少々

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:46:59.83 ID:H+svGZwU.net
確か日本では、屋台では1品しか提供できなかったはず (衛生上の問題)
日本でやって、全員逮捕されろ!

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:47:05.74 ID:wbQMm/Ry.net
> 中国の屋台が日本に進出したら成功する?

日本人は食い物だけにはシビアだからな。
チャンコロがつくった飯なんか食えるかよw

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:47:19.64 ID:5sFvbYEq.net
屋台は貯めた水で洗うんでしょ
やばいよやばいよ

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:47:34.86 ID:8UICVOJb.net
これから屋台なんて、だれもできない。
チキ屋とだれかの既得権でしかなくなってるし。

日本の屋台文化は細々と一部で生き延びてるだけだな

296 :中国三亜猫:2018/01/31(水) 23:47:35.94 ID:9ansTu0g.net
>>293
旨かったら?

297 ::2018/01/31(水) 23:48:05.02 ID:8kh4fg0w.net
>>285
常時なら店ってことだから条件が違うだけ

今だって屋台はお店だよ
あと自治体独自の規制があってその条件がある
食に関しては衛生・病気が関連してくるんだから規制あって当たり前なんだよ

それが嫌で勝手にしたいってのはお前のわがままなだけ

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:49:44.39 ID:nVpg+OdH.net
台湾の屋台ならいいかも
美味しいし

299 ::2018/01/31(水) 23:49:57.28 ID:NcJT/QKd.net
高級ホテルでもコップを便所擦ったブラシを使う国だぞ。
水洗便器に雑巾浸してそれを素手で絞るのに何の躊躇いも感じない衛生観念だぞ。
こういうことが出来る支那人は日本人が思う以上に日常的に不潔な暮らしをしてる。
屋台なんてまともに出来るわけない。

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:51:22.85 ID:J1pf1PHr.net
そりゃ屋台食がメインの途上国と先進国の日本で種類の数を比べてもな

301 ::2018/01/31(水) 23:51:42.65 ID:44MmrBc2.net
>>296
衛生が大事じゃね?

302 ::2018/01/31(水) 23:52:12.62 ID:T6MyoTO1.net
>>1
消費者に好まれない限り絵に描いた餅

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:52:17.86 ID:Yr4oewSG.net
得体の知れん中国人のやってる屋台なんか怪しすぎて中国人しか行かねーよ
地溝油とか使ってそう

304 :中国三亜猫:2018/01/31(水) 23:52:37.58 ID:9ansTu0g.net
>>301
衛生のことを考えてるなら寿司なんて食わない
生魚は不潔だからな

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:53:00.72 ID:UZp2jcL1.net
>>297
だからそのレギュレーションが必要以上に厳しすぎるから
もう少し緩和すべきだと言ってるんだよ
規則に対して何も疑いも持たない思考停止してる能無しの上に文盲かな?
じゃー仕方ないね^^

306 ::2018/01/31(水) 23:53:25.91 ID:rJGfq1N7.net
>>304
魚じゃなくて中国人見てるんだろw

307 ::2018/01/31(水) 23:54:10.17 ID:44MmrBc2.net
>>304
日本で食中毒なんか出したら高確率で店潰れるぞ
寿司でも寿司じゃなくても衛生管理は行き届いてるってことだよ

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:55:11.46 ID:2JckMhDH.net
すげー笑ったんだがテキヤが海外進出ってマジかw
あの業界って序列やらガッチガチなんだが。

309 :チームヤマト清純派うさぎ症候群 :2018/01/31(水) 23:55:47.93 ID:jpHcf6jA.net
9年位前の出来事だったかな。
支那で、小学生が通学途中に、屋台で買ったインスタントラーメン食ったら
なぜか、死亡したって事件があったな。

310 ::2018/01/31(水) 23:56:20.41 ID:44MmrBc2.net
>>305
横だけどさ、何が必要で何が必要じゃないかってのは素人にゃ判断できないんだから
あまり必要以上とかって言葉は使わない方がいいと思うぞ
科学的に妥当だって根拠を提示できるなら別にいいけどな

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/01/31(水) 23:56:50.24 ID:GfF9ukwe.net
スーパーの中国総菜が人気無い理由
汁ものが多いから
あれベトベトたれるから持ち運びに不便なんだよ
汚らしい
勿論、よほどの美味さなら別だとおもうけどね。
汁管理をしっかりしたほうがいいよ
あと小汚い中国人従業員が店内をうろつくのも厳禁だ!
言ってる意味分かるか?身なりや態度をしっかりしとけって話。

312 ::2018/01/31(水) 23:57:37.64 ID:m7KWH+RP.net
>>304
川魚基準なあたりが大陸しかしらないバカ支那人らしいわ

313 ::2018/01/31(水) 23:58:52.45 ID:8kh4fg0w.net
>>305
今まで散々それで食中毒起きてんだから仕方ないんだよ
衛生より屋台とかどういう思考してんだか

必要以上に厳しい?
お店やる人はそれ通してんだが?

衛生観念のない屋台の群れとか普通にお断りなんだよ

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:00:42.01 ID:r1NMJDi4.net
アホやな・・・屋台は特化してるから「あそこは美味い」って話になるんだぞ。
中国人は意味が解ってないから、寿司とプルコギを偽日本料理店で売ったりする。

あ、これは中国人じゃなくて朝鮮人かw

315 ::2018/02/01(木) 00:02:51.77 ID:UFoFZLFO.net
生魚は不衛生だから食べない

というのは論理の飛躍。ある意味で正しくてある意味で間違っている

生で食べてはいけないのは淡水魚なのよ。
なぜかというと淡水魚の生息地では水の入れ替わりが少ない(日本の川は超例外。大陸基準だと信濃川が"滝")
池や湖はたまったまんま。川も水がほとんど流れないようなのが普通だからね

そら淡水魚の衛生状態は生きてるうちから大変によろしくない
生きてる頃から衛生状態のよろしくない豚を半生で食わないのと同じ

316 ::2018/02/01(木) 00:03:33.33 ID:IaDt5B7q.net
必要以上に厳しいって・・・
飲食店なんて回れないほどある、何が必要以上に厳しいんだか

馬鹿が気軽に物売って食中毒だしたら大変だから出来てんだろうに
何であるのかを考えない奴って自分が簡単にできないからってふぁびょんなよ

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:04:08.97 ID:ycjEKm9I.net
マジレスすると屋台っても法律や仕来りに支配されてる。
祭りでも勝手に出展出来るもんじゃない。
仕切ってる存在がいて、神社やらに許可とって所場代納めてる。
その上で良い場所にどんな業種を出すか、新人は売れない業種や場所で
どれだけ売上出せるかとか、一般企業と同じ事やってんだよね。
元締めが893かどうかってだけで。

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:04:25.00 ID:1c6ofFp3.net
無理。見た目では分からんけど、
味付けとか全然違う。

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:04:42.18 ID:roBVq25/.net
中国人は基本便所に行っても手を洗わない。
チンコいじってもウンコ拭いてちょっと付いたとしてもそのまんま。
中国人の作ったモノを喰うということはそういうこと。

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:05:01.98 ID:IpSXIR6k.net
どこでもやれると思ってるのかな

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:05:07.70 ID:V0FvYjY+.net
>>311
ドコのスーパーだよww

イマドキの惣菜は汁こぼれしにくいパックに入ってるのがデフォだよ。
レバニラとか春雨の炒め物とかは結構売れ筋で、値下げシールが貼られる前に捌けるわwww

322 ::2018/02/01(木) 00:07:21.66 ID:IaDt5B7q.net
今ってどこの自治体もイベントごと除いて、常時の屋台って廃止の方向だろ
衛生的に厳しいんだよ 管理にも金かかるからさ

あっても自治体が管理してるだろ
観光資源とかになるとかそういう方向でさ

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:08:21.12 ID:oVQDubke.net
そんな汚ったないモンwww
パンチョッパリしか喰わないゾwww

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:09:16.23 ID:r1NMJDi4.net
>>319
だから、全てのものに火を通すんだよ!安全アルよw

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:09:51.23 ID:MrvxzAX9.net
中国の朝食専門店はちょっと欲しいなって思ったりする。
母ちゃんや嫁の作る朝食も悪くないが、これから独り者が増えるだろうから、
朝食専門店みたいなのが有ったらいいなと思う。 朝食は活力の源。
食を疎かにしたくないな。 なんちゃって。

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:11:29.50 ID:r1NMJDi4.net
>>325
牛丼各社やミスドがやってるよw

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:12:12.37 ID:QZpK8TvF.net
聞いた話なんだが
仕事で中国に行って夜の町に出たら、やけに安い串焼きの屋台があった
現地のガイドに聞いたら、ネズミの肉を売ってると言われたそうな

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:13:03.15 ID:ycjEKm9I.net
>>325
だからそんな屋台が勝手に営業出来ないのよ。
昔は大目に見られてた屋台のラーメン屋だっていなくなったろ。
焼き芋屋の軽トラだって絶滅寸前だ。

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:14:18.86 ID:aCjWzSDL.net
この頃急に中国人経営の八百屋が増えたけど
表に並んでいるのは、もう食用に適してない
かびた野菜(おくらとか)茶色いバナナとかグズグズのトマト
こういう店が商店街ごとに1軒出来てる
誰も買わないよw

ってか、なんか裏があるのかな

330 ::2018/02/01(木) 00:16:21.18 ID:V0FvYjY+.net
>>325
自分は見たこと無いが、中華粥専門のファストフード店とか、何処かの駅ナカに無いのか?あってもおかしくないと思うんだが。

味噌汁スタンドが駅ナカに出来たとかいうニュースは、数年前に見た記憶があるが。

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:16:27.08 ID:U/GW16Dl.net
【岸信介氏と731部隊の関係】

石井四郎陸軍軍医中将が731部隊長で、最高責任者であると一般的に知られている。

しかし、実際には石井四郎731部隊長の更に上に、731部隊最高統括責任者が存在した。

それは当時、満州国国務院実業部総務司長であった岸信介氏である。

言うまでもなく、戦後、内閣総理大臣にまで上り詰めた安倍晋三首相の祖父である。

岸信介氏率いる731部隊により、自国国民を人体実験に利用され、
また、岸信介氏は満州において、アヘン(=麻薬)を売り捌き、中国人をアヘン中毒に陥れ、巨万の富を築いたと言われている。

岸信介氏が、一度はA級戦犯として巣鴨プリズンに収監されながらも刑罰を間逃れて釈放されたのは、表向きは日本が共産主義(赤)化するのを恐れたアメリカが“反共”の大物として岸信介を認めたからだとされている。

だが、実際には石井四郎731部隊長なども含め、アメリカに731部隊の資料&データを提供し、
日本の戦後統治をアメリカの傀儡として協力するなどの司法取引があったからだと一般に認識されている。

事実、岸信介氏がアメリカCIAの工作員だったことは広く知られている。

上記のことは事情通には昔からの常識であり、『何を今さら』の話なのだが、少なからず知らぬ者も存在すると思い、此処に投稿した。

ちなみに中華圏諸国では、【アヘン戦争】などで中国人がアヘン中毒に貶(おとし)められた歴史的屈辱から、覚醒剤・麻薬などの禁止薬物を売り捌いた者は、極めて重い罪=最悪、死刑に処される。

当初、習近平国家首席を始めとする中国側が、安倍晋三首相に対して極めて強い拒絶反応を示したのは、この様な歴史的背景からも至極当然のことだったのである。

※【岸信介 731部隊 アヘン】などで検索。

332 :蟹(極東wktk産) :2018/02/01(木) 00:16:45.68 ID:0H3qJ/1d.net
>>326
オフィス街のコンビニにイートインを併設するとだな・・・

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:18:16.91 ID:XFeakMLd.net
そもそもそもコンビニに勝てないからな

334 ::2018/02/01(木) 00:18:16.98 ID:IaDt5B7q.net
日本の場合はもう人が集まる所には飲食店やコンビニがあるのが当たり前だから
正直必要ないってのもあると思うな

335 ::2018/02/01(木) 00:18:26.53 ID:WsOkhIDy.net
下水再生油で作ったダンボール肉まんはいらないよ

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:20:32.49 ID:r1NMJDi4.net
>>332
どうなるんだ?

先月、18切符で四国に行ったんだが、コンビニのイートインには世話になったわ。
接続まで十分に時間があるなら現地を歩いて店で食うんだが
1時間程度なんて半端な待ち時間の時、弁当とビールを買って過ごしたw

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:20:41.25 ID:F+/GvqJY.net
種類の有る屋台が望まれていない。

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:22:06.40 ID:ycjEKm9I.net
キッチンカーでの屋台だってどっかの敷地を利用した「屋台村」でやってるような時代に
どこで勝手に屋台出すんだよっと。
ビジネス街での弁当販売だって通報されたら営業できないのに。

339 ::2018/02/01(木) 00:22:10.14 ID:p45gMznj.net
>>3.24
他の人も書いてるけど、今都市圏なら朝食は朝がゆからパンケーキまで食べられるよ。

340 :蟹(極東wktk産) :2018/02/01(木) 00:22:16.21 ID:0H3qJ/1d.net
>>336
ホントに四六時中リーマンがたむろってる。
酒を売ってるところだと、夜には酒盛り会場になっていたりも。

341 :中国三亜猫:2018/02/01(木) 00:22:29.22 ID:z+lX8imo.net
>>336
四国の普通電車って糞遅いからろくに移動できないだろ?
高松は問題ないとして
行けて徳島
一日使って松山
高知なら日が変わる

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:24:42.72 ID:r1NMJDi4.net
>>340
むぅ・・・ちょっと解るわ。

飯の方はともかく、飯と一緒に呑む酒が安いからなw
ビール1gと弁当で、千円チョイだったもんなぁ。

343 :蟹(極東wktk産) :2018/02/01(木) 00:24:43.49 ID:0H3qJ/1d.net
>>341
早く着くのが目的じゃないと思うんだが。

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:25:00.62 ID:7cXSm5xB.net
「六甲おろし」の上手な大道芸人がいたから、「もうジャグリングとか一輪車とかばかっり見飽きた」と言って、
子供相手の仕事だから、はい、子供銀行券(100円ショップの玩具コーナーに並んでいるヤツ)を渡して、

「何か違う芸に挑戦してみたら?
 中国人に三顧の礼をするか手越の股でもくぐって、
 飴細工とか習ったら」とアドバイスしたら断られた。

「儲からない」とか言うくせにプライド高過ぎない?

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:25:52.03 ID:r1NMJDi4.net
>>341
バカめ!大阪を朝出れば、夕方に窪川に着くわw

346 ::2018/02/01(木) 00:25:58.48 ID:PROf+Zm8.net
公共の場所で自由に営業できれば
そら種類も多くなりますな

347 ::2018/02/01(木) 00:26:41.84 ID:V0FvYjY+.net
そういえば、日本の食文化の特徴の一つが、料理店の細分化らしいな。
ソバはソバ屋、うどんはうどん屋、お好み焼屋はお好み焼屋、たこ焼屋はたこ焼屋・・・こういう風に分かれるのは珍しいらしい。

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:28:11.02 ID:r1NMJDi4.net
>>347
それだけ、客の要求レベルが高いんだよ。
チェーンの居酒屋なら、値段だけで不味くなけりゃいいんだけど。

349 :蟹(極東wktk産) :2018/02/01(木) 00:29:17.49 ID:0H3qJ/1d.net
>>345
「普通電車」だから、香川県からは岡山にしか移動できないと思う。

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:30:25.80 ID:Z9KgGeMw.net
>>341
まじか!
なにそのスロートラベル

乗りてーぞ

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:30:46.68 ID:r1NMJDi4.net
>>349
土讃線は琴平から汽車だが、予讃線は電車だぞ?

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:31:18.82 ID:mqz14fZG.net
日本の屋台って本当にぼったくりだよね
縄張りや取締りがあるから外国人が日本で屋台をするのは無理だけど
アジアの国々の屋台は本当にすばらしいし安い

353 :倍茶堂貿易 :2018/02/01(木) 00:31:24.73 ID:RB3No4Io.net
先ずA型肝炎なんとかしないと無理。
日本人が北京の屋台で食ったら一発で終わり。まぁ命までは取られないだろうけどw

354 ::2018/02/01(木) 00:31:50.69 ID:wArg/7Lc.net
>>332
小泉さんがラーメンを何食も食べ始める

355 :中国三亜猫:2018/02/01(木) 00:32:16.15 ID:z+lX8imo.net
>>345
始発かよwwwwハードすぎて笑たwwww

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:32:21.51 ID:nWLccN9u.net
>>351
特急南風なんてのは高知から岡山までディーゼルだぜ?

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:32:31.59 ID:9cpzdl0d.net
どうだろう。
昔に神戸の南京町でバイキング方式の屋台があり
その店は他の料理はあんまりだったけど
あんかけ風焼きそばだけはめっちゃ美味かった。
もう店は無いみたいですが、もう一度食べたい。
なので屋台で店を出して、という話になれば嬉しいかな。
ま、法律が厳しい日本では無理か。

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:32:54.34 ID:ycjEKm9I.net
そもそも調理師免許が無ければ飲食提供出来ないから「誰か代表」が必要なわけ。
キッチンカーでゲリラ的に出来るかっての。

359 ::2018/02/01(木) 00:34:06.97 ID:KvjK8Zqs.net
>>352
同じレベルのものをもっと安く提供できないから誰も参入できずに値段が下がらないんだぜ
何が使われてて何が起きるかわからんような途上国の屋台と一緒にしてもなぁ

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:34:34.41 ID:r1NMJDi4.net
>>352
安いには理由があるから、シンガポールではフードコートになったんだぞw

俺が屋台を選ぶ基準に、水道を使ってるってのがある。
自分の屋台の所有である必要はない。

361 :倍茶堂貿易 :2018/02/01(木) 00:34:49.49 ID:RB3No4Io.net
                 .ノ)
              ,,,ィ'" 〈
             ,,/    :::',
         ,,,ィ'".. : :=゚ω゚.:::::l
         ,,/    .::: ___ノ:::,'
    ,,ィ'"``´::  =゚ω゚:::::::_;;;;/
  /: : =゚ω゚.:     .::::::/
 <:: :...   : : ::::ヽ---';;/
  ヽ、:ヽ--' ィ''"´ ̄ ̄
    ``'''"

https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/rakuten24/cabinet/e1569/e156968h_l.jpg

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:35:13.20 ID:r1NMJDi4.net
>>356
当たり前だろ・・・琴平から電化されてないんだからw

363 :蟹(極東wktk産) :2018/02/01(木) 00:35:53.11 ID:0H3qJ/1d.net
>>358
調理師免許じゃなくて、衛生管理者じゃなかったか。

(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ 保健所で、年に1回講習必須。

364 :中国三亜猫:2018/02/01(木) 00:36:10.64 ID:z+lX8imo.net
ディーゼルwwwwエンジンフル回転で四国山脈越えますからね土讃線wwwwwwww

365 :( ◎ゝ◎) :2018/02/01(木) 00:36:55.86 ID:tfm45ipI.net
>>358
調理師免許なんて飾りですよ

366 :ロールヒャッハー :2018/02/01(木) 00:37:01.83 ID:13yxDJo/.net
>>353                                                   (( ) ) 
  _、                                               ノ火.,、 
     ヽ、                                           γノ)::)
      |\                                      ノフ   、ゝ人ノ
      | \         (( ) )                    /⌒/"卍⌒ヽ. ||
       _,| / ゝ⌒ヽ      ノ火.,、                     | ::::::::|::::::::|:▼△||
   / ⊥`ヽ゚ω゚= !      γノ)::)         _       _ ヽ;::::::ゝ::::/:::::W || 
   | ゚ω゚= :|、 ..:::,ノ     、ゝ人ノ        _/;@/    _/;@/  '┬─┬''"つ
   ヽ、_..::::::ノ      ←ー(´;ω;`)ーブワッ  /””,:;ン   /””,:;ン  U   )
    ( ヽノ           ( ヽノ       ( ヽノ     ( ヽノ    ( ヽノ
  ≡ノ>ノ         ≡ノ>ノ       ≡ノ>ノ   ≡ノ>ノ   ≡ノ>ノ
   レレ           レレ         レレ      レレ     レレ

367 :倍茶堂貿易 :2018/02/01(木) 00:37:03.74 ID:RB3No4Io.net
>>363

食品衛生責任者?

確か届出を出した地域のみしか効力が無い。

368 :蟹(極東wktk産) :2018/02/01(木) 00:37:22.23 ID:0H3qJ/1d.net
>>364
ディーゼルのどこがおかしいのだ。

369 ::2018/02/01(木) 00:37:42.08 ID:p45gMznj.net
>>347
レパートリーを増やすと保健所の許可申請も増えるはず。だから単品の方が店を出しやすい。

370 :倍茶堂貿易 :2018/02/01(木) 00:37:47.44 ID:RB3No4Io.net
>>366

怪しい合唱団みたいになってきたなw

371 :中国三亜猫:2018/02/01(木) 00:38:04.47 ID:z+lX8imo.net
>>368
田舎の象徴

372 :蟹(極東wktk産) :2018/02/01(木) 00:38:11.26 ID:0H3qJ/1d.net
>>367
そっちか。移動販売のハードルは高いなあ。

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:38:45.85 ID:r1NMJDi4.net
>>363
中華料理屋でバイトしてた時、居なくても困らないのはお前だけだから講習に行ってこい!って保健所に行かされたわ。
厨房前に俺の名前がw

374 :( ◎ゝ◎) :2018/02/01(木) 00:38:48.84 ID:tfm45ipI.net
>>371
えええ?

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:39:20.99 ID:Z9KgGeMw.net
>>371
ちなみにだ

実用レベルのディーゼルエンジン作っている会社知ってるか?

376 :倍茶堂貿易 :2018/02/01(木) 00:39:24.50 ID:RB3No4Io.net
>>372

ちなみに、川崎の某中古車オークション会場には、開催日になるとケバブの移動販売車が来るw

これが意外と旨かったりするからなぁw

377 ::2018/02/01(木) 00:39:28.93 ID:wArg/7Lc.net
>>364
中国の電化率、半分行ってるかどうかって知ってた?w

378 ::2018/02/01(木) 00:39:36.27 ID:kiLrnj+2.net
>>371
(=゚ω゚)キハ75舐めてんのか?

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:39:39.16 ID:nWLccN9u.net
>>371
まぁ確かにあの四国山脈地域は
田舎っていうか秘境だな
大歩危小歩危なんて

380 :蟹(極東wktk産) :2018/02/01(木) 00:40:12.46 ID:0H3qJ/1d.net
>>371
札幌市で、路面電車を延伸するときに電化するの面倒だからって、
ディーゼルカーを導入したのは黒歴史だからな。

381 :中国三亜猫:2018/02/01(木) 00:40:15.18 ID:z+lX8imo.net
>>377
20年前の情報かな?
ネトウヨの情報って古いよなぁ

382 :ロールヒャッハー :2018/02/01(木) 00:40:25.86 ID:13yxDJo/.net
>>370
このメンツで歌って踊らせよう

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:40:33.66 ID:TX7b5kUz.net
下水油怖いお(´・ω・`)

384 :( ◎ゝ◎) :2018/02/01(木) 00:40:41.29 ID:tfm45ipI.net
>>372
フグ免許も統一されてませんし………

385 ::2018/02/01(木) 00:41:01.76 ID:wArg/7Lc.net
>>381
2005年辺りで30%、目標で2020年に60%なw
まだ半分行ってるかどうかだよ

386 :( ◎ゝ◎) :2018/02/01(木) 00:41:09.88 ID:tfm45ipI.net
>>373
一人いれば良いからw

387 :蟹(極東wktk産) :2018/02/01(木) 00:41:25.79 ID:0H3qJ/1d.net
>>373
ひどいww

>>375
ダイハツ、スバル、新潟トランシス

388 ::2018/02/01(木) 00:41:37.31 ID:p45gMznj.net
>>376
だから防火管理者とか食品衛生責任者の申し込みに外国人が増えてるのか。市役所にいっぱい並んでいてびっくりした。

389 :中国三亜猫:2018/02/01(木) 00:41:38.51 ID:z+lX8imo.net
>>379
いいよね四国山脈
あの急傾斜の山々と独特の暗さが良い

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:42:24.35 ID:nWLccN9u.net
>>389
たまに行く分にはいいね
生活するのは大変だろうな
山の斜面に人が住んでるもの

391 ::2018/02/01(木) 00:42:58.43 ID:gr+i6qTP.net
日本屋台とか中国韓国からのパクリ文化だよな
ネトウヨ悔しいね

392 :蟹(極東wktk産) :2018/02/01(木) 00:43:00.72 ID:0H3qJ/1d.net
>>385
10年ほど前、某鉄道模型店の社長が「中国から蒸気機関車がなくなる!」と、
何度も何度も訪中しては撮影していたそうな。

393 ::2018/02/01(木) 00:43:02.67 ID:wArg/7Lc.net
中国は田舎の象徴w

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:43:44.25 ID:ycjEKm9I.net
どっちにしろ戦後の闇市じゃないんだから勝手に店は出せないのよ。
当時の闇市は権利獲得出来ただろうけど。
個人的にはJR駅に出店してる「雲吞好」が朝に提供してるお粥を
中華粥にして欲しいって思ってるが。w
(「蟹チャーハンの店」の朝ワンコインのチャーハンも良いけどw)

395 :中国三亜猫:2018/02/01(木) 00:43:50.35 ID:z+lX8imo.net
>>393
えっと?また中国の地方都市と東京の写真貼られて泣きたいのか?

396 ::2018/02/01(木) 00:44:08.03 ID:hTe2WORh.net
でも生キュウリとか出したら中国人と違ってすぐ腹壊すし

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:44:38.36 ID:wjJayuY9.net
なんかいっぱい釣れたな
別にお前らと喧嘩したくて書き込んだわけじゃない
イラっとしたやつ悪かったな
タイやマレーシアなんかの東南アジア旅したとき
常店の屋台文化に多く触れて、人の活気や自由さが羨ましかったことと
思ったほど自分がお腹壊さなかったことから
食品衛生ってガチガチに潔癖求めなくても結構大丈夫なもんだ、
ぶっちゃけ日本人は必要以上に食あたりを恐れすぎて
自由を失うぐらい安全に対してマージン取りすぎてるんじゃないかと感じたんだよ
もっと安全と自由を担保できる適切なマージンを
屋台文化の継続や家庭で調理したものでも販売できることを前提で
食品や業態ごとに細かく設定し直すべきと思うんだ

398 ::2018/02/01(木) 00:44:50.09 ID:wArg/7Lc.net
>>395
中国の電化率、ようやく半分しか無いって教えてやっただろうw
残りの半分はディーゼルだから、中国の鉄道は田舎の象徴であってるんだよ

399 :( ◎ゝ◎) :2018/02/01(木) 00:44:53.55 ID:tfm45ipI.net
>>395
スモッグが目に染みるの?

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:44:54.37 ID:r1NMJDi4.net
>>395
お前は中国の田舎を観たこと無いのか?
三亜には行ったことあるかw

401 ::2018/02/01(木) 00:45:02.81 ID:wZtk8vZU.net
>>395
これまだ走ってるの?

http://www.nicovideo
.jp/watch/sm7761831

402 :中国三亜猫:2018/02/01(木) 00:45:45.54 ID:z+lX8imo.net
>>400
東京自体が田舎

403 ::2018/02/01(木) 00:45:48.91 ID:wArg/7Lc.net
>>399
こ、これはジタンの煙アル!

404 ::2018/02/01(木) 00:46:17.91 ID:wArg/7Lc.net
>>402
中国全体が田舎ww

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:47:27.86 ID:Z9KgGeMw.net
>>402
自慢の祖国に帰れよ

言ってることと
やってることの乖離が激しすぎるぞ

嘘つき野郎

406 :( ◎ゝ◎) :2018/02/01(木) 00:47:41.38 ID:tfm45ipI.net
>>403
ワカバじゃないのか!

407 ::2018/02/01(木) 00:47:54.59 ID:p45gMznj.net
>>391
屋台は江戸時代からあったしその頃は鎖国していて海外の知識なんかほとんど入ってきていない。
荷車を引く文化があれば屋台なんてものは商売する人間なら普通に思いつくものでしかないよ。

408 ::2018/02/01(木) 00:48:08.14 ID:wArg/7Lc.net
>>406
リン・ミンメイの歌だからw

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:48:10.40 ID:r1NMJDi4.net
>>402
まぁ、北京はでっかい田舎ってのは、昔から言われてたなw

410 ::2018/02/01(木) 00:48:44.14 ID:ugyjXIPV.net
屋台なんて日本にそんないあるか
屋台なんて福岡ぐらいしか思いつかない

411 :蟹(極東wktk産) :2018/02/01(木) 00:48:57.00 ID:0H3qJ/1d.net
>>406
これが奇跡の作戦キスカだな。

412 :( ◎ゝ◎) :2018/02/01(木) 00:49:01.36 ID:tfm45ipI.net
>>408
マクロスあんまり見てないのよね………オーガスなら!

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:49:11.47 ID:Z9KgGeMw.net
>>407
江戸の屋台は
どっちかつうと、行商よりで
移動しやすい構造

414 ::2018/02/01(木) 00:49:47.80 ID:p45gMznj.net
>>391
後朝鮮には屋台はなく、路上に並べて料理を売っていたのははっきりしている。朝鮮は車輪を作る技術が恐ろしく低かったから。

415 ::2018/02/01(木) 00:50:13.98 ID:1yhBPXwd.net
わけのわからない食材を下水で料理してそうなイメージを払拭して、やっとワンチャンあるかないか。
革靴とかダンボール食わされそうで怖い。日本の祭りの屋台でも怖いのに。

416 ::2018/02/01(木) 00:50:59.96 ID:wArg/7Lc.net
あれ?偽中華逃げちゃった?w

中国が田舎だと知って凹んだ?w

417 :( ◎ゝ◎) :2018/02/01(木) 00:51:31.17 ID:tfm45ipI.net
>>411
奇跡の軌跡!

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:51:35.07 ID:Z9KgGeMw.net
中国のトイレの主流
扉や間仕切りはない
http://o.8ch.net/12hch.png

419 ::2018/02/01(木) 00:51:35.44 ID:gr+i6qTP.net
>>407
ほとんど発達してないから街でもほとんど見ないでしょ
中国韓国東南アジアはそこらにあるよ

420 ::2018/02/01(木) 00:51:53.62 ID:wArg/7Lc.net
>>412
第一話冒頭シーンの尺が、OPと同じだけと言う要らない豆知識w
本来はあの冒頭シーンがOPの映像になるはずだったから

421 ::2018/02/01(木) 00:52:02.86 ID:p45gMznj.net
>>413
屋台の蕎麦屋なんかは箱を二つ竿に通してかついでいたしね。

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:52:07.03 ID:r1NMJDi4.net
>>416
あいつ、ホントに中国に行ったことないんだろうなぁ・・・

423 :中国三亜猫:2018/02/01(木) 00:52:34.02 ID:z+lX8imo.net
>>416
は?
今日も高層ビルから東京の町を眺めてたけど田舎だね
小汚ない低層の雑居ビルがびっしり並んでるだけで都会らしさの欠片もない

424 ::2018/02/01(木) 00:52:36.70 ID:wArg/7Lc.net
>>419
江戸時代に発達を終えて、今では数が減ったんだよ

425 :蟹(極東wktk産) :2018/02/01(木) 00:53:08.25 ID:0H3qJ/1d.net
>>421
時そばの舞台ですな

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:53:13.55 ID:VpGq4eno.net
>>419
韓国にゃ道路も車輪もないがな

427 ::2018/02/01(木) 00:53:22.78 ID:wArg/7Lc.net
>>423
でも、電化率が半分しか無い中国は田舎の象徴なw
おまえが言ったんだぞ、電化率が低いから田舎の象徴だってw

428 ::2018/02/01(木) 00:53:25.09 ID:ugyjXIPV.net
屋台なんて衛生的にクソだし
途上国でしか流行らないだろうな

429 ::2018/02/01(木) 00:54:01.03 ID:p45gMznj.net
>>419
日本は前回の東京オリンピックの開催の時路上販売を禁止して行ったんだよ。発達していないんじゃなく衰退したの。

430 :蟹(極東wktk産) :2018/02/01(木) 00:54:02.03 ID:0H3qJ/1d.net
>>424
幕府が火事を恐れて、天ぷらは屋台以外認めないとしたのは本当だろうか。

431 :( ◎ゝ◎) :2018/02/01(木) 00:54:03.21 ID:tfm45ipI.net
>>420
間男から始まる真っ昼間のアニメ


オーガス

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:54:27.43 ID:Z9KgGeMw.net
>>421

機動力重視
タクシーみたいに人のいそうなところへ移動しては商売

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:54:44.67 ID:VpGq4eno.net
>>419
そもそも朝鮮にゃ通貨も無かったろ

434 :( ◎ゝ◎) :2018/02/01(木) 00:54:56.59 ID:tfm45ipI.net
>>423
イルミネーション真下に見下ろし

435 ::2018/02/01(木) 00:55:01.03 ID:wArg/7Lc.net
>>431
主人公がショットガンで追い払われる第一話冒頭w

436 ::2018/02/01(木) 00:56:44.96 ID:kiLrnj+2.net
↓来世は白菜(=゚ω゚)ノ

437 :( ◎ゝ◎) :2018/02/01(木) 00:56:51.11 ID:tfm45ipI.net
>>435
しかもその時の子ダネが敵になって現れるって!

頭おかしいw

438 :( ◎ゝ◎) :2018/02/01(木) 00:57:19.32 ID:tfm45ipI.net
>>436
白菜高いよー!鍋辛いよー!

439 ::2018/02/01(木) 00:57:26.48 ID:IaDt5B7q.net
屋台を推してるやつって衛生管理がザルそう
水どうしてんのかわかってんのかねぇ

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 00:58:19.35 ID:r1NMJDi4.net
>>439
俺の過去レスでも読んでみろw

441 :蟹(極東wktk産) :2018/02/01(木) 00:58:22.78 ID:0H3qJ/1d.net
>>438
からいのか。

442 ::2018/02/01(木) 00:58:34.24 ID:wArg/7Lc.net
>>437
それくらいじゃないと超時空を名乗れ無いんだろうなあw

443 ::2018/02/01(木) 00:58:45.38 ID:p45gMznj.net
秋葉原なんて昭和の時代は路上販売だらけだったんだぞ。そういうのが景観を阻害するし
無秩序だからと電気デパートを作った。その際露店食品販売は締め出されたため昭和の頃
秋葉原では食堂もなくて困るって話もあった。

444 :( ◎ゝ◎) :2018/02/01(木) 00:59:10.75 ID:tfm45ipI.net
>>439
店舗構えてる飲食も衛生管理ザルなのなんて山ほどいるけどね………

445 ::2018/02/01(木) 00:59:56.62 ID:wArg/7Lc.net
>>443
上野や神田に食事しに行ってたなあw

446 ::2018/02/01(木) 01:00:03.67 ID:kiLrnj+2.net
(=゚ω゚)そういえば怪しい奴が醤油飲むとかなんとか

447 :( ◎ゝ◎) :2018/02/01(木) 01:00:40.83 ID:tfm45ipI.net
>>441
昨晩は鮟鱇を味噌仕立てで味わいました………辛くはないですが、白菜のお値段が辛いです。

448 ::2018/02/01(木) 01:00:47.10 ID:wArg/7Lc.net
偽中華、よほど電化率が都合悪かったらしいww

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:01:11.85 ID:3zBa9qCV.net
【社会】5000人分致死量のシアン化ナトリウム紛失 福岡県北九州市[18/02/01]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517413758/

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:01:19.23 ID:r1NMJDi4.net
>>444
水道がないと、食器や素材を貯め水で洗うことになるんだよ。

451 ::2018/02/01(木) 01:01:23.42 ID:gr+i6qTP.net
>>424
簡単にいうと国家衰退か
ネトウヨ悔しいのおw

452 :( ◎ゝ◎) :2018/02/01(木) 01:01:27.55 ID:tfm45ipI.net
>>442
オルソーン!

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:02:16.99 ID:1Rlc/iIR.net
シナチョンの屋台なんて願い下げw
食えるかよw

454 ::2018/02/01(木) 01:02:22.55 ID:wArg/7Lc.net
>>451
屋台が国家興隆の指標とか言う主張かw

おまえ、頭おかしいだろw

455 :蟹(極東wktk産) :2018/02/01(木) 01:02:39.12 ID:0H3qJ/1d.net
>>447
ぐぬぬ。ふんだ。寝る

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:03:15.01 ID:r1NMJDi4.net
>>453
俺、チョンはともかく、北京でよく食ってるw
ビール持ち込み出来るのがいいんだよな。

457 :( ◎ゝ◎) :2018/02/01(木) 01:03:24.69 ID:tfm45ipI.net
>>450
やってる人間の意識の問題
特に日本だとね

458 ::2018/02/01(木) 01:03:31.41 ID:wArg/7Lc.net
>>452
特務少将乙w

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:03:54.00 ID:Z9KgGeMw.net
中国の場合

散髪屋とか
自転車修理屋とかも

屋台じゃねーの?

460 :ロールヒャッハー :2018/02/01(木) 01:04:09.61 ID:13yxDJo/.net
>>438
新メンバー?
    , -=ニ二ゝ、
   r‐'ン -―< 〈  `ヽ、
  ノ /, -‐=ニ二 〉ヽ、/ l
  〉|―=ニ、_ く  ̄ヽ/|
  > | `'ー--、__ ノ ◎ゝ◎)
  `ヾ、ー-、_ 〉  ̄ノ
   `ヽ、二_〈__/
      ( ヽノ 
    ≡ノ>ノ 
     レレ  

461 ::2018/02/01(木) 01:04:24.12 ID:rCKFZigF.net
屋台は無理だな
シナチョンはいつのまにか地権を主張し始めるから
過去をみたらわかる

462 :( ◎ゝ◎) :2018/02/01(木) 01:04:49.50 ID:tfm45ipI.net
>>460
それキャベツだろ!www

463 :倍茶堂貿易 :2018/02/01(木) 01:05:10.56 ID:RB3No4Io.net
>>446

イチビキの刺身醤油買っちまったじゃねーかw

464 ::2018/02/01(木) 01:05:22.35 ID:wZtk8vZU.net
ムンの食ってたやつは
食ってみたい

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:06:35.18 ID:GYSge/H5.net
foods
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:06:36.05 ID:THK44mx9.net
中国の屋台料理を日本に広めたいんかな?

だったら小さな店を買い取りで営業するしかないな。
きちんと衛生管理と調理技術を証明して役所に届ける事だ。
おそらく数年の内に免許が与えられるだろう。

日本に「中国屋台街」みたいなのはハードル高いかもね。
消防法やら絡んでくる。どーすりゃいいのか俺にも分からんw

他にも風営法から食に関する色んな法律があるからねぇ。

467 ::2018/02/01(木) 01:06:53.79 ID:FdAsv9vI.net
汚いから無料でも食べたくないです

468 ::2018/02/01(木) 01:07:02.98 ID:gr+i6qTP.net
日本の屋台は値段設定がきちがいだと外国お客さんが皆言ってた
ビールや焼き鳥で500円以上とか
レストラン行けるじゃんて

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:07:05.69 ID:Z9KgGeMw.net
食堂派のおれとしては

3丁目の夕日に出てきたような
簡素な食堂が好き

470 :倍茶堂貿易 :2018/02/01(木) 01:07:22.15 ID:RB3No4Io.net
                ,.ィ
            ,..:'/      ,.ィ
           ,.:'::; '     ,...:';: '
.         ,.':::; '     ,..:'゙:::;::'
         /:::/   ,..:'゙:::::/――‐- 、
.         /::::/, -/::::::/   _,.. -‐- ..ヽ、
        /::::/ /:::::::/,.. ‐'"          `ヽ、
.       /::::/:'::::::::::; '. '゙             ヽ
     /:::::'::::::::::; '´                 ,!
     ,'::::::::::::::; '               ,. '"
.    i ゚ω゚=/          ,.. -―‐- 、,.. '゙
.     l:::::::::::/         ,.'゙
.    l::::::::/         /
     ';::::/      ,. '
      ヾ.,_   ,.. '´
          ̄

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:08:22.84 ID:3AY4shOY.net
法律が違うから衛生面でクリアできるかどうか。

472 ::2018/02/01(木) 01:08:25.59 ID:IaDt5B7q.net
>>468
それイベントの飲食だろ

473 ::2018/02/01(木) 01:08:54.02 ID:imDR0US5.net
まあ、普通に摘発されて終わりだな。

そもそも屋台なんざ、払うもんも払わない卑怯な商売なんだから

一日も早くなくせよ。
昼間に売りに来る弁当屋、オメーもだ。
売り方が卑怯なんだよ、基本的に

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:09:01.72 ID:1uLGEpqz.net
ネトウヨくんうざいよ

消えてね

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:09:17.95 ID:r1NMJDi4.net
>>468
日本の屋台は路上で飲み食いする風情を味わうもので、安い店じゃないと教えてやれw

476 :倍茶堂貿易 :2018/02/01(木) 01:09:18.01 ID:RB3No4Io.net
>>469

食堂のシーンなんてあったっけ?

小雪の店?

477 ::2018/02/01(木) 01:09:40.23 ID:kiLrnj+2.net
>>476
(=゚ω゚)松本小雪?

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:09:59.80 ID:Z9KgGeMw.net
>>476
漫画の方

479 ::2018/02/01(木) 01:10:16.10 ID:kiLrnj+2.net
↓子泣きジジイ夢見るぞ(=゚ω゚)ノ

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:10:19.91 ID:r1NMJDi4.net
>>474
お前が消えろよ。チョンコw

481 ::2018/02/01(木) 01:10:28.39 ID:wZtk8vZU.net
>>468
たこ焼きが高いよね

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:10:37.53 ID:+xGZyQFx.net
靖国神社でお正月に屋台やってた時に入り口の所でやってた燻製屋さんみたいのあんま見ないね

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:10:37.83 ID:1uLGEpqz.net
>>480

おれ日本人だがw

484 ::2018/02/01(木) 01:11:29.74 ID:BTruQy0V.net
日本には中華街があるんだから必要ないと思うのだが…

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:11:44.16 ID:r1NMJDi4.net
>>483
日本人が脈絡もなく、ネトウヨだの言い出すわけないだろw
すぐバレる嘘はやめとけ。

486 :( ◎ゝ◎) :2018/02/01(木) 01:12:05.63 ID:tfm45ipI.net
ぶっちゃけ
駅ビル店舗の最大の敵はゴキブリじゃなくて


ネズミ

487 :倍茶堂貿易 :2018/02/01(木) 01:12:37.91 ID:RB3No4Io.net
>>477

今週の嫌な野郎
https://www.youtube.com/watch?v=xpznb9YJICw

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:12:59.03 ID:Z9KgGeMw.net
>>483
卑怯な血族ロンダリング

なりすましても何にもならん
そのうちIDは染色体になる

489 ::2018/02/01(木) 01:14:03.16 ID:wa5cf+7X.net
屋台は歩道を占拠して商売してんじゃねえよ、占拠されて狭くなった歩道に爆走チャリが前から後ろから突っ込んできやがる

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:14:23.31 ID:1uLGEpqz.net
>>488

日本人です

DNAも

491 :倍茶堂貿易 :2018/02/01(木) 01:14:27.37 ID:RB3No4Io.net
インド人が祭りで屋台出したけど全然売れなくって、通り掛かった高校生が協力してくれてチキン完売した話がどっかにあった・・・

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:15:55.49 ID:r1NMJDi4.net
>>489
掠って転んで大騒ぎして救急車と警察を呼べ。
保険屋も出てこないから、親に誠意を見せてもらえw

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:16:35.68 ID:6Xah+Xem.net
ダイエットに効果的です!。ときに死に至りますが。

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:16:51.41 ID:Z9KgGeMw.net
>>490
そう思いたいなら
そう思えばいい

495 ::2018/02/01(木) 01:16:52.91 ID:BTruQy0V.net
日本では屋台で食うより店で食ったほうが安いよな

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:17:01.08 ID:1uLGEpqz.net
>>494

事実

497 ::2018/02/01(木) 01:17:53.69 ID:2jeOQ+bf.net
>>461
こないだNHK見てたら中国の警官隊が屋台を曳く老婆に後1週間で営業をやめないと屋台を没収すると宣言して本当に1週間後に屋台を取り上げてたわ
URみたいなデカい団地でも一緒 後1週間後に立ち退かないと団地の取り壊しを始めると一方的に宣言して本当に1週間後にまだ人が住んでる団地の取り壊し開始
人権の無い国では開発のスピードが100倍くらい速い

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:18:10.30 ID:THK44mx9.net
>>481
モーリタニア産「生ダコ」 の仕入れ値を考えてみてよ?

元々日本人がめっけた商材なんだけど、
それを日本に輸出する金額以下で買えると思うか?

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:18:26.01 ID:Z9KgGeMw.net
>>496
科学的証拠も出さず事実と言っちゃうのか

さすがだな

500 ::2018/02/01(木) 01:18:39.53 ID:QF/sRfxz.net
日本の屋台は一掃されたんだが・・・

501 :トイレットペーパー茶道 :2018/02/01(木) 01:19:06.37 ID:Lr9V2NxI.net
韓国なら行ったことあるけど屋台埋まったぞ

中国、ベトナム、台湾、韓国が集まって屋台やってくれれば行きたいけどな

502 ::2018/02/01(木) 01:21:11.77 ID:p45gMznj.net
>>495
スーパーの総菜コーナーやコンビニでデリカまで食べられるのに屋台でわざわざ買う必要もないしな。

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:21:23.56 ID:r1NMJDi4.net
>>496
言い張る意味ないだろw
俺は韓国の掲示板でも、自分が朝鮮人だと嘘吐くのは嫌だな・・・

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:21:27.83 ID:ycjEKm9I.net
>>498
TRPGのクトゥルフ「療養所の悪魔」のシナリオ「モーリタニア号」は秀逸。w

505 ::2018/02/01(木) 01:21:32.85 ID:rCKFZigF.net
戦後チョンみたいに土地盗まれるよ
チョンの親がチュンだから

506 :倍茶堂貿易 :2018/02/01(木) 01:21:44.57 ID:RB3No4Io.net
         , -‐- 、     ,. -‐- 、
          ,'       ゙`ー-‐'"     ヽ
          !                  ;
          ゙!       .,,.   .,,..    /  子泣きじじいじゃ!
           ゙!  ,;彡'″   _゙ミミ;,. /、
          r'ヽ '"ィ'フ ,.  、`ヽ) ゙''〈6ノ   夢見るぞ!
          ヽ_,!  " ,: `ーー' :、  ,!´
         ,彡リl  ,:' (゙廿廿フ ' ,,ノ゙ミ;.
       /ノ;i{l;iヽ、゙' _`ー'´,r'⌒ヽ;ミミ,
       ノ彡';|!;l!i;{liソ彡;;'"`'ミヽ、_,ノ゙i!ミミ,.
      ノソ;ノ!|!{!ノ'_,.、 ''" -- 、゙'{三. }゙;ミミミ;
        ノソi|i!;'' {´_彡'/ノ`T゙ヽヽ.`ー' ;l!;ミミ
      ';{!i|;l!l;{l`'、  !l ≧!l≦ !l   ,;}i!l|!リ'
         ゙';リli!;{li|l!  ヽ =⊥= 'ノ ,.ィ'l!i!;レ″
          ゙`';i{!lリ' \ ` ̄´ /゙、`'゙'″
            /'   ,ノヽ、_,. ィ   ゙:
         ( ,: く     `ヽ 、.)
            `ヽ ゙ 、     ,:'´ /
           ,.ノ  '_,)   〉 /
          {彡,.-‐'´    (.,,_  ゙`ミ}

https://www.youtube.com/watch?v=0P7PEacxiYo

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:24:25.40 ID:1uLGEpqz.net
>>499

科学的証拠って何

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:24:58.40 ID:Z9KgGeMw.net
というか

アジアの屋台って
常設の屋台で、屋台形式の店舗なんじゃねーの?あれ

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:25:18.32 ID:QUlL7dkz.net
日本の屋台出せる場所で安く出せればねw

510 ::2018/02/01(木) 01:25:52.82 ID:O1IfaUM8.net
中国の屋台みたいに大量の食材放置じゃ保健所の許可下りないだろ

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:25:53.48 ID:Z9KgGeMw.net
>>507
理解できないなら
それは、それでいい

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:26:45.53 ID:1uLGEpqz.net
>>511

だまれネトウヨ

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:27:48.33 ID:Z9KgGeMw.net
>>512
なぜ?きれた?

意味がわからんから
自分の感情を分析して書いてみてくれ

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:30:49.23 ID:r1NMJDi4.net
>>508
移動販売と路上屋台がごっちゃになってるんだろうな。
移動販売なら、店舗届けと食品衛生管理責任者だけでやれるだろ。

路上駐車して売ろうとするから問題になる。

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:34:02.25 ID:1uLGEpqz.net
>>513

うぜえ

FPSするわ

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:34:46.30 ID:r1NMJDi4.net
>>513
そんなことも分からんのか?朝鮮人だからだよw

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:34:54.97 ID:QUlL7dkz.net
>>474
スレに対する何の言葉も出さずにネトウヨ消えろかw
まあ、国籍が何処にあろうが大馬鹿か工作員だよねwwwwww

518 :( ◎ゝ◎) :2018/02/01(木) 01:35:57.32 ID:tfm45ipI.net
私、ドロンさせて頂きます

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:36:50.57 ID:Z9KgGeMw.net
>>515

嘘ついて、自家中毒になって
ストレス溜まったか

寄生中国人にも、少しは、良心の苛責があるんだな
生物らしくてよろしい

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:37:15.13 ID:dmqlJw8e.net
食った死ぬわ
色も塗装してあるはず

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:37:18.17 ID:1uLGEpqz.net
>>519

うっせかす

522 ::2018/02/01(木) 01:39:22.96 ID:rCKFZigF.net
中国人が千葉の河口でカキ採りまくってるだろ
ああいうのが使われるだろ

523 ::2018/02/01(木) 01:40:00.95 ID:p45gMznj.net
>>514
そもそももう日本では道交法で路上の常設屋台は出せない。だからキッチンカー形式にしたけど
料理を渡すにも温める時間が必要だし路上駐車せざるをえない。もしくはガレージを借りたりして
場所を確保するしかない。

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:40:19.11 ID:Z9KgGeMw.net
>>521
短く単純な言葉しか
言えなくなったか

知能と良心の限界がきたな
しかし、低能だな

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:42:02.96 ID:1uLGEpqz.net
>>524

だまればーーか

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:42:49.08 ID:zufqYqk3.net
寿司も蕎麦も天ぷらも全部江戸時代は屋台だったけど店持つようになっただけで
チャイナさんはまだ屋台から抜け出せないだけでしょ?

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:43:30.65 ID:QUlL7dkz.net
>>524
良心とかいう元から無いものに限界は無いw

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:43:31.31 ID:r1NMJDi4.net
>>523
丼でも麺類でも、5分掛かったりはしない。
掛かるとすればオペレーションに問題があるんだ。

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:44:13.85 ID:IxUnoG1o.net
日本は、衛生面や営業場所、営業時間など規制がガチガチな上に、利権問題もありますからね
この辺をクリアして営業利益を出すのは、外人には困難かと
屋台より、店舗構えた飲食店の方がハードル低いと思われ

530 ::2018/02/01(木) 01:44:21.96 ID:NbVKJEH/.net
少ないメニューで何故やっていけるかを考えろよ〜w

531 ::2018/02/01(木) 01:46:37.10 ID:rCKFZigF.net
そもそも日本にはくるな

532 ::2018/02/01(木) 01:50:26.87 ID:p45gMznj.net
>>528
少なくともあなたの言ってるのはまったく客が来ない暇な場合で、客が混んでいたらその場で
すぐ商品を渡せる形式でなければ火傷など事故の危険の方が大きくなって禁止食らうよ。

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:52:03.74 ID:r1NMJDi4.net
>>532
それはやっちゃいけないんだよ。
屋台じゃないんだから。

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 01:53:30.26 ID:Y/Yi9Y1U.net
もう15年以上前の事だけど、北京行った時の屋台メシはどれも安くて美味かった
アッサリ味の麺、焼き芋、焼き栗、薄くてパリパリしたお好み焼きっぽいヤツ
アレがそのまんま成立するなら確かにウケると思うけど、日本じゃ無理だろうなぁ
今じゃ中国で屋台メシなんて怖くて食べれんが

535 ::2018/02/01(木) 01:59:42.20 ID:nIzoxawT.net
くさそう

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 02:01:13.13 ID:6weOQdsB.net
>>1
挑発とも取れる記事を
よくもまぁ毎日毎日出すねぇ

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 02:02:23.53 ID:MEHa59uJ.net
むしろシナは屋台が外食の基本ぽいんだが

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 02:02:32.56 ID:47aEUzLS.net
道交法がネックとなり、屋台を置ける場所が現行限られる。

539 ::2018/02/01(木) 02:05:03.71 ID:MWH9z4LW.net
フォーが食べたい本格的なフォーが

540 ::2018/02/01(木) 02:07:56.01 ID:MWH9z4LW.net
中国のは生活に根付いた日常的にある屋台
日本の屋台として紹介されているのが、神社なんかのお祭りに出てくる屋台

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 02:19:16.06 ID:rfKRIcz/.net
日本は普通の飲食店から苦情が出るから屋台文化は発展しない
台湾の夜市やタイのナイトマーケットみたいに毎日お祭りみたいなの楽しいけどなぁ

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 02:20:18.88 ID:QikyaE7o.net
あちこち屋台だらけになったら、食のイベントやっても人が集まらなくなる悪寒

543 ::2018/02/01(木) 02:22:33.93 ID:+1WcSlia.net
日本は城管がいないからな

544 ::2018/02/01(木) 02:24:57.71 ID:8qfLo/UY.net
ガチで腹へって食うもんじゃないから

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 02:27:05.96 ID:bCYHC2q/.net
屋台で食う?
俺ダメだわ。
台湾行って夜市が楽しいって言われたけどただ歩いて帰って来た
あんなメシ食うか?

546 ::2018/02/01(木) 02:27:56.85 ID:p45gMznj.net
>>541
日本もあったけど喧嘩や食中毒も頻繁に起きて社会問題になっていた。それで東京オリンピックを
契機にして取り締まる方向になった。日本人は食い物で安心できないのは絶対嫌がる。この前
フグの肝を今まで毒が少ない種類だからって料理して提供していた業者が問題になって
取り扱いをやめた。今まで毒による中毒は起きていなかったと言ってたけど。

547 ::2018/02/01(木) 02:32:28.52 ID:p45gMznj.net
日本は屋台探さなくたって屋台が出るような場所なら、通行客も多いから普通に席のある手ごろな料理店が
いくらでも見つけられる。台湾なんかは席のある店がまず高いんだよ。だから安い屋台が減らない。

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 02:36:35.24 ID:MEHa59uJ.net
逆に言えばテナント借りなくても格安で店が開ける
シナ南部、温暖な台湾ならオーナーにとって屋台は重宝するだろうな

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 02:39:31.08 ID:J0eZb/FJ.net
>>541
全然違うよ 嘘言うなよ屑(笑)

  食品衛生法で保健所の許可とるのが大変だからだよ
コーヒー豆挽く自販機すら食品衛生法で許可取ってる日本で中華の小汚ない屋台なんか出すことすら難しいんだよ

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 02:40:04.91 ID:MEHa59uJ.net
>>548
てかバカでもわかることでしたね

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 02:41:03.30 ID:hNuAgraj.net
中国ぶっかけ屋台しか見たことないわ

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 02:42:20.43 ID:J0eZb/FJ.net
>>548
店側には優しいかも知れんが
その代わりに 日本人客の衛生観念からは欠け離れた存在だからな

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 02:44:41.10 ID:iOHDVV6s.net
日本に中国人はいらないのだ。観光以外の中国人は日本から出て行け。

ほおっておけば、チベット、ウイグル、モンゴル、カナダ、オーストラリア、アメリカのように大量移民で、

自国に併合したり、他国の政治に介入しようとするのである。

観光以外の中国人は一人残らず日本から叩きだせ。中国人は尖閣と沖縄を狙う敵なのである。

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 02:47:33.18 ID:cZEvpvUx.net
西村アースをみると台湾屋台はかなり魅力的だから
清潔ならば成功すると思う

555 ::2018/02/01(木) 02:50:07.32 ID:AfjVY1o6.net
衛生面の保障に不安があるから屋台市場が縮んでるだけで
そこに中国系の怪しい屋台なんか出してもまともな客は寄りつかんだろ

オフィス街のランチタイムに出没する弁当売りも
食堂や肉屋が店舗の軒下でやってるような直営のもの以外は
安全性に不安があって迂闊に買えたもんじゃねーぞ

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 02:50:34.34 ID:J0eZb/FJ.net
>>538
あと1で上げてる日本の出店は共通点がある
器を洗わなくていいって所 みな器が使い捨て

屋台出すのに器の衛生管理で水道設備やそれに準ずる物が食品衛生法で必要だから
事実上安くとってり早く始めるには使い捨て容器で料理を出さないといけなくなった

557 ::2018/02/01(木) 02:51:17.28 ID:p45gMznj.net
>>554
日本の清潔の基準に合格するのは日本人でも大変だぞ。

558 ::2018/02/01(木) 02:55:53.52 ID:2baxWrtr.net
>>1
甘いな

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 02:56:00.30 ID:J0eZb/FJ.net
>>554
日本の『公的な清潔基準』に基準を合わせて 行政に許可をとるにはかなりのコストがかかるので

中華の安物料理でとってり早く稼ぐ屋台じゃ儲けがでない

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 02:58:17.70 ID:J0eZb/FJ.net
>>555
寄り付かない以前に

あの程度の衛生管理じゃ行政の許可が降りないので出店すら難しい

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 03:01:54.76 ID:i8IlDAHZ.net
衛生面がどうかはさておき
台湾で食った屋台のネギ餅は超絶うまかった
日本で中華街をめぐって探したけど見つからない

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 03:05:27.38 ID:J0eZb/FJ.net
>>561
俺は台湾で麺食ったら下痢した
二度と食いたくない

563 ::2018/02/01(木) 03:07:27.41 ID:ZHvcJsRk.net
子供の頃お祭りでフランクフルト食べてゲロってから屋台で買いたいと思わない

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 03:09:22.16 ID:RRecAOfO.net
>>1
落ちてるもので量作る汚食事と一緒にするな

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 03:12:29.88 ID:XTqYKiBU.net
日本の屋台は昔は(江戸から昭和末期にかけて)色々な種類があったけど、淘汰されて今の形になったのだから
新しい物は市民権を得られるほどの物でなければ屋台としては定着しないだろうな。

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 03:12:57.44 ID:bueNf6BR.net
>>149
ワイバーンに見えた。

567 ::2018/02/01(木) 03:15:35.47 ID:p45gMznj.net
>>562
なぜか海外の屋台で食べてひどい下痢になっても大きな事件にされないからみんな海外の屋台で食べても
大丈夫なんだと思い込んでる。台湾では現地のガイドの人になるべく食べないようにって注意されたけど。

568 ::2018/02/01(木) 03:32:44.23 ID:WHKbKLS9.net
日本だと営業許可とか煩わしいから無理ね。

569 ::2018/02/01(木) 03:33:26.86 ID:WHKbKLS9.net
>>565
東京五輪前に手入れしたらしいよ。
街頭でもの売るんじゃねえって。

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 03:38:38.23 ID:gaDl/ZJr.net
トイレのブラシで皿を洗わないように。

571 :無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示:2018/02/01(木) 03:46:55.78 ID:90kmFq7E.net
>>3
 
 中国食品の問題は、中国人そのものが問題だから起きる。
 

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 03:48:58.78 ID:zwfAeyJO.net
残り汁やら何やらをあちこちにほっぽらかして去る
そんな無法地帯なら、やれんじゃね?
奴らの行く処、ルール無用だからな

573 ::2018/02/01(木) 03:52:38.09 ID:LDNSgFb0.net
そもそも日本で屋台やろうと思っても許可が降りないよ。福岡の屋台ですら新規の申請は通らないからね

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 03:59:06.40 ID:bCYHC2q/.net
さすがに東京五輪じゃテキ屋入れないだろうなぁ
平昌にテキ屋行けばいいのに

575 ::2018/02/01(木) 03:59:26.68 ID:+o0Mryab.net
そもそも全員ヤクザだから

576 ::2018/02/01(木) 03:59:30.35 ID:iBrZLQdI.net
台湾なら、まぁ……

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 04:17:24.05 ID:KLT3XwoK.net
東京で中国人が無許可で車で弁当売ってて問題になってたと思ったが
食品衛生管理者も居ない、成分表示もない、
安いかもしれないけど、何が入ってるか判らない、
食中毒が起きても店舗の場所が判らないから特定出来ない責任者も判らない
関係ない一般人は気にしないが、日本の食品販売は厳しいチェックを通らないと販売できないのよ

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 04:28:26.07 ID:bERHDxNe.net
前に上海でホテルに戻る前に腹減って「あれ食べません?」ってコーディネーターに聞いたら、腹こわしていいならどうぞ。
って言われた

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 04:33:49.91 ID:HqmvuB+i.net
去年、納涼ビール電車に乗ったら
車内に飲食店許可証が貼ってあって感心した

580 ::2018/02/01(木) 04:54:19.62 ID:uBRQgc54.net
規制があるから無理じゃない
それに日本人はそもそもそんなに外食しないし
祭の屋台は別物だし

581 :伊58 :2018/02/01(木) 05:00:47.61 ID:WcHzIIzc.net
馬鹿中国人が、保健所の許可も取らず食中毒を出すのが目に見えるようだな。

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 05:02:06.86 ID:OliGkdX9.net
中国の屋台?
韓国に進出しろよ!
日本の屋台は年々進化してるし。

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 05:07:23.75 ID:hNL7sxPY.net
>>1
どーでもいー話題だなー

584 ::2018/02/01(木) 05:10:38.49 ID:0jsBWqii.net
>>582
世界中に中華街があるのに韓国には無い理由を考えろよ

585 ::2018/02/01(木) 05:12:14.73 ID:OEbRq98D.net
食中毒で即アウトどころか許可も下りなそう

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 05:16:45.95 ID:qqmlRgr2.net
日本の屋台の衛生状態もそうとうなもんだと聞くが
キュウリの食中毒とか客を火だるまにしたり

587 ::2018/02/01(木) 05:19:24.73 ID:daGlaTWa.net
日本の屋台で不思議なのは米が主食なのに小麦ものばかりなこと
タイやインド、ベトナムフェスティバルだとご飯ものたくさんある

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 05:26:44.47 ID:qqmlRgr2.net
ご飯は炊くのも保存するのも大変だからな
米代も高いから売価が高くなって売れない
安い米は不味いし、冷めると食えなくなるレベル
食べやすくするにはおにぎりや五平餅みたいにするしか無いしな

小麦粉はあらかじめポリバケツにぶち込んで練っておけば
夏場の炎天下に放置しておいても問題無いお手軽さ。焼けば固まるしな

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 05:27:36.72 ID:Bh5Ck1AK.net
九州の福岡・博多へ行って屋台見て来い。

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 05:58:36.72 ID:8gkjiBDS.net
日本で屋台を営業する場合、1業種に1つの営業許可が必要です。
取り扱う食品は加熱処理されるものに限られていて、
原則として、一つのメニューしか認めていない。
だからラーメンなら、ラーメンだけ。

中洲のように、電気と給排水設備が備わる場合に限って、
固定店舗と同様にメニューを増やせる。
ラーメンとおでんのように。

だから、「いろいろなものを一緒に売ったら日本の屋台よりも売れる」というのは、
できるならそうかもしれないが、日本では無理。日本では違法行為だから不可能。

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 06:02:34.95 ID:P1LNGAo7.net
不衛生だから…

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 06:03:57.11 ID:9gwhm2/d.net
もっと屋台増やしてほしいってのはあるかもしれんが、ただただ不衛生とか叩かれまくるだけだわ

593 ::2018/02/01(木) 06:11:46.17 ID:jrk1hO88.net
中華街の軒先に出してる北京ダックですら灰皿の横で作ってるからなぁ…
まぁ観光地だから知ってても買ってる人いっぱいいたけど

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 06:25:08.37 ID:NK1I8F8C.net
>>1 屋台なんか汚すぎて無理。

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 06:26:45.54 ID:I542cu5Z.net
犬とか猫とかネズミとか、マジで何の肉か分からない食材には手が出せません・・・

596 ::2018/02/01(木) 06:29:22.79 ID:uoW60zdJ.net
衛生観念ゼロな民族が日本で屋台とか頭おかしいだろ。そもそも自治体から許可降りない。勝手にやってもいいって思ってんだろうな、土人だから。

597 ::2018/02/01(木) 06:36:07.15 ID:5g8A23lP.net
屋台って一品だけだろ

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 06:36:55.09 ID:SAu4YMkG.net
縁日の出店と福岡の屋台村を一緒に考えてるようなもんだろこれ

599 ::2018/02/01(木) 06:39:53.05 ID:/BV26gOp.net
屋台で旨い店は
とっくにテナント構えて大きな商売に移ってる
コスト安いからほそぼそとやってるだけのカスばかり

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 06:56:28.71 ID:TkPf2Ty0.net
種類が少ないのは認める

601 ::2018/02/01(木) 06:58:59.52 ID:gr+i6qTP.net
たこ焼き500円とビール500円
法外やろ日本屋台w

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 07:00:49.05 ID:tpMX11xf.net
いや保健所が... 特に犬はだめよ

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 07:01:13.12 ID:GAJgCFIQ.net
何でも出す屋台って、それ屋台って言うのか?
俺の感覚だと品数絞って特徴出すのが屋台だと思っているんだがなー。

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 07:01:58.67 ID:eRR3dZkZ.net
中国なんて高級ホテルでさえ
トイレ掃除に使ったブラシを食器洗いにも使うような国
屋台なんて怖くて絶対に食べない

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 07:09:16.96 ID:JW0PKe6H.net
祭りで出る屋台はクソ不味くて高く料理ばっかりなのは事実

606 ::2018/02/01(木) 07:11:28.62 ID:e5UrZU6m.net
>>601
屋台は明朗会計だから、その値段でも客が買ってくれるんだよ
中国系が進出して来たらぼったくり合戦になるな

607 ::2018/02/01(木) 07:18:27.17 ID:3icgykDQ.net
屋台よりもオフィス街に弁当売りに来た方が儲かるよ

608 ::2018/02/01(木) 07:19:36.47 ID:aWccZBbv.net
普通に考えると、多種多様な料理を出したくて、また出せるなら固定の店にするよな

609 ::2018/02/01(木) 07:21:33.48 ID:HbGPuJc1.net
>>7
日本人的感覚でそれやると廃棄ロスが増えて利益率悪くなるけど、中国人に廃棄ロス何て概念は無いからな

610 ::2018/02/01(木) 07:26:59.57 ID:HWkkZChz.net
何の肉だかわからない串焼きとか御免だよ

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 07:27:52.52 ID:uvHBLNdF.net
屋台を仕切る支那マフィアが
日本のザイコヤクザに挑戦すると聞いて

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 07:28:43.06 ID:ddPevOCd.net
昔 横浜駅付近にあった屋台は一掃されたけど
屋台を許可してくれる立地は中国のように甘くない

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 07:34:18.51 ID:7QJ0ybXx.net
不潔なシナチクのものなど食えるか
何でも日本にからもうとするな
チョンと同じだな

614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 07:35:26.00 ID:BkYfM+Uj.net
中国お断り

台湾の夜市が来てほしい

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 07:36:25.04 ID:MMEPvN3c.net
日本の屋台は場所取りが大変な事を分かってないな

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 07:43:01.41 ID:mhlxxDbJ.net
>>3
下水から汲み取った油で料理するから最悪

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 07:43:33.85 ID:q3yEoKns.net
中国でフレンチの屋台とか見たこと無いんだが…

618 ::2018/02/01(木) 07:44:37.09 ID:ljpmcUTa.net
>>601
お祭りだから特別価格
経済観念ある人はスーパーで菓子を食って祭りに持っていく

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 07:45:20.69 ID:L3b62e/e.net
>>7
だな。

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 07:46:37.62 ID:BLireuyx.net
「保健所が許可しないから」で終了
支那畜の屋台なんて不衛生極まるだろ

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 07:49:14.48 ID:hk5pvGtH.net
衛生概念の無い土人が?
無理無理。

622 ::2018/02/01(木) 07:49:59.77 ID:a8MXqd0F.net
日本の屋台は祭り限定だから。
買う方も祭り価格として「高くても祭りだから仕方ないかな」といって買う。
たまに食べるからおいしく感じる。
その場で温かいうちに食べるからおいしく感じる。
家に持って帰るとおいしくない事に気付く。
そんな位置付けの食べ物だ。

623 ::2018/02/01(木) 07:52:13.24 ID:liYrsZlf.net
支那チョンの衛生観念を日本に持ち込まんでくれ
それぞれの屋台が専念した商品を提供する

バンチャンとか糞みたいな再利用只飯はいらないんだよ

624 ::2018/02/01(木) 07:54:00.51 ID:ww13ssPn.net
荒川弘「百姓貴族」
中国の屋台(牛調べ
とうもろこし:明らかに飼料用の劇マズ
いも:美味しいが品種教えてくれない

625 ::2018/02/01(木) 07:54:53.32 ID:NwSwRR6z.net
従来の屋台の他にも軽トラで移動販売してるのも含めたら、バリエーションは中国にも負けねーだろ。
だいたい中国人がひょいっと来て屋台の免許が降りると思ってんのか?

626 ::2018/02/01(木) 07:55:38.07 ID:OgUFyd8I.net
許可とらないと出せないよ

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 07:57:40.68 ID:Zv1u6Lvm.net
>>1
中国の屋台って、食材がダンボールで、それを下水油で揚げた奴?

それとも、毒入り食材?

628 ::2018/02/01(木) 07:59:42.54 ID:bDJhHRl9.net
屋台はともかく、食事が欲しいならコンビニとかで弁当も買えるしね
深夜営業のレストランも多い
それを考えると、屋台の数が少ないってだけで、単純に比較できないと思うが

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 08:01:03.68 ID:i6MDcM3/.net
まずは福岡中州・長浜・天神に出店してみればいいと思う
日本一の屋台街

630 ::2018/02/01(木) 08:04:13.65 ID:zij5urm6.net
缶演怖い。来ないで。台湾の屋台うまいが紂は衛星が。

631 :猪木いっぱい:2018/02/01(木) 08:07:48.95 ID:31Ujb402.net
>>32
たい焼きのこし餡なんか熱すぎて事故になるじゃねーか

632 ::2018/02/01(木) 08:11:12.56 ID:33MWIIfk.net
中国は知らんが、台湾では家で料理を作る習慣があまりないって言ってた。
なので屋台や持ち帰りが多いとか。

633 ::2018/02/01(木) 08:14:37.56 ID:uBRQgc54.net
>>587
日本の屋台はジャンクフードだからね

634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 08:14:42.38 ID:u4EttiS7.net
衛生面が!?

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 08:20:18.59 ID:L/hH9znq.net
> 日本の屋台は料理の種類が少ない! 中国の屋台が日本に進出したら成功する?=中国メディア

そうか中国にはお得意の...
地溝油、ダンボール肉まん、毒入り餃子とか一杯あるもんな。

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 08:27:57.43 ID:f7caTmH9.net
確実に失敗するだろう
中国人のやってる屋台なんて衛生面かやばすぎる
営業許可すらとってなさそうだし

637 ::2018/02/01(木) 08:38:11.55 ID:cPFt5fYk.net
日本では「なんでもあるが粗悪品」よりも「一つを極めるところです」の方がウケる

638 ::2018/02/01(木) 08:51:05.44 ID:6bo/c5Vg.net
>>1のニュースは露店と屋台を混同して語ってる。
食事する為の屋台は1軒でも沢山の種類の料理を扱っている。

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 08:58:26.41 ID:fa0Qp3bf.net
中国や韓国の食い物屋は、日本人客が来るとツバ入れたりしてるからね

それをうめぇうめぇって言って食ってる日本人を見て裏で笑ってる

640 ::2018/02/01(木) 09:00:04.70 ID:Te5eXSCl.net
>>4
台湾は面白かった

641 :中国三亜猫:2018/02/01(木) 09:08:39.21 ID:BtZZ3AYK.net
>>639
かわいい女の子のツバならむしろ入れてほしいけどね

642 ::2018/02/01(木) 09:11:50.02 ID:uBRQgc54.net
祭といったらこれみたいなのは外国人にゃわからないんだろうな

643 ::2018/02/01(木) 09:12:46.31 ID:EndgrqCh.net
不衛生云々は実感あるのは路上弁当だな、実際に腐ってる弁当を買ったことがある、
長年同じ軒先で商売してる路上弁当ですらその程度のレベルだからね、
販売元は西成の業者だった

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 09:16:28.23 ID:jU5K+mcd.net
これ…何肉?
確かアイツらの醤油って…
そして、横に置かれた餃子の段ボール。
勿論、餃子もだが箱自体にも微かな不安を抱き
まず、材料と毒物を気にする事から始まる。
次に激しく動く口から飛ぶ汁や油や汚れにまみれた屋台の環境を見て
衛生面も激しく気になり
そういえば、お札から性病感染するような民族じゃなかったか?と。
奴らの普段からの不潔さと不誠実さから
不測の事態やパンテミックを心配し110番しようとするが
110番って何番だっけ?
ここで自分が混乱している事に気付き冷静さを装いつつ
不自然な笑顔で逃げる日本人。

成功する未来が見えねぇ 。

645 ::2018/02/01(木) 09:26:46.53 ID:2xJZYF29.net
>>1
お祭り以外、道路規制法で毎日屋台を出すのは無理じゃないか?

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 09:28:33.92 ID:qjyj/8X1.net
屋台とか

夏場とか相当ヤバイことを知らない人は多い

647 ::2018/02/01(木) 09:28:40.66 ID:nanlYxgW.net
つーか中国はもともと必要な店が不足してるから屋台が必要なわけで、日本では普通に店やショッピングモールや市場がその役割を果たしてるから。

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 09:29:56.71 ID:hvhflzYd.net
廃油使って段ボール食べさせられるわけね。

649 ::2018/02/01(木) 09:30:04.08 ID:2xJZYF29.net
的屋の仕事だし。
ショバ代払えよ、土人www

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 09:33:15.80 ID:KeYFyE9m.net
そもそも、
店舗が充実したから屋台が廃れていっただけ

651 ::2018/02/01(木) 09:37:53.45 ID:8X4DkPE0.net
>>649
どうしたんなら、勝っちゃんよぉwww

652 :貴様ら :2018/02/01(木) 09:39:34.64 ID:rIasdimV.net
支那人の屋台とか恐ろしすぎ

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 09:47:28.21 ID:Do3NlmhV.net
少ないとかじゃなく
どの屋台で何を食べるかでいくのだから。
屋台というのは、そういうものなんだが。

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 09:47:52.67 ID:icplMdzj.net
>>194
日本の中華料理店でも中国人が調理してると正直不安になるからな

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 09:53:09.13 ID:jWfGx6EH.net
ケシが入ってるわ積もってる雪は使うわ不衛生過ぎる。

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 09:53:58.64 ID:jWfGx6EH.net
実店舗でも中国人が調理している店には二度と行かないから。

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 09:56:07.41 ID:RwupFoy1.net
そうかもしれないが、博多とか屋台の発展しているところもあるから

658 ::2018/02/01(木) 09:56:55.18 ID:Gp9/fWUu.net
昔、どっかの県の団地で朝、中国人連中が屋台を勝手に出して
問題になってた場所があるけど、あそこどうなったの?

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 10:01:16.36 ID:QX9LiPCh.net
>>1
地溝油と髪の毛醬油でじゅうぶんと思ったらマックで雪解け水使用で下痢とか

660 ::2018/02/01(木) 10:02:42.47 ID:sxaDGhvr.net
中国人の屋台なんて衛生面で怖くて食べたくない

661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 10:06:51.55 ID:uqGrPLWj.net
福岡博多の屋台はバリエーション多いよ

なんせ全国屋台数の4割に相当する屋台が集中してるからね

天神、中洲、長浜辺りに集中してるほか、博多中に点在してる

ありとあらゆるB級グルメの中に、屋台Barやフランス人のフランス料理屋台なんかもある

662 ::2018/02/01(木) 10:08:06.09 ID:JFA3iFLg.net
オフィス街の昼の弁当屋でさえ
衛生面で規制されて数が減ったのに無理

663 ::2018/02/01(木) 10:08:27.72 ID:PbxuGgdx.net
非日常のアクセサリーみたいなもんだからなぁ、

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 10:10:38.86 ID:ok1mmLXJ.net
>>1
その昔、天満の市場がはけた夜間、その場所を借りて
道に屋台と机、椅子を置き中国の屋台風景を再現してた
屋台があり、味も良く評判がよかった。

開業して数年で近くに店舗を構えてしまって、屋台風景を
再現した店舗なもののやっぱり違ってて残念がられてた。
上海食亭という店で今でも天満の人気店ではある。

日本で屋台をするのは難しいんだよ。
だから人気が出たらすぐに店を構えてしまう。

665 ::2018/02/01(木) 10:11:11.04 ID:CUCyEjop.net
>>1
そもそも許可が出ない可能性の方が高そう

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 10:13:35.46 ID:ok1mmLXJ.net
>>25
ラーメン屋の天一のチェーンがハンバーガー売って
評判になってる店なら大阪の喜連瓜破にあったな

またそのハンバーガー、美味いらしい

667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 10:14:50.22 ID:B/N0pJvf.net
馬鹿丸出し
屋台なんて衛生状況が悪いからあんな所の
物を普通は食べないものです
食器など洗うのどうやってんだろう?って思う

668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 10:16:01.81 ID:jtNRN/Gy.net
チャイナを隠して始めたら
怖くて買えなくなるな。
露天は災難。

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 10:19:58.71 ID:16Wbf/KA.net
衛生上無理

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 10:25:50.93 ID:pFJfAULK.net
>日本の屋台で販売されている商品の値段は非常に高いことを指摘

でも下水油使うんだろ

671 ::2018/02/01(木) 10:27:42.08 ID:IFeYhaFR.net
中国の料理人は、手を小便で洗うイメージ。

672 ::2018/02/01(木) 10:27:59.93 ID:Y4nL2sHA.net
中国の衛生基準では認可通らんから、そもそも中国屋台が日本に進出するのがナンセンスだよ

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 10:28:58.35 ID:lgMPAM/G.net
>>1
日本は衛生上の問題から屋台禁止になったんよ。今ある屋台は子供が継がなければ廃業させられるんよ。まあしゃあないわな

674 ::2018/02/01(木) 10:30:13.57 ID:vS7P/RjD.net
屋台で食う飯って補正も加わって美味く感じるな

675 ::2018/02/01(木) 10:34:56.52 ID:TXgnkNkH.net
中国の屋台は朝早くからうるさいW

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 10:48:49.35 ID:M9mvkITB.net
日本で地溝油をしたいのか?

677 ::2018/02/01(木) 10:56:08.87 ID:EndgrqCh.net
>>645
狭い軒下を借りて歩道にせり出して商売やるパティーンもある

678 ::2018/02/01(木) 11:15:08.11 ID:wGoGJUU0.net
>>1
道交法違反乙

679 ::2018/02/01(木) 11:33:35.99 ID:+0lMHfW8.net
>「今川焼き」、「牛串」、「焼きとうもろこし」、「ジャガバター」、「イカ焼き」、「チョコバナナ」、「ラムネ」、「ジャンボフランク」、「人形焼」、「りんご飴」、「わたあめ」、「お好み焼き」、「カキ氷」、「たこ焼き」、「焼きそば」など
>日本の屋台で販売されている商品の値段は非常に高いことを指摘。

コレ見てるだけで、パンチパーマのオヤジや 茶髪でスカジャンの姐ちゃん 思いだして 少し不愉快になったわ。

>日本に進出すれば成功できるのではないかと論じた

アホか?
でも中東系やインド系の屋台は珍しさもあり、成功してる店も少しはあるな、少しは。

日本では屋台は 風情を楽しむ程度で、日常生活に恒常的にあるものじゃない。
性風俗みたいなもの。

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 11:36:04.41 ID:yC6QmpnO.net
不衛生だからダメ
日本には居酒屋があるから無理

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 11:38:13.04 ID:9zYwLKAi.net
馬鹿だね、即立ち退きだよ土人
それ以前に汚ならしいもんは誰も食わないけどなwww

682 ::2018/02/01(木) 11:39:20.08 ID:p45gMznj.net
>>667
実は水を使わず圧縮蒸気で洗浄する機械もあってそれを使えば水を使わずにきちんと洗浄した清潔な食器を
出す事は可能なんだ。ただとにかく移動式調理台は認可が大変なんで食洗機メーカーもコンパクト化はあまり考えてないらしい。
日本は水は安いからね。

683 ::2018/02/01(木) 11:58:51.05 ID:H2yRmKDu.net
普通の屋台と祭りの屋台は別物だろうに

684 ::2018/02/01(木) 12:06:38.92 ID:PNEFZJV+.net
衛生法の壁。

685 ::2018/02/01(木) 12:06:56.48 ID:0vvCrs2x.net
>>1
何を食べさせられるんだろ?信用できない

686 ::2018/02/01(木) 12:07:24.25 ID:EndgrqCh.net
>>683
祭りの屋台も家賃いらないから年収一千万も夢ではない

687 ::2018/02/01(木) 12:14:09.36 .net
屋台

688 ::2018/02/01(木) 12:27:41.65 ID:p45gMznj.net
実際台湾の屋台も水が硬水だし日本人は腹を壊す率が高い。海外の屋台で一応安心なのは
焼くだけの料理で水を使ってる料理は怖くて食べられない。

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 12:43:14.25 ID:II40DCKP.net
屋台はやめるべき
ヤクザの資金源だし
衛生上良くない

あー、土人は問題ないよね
衛生なんてさ(笑)

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 12:50:54.03 ID:14KKekh8.net
職場の中国人が言うには、日本の中華料理、中華風定食屋のメニューは
品数が少ないそうだ。ただ、味は悪くないようで、かつ何よりも安心して
食べられるそうだ。彼は北京出身だが、とにかく現地の飯屋は何が
入っているか安心できないそうで、その点日本は羨ましいと言ってた。

691 ::2018/02/01(木) 12:56:09.71 ID:+0lMHfW8.net
>>9
屋台村ができた背景は
暴力団新法ができた関連で道路交通法が改正され、より出店が厳しくなったところに
当時 不動産バブル崩壊で、空き店舗や虫食い空き地が増え、恒久的じゃない仮の店舗なら安く貸したいという地主や大家が 駅近い便利な場所でも増えたこと。

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 13:02:25.65 ID:HfxSo+JS.net
日本のその辺の路上で屋台出したところで
保健所がすっ飛んでくるだけ
中国式にその辺から水かっぱらって使って汚水もそのまま排水、ゴミ放置なんてやったら即逮捕だな
だから浸出してくんな

693 ::2018/02/01(木) 13:02:56.91 ID:tf+7rWUl.net
来なくていいです

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 13:04:35.54 ID:HfxSo+JS.net
>>686
祭りはショバ代必要だろ
良いとこほど高いしコネがないと割り当ててもらえない

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 13:10:20.12 ID:chKn0OrW.net
>>3
そんな事ができるなら中国人やってないだろ

696 ::2018/02/01(木) 13:14:29.82 ID:fWsO7bqJ.net
衛生食品法も無い国が

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 14:16:25.12 ID:UBhR9oYJ.net
何処の縁日だったか忘れちゃったけど、「昭和54年創業の老舗」って
染め抜いた幕を垂らしてる屋台があった。
「昭和末期創業で "老舗" かよwww」って、その時は思ったけど、
テキ屋商売で40年近くやってるって、結構凄いことな気がしてきてる。

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 14:21:51.32 ID:wmfJ+8kS.net
中国人は衛生観念ゼロだからなぁ

699 ::2018/02/01(木) 14:30:43.94 ID:ujeNKhgw.net
最近、らーめんの屋台でさえ衛生状態が気になるのに、なんでもありの屋台何て行く気にならない。

700 ::2018/02/01(木) 14:53:24.59 ID:oFh7EM3Z.net
商品が限定されるから、ゴミも限定されて管理しやすいのに、品数が多くなったら・・・・

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 15:27:58.45 ID:3IOfEmg4.net
中国の屋台なんて汚そう。

702 ::2018/02/01(木) 15:29:08.81 ID:JPnN6bJr.net
日本では路上販売は違法
役人に賄賂を渡せば黙認される支那とは違う
日本で許されているのは遵法精神の低い一部地域だけ

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 15:38:10.38 ID:muqY/Ths.net
毒物食品をシナから持ち込んだ
商売は相手にされない

704 ::2018/02/01(木) 15:42:23.45 ID:xphYwsP8.net
中国で一番美味かったのは、上海郊外の屋台で買った何の肉か良く分からない串焼き
スパイシーで複雑な味がしてもう一度食べてみたい

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 16:01:12.61 ID:raw0ijKU.net
>>304
バカはっけーん

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 16:06:25.60 ID:atGITUFG.net
シナ豚って不潔やん、無理無理

707 ::2018/02/01(木) 16:11:48.59 ID:vWgi8Euu.net
同じもの売っても人気の出る屋台も出ない屋台もある
店主の人柄でリピーターが増えるかどうか

708 ::2018/02/01(木) 16:21:06.12 ID:Kqklv+kM.net
言われてみれば普段目にする屋台なんて

たこやき
お好み焼き
たい焼き
らーめん
おでん
クレープ
石焼き芋

このくらいか?
縁日には種類が増えるけども普段はないし

童子卵とか出したら?誰が食うのか知らんがなー
後臭いから迷惑がられるのは間違いないだろうとも思う

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 16:26:25.27 ID:szNxmihO.net
屋台では何種類もの食べ物を扱ってはいけない規制があるって
天海祐希のドラマで観たような

710 :大神の分神、降臨:2018/02/01(木) 16:32:30.23 ID:ldRWgqoQG
>>707

毎年、花見シーズンに来てるバアチャンの屋台で
バアチャンに会えたらホッとするw

711 ::2018/02/01(木) 16:48:32.39 ID:Bxtotwuw.net
食べながら歩くとかそうそう無いしな
祭りの時ぐらいで

712 ::2018/02/01(木) 16:51:15.52 ID:Bxtotwuw.net
この場合の屋台って屋台村とかのじゃなくて祭りの出店屋台だろ?
そこで現状以外で何か食べたい物あるか?

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 16:57:07.54 ID:PTTxeWoE.net
>普段から路上で商売をしている人たちが存在

それが不潔で邪魔で迷惑だから管理しているんだけどね

714 ::2018/02/01(木) 17:05:46.78 ID:WHJLaOLA.net
>>1
建前 羊肉

実際 ネズミ ネコ 犬

715 ::2018/02/01(木) 17:11:04.38 ID:WHJLaOLA.net
2015/4/9 【中国】病死豚の肉、2千トンがひき肉やハムとして流通、福建省などで…食の安全に関わる事件、後を絶たず


>>1 2017/5/4 【チャイナ肉】中国がネズミの肉を鶏肉として13トンも輸出販売し摘発 偽装するために違法薬品まで使用
食品の偽装がお得意な中国が今度はネズミの肉を鶏肉として輸出していたことが発覚した。

3月、中国で大量に生産されている「骨なし鶏肉」と「ラム」が実際はネズミと狐だったことが判明。
13トンもアメリカに輸出された後、最近になりFDAにより摘発され中国人が逮捕された。
ネズミ肉はサンフランシスコの税関にて中国の違法なコンテナを押収。

ネズミと狐をラムと羊に偽装するために違法な化学物質を使っていたことも分かっており、既に市場には流通済み。

FDA広報担当者は「もし骨なし鶏肉の味が薄く思ったらおそらくネズミの肉の可能性は高いが、濃い味付けがされている可能性もある」

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 17:47:10.40 ID:ezuCZcxE0
本当シナは低脳だな。
日本は飲食激戦区なのにアホも大概にしとけよ。

ラーメン店でさえ年間1万点新規店舗ができて、
1万店店舗が潰れてるのに嘗めすぎ。

馬チョンの誇らしいチョンチキすら1年持たない
で惨敗閉店してんのに、シナ土人の屋台とか三ヶ月
も持たないよ。

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 18:58:37.25 ID:J0eZb/FJ.net
>>682
屋台だと水は確保が大変だからな 外部に水道ある場所確保するのほぼ不可能だし
日本じゃ衛生管理が大変だから中華屋台は無理だよ

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 19:02:06.68 ID:J0eZb/FJ.net
>>708
みな日本の屋台は容器が要らない又は使い捨てだろ 食器の洗浄に水道の確保が大変だからな
で本格的な料理なら使い捨て容器で食べるなら店で食う

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 19:06:04.75 ID:WoNQA3RS.net
たこ焼き や お好み焼き の一言で片づけてもその種類はとんでもない数が溢れている。
基本形を土台にご当地仕様や職人アレンジ含めて幾多も生まれては人知れず消えていく。
料理の種類が少ない、と言うのは表面しか見てないからだよ。

720 ::2018/02/01(木) 19:09:08.67 ID:OE2XYXRv.net
フードリパブリックが日本進出しないかな

721 ::2018/02/01(木) 19:14:15.81 ID:3F2FELCF.net
>>719
そんなのはオタク的な意見でしかない
こち亀のコピペみたいに狭い範囲の中で多様多種なものがあるんだと言ってるだけ
代々木公園で一年に一度タイのでかい祭りやってるからそこの屋台見てきたほうがいいよ
小麦ものだけじゃなく米使った物も豊富で、
丼ものとかランチセットみたいなのもあるし、
もち米で作ったお菓子、フルーツとかもたくさんある
麺類も焼きそばだけじゃなく汁麺がいろいろ

722 ::2018/02/01(木) 19:19:15.89 ID:3F2FELCF.net
日本人経営の屋台ではせいぜい団子ぐらいしかなくて、
トルコ人経営の屋台に行くと白米に肉が乗ったものが買えるのは奇妙に感じる

723 ::2018/02/01(木) 19:19:31.97 ID:x3j41Huo.net
>>1
屋体は衛生上禁止です。
だから祭とかスポットしか認めてません。

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/01(木) 19:37:54.57 ID:a1EuaUQO.net
一流(?)ホテルですらトイレブラシでコップ洗う様な国なのに
屋台なんて、考えただけでも恐ロシヤ。

725 ::2018/02/01(木) 22:22:24.63 ID:1rm1cfd/.net
>>434
夜を昇ってくエスカレーター

PSYSだっけ?

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/02(金) 10:22:17.47 ID:7pzLTb09.net
不潔な奴らが屋台なんて始めたら
区別がつかない以上市場潰滅。
まあベンイヘイみたいなもん。

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/02(金) 10:58:52.38 ID:WVJrMcon.net
屋台なんて衛生管理がうるさい日本では増やしようがない

YouTubeでインドの屋台の紹介動画だと前に作った物を洗わずに注文した物を作ってるからな

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/02(金) 11:06:17.65 ID:WVJrMcon.net
今の北京とかの大都市は知らないけど
朝の食事などは家で作らず屋台で食べてるから
繁盛するわな

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/02(金) 11:37:25.79 ID:bJjNTtko.net
中国人、日本には法令があるんだよ。
道路交通法、屋台営業にはこれをクリアしなければならない。
最寄りの所轄の警察署公安委員会に届け出。
保健所にも届出が必要。調理師免許所持。

中国みたいに無法国家じゃねーんだよ。

730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/02(金) 11:47:16.99 ID:WTN2NDT2.net
博多住まいだが、衛生面をクリアしたとしても大陸勢は脅威とは思わんが台湾勢は手強いと思う

731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/02(金) 12:16:25.86 ID:Dpmgl2Y4.net
>>1
どこの材料使ってるか分からない物を日本人が食べると思ってんのかと小一時間

732 ::2018/02/02(金) 12:21:38.09 ID:wYI1fTvK.net
警察の許可無視でムチャクチャしそう

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/02(金) 12:35:09.80 ID:/GtmUDu0.net
日本人の屋台の使用率からしたら豊富な品数とか要らんだろ
たまーに食べたくなる定番品ってのがいいんだから

734 ::2018/02/02(金) 12:38:26.18 ID:f9mgNqdO.net
おらの嫁は不衛生だからと絶対に屋台で買わせてくれない
いつか隠れて買ってやる

735 ::2018/02/02(金) 12:49:15.27 ID:pcGOEJYK.net
ゲテモノ屋台じゃ売れないぞ

 

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/02(金) 13:41:23.87 ID:xWt4JrSI.net
もう新たな屋台は認可できないんじゃなかったっけ

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/02(金) 13:59:12.82 ID:6IIrUHWL.net
中国都市部は基本的に外食文化だからね。そこが日本との違い。アパートの一階は必ずと言っていいほど食べ物屋になって人が集う。
東京も屋台の認可緩くしてほしいわ。あの賑やかさはすごく良い。

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/02(金) 14:02:27.35 ID:ER9hV4e5.net
シナ人ってだけで敬遠するわ
お前ら日本ではシナ人≒朝鮮人だからな

739 ::2018/02/02(金) 14:15:14.39 ID:1flfXlhf.net
>>736
路上営業でなければ出来たはずだから私有地に屋台だすなら大丈夫のはず。
あと移動販売形式も大丈夫のはず。

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/02(金) 14:34:32.67 ID:NejXAc9J.net
>>25
寿司屋がハンバーガー屋やってるのなら近所にある
店主が成り上がりの軽薄な男なので、一度も行ったことない

741 ::2018/02/02(金) 14:34:39.60 ID:3gXOTxoY.net
なぜか東京に無い、東京コロッケ
何故か大阪に無い、大阪焼き

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/02(金) 14:53:16.26 ID:e/UhKeh9.net
>>697
テキ屋でも本気で旨いところはあるから
知り合いのテキ屋の親父の大判焼きは、神ががってたなぁ、皮の厚さが絶妙であれ食ったらスーパーのフードコートの大判焼きは喰えんと思うレベル
指が3本しかないのに器用な親父だと思ったわw

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/02(金) 15:03:05.93 ID:oD5W5BUx.net
規制は厳しいしヤクザにはカツアゲされるし商売としては美味しくないと思うが

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/02(金) 15:29:41.46 ID:OdcFvDln.net
>>397
自由と安全は反比例するってだけ。
どっちを取るかは国民次第、いい悪いの話じゃないってだけ。

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/02(金) 16:28:32.57 ID:UmIcC7hP.net
屋台や露店は道路交通法の道路使用許可の前に道路法の道路管理者(国・都道府県・市区町村)から道路占用許可とらないと駄目だから新規の時限常設も無理
歩道も道路管理者の物

746 ::2018/02/02(金) 16:54:51.65 ID:44koLSYe.net
自治体がキッチンカー形式の商売の完全閉め出しは起業者育成の国の方針に合わない事もあり
緩和の方向にはなってきてるよ。日本で起業家が育たない理由の一つが、路上販売の完全禁止だし。
欧米やアジアでは起業者が路上販売で資金を貯めるケースが多い。学生が起業を学ぶのも路上販売9からと言われてる。

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/02(金) 17:17:00.79 ID:/vwyChZ3.net
汚水油の炒め物がいくら増えても食えないな。

そんなチュンの料理は願い下げだ。

748 ::2018/02/02(金) 17:51:12.31 ID:HNh57HKQ.net
下々の支那人の料理人など信用できないから日本では無理だから 勘違いしてくるなよクソチンク

749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/02(金) 20:54:32.71 ID:0RUIkJAq.net
>>216
まだ読んでるかな?

鹿児島ではみたらし団子ではなく鹿児島の甘い醤油をつけてあぶったしんこ団子が主流です
そのしんこ団子ですが米屋で売ってるところが複数あります
材料の米粉が良いせいかとても美味しいです

スーパーや和菓子屋の団子が甘く軟らかいのは保湿性を高めるため
砂糖を入れてるせいでしょうね
乾燥しないためなのでしょうが味が変わってしまって感心しませんね

750 ::2018/02/02(金) 21:03:44.25 ID:zcgV9XPz.net
ネズミ肉はごめんだなw

751 ::2018/02/03(土) 12:31:32.69 ID:Xyhew9ar.net
>>14 これだね。
あと、不景気過ぎてスーパーの見切り品買うか1日1食しかない人も結構いますし。

752 ::2018/02/03(土) 12:38:00.09 ID:Xyhew9ar.net
>>746 どうしても893が出てくる、ゴミが散らかり不衛生、疫病が流行っても逃げ出して責任を取らないなどで規制がきびしくなった。

753 ::2018/02/03(土) 13:35:23.80 ID:qwJTLWBI.net
>>732
バレたら即逮捕。
中国土人には解らんのだろう。

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/03(土) 14:01:29.63 ID:Ixo0z+gF.net
>>567
そりゃ、食中毒上等でやってるからな。
腹壊すより安い飯ってことだろう。

755 ::2018/02/03(土) 14:10:37.74 ID:2QXvJvWr.net
御用達の再生油持ち込む気だろ くんな

756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/03(土) 14:13:14.19 ID:I99g8IPo.net
サソリやムカデの素揚げを売る気なのか?

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/03(土) 14:19:03.75 ID:NA2tVsrg.net
商売出来なくなったから数が減ってるのに。

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/03(土) 14:34:00.30 ID:wZdinkSi.net
>>4
台湾で屋台食べ歩きはやってみたい!

759 ::2018/02/03(土) 14:35:07.13 ID:Xyhew9ar.net
>>755 どこかでその再生油の会社が日本で支店を作るというレスをみた。

760 ::2018/02/03(土) 15:55:32.31 ID:ODAb+Dlk.net
>>1
今でさえ衛生面で問題有るのに
中国人がやったら死人続出だろ

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/03(土) 19:20:44.58 ID:70cszkhj.net
日本よりも多彩な食文化の国は無い。死ぬまで中華料理食っとけ中国人

762 ::2018/02/03(土) 19:41:50.21 ID:fafP9DH7.net
常設されてるわけじゃねーし
出店費用がそもそも掛かってる。
しかも短期間

キッチリ場所取りがある屋台通りは法律で管理されてる。
出せるものにも制限がある。

763 ::2018/02/03(土) 20:01:49.73 ID:IUdM/vNT.net
日本で屋台をやりたいなら食品衛生責任者の資格収得が先だぞ(´・ω・`)

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/03(土) 20:19:57.31 ID:WjKb/xrM.net
屋台のラーメン食べたいってなる時あるけど色々食べたいなら普通に固定店舗行くからなあ

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/03(土) 20:41:30.38 ID:A/XE8vnS.net
食品衛生法があるから無理
基本的な衛生観念を植えてからじゃないとねぇ

766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/03(土) 20:44:08.17 ID:w6emjnud.net
屋台はそもそも、トッピングだとか同系統の料理はOKだけど、
複数のメニュー準備するのが無理らしいよね。
お好み焼き屋台が焼きそば売ってないのもそれが理由だって聞いたことがある。

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/03(土) 20:46:44.60 ID:t7Kw1Arc.net
法律抜きにして、中国の屋台には負けそうな気もする

768 ::2018/02/03(土) 20:48:18.30 ID:IUdM/vNT.net
>>767
法治国家で法律抜きで語るなよ(´・ω・`)

769 ::2018/02/03(土) 22:35:35.77 ID:9EH3lPlN.net
>>764
バスを改造したラーメン屋さん・・・・・行きたかった

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/04(日) 10:47:07.00 ID:9U9zapdC.net
>>769
バスを改造した吉野家なら食べたことある
どこでも吉牛
その時は日赤献血車と並んでいた
献血やったひとに並盛りタダ券配ってたから
献血に行列出来てた

771 ::2018/02/04(日) 10:48:46.37 ID:rvQSzNoi.net
支那の食材なんて 食えるかよw

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/04(日) 13:45:50.19 ID:dVyaZDwq.net
保健所の許可取れるなら歓迎しますw

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/04(日) 14:03:16.16 ID:CakavHvu.net
保健所の許可と、道路占有許可と。
あと何があったかなー?
法令遵守した上でやれるものならやってみたら?
と思う。

774 ::2018/02/04(日) 19:23:52.42 ID:wLhXmvMf.net
>>766
当たり前だわな
一つの屋台に複数料理を作れる設備があるはずない

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/05(月) 09:47:32.49 ID:ILEmXVV0.net
日本の屋台てノスタルジー感じる場所だろ
支那人が新メニュー引っ提げても需要がない

776 ::2018/02/12(月) 07:20:41.16 ID:QHIToEdy.net
>>756
大中華料理様と長野県民は平気で調理する

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/16(金) 11:08:21.87 ID:lB+5UfLm.net
調理しという在留資格を大活用したいんでしょうけど、
難しいと思いますよ。

ネパール人もそのビザでインド料理屋に大量に流入してるけど。

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/17(土) 23:26:10.67 ID:wT76PIOu.net
>>737
上に住んでいると、夜中までうるさくって寝られないんだよ。
ほかの国のことだけど。

779 ::2018/02/17(土) 23:27:33.31 ID:y6+mx+w7.net
衛生上、保健所の許可降りません。

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/17(土) 23:33:38.32 ID:WSKgx1aQ.net
日本では不動産の確保ができないとから単品しか出せない人が屋台で我慢するんだよ

文化が違う

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/17(土) 23:46:36.36 ID:zRPm7bY+.net
タイにはタコ焼きを売る屋台が結構ある
「日本の軽食」みたいな名前で売ってるようだが、あの国ではタコを食べるのはあまり一般的ではない
なので中身はイカだったり鶏肉だったりマチマチ

782 ::2018/02/17(土) 23:48:34.42 ID:9ZqivCrt.net
>>8
だから中国人屋台は中国人ばかり集まる事になると思うよ(´・ω・`)

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/19(月) 12:50:22.22 ID:mWZs9Eb5.net
>>781
鶏肉とかめっちゃうまそうやん

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/19(月) 13:55:36.73 ID:WHaXJ3LS.net
たこ焼き器に油引いてギョーザの皮広げて好きな具を入れるといいぞ
海鮮でも肉でも野菜でも

785 ::2018/02/19(月) 14:15:04.15 ID:tdwOOZoW.net
>>769
くるまやラーメンはバスラーメンから始まったはず

786 ::2018/02/19(月) 14:15:50.70 ID:miOFu00p.net
>>1 で言ってる日本の屋台はお祭りの屋台だろ
中華の屋台はほぼ常設のもんだからちょっと違うだろ
最近のお祭りじゃ商店街とかが近隣からB級グルメとか募って
それなりに種類も増えてるし、値段もそう悪くない 

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/19(月) 14:40:53.84 ID:X2JzvedN.net
>>1
中国の屋台の下水油のてんぷらは美味いらしい。
一度食べてみたいな。

788 ::2018/02/19(月) 14:44:35.79 ID:qT8PTWbq.net
中国のテキ屋も神農さんをまつってるのかな?

789 ::2018/02/19(月) 14:50:08.37 ID:m2U05jxS.net
インドの路上の屋台の食い物は、日本人が迂闊に食ったら腹イタ確実だと聞くが、
中国のソレはどうなのだろうか

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/19(月) 14:59:49.77 ID:vohOInRy.net
>>789
中国屋台で3回食べて3回下痢やってる
揚げ菓子でさえお腹壊したよ
3日間も長引く下痢もあったから真面目にもう中国屋台では食べることはない
もう旅行も行かない

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/19(月) 15:09:03.37 ID:yAvpXZKW.net
おまいら都市部じゃ屋台禁止されただろ
95年頃は上海なんて屋台だらけだったが今は全く無くなったじゃないか…

だいたい粉モノ屋台は日本からの逆輸入だったじゃないか…
たこ焼きを DAKOYAKI って書いて屋台出してたじゃないか?
アレって中国語なのか?違うだろ。

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/19(月) 15:10:43.42 ID:5HuDiDmC.net
衛生観念がないから検査でみんなはねられるよ

793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/19(月) 15:13:10.64 ID:dyfW7M3A.net
いや、普通にやっていけるんじゃねえか
店開けたらの話だけど

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/19(月) 19:16:25.17 ID:y1PhzaGq.net
支那の屋台って何だ?

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/19(月) 19:17:19.75 ID:pM7xggFK.net
そもそも営業許可が出ないだろうけど。

796 ::2018/02/19(月) 19:25:57.55 ID:Ful4QDhi.net
>>795
営業許可なんか、ハナッから気にしてませんよ。
そういう人たちですからね。

797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/19(月) 19:35:33.92 ID:pEnizioV.net
成功する可能性があるのはタイのパッタイとカオマンガイだな

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/19(月) 19:43:01.34 ID:92vUdp2w.net
最近は外国の屋台料理出す屋台も増えたで

ケバブやらタイ屋台(名前知らん)のとか

そしてなぜ定番のフライ物やうどんそばラーメンおでんがはいっとらんの

799 ::2018/02/20(火) 17:52:48.52 ID:sR+tMjcs.net
無許可営業で逮捕者続出の未来しか見えません

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/21(水) 12:09:34.11 ID:Shp/rl5S.net
支那の下水から採った油で作った料理なんか食べたくないです。

総レス数 800
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★