2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【時視各角】 朝米握手イベントは悪手だ〜米国副大統領にテロ支援国代表と握手させる屈辱を与えてはならない[02/07]

1 :蚯蚓φ ★:2018/02/07(水) 20:01:00.23 ID:CAP_USER.net
2カ月ほど前の昨年11月29日、横田在日米軍空軍基地。基地を出発した米軍航空機に日本国家安全保障会議(NSC)の幹部が乗っていた。目的地は日本ではなく韓国の烏山(オサン)在韓米軍空軍基地。在韓米軍の主宰で日本・豪州・カナダの責任者が出席する極秘会談が開かれた。テーマは韓半島(朝鮮半島)戦争勃発時の共同撤収連合作戦の準備。韓国の目に触れないようJALなど民間機には乗らず、米軍機に乗って韓国に潜入する007作戦をしたのだ。何ごともないように振る舞う韓国とは違い、これらの国はなぜ慌ただしく動いているのか。我々が問題なのか、彼らが問題なのか。

ビクター・チャ氏の駐韓米国大使内定撤回をめぐり、さまざまな声が出ている。その一つが、迫る韓国内の米国人避難問題をめぐりホワイトハウス核心部と意見が合わなかったという見解だ。その真偽はさておき、ワシントンの気流が「平昌(ピョンチャン)オリンピック(五輪)までは我慢する」に流れているのは事実だ。それを象徴的に見せた場面が2つある。

10日前のハワイ太平洋司令部での韓米国防相会談。マティス長官は宋永武(ソン・ヨンム)長官に「韓米連合軍事訓練は五輪が終わればすぐに始める。規模の縮小などはない」と強調した。特に韓半島を管轄するハリス米太平洋軍司令官が最も強硬だった。この席で韓米軍事訓練の再開は事実上決定した。宋長官が2日後、「核兵器を使えば北の政権は地図からおそらく消えるだろう」と述べたのも、ハワイでハリス司令官の口から出た言葉だった。

もう一つは3週間前にバンクーバーで開催された20カ国外相会合だ。非公開で進行された会合で出席者らはマティス長官の演説にぞっとしたという。外相会合で国防長官が演壇に立つのも異例だったが、内容はさらに衝撃的だった。当時の関係者の証言だ。

「マティス長官の要点は大きく2つあった。一つは『南北対話の気運が高まっているのはOK。しかしそれはあくまでも我々の最大限の圧力とは別物だ』ということだ。もう一つは『ここの聡明な外交官がこれという代案を用意できなければ、国防相が集まって軍事カードを模索するだろう。我々は戦争の計画を持っている』ということだ」。誰を狙ったものかは明らかだ。

ペンス米副大統領が明日ソウルに来る。最大の関心事はペンス−金永南(キム・ヨンナム)最高人民会議常任委員長の会談が行われるかどうかだ。文在寅(ムン・ジェイン)政権の中心人物は「ショーはしないがこの機会は逃さない」と話した。青瓦台(チョンワデ、大統領府)も「政治的躍動性が発揮されることを望む」と述べた。なんとか会談を実現させようという意志が見える。一方、米国は断固たる態度だ。ペンス副大統領は、北朝鮮で意識不明になり帰国後に死亡したワームビア氏の父を同行させ、韓国哨戒艦「天安」追悼館に行って脱北者にも会う。どんなメッセージを伝えにくるかは明確だ。

私はこの同床異夢が「平昌以後」の足かせにならないか懸念している。北朝鮮の挑発も問題だが、アシアナチャーター機の投入、万景峰号に対する入港許可など、苦労して構築した対北制裁網の「例外」ばかり探して北朝鮮に与える韓国の行動に対する米国の不満と不信は臨界値を超えている。韓国側に一言もなくビクター・チャ氏の駐韓米国大使内定を撤回し、脱北者チ・ソンホ氏を国政演説に登場させたことを軽く見てはいけない。こうした状況で、接触を望まない米国に対し、テロ支援国代表の金永南委員長と握手をさせる屈辱を与えてはいけない。たとえ会うことになっても、ペンス副大統領の口からは韓国が望む発言ではなく、北朝鮮を刺激する発言が出てくる可能性が高い。朝米対話の突破口を開くという断片的な考えで握手を誘導する悪手を打たないことを願う。「イベント」でできることではない。

金玄基(キム・ヒョンギ)/ワシントン総局長

ソース:中央日報/中央日報日本語版【時視各角】朝米握手イベントは悪手だ
http://japanese.joins.com/article/367/238367.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 20:01:45.51 ID:J52KO4Ui.net
もう祭りの後

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 20:02:10.14 ID:UWFuPqzg.net
朝米が握手するなら
韓日はハグしなきゃいけない

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 20:03:56.44 ID:ZDKw8Gop.net
「朝米」握手って……

同民族とは言えチンピラのほうを格上に持ってくるとか、ナチュラルに喧嘩売りすぎだろう

5 ::2018/02/07(水) 20:04:48.54 ID:9IUmnBFw.net
韓国って米朝じゃなくて朝米っていうんだな

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 20:06:18.88 ID:Faf5LTUB.net
トランプに自称慰安婦を引き合わせておいて何言ってるんだ今更

7 ::2018/02/07(水) 20:08:44.91 ID:ic7m3s9b.net
(◎__◎;)それなりに、悔しいようです。

8 ::2018/02/07(水) 20:10:13.44 ID:a/S81OXx.net
さすがにアメリカにいるだけあって見えているな。

9 ::2018/02/07(水) 20:10:18.99 ID:UMaiEefv.net
いや、文が仕掛けてもアメリカがするわけないだろがw

10 ::2018/02/07(水) 20:11:28.54 ID:UMaiEefv.net
>>5
「カツラが嫌いなんでしょう」     六代目円楽

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 20:14:02.63 ID:E2gQSr1A.net
もし韓国政府が、ペンスと金永南を握手させようとしたら、
ペンスは「金正男氏はお元気ですか?」とでも聞けばいいよ。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 20:16:39.23 ID:+Z53O6t0.net
噂によると、北朝鮮の工作員によって、すでにアメリカ本土に小型の核が
複数個持ち込まれ、分散して隠されているらしいね
まず1個だけその場所をアメリカ政府に教えて、本物であることを確認させたんだって
残りはどこに仕掛けられたか分からない
FBIが必死に探しているらしいが、まだ発見できていない
発見できない限り、アメリカは北朝鮮を攻撃できないわけ

13 ::2018/02/07(水) 20:17:45.98 ID:+Z53O6t0.net
>>12
ルパン三世セカンド「死の翼アルバトロス」のみたいな話だな
北朝鮮ならやりかねないわ

14 ::2018/02/07(水) 20:18:38.78 ID:UMaiEefv.net
>>11
てか、北の憲法上、金永南は国家元首なので
面子一番の朝鮮人は、ペンスじゃ格下だと相手にしない

15 ::2018/02/07(水) 20:18:46.40 ID:VVpsnXjn.net
>>10
山田くんお布団敷いてあげて

16 ::2018/02/07(水) 20:18:54.85 ID:UMaiEefv.net
ID:+Z53O6t0

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 20:19:24.57 ID:FR7D9P1W.net
握手イベントは悪手
             ∧..∧
           . (´・ω・`)
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

18 ::2018/02/07(水) 20:20:03.37 ID:fcdg234u.net
何を今更、トランプ大統領に売春婦を抱きつかせておいて
反日持て成し
韓国が北朝鮮テロリスト支援国家だろ

19 ::2018/02/07(水) 20:23:57.81 ID:Fud267pa.net
>>4
自国に関係の薄い国同士なら国力の上の国を先に表現するかもしれないが、
基本は自分が属している国、もしくは親密な国が先なのでは?

まぁつまりは韓国にとって北朝鮮は同盟国以上ってことだw

20 ::2018/02/07(水) 20:25:36.11 ID:UMaiEefv.net
>>17
見たことないけど、「悪手んか」

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 20:28:15.06 ID:p5Zc39c4.net
日米が、最後通牒の為に行くってことも
ば〜〜〜〜〜〜かチョンは理解していないんだろうな

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 20:28:24.00 ID:UzAWbMj9.net
北ではなく南に対する最後通牒に来るのに暢気なことだ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 20:31:28.89 ID:YXwKNzK6.net
とりあえず、ムンタンが21世紀のネヴィル・チェンバレンという烙印が押されるのは確定。
あとは19号が21世紀のナチ総統という烙印が決定すればバカ半島が史上最悪の
ボケと突っ込みを同時進行したバカ民族という消せない烙印確定。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 20:31:38.42 ID:cSv4sMAe.net
>>1
>握手イベントは悪手だ
【審議拒否】
   ∧∧ ∧∧
`∧∧(・` )( ´・)∧∧
(ω・`)U )( Uノ( ・ω)
( U)uu uu (U ノ
uu∧_∧ ∧_∧uu
  (・ω・`)( ・ω・)
  ( U)(U ノ
   uu uu

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 20:35:17.89 ID:eABGP9qy.net
大会期間中に選手へのテロ事件がおき、それをきっかけに第2次エベンキ戦争が起こる。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 20:35:50.89 ID:5bocZ9LQ.net
オットー・ワームビアの親父連れてくとかって話なかったっけ?
それで握手とかありえんだろ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 20:38:36.68 ID:KhVKWFXG.net
「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間
http://kabux.fivepals.com/20180205/moments-photo.html dsdfs54f

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 20:38:48.35 ID:BfsG0mQz.net
動機が不純だと、結果は余計悪くなる。
さすがに、これを察知して金正与さんすっ飛んでくるんだろ。
ペンス副大統領と金永南最高人民会議常任委員長との間に入る位置 
が見ものだな。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 20:41:36.29 ID:J52KO4Ui.net
桂米朝 握手 悪手

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 20:42:55.29 ID:gzK7a/JK.net
>>1 朝米握手イベント
朝ごはんの時に握手イベントすんのけ?

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 20:43:28.12 ID:nHQI/Bw5.net
手榴弾は、しゅりゅうだん、なのか、てりゅうだん、なのか
サラダの国のトマト姫では、てりゅうだんだったけど

32 ::2018/02/07(水) 20:44:42.66 ID:mOLUtSnU.net
訪韓中に北朝鮮側といっさい接触のないよう厳に要求してるというけど
文政権は無神経かつ北にとって米韓の連携をたんに攪乱することが五輪の狙いなので
南北そろって間違いなくセッティングを画策してるだろな。

33 ::2018/02/07(水) 20:48:27.88 ID:UMaiEefv.net
>>31
半グレって言えば英語圏でも通じる

34 ::2018/02/07(水) 20:52:46.64 ID:HxgcOFHF.net
>>12
>>13
んなもん出来る技術が北にあるんだったら、アメリカに喧嘩売るとかの前に
中国もロシアも黙って泳がせとくわけ無いじゃん。国がまるごと乗っ取られるわ。

まだ、ドラえもんの四次元ポケットのほうが信憑性があるぞw

35 ::2018/02/07(水) 20:53:31.03 ID:UMaiEefv.net
ID

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 20:55:07.44 ID:nHQI/Bw5.net
>>33
一瞬、何の事かとwハンドグレネードかw

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 21:01:27.42 ID:eABGP9qy.net
日・米・豪・加 VS 支・上エ・下エ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 21:24:46.17 ID:VUo3rsrK.net
まぁ最悪のタイミングで最悪の選択をする朝鮮人だからな
クネクネを弾劾してムンを選んだところで道は決まった

ムンは間違いなく会談を打診してるだろ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 21:39:10.30 ID:PtVsK6Wu.net
まさか韓国政府はペンスと北朝鮮人を会わせるなどと本気で考えているのか?
 
こんなのがニュースになるとは驚いた。韓国人はやっぱりアホだ。

40 ::2018/02/07(水) 21:53:24.70 ID:znn9BGkc.net
>>39

まったくだ。
訪ねてきた客に、執行猶予中の犯罪者である親戚(被害者は客)を会わせるような非常識な行いだな。

本当に、何を考えているんだ?

41 ::2018/02/07(水) 21:53:31.47 ID:YG12t4Om.net
>>9
米韓会談の場にサプライズで北の代表を登場させ三者会談にしてしまおうということを考えてると思うわ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 21:54:36.16 ID:7t+RdRel.net
朝丸が「何してんねん」

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 21:59:57.86 ID:s5dUKh7A.net
>>40

是非ともやって欲しいんだが。
とことんアメリカを怒らせて欲しい。

44 ::2018/02/07(水) 22:09:42.76 ID:iVUi1bja.net
ワームビアパパを連れているところに会談をセットアップなんかしたら確実にアメリカから北へ謝罪と賠償要求が飛ぶと思うんだが。

ムンタンは五輪の場に免じて握手してくれるとか甘っちょろいことを考えているかもしれないけど。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 22:26:43.67 ID:mr402Jxc.net
ペンスは北朝鮮の要人と会うか記者に聞かれて「今のところ予定はないけどどうなるかな?」と
意味深な回答をしてるから韓国政府が会わせようとしたら会うかもしれない

ただここまで強硬な発言した上で妥協したらアメリカ国内で袋叩き確実なので
実際に会ったら大変なことを言い出すと思われる

46 ::2018/02/07(水) 22:31:22.13 ID:H3sL5kEK.net
握手程度なら軽い嫌がらせ程度。リッパートされかねんし…

47 ::2018/02/07(水) 22:32:01.31 ID:5SwFK0dP.net
韓国が裏切ったって証明だろ
これで全在日朝鮮人排除する大義できたな

48 ::2018/02/07(水) 22:33:56.10 ID:051Q5jLl.net
>>31
最近は手投げ弾と言うらしいで。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 22:52:25.88 ID:Mf92hPOX.net
ペンスは安倍と違ってお人好しじゃないだろ。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/07(水) 23:27:27.99 ID:wPBiEWfR.net
100人に「あなたのオーガズムの顔を見せて」と、お願いしてみた
http://edxfi.dune-mission.net/20180207/heightsex-moments.html
hjhjkkhklhjkl

51 ::2018/02/08(木) 00:45:25.84 ID:3R/fHSzb.net
>>12
>>13

ID位確認しろよどアホ

52 ::2018/02/08(木) 01:27:27.33 ID:Fm2I6lR9.net
同盟国が北朝鮮と一切接触を持たないと言ってるのに
北朝鮮と握手させたいわけ?
なんで?

53 ::2018/02/08(木) 06:14:42.15 ID:Hh3D9jE3.net
もし両者を無理矢理会わせたら、きちんと言うことは言うだろう
タブーが多い分、北は十中八九言い合いに負ける
ペンスは怒り、面子を失った金永南は生命の危機に陥るだろう
結果、アメリカからも北からも文在寅は敵になる

54 ::2018/02/08(木) 07:51:52.15 ID:KR+0+O7S.net
日本だと「握手」と「悪手」がダジャレになってるのね、だけど
ハングルでは見分けがつかなくて意味が読み取れない、とかないのかな。

まぁ握手はともかく、悪手はもっと長い言い回しになってるのかも知れんが。

55 ::2018/02/08(木) 08:23:04.07 ID:4hwJ3zlR.net
ペンスより金永南の方が深刻なダメージ食らうだろうな
カリアゲに無断でアメリカの要人に会う結果になるし、ペンスが友好的な態度をとるわけもなく、場合によってはカリアゲの悪口さえ口に出しかねない
言われた金永南一行は災難で、帰ったらミサイルランチャーの餌食だろう
文在寅の軽はずみな思い付きでいろんな奴が不幸になる

56 ::2018/02/08(木) 11:52:36.31 ID:Sk0WXBTE.net
> 韓国側に一言もなくビクター・チャ氏の駐韓米国大使内定を撤回し、
韓国に話を通す義務なんてないだろ

57 ::2018/02/08(木) 14:24:00.88 ID:mxkORsnU.net
握手する手に毒や細菌を仕込んでくるな
どっちがとは言わんが

58 ::2018/02/10(土) 12:05:02.23 ID:yNiacmJU.net
マジでやろうとしやがったよ…

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/11(日) 13:56:44.98 ID:cKTSeufG.net
>>14
あのおじいさんが、一番偉い人だったんだ。

60 ::2018/02/11(日) 13:59:41.45 ID:uHFxBY9X.net
>>1
韓国政府は相変わらず、他人をだましてハメることしか考えていないんだなあ。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/11(日) 14:25:47.06 ID:rhc69R4g.net
>>56
いや大使の任命ってのは形式上だが相手国の承認が必要なんだよ

で、韓国が承認したビクター・チャを米国は韓国に相談なく取り消したわけw
これは通常有り得ない「外交的欠礼」

総レス数 61
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200