2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今日頭条】本来憎悪されるはずのニセモノ商品、日本人が作ったニセモノは世界から賞賛される![02/08]

1 :たんぽぽ ★:2018/02/08(木) 06:37:25.27 ID:CAP_USER.net
 中国メディア・今日頭条は4日、「人びとはニセモノ商品に対して深い憎悪を覚えるが、これらのニセモノ商品は反感を覚えるどころか非常に喜ばれる」として、日本の食品サンプル技術の高さを紹介する記事を掲載した。

 記事は食品サンプルが並ぶショーケースの写真を示したうえで「ケース内のおいしそうな食べ物を見て、口によだれが溜まってくるかもしれない。しかしこれは全部『ニセモノ』の食品サンプルなのだ。この色彩鮮やかな寿司などは、思わず食指が動いてしまいそうではないか。日本の料理店や居酒屋のリアルな食品模型は、お客さんを呼び込むための重要な手段になっているのである」と紹介した。

 そして、もはや文化と言える次元まで高まった日本の食品サンプルづくりの「父」と称される人物として、1930年代に食品サンプルの製造を開始した岩崎瀧三氏を紹介。27歳の時にロウを使って初めて作ったオムライスの食品サンプル画像を掲載している。
http://image.searchina.net/nwscn/1/5/1/1653151.jpg

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://news.searchina.net/id/1653151?page=1

2 ::2018/02/08(木) 06:39:01.66 ID:rq1m+CLz.net
技術や技能を継承続けた結果だな
途絶えた国とは違うんだよ

3 ::2018/02/08(木) 06:39:47.73 ID:zycqmKKM.net
本物として売ってないから偽物じゃねーよw

4 ::2018/02/08(木) 06:40:14.16 ID:4hwJ3zlR.net
ニセモノの定義が違うだろ
サンプルはニセモノじゃなく模型

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 06:40:49.26 ID:Xfh/hPi5.net
魔改造の時だけな?

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 06:41:25.16 ID:FRSyRBlz.net
支那製の食べられる偽物の方がすごいだろ。
食べたら死ぬかもしれないけどw

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 06:41:48.42 ID:0/WAnz9k.net
最初からニセモノと分かっているものと、
本物と称してのニセモノとは当然扱いが違うに決っている
ニセモノも極めてみれば本物になるかもしれない
死屍累々でも頑張ってみよう

8 ::2018/02/08(木) 06:41:49.91 ID:O6GebaOt.net
騙して損害を与えたり得しようというものじゃないだろ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 06:42:03.41 ID:2Vfn51Y6.net
( `ハ´) サンプルも我々にかかれば食べ物になるアルよ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 06:42:07.13 ID:/v1BIuP5.net
食べ物の偽物ってダンボール肉まんとかじゃないの

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 06:43:17.65 ID:Df6fdoOz.net
ジャップからパクリ文化を取ったら何も残らない

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 06:44:24.75 ID:+Ulod5pY.net
シナ人はミルクにメラミン配合したり
段ボール肉まん、下水油とか
異常すぎるだけ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 06:44:40.37 ID:qJAbWuT1.net
偽物?中国じゃそう呼ぶのか

14 ::2018/02/08(木) 06:45:33.02 ID:6OiwIdGO.net
中国の日本向け懐柔記事がやたら目立ってきたな

15 ::2018/02/08(木) 06:48:01.43 ID:4hwJ3zlR.net
>>14
でもチャイナさんからほめられても、ちっとも嬉しくない

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 06:50:10.55 ID:IEXSndaTI
中国じゃプラモデルの戦車も「タイガーUの偽物」だの3凸の偽物だの言うのだろうか?

17 ::2018/02/08(木) 06:49:16.14 ID:Y426+Ve8.net
イワサキサンプル最強

18 ::2018/02/08(木) 06:49:56.28 ID:O6GebaOt.net
ダミーとフェイクの区別が付いてないのが問題

扱いはダミーなのに呼称が フェイク 呼ばわりだからな

19 ::2018/02/08(木) 06:50:01.18 ID:ZpY6oSIT.net
段ボール食ってる中国人にとっては食品サンプルも食いもんなんだろうな。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 06:52:50.97 ID:QjmdHYRc.net
偽造食品なら中国が本場だろ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 06:52:52.27 ID:V9xddWgZ.net
食品サンプルの起源はウリナラにだ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 06:54:28.29 ID:pUw1JSyZ.net
食品サンプルが偽物って書いてる奴は頭おかしいだろ
ブランド品の偽物と食品サンプルが同じ扱いだと思ってるのか?

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 06:55:14.17 ID:sl5Ja/vo.net
>>1
お前の国なんて、豚の角煮や白菜のサンプルを翡翠で作ってただろうが!

24 ::2018/02/08(木) 06:55:19.44 ID:9GTKzcSV.net
これアメリカ人が進駐してた時驚いたみたいだよね


フィルムに残ってんだわ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 06:55:51.67 ID:fOl+Thqq.net
本物出せよ。比べてみっからさ。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 06:56:40.36 ID:+UD0auKD.net
お前らは、その偽造品を食うんだろ、飲むんだろ。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 06:56:53.49 ID:BQ8b3BDr.net
(`o´) コラコラコラ〜ッ!!
プラスティック米と同列に語るんじゃな〜い

28 ::2018/02/08(木) 06:56:54.88 ID:273cbjrj.net
おめぇらの言うニセモノとは違うだろ

29 ::2018/02/08(木) 06:57:10.70 ID:bPkd1a4S.net
>>4
> ニセモノの定義が違うだろ
> サンプルはニセモノじゃなく模型


違いが中国人には理解出来ない
木簡?中国にもあったはず
彼らは中国人だけど中国文化を知らなかった

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 06:57:24.10 ID:4Q6hAMw2.net
>>1
ゼロ戦筆頭に真似ばかり

31 ::2018/02/08(木) 06:58:31.90 ID:4hwJ3zlR.net
そもそも食品サンプルをニセモノ視する感覚は置いておくとしても、中国人の偽物観がよく現れてるよな
本物のクオリティ自体がよくないから、出来のよい偽物は許される、という

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 06:58:43.36 ID:Xfh/hPi5.net
>>15
韓国から褒められたら
またタカるつもりかよと思うけどw

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 06:59:15.51 ID:eIaoD43I.net
お前ら食えねえもんを食用で売るから駄目なんだ

34 ::2018/02/08(木) 06:59:33.13 ID:KR+0+O7S.net
>>23 豚角煮サンプルの材料は瑪瑙だってな。

35 ::2018/02/08(木) 06:59:49.22 ID:uu9N0WtE.net
>>2
根本的に偽物の定義が違うのよw
大切なのは目的が客を騙すためかどうかだな。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:02:37.26 ID:t1OuuOQQ.net
>>11
日本の真似するのはチョンだろ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:03:48.67 ID:BQ8b3BDr.net
>>11
継承して独自発展させたった
仕上げは任せろとか、
出来無い国を擁護するのって
定型文依存しか言葉が選べなくて辛いですねえ
(・∀・)ニヤニヤ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:06:31.25 ID:vZ3uCyWh.net
ペヨング値下げこないの?

39 ::2018/02/08(木) 07:07:05.73 ID:Qlg871AI.net
バカじゃねえね
じゃあ現実を紙に描いただけの絵はニセモノか?
写真はニセモノか?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:07:17.80 ID:hLhy2k+l.net
食える偽物だとやっぱりカニカマかな
東南アジアでは本物のカニより評判が良いらしいし

41 ::2018/02/08(木) 07:08:33.72 ID:4tI8/ARs.net
騙す目的の物じゃないからねぇ

あ、サンプルと掛け離れたのが出てきたら文句言っていいと思うぞw

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:09:02.50 ID:t3NL2hIL.net
自分でサンプルと言っててニセモノと表現するのはなぁ
つーか一見花のようだが実は食材で出来た和菓子とかを例えに出来なかったんかねと

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:09:42.54 ID:DCZF0kv7.net
>>11
韓国から日本とったら何も残らない

44 ::2018/02/08(木) 07:18:11.21 ID:imJewi/A.net
偽物とは本物の価値を利用して、偽物を売ることで売った本人のみが利益を得るものだ
役立たせることが目的で作られたものは偽物とは言わん

45 ::2018/02/08(木) 07:18:30.87 ID:O6GebaOt.net
>>41
サンプル置いてあるのとはほぼ同じのが出てくるけど、写真付メニューはやばいほど違うよな

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:20:51.21 ID:sDzBu8U7.net
確かに注文したものがサンプルより悪かったら怒るよな

47 ::2018/02/08(木) 07:21:01.01 ID:4hwJ3zlR.net
>>45
パネマジ、って奴かな

48 ::2018/02/08(木) 07:21:15.77 ID:XF7dqvU4.net
シナの偽物は爆発するから

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:22:48.30 ID:m/fn7XYo.net
大抵、サンプルと同じものが出てくるから安心だよね。

50 ::2018/02/08(木) 07:23:31.50 ID:Slo2EI0j.net
分かった!プラスチック米と区別がついてないんだ!

51 ::2018/02/08(木) 07:25:53.18 ID:qQoEI/GS.net
>>15
つーか、褒める方向性を間違ってると思うんだが。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:26:27.67 ID:0kFTginE.net
>>2
途絶えたならまだしも、元からなかったのに
「ウリたちが起源ニダ!」
と嘘を堂々と垂れ流す恥ずかしい民族がいますね

53 ::2018/02/08(木) 07:29:24.90 ID:tK9PpxDP.net
ガンプラもニセモノとか言い出しそうだな

54 ::2018/02/08(木) 07:29:59.97 ID:NqcgCybQ.net
>>52
<丶`∀´>そんな民族が居るニカ?
<丶`∀´>それって、只の馬鹿じゃないニカ?

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:32:48.40 ID:mSYhiOz7.net
>>11
日本から朴と李がいなくなったらかなりせいせいするな

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:33:57.63 ID:6xV7/Sm3.net
>>11
セウカン、ペペロ、テコンV、トンチャモン、宇宙黒騎士、ランパ1/3、缶コーヒー・・・

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:35:44.12 ID:En0aj3Mn.net
言葉あそびだな

58 ::2018/02/08(木) 07:36:29.43 ID:KR+0+O7S.net
>>53 モビルフォース@東京マルイ?

59 ::2018/02/08(木) 07:37:22.77 ID:Jfre7YZD.net
別に偽物として売ってないだろがトンチキ
ダンボール肉まんや下水油みてぇによぉ

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:39:02.56 ID:qpshr/UE.net
偽物とか嘘、詐欺、約束といった言葉の意味が違うんだな
きっと

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:42:05.62 ID:u36YQ/vW.net
中国ディスりまくりのDHCテレビの内容知ったら不買運動が・・・・

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:42:28.33 ID:+al8S3n6.net
………………
中国人w

この民族もおかしい

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:44:44.78 ID:KmsuLV7G.net
フランク三浦のことかーw

64 ::2018/02/08(木) 07:45:14.67 ID:7LCNULyh.net
食品サンプルを偽物?バカの発想でワロタw

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:48:45.73 ID:jXN2FegA.net
イミテーションを訳したらニセ物になったのかな
中国語だけど

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:49:21.81 ID:n4S7c0II.net
>>1
心が捻くれているし、マナコが曇っている。
作文やり直し。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:50:57.16 ID:B2RPGRQO.net
>>43
悪意とウンコ、ゴミのようなヒトモドキが残るでしょ
あれと普通の生き物を一緒にしないで欲しい

68 ::2018/02/08(木) 07:51:08.87 ID:JAJ1Q/3B.net
>>64
朝鮮人は「自分が食えないなら灰を入れてやるニダ」って民度だから。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:52:12.67 ID:WLuFHsGb.net
本物と偽物の言葉の意味が分かってないw
小学生レベルだよな

70 ::2018/02/08(木) 07:52:25.57 ID:fNBsP6ca.net
>>11
「日本からのパクり文化を取ったら何も残らない」の間違いな

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:52:32.70 ID:KzUSrVYe.net
近頃の河童橋は外交人観光客のテーマパーク化してるからな

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:54:58.02 ID:KzUSrVYe.net
実際、コピー品の品質が元の商品凌駕するのは日本くらい

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:55:06.28 ID:zohYBU0q.net
>>70
その孫パクリすら「大見え切って」やるだけやって投げ出したとこがあるんだぜw

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:55:16.15 ID:pl2IAkzF.net
唐の時代の中国人と今のシナ人は違う思考の人種やろ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:57:16.51 ID:zohYBU0q.net
>>74
唐も春秋戦国の民とは別物w

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:58:13.05 ID:2YCh/2+f.net
47の日本にたいする悪意を感じる
Xニセモノ商品
〇見本品

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:58:29.12 ID:LCY4E9kR.net
この手のやつは、中国人が本気出したらもっとスゲーの作りそうなものだが。

78 ::2018/02/08(木) 07:58:41.95 ID:MQ5u0ELi.net
>>30
朴が反日パクり記事のパクり主張

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 07:58:57.03 ID:Y1hu+Oyy.net
偽物の定義も分かってないのか?
www
さっすがシナ土人

80 ::2018/02/08(木) 07:58:59.23 ID:4hwJ3zlR.net
そりゃ現代中国人は文化大革命の生き残りだからね
察してあげないと、色々

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 08:00:20.70 ID:zohYBU0q.net
>>77
そりゃ毛沢東の茶碗ってのもありますからねぇ やる気じゃなく一族郎党の命がかかりますからね

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 08:00:39.98 ID:4Un+7NSB.net
そりゃよかったねえ
まあ自慰に励んどけや土人

83 ::2018/02/08(木) 08:00:59.90 ID:bfXKwpeq.net
>>1
すごい物言いだな。

84 ::2018/02/08(木) 08:01:20.90 ID:gtSTAgUJ.net
お前らが作ってるプラスチック米とか偽卵とは用途が違うんだが…

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 08:03:45.74 ID:xQlyjlfU.net
言葉の定義から学び直せ

86 ::2018/02/08(木) 08:03:47.75 ID:huP6xbXn.net
韓国人の整形はニセモノの域なのかサンプルの域なのか聞いてみたいなw

87 ::2018/02/08(木) 08:05:02.35 ID:fCaVcC3x.net
関羽像は関羽の偽者なのか?

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 08:08:20.42 ID:OI7Ej+Hs.net
漢字もラーメンも偽物

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 08:09:14.83 ID:uyp6VVgU.net
日本のニセモノは本物超えちゃうからな。

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 08:10:30.14 ID:2XjTc0fH.net
いずれ3Dスキャンとプリンターによる技術革新が起きそうだけど、今の3Dプリンター
だと水分の多い食品は再現しにくいから、まあしばらくは職人芸の時代が続くだろうな

91 ::2018/02/08(木) 08:15:31.64 ID:bhZ/3fpg.net
羨ましいニダ はっ!!起源はウリニダ

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 08:18:52.93 ID:MIxAgnLj.net
>>2
中国からは何も継承してないけどな
日本文化の起源はインド仏教

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 08:29:18.63 ID:ZtfdKxNHZ
食品サンプルと言う商品であり、偽物ではないw

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 08:31:38.29 ID:GHI65Viu.net
食品サンプルが偽物?
頭おかしいのか、中国人は。
ヒット商品などを真似て、それを連想させるように作ったもんが偽物だろ。
中国人は商標そのものまで偽物に作るしな。

95 ::2018/02/08(木) 08:31:48.68 ID:EZst6o9Q.net
>>92
仏教だって中国の影響受けてるだろ
浄土真宗は「王法為本」と言って、仏法は現世の王者に従い政治の秩序を保つべきなんて言っているしさ

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 08:34:34.56 ID:UFXW8edr.net
何で「食品サンプル」が食品の偽物なのよね?アホちゃうかしら。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 08:35:18.33 ID:RUziwg9L.net
食い物は朽ちてしまうが
食品サンプルは手元に置いておける
偽物とはなんぞ

98 ::2018/02/08(木) 08:35:58.75 ID:wOii0SVI.net
>>90
プラモデルなんかがそうだが、現物その物をそのまんま再現しても旨そうに見えない。
よりそれらしく見せるテクニックが必要だから、スキャナーで取り込んで再現だけじゃ足らないと思う。

99 :倍茶堂:2018/02/08(木) 08:36:04.78 ID:qDlHJpQz.net
支那は満州国の偽物だろ。

100 ::2018/02/08(木) 08:36:45.18 ID:v1Di2NwI.net
天然のおばかなのかツンデレなのか

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 08:37:00.23 ID:Rwpo8FfU.net
サンプルは売り物じゃねーし

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 08:38:26.23 ID:KqMxz0oS.net
造花とかと一緒でしょ 食べるかどうかの違いだけで

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 08:39:24.49 ID:13c+YjXQ.net
>>1
中国の場合、メニューに載ってる写真すら偽物だからな
同じ物が出てこない

日本の場合、食品サンプルとほぼ同じものが出てくる

104 ::2018/02/08(木) 08:40:00.69 ID:lGO6jQiU.net
>>1
食サンを食べ物として売るのかボケ

105 ::2018/02/08(木) 08:41:47.85 ID:7gItRc0j.net
これはウィットのつもりでサンプルを「偽物」って表現してるんだよね?
まさか本気でこれらをパクリ商品とかと同じカテゴリでとらえているとかないよね?
中国人の感覚を分からんから確信がもてないが

106 ::2018/02/08(木) 08:44:18.12 .net
サンプル

107 ::2018/02/08(木) 08:49:54.07 ID:0PvEYisH.net
食品サンプル出荷は韓国発症だ
コピーして起源主張して恥ずかしく無いのか

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 08:53:06.57 ID:gxEG1/wM.net
>>1
偽物の定義から考え直せ

109 ::2018/02/08(木) 08:53:13.83 ID:bH88YiIT.net
>>1
「日本が作る食品サンプルは食べられないじゃないか! 段ボール肉まんは曲りなりに喰えるのに!」
ってことか?

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 08:54:14.38 ID:gxEG1/wM.net
>>6
ワロタ

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 08:54:46.99 ID:gxEG1/wM.net
>>107
発症してるな

112 ::2018/02/08(木) 08:55:40.25 ID:vSHu0Ql0.net
日本で発明されたもっといい偽物あるだろ
フカヒレとかカニカマ
最近ではうなぎの蒲焼きの偽物とか

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 08:58:49.52 ID:0F4ww/t1.net
>>107
人間サンプルの朝鮮人はできが悪いけどな

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:00:01.54 ID:F5hXgtYL.net
シナ人は食品サンプルでも食うのか?

115 ::2018/02/08(木) 09:04:35.53 ID:PbbCFRLV.net
>>92
儒教の影響を色濃く受けた仏教を仏教といえるなんてな
密教に関してはどういうスタンスなんだろうな
ほんとどや顔して無知を晒すやつほどたちの悪いものはないな

116 ::2018/02/08(木) 09:07:13.67 ID:AwsG1NIk.net
>>2
ほんとそれm9(*´ω`*)
技術が途絶えた国とは違う。
国際イベント直前にウィルスを散布するどっかの国は
相変わらず土人のままw

117 ::2018/02/08(木) 09:08:44.76 ID:WTCabLY0.net
>>15
でも、チャイナさんに韓国は日本に比べたらまだまだやなーと言われると
火病しまくる人達がいて、それを眺められるのは嬉しいんやろw

118 ::2018/02/08(木) 09:08:54.25 ID:MLDdhPLp.net
プラスチック米みたいに食わせないからな

119 ::2018/02/08(木) 09:10:13.25 ID:7HTpq1ep.net
>>1
おいおい、このスレタイ、ピンボケイチャモンだな。
食品サンプルを偽物とは?? バカか、てめえ。

>>105
ウイットとはいえない。笑えない。

>>109
なるほど、そうだったのか。
ダンボール入りの肉まんがあったね。中国製造の。

>>112
偽物の最高傑作はマーガリンだよ。
19世紀の末にフランスでバターの代用品として発明された。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:10:22.42 ID:+3ahyVhB.net
>>53 ガンガル「そやね」

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:12:57.80 ID:m2NSzusU.net
サンプルと偽物の違いも分かんねーのか?

122 ::2018/02/08(木) 09:15:47.68 ID:ZlvcTXal.net
サンプルも知らずに
「偽物」言う言葉しかないなんて
なんという未開な部族だろう

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:15:57.03 ID:/tmJ3gZF.net
>>1
意味がわからん。
偽物という定義が違うようだ。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:17:31.20 ID:kSgwvXmU.net
蝋細工は韓国から始まって日本に伝わりそれを町工場がサンプルで作ったんです。
間違えるなよ。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:17:34.18 ID:+kXVtTN9.net
>>2
まさしく!

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:17:40.20 ID:m2NSzusU.net
>>72
コンバースのオールスターを日本でライセンス生産をしたら、接着剤のはみだしは無いし
ゴムの曲がりや反り、紐穴まできっちり作っちゃって、メーカーがびっくりしたって。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:18:52.36 ID:i66qSu/T.net
>>11
相変わらずミジメな書き込みをしているなw
学校出ても就職口がないそうだなw
みんなアボジが悪いんやなw
裏口入学だしなwww

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:19:25.29 ID:gguQjLyI.net
食品サンプルじゃなくて
食べさせるためのニセモノ食品を作る中国はすごいよね

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:20:55.40 ID:onUqLjZE.net
>>107
Wikipediaの「食品サンプル」に
そのような情報はないが……

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:21:28.28 ID:hnlo7H9E.net
国家から人民に至るまで捏造されてるのが特亜ww

131 ::2018/02/08(木) 09:22:53.44 ID:C/AXZn/v.net
見本と偽物の区別も出来ねぇのかよ
流石、支那畜とバカチョンは人類の偽物だわ

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:25:36.87 ID:oYE6dKZ/.net
>>115
密教こそインドの色が濃いけどね。
あれ、なんなんだろうね??
ヒンドゥーとも違うし顕教とも違うし

133 :Ikh :2018/02/08(木) 09:26:24.62 ID:1etjGeIL.net
偽物だらけのシナチクにいわれたくないよねーw

134 ::2018/02/08(木) 09:26:44.47 ID:wlwzCDIW.net
>>1
中国人って考え方がお馬鹿

135 ::2018/02/08(木) 09:27:01.83 ID:Zx3ZkfB4.net
>>112
カニカマって、フランスでは日本以上に消費されてるんだってね。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:27:33.99 ID:c1xV+xhP.net
>>11
その文化の起源を主張するクズ民族がいるらしいな?

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:28:08.76 ID:oYE6dKZ/.net
>>23
あれが国宝の意味が分からん
民族違うと色々違うわな

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:28:38.18 ID:PfMg44qo.net
>1
本物より高い偽物
本物より安い偽物
区別出来るかな?

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:29:05.99 ID:eNBQYMIU.net
翡翠の白菜が作られた国の人の言葉とは思えない

本当に文化大革命で伝統は死んでしまったのだな

140 :Ikh :2018/02/08(木) 09:33:10.15 ID:1etjGeIL.net
日本によってアジアが解放されたという普遍的真理こそホンモノであって、歴史を偽造するシナチクは、ホンモノの歴史を知らねばならないねw

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:36:24.51 ID:rOrGZBwb.net
食品サンプルは騙す目的で作ってないし、そもそも用途も全然違うだろ

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:38:26.62 ID:vh8lrTvp.net
シナ人の頭じゃこれがニセモノのになるのか?
もしかするとシナ人と人類ではニセモノの定義が違うのかもしれんな
一つ勉強になった

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:39:28.29 ID:/tmJ3gZF.net
>>141
特亜にとっては
枯山水や盆栽、はてはマネキン人形も偽物なんだろうな。

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:39:43.05 ID:grGStE/z.net
食品サンプルは偽物とは違うだろ

145 ::2018/02/08(木) 09:41:23.27 ID:8CV//WEZ.net
>>10
プラスチック米とかね

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:41:37.37 ID:BFb9bZZ0.net
こういう腐った考え方はシナチョン
固有の劣等感の裏返しなんだろうな。

そもそも食品サンプルは本物だろ。
あれ完全な職人技。

シナチョンはパクれない技術はこう
いう捉え方をして嫉妬するだけ。

147 :Kaleid Liner☆Illyasviel Von Einzbern :2018/02/08(木) 09:42:08.09 ID:5yFSwW2S.net
冫(゚Д゚)  中国には食べられる偽卵や偽米、偽ハンバーグがあるよ!!

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:43:26.19 ID:13c+YjXQ.net
>>112
代用品と偽物は違うだろ
食品サンプルにしてもそうだが本物と別物って表記してる

それでもカニカマは開発直後間違われたらしいが

149 ::2018/02/08(木) 09:43:28.31 ID:M14QlshT.net
>>145
下水油もあるニダ

>>147
そもそも中国人そのものが椅子と机以外何でも食べる扱いされてるからなぁ
民族性ジョークのままなら良かったのに

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:45:10.70 ID:IprCuYKz.net
日本人がコピーすると、劣化コピーとならず、オリジナルよりも優れているからな。
これも本物よりも新鮮でより美味しそうに見える。

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:46:26.88 ID:sbvE+G8B.net
その商品サンプルが食い物として提供されているならニセモノだけどさぁ
ひょっとしてまだ中国人には難しすぎる問題なのかな

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:49:47.47 ID:4aEgZO1J.net
同じ偽物でも食用として売っている物では無い、つまり、製品を紹介するための模造品としているからな。

153 ::2018/02/08(木) 09:50:02.16 ID:M14QlshT.net
>>151
もしかしたら食品サンプルを食品として販売してる中国人がいるのかもしれない

後、日本人なら本気を出せば食べられる食品サンプルとか作りそう
と思ったら食べれる食品を食品サンプル風にしてる奴等が既に居た

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:51:25.12 ID:pW1vRXdK.net
モデルガンや模造刀と同じで実際に使うわけではない

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 09:53:12.38 ID:998WGmXI.net
>>149
玉子もある
もう普通に鶏さんに産んでもらった方が安い
作った本人は途中で気がつかなかったのだろうか?

156 ::2018/02/08(木) 09:54:06.59 ID:WMyP4g+I.net
>>92
都市の作り方や風水はまるっと持ってきてるがな

157 ::2018/02/08(木) 09:59:41.77 ID:rJ74sQYu.net
中国にはダンボール入りの偽肉まんがあっただろ

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 10:03:22.20 ID:7Uw14F43.net
確かに食品サンプルを本物の料理と偽って客に食わせたなら憎悪されるだろうけれども・・・。

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 10:03:55.30 ID:B/EWCVzy.net
品濃偽物は違法なパクリだろ

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 10:04:04.04 ID:D3EzZnST.net
ちゃんころの頭の悪さに唖然としたわ

161 ::2018/02/08(木) 10:05:30.93 ID:dK1yEvWd.net
流石にこれは皮肉なだけだろ

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 10:15:31.53 ID:oYE6dKZ/.net
>>149
「海のものなら船と潜水艦以外なんでも食べる。」
と中華人からゲテモノ食い認定されてる国民が
極東にいましてですね。

クトゥルフ神話の恐怖も、食ってしまう国民が。

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 10:18:00.52 ID:oYE6dKZ/.net
>>92
インド仏教伝来以前から神道の存在は確認されているし、
神道の天地開闢神話は道教の天地開闢神話の焼き直し。

中華からの影響がなかったというのは、
余りにも無知

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 10:18:07.48 ID:OIfcUAhs.net
中国には絵画の複製で世界中の金持ちに大人気の大芬村があるじゃない。

あれはもちろん偽物だけど、ゴッホやセザンヌの本物なんか今からじゃ
絶対に手に入らないんだから、200万円でも引く手あまた。
金持ちにすれば2千円の印刷物を飾るより、200万しても肉筆の複製を
飾りたいと思うのは当然かもしれない。

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 10:22:57.33 ID:A7hiK3fx.net
また
「中華様は半島と違いこんなにもわが日本を尊敬してくださる」

嬉々として飛びつく低脳洗脳豚

166 :チュンチョン:2018/02/08(木) 10:23:40.99 ID:b896fORX.net
ニセモノと云って売る本物があり、本物と偽って売るニセモノがある。
両者は全く別物であり、前者は日本製品の精工なイミテーション、
後者は支那韓が闇で造る毒物や汚物の類を指す。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 10:24:31.25 ID:XUl7J86c.net
食品サンプルは土産物として売ってもいいと思う

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 10:24:59.54 ID:jJfLqynA.net
>>11
ハハハ
わざと言ってるのかw
酷すぎて、カウンセリング必要じゃないのか?

ジャップって言いたいだろ。
あんまりお痛すると、精神崩壊するから。
ほどほどにな。

169 ::2018/02/08(木) 10:32:52.81 ID:MS18nb1U.net
>>77
その昔、稲を食べるスズメを全滅させて収穫量を上げる作戦を試みたんだよー

170 ::2018/02/08(木) 10:39:38.98 ID:ZlvcTXal.net
韓国は世界文化すべての起源だもんね
間違えないよ
でもどこかに盗まれるとみんな消えちゃうんだよね

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 10:40:11.67 ID:MGvWW8hQ.net
知的所有権の意味がわかってないチャンケにはうんざりだ
日韓両国は中国による知的所有権侵害で莫大な損失を被っている
こういった点でも日韓はスクラムを組み中国に対抗する必要があるのに
なぜか嫌韓活動をするバカが日本で増えている
嫌韓バカは、そんなに中国を利したいのか

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 10:42:48.26 ID:oXAuTNnX.net
日本のラーメンも餃子も中国も偽物だけど中国のよりウマイてんじゃなく独自の味になってる

173 ::2018/02/08(木) 10:43:43.11 ID:TuEayAup.net
食品サンプルという本物じゃん

174 :死神:2018/02/08(木) 10:49:10.98 ID:UG6mVbJd.net
洗脳されてる猿民族には言っても無駄。

2人目のゴッホが描けばそれは贋作ではあるが、本物でもある。科学的には同等のものを土民に言っても無駄。あの水準では人類の遺産は任せられんわ。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 10:53:38.23 ID:oYE6dKZ/.net
>>164
日本のも複製絵画専門の美術館が人気だよね
あれ、面白いのが本物の展示室まで再現してるところ。

世界中の美術館を巡って名画を見た気になれるらしい

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 10:54:07.04 ID:3o5WRgVv.net
偽物を食わせる国には敵わないよ。

177 :死神:2018/02/08(木) 10:54:29.38 ID:UG6mVbJd.net
毛沢東の文章を読んで、字体を見て、

そいつが馬鹿猿だとわからぬなら絶対に相手にするな。私が中国人を嫌う理由には根底から信用ならぬ内省の無さがある。

178 ::2018/02/08(木) 10:55:03.99 ID:TOwJnjtd.net
商品を正しく説明するためのサンプルと、人を騙して儲けようとする支那製パクリ商品を一緒くたにするなよw
永遠に段ボール製の肉まんでも食っとけや

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 11:01:47.22 ID:Grni6I6U.net
偽物という言葉の定義は、本物の機能を持たせた紛い物ということ。本物の食い物に似せて食わせるもの。食えると錯覚させて食わせる食えないもの。

180 ::2018/02/08(木) 11:04:29.66 ID:WqDzB8ph.net
どれだけ本物に似てるかを競うものだろ、本物より凄すぎると過剰広告になるし

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 11:07:50.03 ID:ya1tN41g.net
それは偽物として売ってる商品だから、本物のフリしたり本物と変わらないヨと安く売ってる商品と比べるなよ。

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 11:17:23.64 ID:gmprR0ZA.net
>>137
角煮はともかく、白菜は充分芸術的だと思うけどな
故宮博物院のシンボル的存在だぞ

183 :死神:2018/02/08(木) 11:22:15.87 ID:UG6mVbJd.net
中国人は物を造るとか真剣に取り掛かりということの意味と価値が理解出来ない脳みそしてるわけでだな。兎に角ブランド志向な奴らな訳だが、ヴィトン と同等と模造品の価値がわからないわけ。粗悪品は別として、それはもう一つのブランドなんだけどな。

今だと衣服の繊維とかが顕著で、コットンよりポリエステルが高いとガチで思ってる馬鹿民族

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 11:27:09.55 ID:oYE6dKZ/.net
>>182
国宝にするほどのもんかな??

日本や欧米じゃ無理でしょ。
(日本の国宝選定の最初は欧州人がやってる)

185 :量産型メテオカノン:2018/02/08(木) 11:29:46.10 ID:nOxFYzaI.net
偽物って食えないって意味かよw

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 11:33:52.69 ID:/tmJ3gZF.net
>>184
国宝1号とかの銘銘は別として
正倉院に収められた物は、国宝としての扱いだった
だろうけれどね。

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 11:35:37.09 ID:ucNJFAOm.net
食品サンプルがなんで憎悪されるんだよwww
スレタイおかしいぞ

188 ::2018/02/08(木) 11:46:06.35 ID:at0Px8Cs.net
中国人は、食品サンプルを客に食べさせるから批判されているんだよ。

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 11:47:44.14 ID:oYE6dKZ/.net
>>186
正倉院の御物はアジア文化研究資料として
だけでも凄い価値があるもの

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 11:48:03.97 ID:zGM11IA4.net
意味不明すぎて
プラモデルはどうするんだ

191 ::2018/02/08(木) 11:48:18.13 ID:x0SPxwrK.net
そのうち人間の偽物になっちまうぞ奴等

192 :量産型メテオカノン:2018/02/08(木) 11:48:53.57 ID:nOxFYzaI.net
>>189
あそこにあったものからいろんなことがわかったんだっけ

193 ::2018/02/08(木) 11:53:52.63 ID:eB5tM1HQ.net
下水から食料油作るとか、完全にシナ人の方が上だろう
日本人じゃ思いつきもしないだろう

194 ::2018/02/08(木) 12:03:33.74 ID:9tbPecrH.net
関東軍がばらまいた偽札の方が出来が良くて本物より信用度あがったとかオチもあったなw

195 ::2018/02/08(木) 12:06:40.23 ID:t3X8R0Y3.net
中国のプラスチック米と一緒にするな。

196 ::2018/02/08(木) 12:17:29.09 ID:uB91+Qej.net
>>1
偽物の定義がちがうことがよくわかる、いい記事ですね。

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 12:26:20.43 ID:108UiXcL.net
本物の食品サンプルと偽物の食品サンプルがあるって事か

198 ::2018/02/08(木) 12:38:15.23 ID:ZlvcTXal.net
外国のことを何も知らない
チナ族記者がサンプルのあまりのリアルさに
「これで中国人を騙しているアル」と思い込んだんだね

199 ::2018/02/08(木) 12:40:51.55 ID:FRRFB2m8.net
マクドナルドは写真と現物の乖離が酷いんですが。
アレはどっちがニセモノなんだ?

200 ::2018/02/08(木) 12:53:25.65 ID:z2ZdB/li.net
>>9
www

201 ::2018/02/08(木) 13:42:42.64 ID:bYH+7fYG.net
>>95
ほんの少しでも影響与えたり関係したら全て汚鮮されるってのはチョン特有の考え方だぞ

202 ::2018/02/08(木) 13:43:19.39 ID:bYH+7fYG.net
朝鮮半島には人間のニセモノがあるらしい

203 ::2018/02/08(木) 13:58:44.51 ID:KR+0+O7S.net
>>194 「かつて本物以上と讃えられた幻のニセ札」ですか!?

>>199 伝説の「○ルーポンのおせち」

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 14:30:30.36 ID:RD9eUXMA.net
それとアリイのスペースコンボイシリーズとか 定価300円がいまや15000円とかなるしなw


最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★JAXA 小型ロケットSS520成功 イプシロンは民営化へ

★中国で大型軍用機墜落 画像多数

★F-35A 三沢基地配備開始 更に飛行隊増強も計画中

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 14:38:24.21 ID:HpO31a2k.net
ニセモノの食品サンプル……イミフ

206 ::2018/02/08(木) 14:40:46.51 ID:ZlvcTXal.net
プラモデルなんかも
ニセの軍事兵器って言うのかな未開社会では

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 15:16:41.03 ID:I0DZIK3u.net
つうかさ、本物と称して食品サンプルを客に出したら大赤字だろww

有名な中に浮くフォークのナポリタン
平昌なら、本物でそれが可能なんだよな

208 ::2018/02/08(木) 15:26:18.09 ID:ZlvcTXal.net
>>207
でもあいつらは偽物だまして売るほうが好きなんだ
まっとうな商売で普通に稼ぐなんで馬鹿のすることアル

だから他国人もそうだと思えるんだろうなあ

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 15:40:01.51 ID:d0LCkDKF.net
だって中国産の偽食品って偽卵とか偽塩とか偽粉ミルクみたいに毒成分入りでもれなく死亡するんだもん

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 15:44:06.91 ID:IljfHa58.net
>>12
最初にウニとかドリアンを食べた人をリスペクトしてるんじゃない?

211 ::2018/02/08(木) 15:53:01.72 ID:V6UAHMuV.net
中国だって偽物の本物を作るという村がなかったっけ?
あの技術は結構すごいと思ったけどな
ああいうのをうまく誘導できたら世界でも認められるものになるのにねえ

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 16:29:12.43 ID:Df0eq8V5.net
キャビアとトリュフはすでに完成度の高いものがあるから
あとはフォアグラだな

213 ::2018/02/08(木) 16:31:12.41 ID:/naSia6R.net
中国人なら食品サンプルも食べ物として出すからか?

214 ::2018/02/08(木) 16:45:08.21 ID:TOwJnjtd.net
古タイヤからキャビアがつくれるアルヨ

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 16:57:15.53 ID:Z/re4BUb.net
>>199
恐ろしいことに

イルボンのマックは諸外国と比べるとかなり乖離が少ない方だとか、ニダ。

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 18:19:44.10 ID:sl5Ja/vo.net
>>137
あれ、いつの時代の作品だと?
商や夏の時代だぞ。

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 18:23:30.72 ID:sl5Ja/vo.net
>>184
俺は、あれはラスコー洞窟の遺跡なみのすごい作品だと思う。

食というものに魂の情熱を賭けた作品じゃないかな?

218 ::2018/02/08(木) 18:24:25.78 ID:piaJr6oW.net
>>1
ニセモノの意味が違うだろそれ。

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 18:29:50.37 ID:FmbqewQs.net
賞賛される偽物って
食品サンプルはちょっと違うだろ・・・

220 ::2018/02/08(木) 18:31:45.89 ID:GCdK/7oe.net
そういえばプラスチックの米とかニセモノの卵とかあったな
ニセモノを食わせようとする悪意と食品サンプルをなんで比較するのか

221 ::2018/02/08(木) 18:35:15.04 ID:eXu9qiUw.net
>>11

あ?朝鮮人がなんかいうとる

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 18:49:40.19 ID:dvLSXtmV.net
ニセモノとサンプルの区別が付かんのか。

223 ::2018/02/08(木) 18:54:03.00 ID:bz8zsEcN.net
>>1
商品サンプルはちゃんとした商品だぞ、プラスチックの米を食べさせるお前らと同列に語るなよ支那畜w

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 19:01:16.21 ID:YLqqIjGp.net
人民元紙幣は
本物の本物
本物の偽物
偽物の本物
偽物の偽物
が流通しているそうな。

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 19:09:02.10 ID:OkIj6ZfL.net
>>4
中国人だからな
卵の偽物を売ってみたり、プラスチックでできたコメ売ったりして、被害者が出るからな

226 ::2018/02/08(木) 20:44:41.52 ID:2EJNmyjx.net
>>141
店によっては現物と違うことはある

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 20:58:38.22 ID:TtRe3cp8.net
日本人はサンプルを客に喰わせないだろ。
中国人は石油から作った偽卵を客に喰わせる。
韓国にはそもそもそういう技術がなく、不潔なだけ。

228 ::2018/02/08(木) 21:27:52.96 ID:NiV0Op0e.net
プラスチック米は日本酒の醸造過程で使うぞ

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/08(木) 21:40:59.53 ID:JAMHMR5n.net
>>216
18世紀〜19世紀だが?
なにと間違えてる??

>>217
ラスコー並みに古いならね。

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/09(金) 05:57:12.86 ID:FEiKqRUP.net
パクリは 朝鮮海賊さんらの おかげ

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/09(金) 06:21:30.52 ID:wePo2yN6.net
本家を超えてしまうからな

232 :伊58 :2018/02/09(金) 06:27:13.17 ID:Vj2gzKAp.net
>プラスチック米は日本酒の醸造過程で使うぞ
    ↑
こういう妄想を言うから朝鮮人は馬鹿にされる。

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/09(金) 06:35:01.32 ID:M1XXqA5p.net
言葉の定義やサンプルの意義、意味などあれこれ支那人に言ってもわかるまい

まあ、その要点ないし本質を教えてやるからよく聞いとけ

何をしても
日本人は世界から賞賛を受ける
支那人は世界から憎悪される
朝鮮人は世界から蛇蝎のごとく忌み嫌われる

なぜなら大和民族は卑しい東アジア人種じゃあないからだよ

234 ::2018/02/09(金) 08:53:01.84 ID:2VMqDo+F.net
>>232
蒸らした米に麹を加えて発酵させる過程で、端っこのほうは温度にムラが出るから
その辺にはダミーのプラスチック米並べて置くのよ
何も無いと室内の温度変化に影響でるから
もちろん普通の米とは混ざらないように容器単位で分けてあるよ

たしか、もやしもんに絵入りでわかりやすく解説してあった気がする

総レス数 234
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200