2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中央日報】李舜臣将軍は却下で自由の女神像はOK? 日本の顔色うかがうIOC[02/09]

269 ::2018/02/09(金) 16:24:45.55 ID:Nd+dI/Vd.net
>>268
無名だから、名前も呼んでもらえなかっただろw
それが現実だよ。

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/09(金) 16:25:56.49 ID:8AzjOCcR.net
李舜臣って水軍の端っこつついたら半島の付け根まで追い回されて逃げ回り明の水軍の末席に取り込まれて明が多少戦果上げたのをチョンがいつものウリナラファンタジーで盛っただけのやつじゃんw
本人も配下も最後小西にちょっかいだしてキレた島津に殺されてるんじゃなかったっけw

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/09(金) 16:33:06.28 ID:HkbjtXSP.net
>>269
>>270
ネトウヨがいくら無知を晒しても、あの輝かしい海軍の歴史を持つイギリス人までもが李舜臣をリスペクトしている以上
認めざるをえないというのが現実じゃないかな?w
常識的に考えてネトウヨの妄言よりブリタニカ百科事典の権威でしょw

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/09(金) 16:37:05.97 ID:Taulu7VX.net
ニダーには五輪なんて早すぎたんだよw

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/09(金) 16:37:58.32 ID:xgv8/qx3.net
>韓国人の臨戦無退精神の象徴だが

さすがにジョーダンだろ?

274 ::2018/02/09(金) 16:39:19.58 ID:Nd+dI/Vd.net
>>271
イギリスで名前を読んでもらえなかったんだけどなw
理由は? 誰だか知らないから。

275 ::2018/02/09(金) 16:40:31.57 ID:a7xOHTEB.net
>>268
論文の出所と信頼性が
いまいちわからん。
本当なのか?

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/09(金) 16:42:06.55 ID:a8SK4uXC.net
>>271
どうしたの?
このテンプレ火病チョンは。
財布でも落としたんかな?
涙拭けよ。

277 ::2018/02/09(金) 16:43:59.31 ID:kkaq4El/.net
>>268
それ何がソースよ
艦砲射撃での決着なんかその当時じゃ無理だろ

>この閑山島海戦は 世界四大海戦の一つとして考えられている

考えられているって具体的にどこで誰によって?w

278 ::2018/02/09(金) 16:45:52.03 ID:a7xOHTEB.net
>>271
ブリタニカに載ったのは分かったが、
それ以外ではどのような文献で李舜臣のこと紹介されとるん?

279 ::2018/02/09(金) 16:47:27.96 ID:kkaq4El/.net
だいたい閑山島海戦が世界的に有名と思ってるのって朝鮮人くらいだぞw
脇坂安治は日本一の武将だったニダ(それを打ち破ったニダ)とか言ってるのも朝鮮人だけ

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/09(金) 16:52:00.55 ID:8AzjOCcR.net
>>271
自己紹介かな?南朝鮮の歴史が正しかった事なんてあったかな?w

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/09(金) 16:54:12.55 ID:a1wAeKyP.net
韓国人の脳内では
自由の女神=李舜臣将軍
ってな事なのか?w
 

282 ::2018/02/09(金) 16:55:31.65 ID:kkaq4El/.net
情報伝達の手段も乏しい上に人力か風力で船を移動してた時代に
水軍で包囲殲滅とか妄想もええとこw
どこの素人が書いたんだよw

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/09(金) 16:57:24.80 ID:7toGwQQ0.net
>「独島(ドクト、日本名・竹島)は我々の土地」

これはデザインでも何でもなく、完全に政治的主張やんけ
何言うとんねん、こいつ、アホやろ。

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/09(金) 17:01:30.07 ID:NCey3VD9.net
>旭日旗がデザインされたユニホーム
これがまず存在しない。

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/09(金) 17:05:12.60 ID:7toGwQQ0.net
「李舜臣将軍は却下で自由の女神像はOK」って
日本じゃなくて米国の顔色窺ってるんちゃうの?

286 ::2018/02/09(金) 17:08:38.45 ID:/mrjEKIE.net
>>267
股間は性器的だからOK

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/09(金) 17:12:25.32 ID:SU4PvM+f.net
>>268
ただ露梁海戦は日本軍の大勝利だけどね
司令官の李舜臣は討死、その他将軍クラスが討死あるいは捕虜となった
日本は武将クラスの死者はゼロ

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/09(金) 17:21:31.62 ID:8AzjOCcR.net
李舜臣はダメだがモルゲッソヨはokだぞwチョンw

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/09(金) 17:23:39.74 ID:uvGMauNL.net
今回韓国は沢山の人を帰化させていれてるけど…。なら大丈夫かしら。

欧米人とかノロに強いのかしら?

290 ::2018/02/09(金) 17:38:42.48 ID:Yt8IkksN.net
>>1
自由の女神は政治的問題GAあったりアメリカとフランスで揉めてるのか?バカチョンw

291 ::2018/02/09(金) 18:00:18.57 ID:1DLliSSY.net
> 以前もIOCの規定には一貫性がないという批判があった。2012年ロンドン五輪で日本体操代表チームが軍国主義を象徴する旭日旗がデザインされたユニホームを着たが制裁がなかった。


体操競技が行われてた最中には韓国チームも他のどこの国も日本のユニホームを問題視しなかった
サッカーで自分たちが問題を起こしてから後出して文句言ってきただけ

それにあのユニホームは旭日文様ではなく日の丸がモチーフだよ


朝日新聞デジタル:コシノヒロコさんがデザイン 体操新ユニホーム披露 - ロンドンオリンピック2012
http://www.asahi.com/olympics/news/TKY201205110578.html
>コシノヒロコさんのデザイン。日の丸を左脇腹に配し、日が昇る躍動感と夜明けの輝きという力強い美しさを表現した。

292 ::2018/02/09(金) 18:48:02.60 ID:6uGG/RMv.net
>>271から反論ないんだけどどうした?
反論用の資料がもう尽きたのかなw

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/09(金) 19:28:37.49 ID:1ZAGFdiT.net
>>1
>自由の女神像はフランスが1886年に米国独立100周年を記念してプレゼントした。
>政治的な意味があるともみることができる。李舜臣将軍も同じだ。
>韓国人の臨戦無退精神の象徴だが、日本との歴史的・政治的関係がからまっていたりもする。

>2012年ロンドン五輪で日本体操代表チームが軍国主義を象徴する旭日旗が
>デザインされたユニホームを着たが制裁がなかった。
>反面、韓国サッカー代表の朴種佑(パク・ジョンウ)が日本を破って銅メダルを
>獲得した後、「独島(ドクト、日本名・竹島)は我々の土地」というプラカードを
>持つパフォーマンスをすると、「メダル剥奪」まで検討するほど敏感に反応した。

この2つが同じだと思う所から始まっているな、
チョーセンのくるくるパーw

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/09(金) 19:30:08.01 ID:1ZAGFdiT.net
>>14
>馬鹿すぎて笑えなかった
精神病患者の頭の中ってきっとこんななんだろうな。
韓国は屋根の無い精神病院w

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/09(金) 20:08:01.92 ID:/c+cIraL.net
>>1

わき毛ボーボー自由の女神ー

296 ::2018/02/09(金) 20:10:52.91 ID:Y8MJr8Ps.net
五輪という平和の祭典に軍人を出してくることに違和感を感じないものなんかね。

297 ::2018/02/09(金) 20:23:42.77 ID:8B+uGxa2.net
>>294
あの民族は病人だと思っている

298 ::2018/02/09(金) 20:37:22.70 ID:H+HNr0Am.net
豊臣秀吉はOKだ
東京五輪

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/09(金) 20:40:13.07 ID:1mSWKzPB.net
>>29
補給船を叩いたけれど後続の戦闘艦を恐れて逃げ出し制海権を失った愚将だぜ

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/09(金) 21:21:18.64 ID:a8SK4uXC.net
まず李なんたらって誰だよって話だな。
チョンが崇拝してるなら詐欺師かテロリストか何かか?
そもそも自由の女神と比較の次元が違うし。

301 ::2018/02/09(金) 21:31:14.76 ID:aG7Xw28o.net
不意討ちかけようとして却って日本に射殺された李某。

302 ::2018/02/09(金) 21:55:34.12 ID:W9BSiopc.net
日本の顔色って、誰も知らねーっつーのに

303 ::2018/02/09(金) 22:18:08.45 ID:aG7Xw28o.net
神様がOKというなら日本の応援団も白地に八幡大菩薩と大書して掲げよう。サムライの守り本尊だからといえば通るだろ。

304 ::2018/02/09(金) 23:02:43.55 ID:qPn9cVq/.net
>>1
つうかさぁ、李舜臣って朝鮮でそんなに有名で詩とかに詠われてきたの?
鬼島津にしばきコロされた英雄ってあまりにも貧相すぎて可哀相w

305 ::2018/02/09(金) 23:11:41.47 ID:x7q2U+zY.net
>>304
李舜臣の他には名前が覚えられてる英雄が誰もいないんだからしかたなかろう。
本当に世界でここまで駄目な民族がいただろうか。いやいない。

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/09(金) 23:14:08.19 ID:a23eWymr.net
理想像である自由の女神と、実在したチョウセンの野盗頭が同じだと?
だからドジンピックしか開けないんだよ。なんだあの開会式は?どこの国だ?
お前はアメリカのどこのモールにもあるどこでも同じつまらない存在だな

307 ::2018/02/10(土) 11:27:10.28 ID:l4kVpggl.net
うん。世界の一般常識。

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/11(日) 10:19:02.08 ID:8JaHxBtZ.net
別にいいと思うがな
大楠公を貼り付けといたらまずいのか

309 ::2018/02/11(日) 10:27:35.55 ID:pBXS8wmH.net
屁理屈が好きだな朝鮮人

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/11(日) 10:30:34.11 ID:8JaHxBtZ.net
戦前の大楠公は勤皇の象徴だよ
それこそ批判されそうなものだが中国人も韓国人も何とも思わないみたいだし
そう考えると別にいいんじゃないの

311 ::2018/02/11(日) 10:31:36.25 ID:4JMxQQor.net
本気で言ってるのか?
本気なら頭がおかしい。

312 ::2018/02/11(日) 10:33:44.43 ID:WtNz9xdT.net
軍の指揮官つうだけで政治色を拭えないだろうが。
自由の女神像に政治色が見えるなら、見えるお前はただのキチガイだ。

313 ::2018/02/11(日) 10:35:51.73 ID:T94eUjc1.net
Nikeは政治的?

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/11(日) 11:13:30.37 ID:8JaHxBtZ.net
かまわんかまわん
織田信長でも坂本竜馬でも問題ない

315 ::2018/02/11(日) 11:21:46.02 ID:UQXrPZ/t.net
李舜臣はなんか政治的な意味ある?

316 ::2018/02/11(日) 11:55:22.55 ID:7iLHvU69.net
李舜臣は国王の停戦命令を無視して日本軍に攻撃をかけて敗退した反逆者
反逆した時点で、武装集団を率いるテロリストになった
韓国人は強姦や放火と並んでテロリストが大好き

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/11(日) 14:41:26.93 ID:dogtOFa7.net
韓国人とベクトルが違うだけの捏造歴史いらんよ

島津と李舜臣の露梁海戦は日本方 被成御打負 御船散散ニ罷成候 
彼山ニ當テ数多如枯木相見ヘ候ハ皆敵船ノ帆柱ニテ候と書かれてるのだから
日本が負けて島津が敗走した戦争だしな

318 ::2018/02/11(日) 14:46:10.75 ID:uF6bIGwQ.net
恥ずかしい歴史しかなく、偉人がいない朝鮮人の哀れさよなwww

319 ::2018/02/11(日) 14:51:08.13 ID:LLV4yKs3.net
日本が負けて敗走が捏造じゃんw
日本が退くことで、決着ついたのに裏切って攻撃、
無駄な戦闘初めて、李なんとかも、無駄死にw

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/11(日) 15:21:59.62 ID:dogtOFa7.net
淵辺真元高麗軍覚
日本方 被成御打負 御船散散ニ罷成候 彼山ニ當テ数多如枯木相見ヘ候ハ皆敵船ノ帆柱ニテ候
伊勢貞昌覚書
敵大船ニテ相戦候故 被召負立花殿人数過分 被相果候 此方人数モ舟ヲ被焼割

捏造と思いたくても島津側に日本が負けた史料が残っちゃってるからどうしようもない

321 ::2018/02/11(日) 15:37:09.57 ID:LLV4yKs3.net
被害の話で、そもそも戦闘なしの帰還しようとしたところ、約束破りの不意打ち。
圧倒的不利ななか、島津はじめ有名武将は帰国。李は無駄死にしているのが現実。
島津の記録には李の戦死は書かれていないんだっけ?その他大勢のひとりだし当然かw

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/11(日) 15:44:24.45 ID:dogtOFa7.net
島津の記録に李舜臣の名は残ってるよ。
それと島津の御一門や重臣地頭たちがかなり討ち取られている。
あとかなり基本的なことなんだが、この戦争日本の方から敵の背後を突こうとしたんだが全体像見えてる?

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/11(日) 15:56:08.98 ID:stGQoGIt.net
補給部隊と書けよwww

324 ::2018/02/11(日) 15:56:59.46 ID:LLV4yKs3.net
>>322
李の戦死だよ?
島津は帰国しようとしているのに、明を背後からついたの?
島津は地頭が討ち取られたのか、それじゃ、李取っても割が合わないなw

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/11(日) 16:01:19.21 ID:dogtOFa7.net
維新公(島津義弘)ノ 御召船モ 誠二御難儀二候得共 御供ノ衆身命ヲ捨テ
被相働候故 漸ク其場ヲ 御引取遊 如唐島御渡被成候

これも命からがら部下を犠牲にして敗走しました。
としか読めないな。

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/11(日) 16:06:29.45 ID:dogtOFa7.net
乱中雑録
兩軍突發、左右掩?、矢石交下、柴火亂投、許多倭船太半延?。
賊兵殊死血戰、勢不能支、乃退入觀音浦、日已明矣。舜臣親自援枹先登追殺。
炮賊伏於船尾。向舜臣齊發。舜臣中丸不省人事

李舜臣の戦死は島津義弘が敗走し軍が崩壊していた夜が明けて日が出てからの話
既に決着ついた後なんだが

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/11(日) 16:09:00.36 ID:dogtOFa7.net
>>324
全体像見て来てくれ
小西とか出てくるから
それから話そう

328 ::2018/02/11(日) 16:12:07.45 ID:UQXrPZ/t.net
>>326
李は犬死にってこと?

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/11(日) 16:13:44.15 ID:CwVdzHIb.net
全体像は小西を包囲していた李舜臣が島津に挟み撃ちにされて戦力を分けて対応しようとしたら小西ともども逃げられたって話だろ
間違いなく勝者は小西を救出して撤退という目的を達成した島津だよ 
そんなこともわからないほど愚鈍なのか

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/11(日) 16:16:58.92 ID:dogtOFa7.net
明の大将陳リンは「もう意味ないから止めようぜ」っていうんだが
李舜臣は「何も手出ししなけりゃ国の誇りが傷つく、誇りを守るためなら死んでもいい」
というやつだったので当人は納得じゃねぇかな。

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/11(日) 16:17:04.97 ID:stGQoGIt.net
>>326
決着がついたのに大将がやられるのか?
無能だなwwww

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/11(日) 16:21:19.58 ID:CwVdzHIb.net
>>330
そんな大層なタマじゃねぇっての
勝手に朝鮮宮廷に内緒で私兵かき集めて訓練していたから終戦と同時に内乱の容疑で処刑されるのは確実
だからでかい武功をあげてそれをワンチャン帳消しになることを狙っただけ
まっさきに都を放棄して石ぶつけられながら朝鮮王とその取り巻きがゲリラ戦を展開していた李舜臣を罰するのも滑稽だが

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/11(日) 16:22:28.37 ID:CwVdzHIb.net
>>332
石ぶつけられながら中国に逃げた朝鮮王と(以下略

334 ::2018/02/11(日) 16:24:26.24 ID:LLV4yKs3.net
>>326
戦闘しないで撤退する島津をだまし討ちしたが、結局島津は討ち取れず、帰国されたんだよなw
島津は帰国。李なんとかは敵の大将に逃げられたあと、無駄死にってこと?
笑えるw

>>327
不意打ちで島津に楽勝と思ったけど、粘られ、間抜けだから後ろからも突かれたってことかw

こんな惨めなのでも朝鮮では勝ち戦かよw

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/11(日) 16:24:28.72 ID:dogtOFa7.net
>>329
それ矛盾点に二つ気付かないか
一つは島津から近寄らないと戦争にならない事
もう一つは小西と明朝鮮水軍は停戦をした(あくまでも小西と明朝鮮水軍にだけ有効な停戦の締結)
もしその後小西の軍に手を出せば約束を破ったことになる
しかし実際は小西の軍に手を出していないので停戦は守られている
それなのに露梁海戦の後に小西の軍を襲えという
実際は普通に敗走する島津軍を追っかけてるのに

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/11(日) 16:26:19.06 ID:dogtOFa7.net
>>332
まあそれは個人の考えだろ
そこに書いてあるのはの史料に書かれていることなので

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/11(日) 16:32:44.82 ID:CwVdzHIb.net
>>335

なんだその嘘>実際には小西には手を出してない

島津から手を出すのは当たり前だろう 味方の小西が襲撃されているんだから

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/11(日) 16:55:01.28 ID:stGQoGIt.net
>>335
約束を破るのは朝鮮人の得意じゃないかww

339 ::2018/02/11(日) 16:59:20.08 ID:uHFxBY9X.net
>>1
相変わらず、クソとミソの違いを理解できないレベルだな。

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/11(日) 17:07:29.45 ID:q5B1iVSh.net
ネルソン、ジョン・ポール・ジョーンズと共に世界三大海将の威勢を誇る李舜臣将軍マンセー
現在はアナポリスの講堂に肖像画が飾られ、米海軍の士官候補生たちを暖かく見守っているニダ
米海軍の高い能力と士気の源泉は李舜臣将軍の遺訓によって日々培われているニダ

341 ::2018/02/11(日) 17:16:09.46 ID:WfQMPvEK.net
朝鮮ってどんだけ頭悪いの?

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/11(日) 18:20:16.86 ID:x5SnEjMS.net
>>1
韓国って政治的か否か、事実か妄想かとか
合理的、科学的、理性的、常識的、人間的判断が無理みたいだな

知ってたけど

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/11(日) 21:51:47.84 ID:5GAYIDqY.net
>>315
日本と戦ったという点以外で英雄視される理由がないとこじゃね
韓国人らも抗日の象徴つってるし

344 ::2018/02/11(日) 21:54:39.16 ID:eMxn9BjJ.net
撤退する兵を攻撃して負けて死ぬ李舜臣が英雄なわけない

345 ::2018/02/11(日) 22:02:35.22 ID:ENVJQDUN.net
モルゲッソヨならOK

346 ::2018/02/11(日) 22:07:02.31 ID:5GAYIDqY.net
>>317
小西が籠城し明・朝鮮軍が包囲網を敷いてるという状況で
島津らが小西の後詰めに向かって起きた戦い
しかも小西はすでに敵との停戦交渉を達成してて後はそこからどう出るかという段階
今でも休戦協定の現場での維持は難しい。ここでも小西が無事に生還できるという根拠がなかったわけ
この戦は海域を支配するもんじゃねえから敗走てのがそもそも認識違い
小西が無事逃げた時点で島津らの戦闘目的は達成されてる

島津らが敵の背後をつこうとしたってのも後詰めなんだから形はそうなるってだけ
そして「背後」だったかわからない。ただ城がありそれを囲む敵がいてその外側に現れるってだけだからな
一方功囲側は後詰めが来るのを考慮して陣を敷くのが常識の常識
実際露梁では島津らを待ち伏せして攻撃し集団戦(乱戦)に持ち込んでるわけで

347 ::2018/02/11(日) 22:58:03.56 ID:8ELz1xJn.net
プラカードを持ったパフォーマンスが許されると思うあたり頭のネジがどっか行ってるのでは

348 ::2018/02/11(日) 23:30:58.38 ID:5GAYIDqY.net
>>335
>しかし実際は小西の軍に手を出していないので停戦は守られている

それこそどの史料にそんな敵将の意図が載ってんだよ
いままで包囲しといて逃げる時は見逃しました?
意味わからんのだが
そこは意図して手を出さなかったんじゃなくて出したくても出せなかっただけっしょ
明朝鮮側の戦力が島津ら後詰めとの戦いに傾注された事で城の包囲網が解け、その隙に小西が逃げた
島津らが後詰めに出た理由もまさにそこにあるわけで

349 ::2018/02/11(日) 23:43:52.64 ID:5GAYIDqY.net
枯れ木が帆柱うんぬんもさ
島津らの被害がでかくて戦った敵は全然余裕でピンピンしてたような意味に捉えてるやつを他のサイトとかでも見かけるが
敵の予備兵力(戦場に投入されてない水軍)がまだまだいたという彼我の戦力の差を表現してるだけっしょ
だから遠くから見ているような直喩になってるわけで
戦力については諸説あるらしいが島津らが敵を凌駕するような兵力を用意したとはとても思えないし
敵の方が戦力大きかった証拠として見た方が良いんじゃね

350 ::2018/02/12(月) 00:05:35.10 ID:qnduAybt.net
>島津義弘が敗走し軍が崩壊していた


敗走し崩壊した軍を追撃してて戦死する李舜臣てなんなんだ

追撃した将が戦死してる事から逆算すれば
島津らは一昼夜かけて戦線を維持しその後に兵をまとめて撤退戦をしたと取るべきじゃね?
だいたい潮の流れなどに左右される水軍同士の戦いは地元超有利なのに
李舜臣さんなんでそこで死ぬかねて感じなんだが

351 ::2018/02/12(月) 08:38:16.83 ID:IO3ACYA1.net
無退精神?

おまエラに一番足りないのがそれだろw

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 12:51:37.47 ID:A+Ac5e2I.net
てゆうか今、開会式見たら、李舜臣の亀甲船が空を飛んでるビデオが
フツーに流れていたんだけど

ああいうコソコソとぶっ込んでくるのってどうよ?
日本オリンピック委員会は、しっかりと抗議するのか?あ?

353 :量産型メテオカノン:2018/02/12(月) 12:57:54.79 ID:XKiqeAup.net
李将軍って停戦に合意して帰ってる日本軍を不意打ちして返り討ちにあったバカだったような

354 ::2018/02/12(月) 13:00:54.25 ID:KvSZexWg.net
>>3
AoCか?アレは亀甲船はともかく、火矢を連打する戦車とか色々酷かった
まあ、MSにチョンがメール攻撃したせいらしいが・・・

355 ::2018/02/12(月) 13:02:18.71 ID:KvSZexWg.net
>>28
YAIBAの奈良の大仏と殴りあって貰おう・・・

356 ::2018/02/12(月) 13:05:54.96 ID:KvSZexWg.net
>>65
そんな漫画描いたら速攻打ち切られるぞw
事実上、日清戦争物語になってしまった日露戦争物語のように・・・
朝鮮の事大あらましのところで切られた

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 13:11:01.45 ID:LpaJVUx4.net
自由の売春婦像にしないからだよwww

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 13:15:31.94 ID:52EZVRjG.net
仮に、あくまでも仮に旭日旗がアウトだとしてもロンドン五輪で日本体操代表チーム
のユニフォームは問題とされないだろ
あれが旭日旗に見えるのは韓国人ぐらいだよ

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 14:52:21.31 ID:HNzrkfe8.net
>>346
全体像理解できたのかな?
その当たり前がなされていないことがポイント
迎撃に行く場合抑えの兵を置くのが常識だが
宇都宮高麗帰陣によると小西たちを囲む敵は全くいない状態だった
陳リンは「ここにいるだけで手は出さないから逃げてくれたらいい」と返答しているし
外部からの使者もそのまま通している

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 14:56:16.26 ID:HNzrkfe8.net
>>348
だいたいこの戦争の史料まとまってるからネットじゃなく図書館で

小西の停戦条件は 人質を戦争で討ち取り落城させたことにしてもいいから見逃してというもの
別の手柄を得られる機会にわざわざ戻って小西にこだわる必要がない

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 14:58:28.65 ID:HNzrkfe8.net
>>349
そこ分かりやすいところだから抜き出されるみたいね
でも実際は負け描写だらけなので自分で読んだ方が理解できると思う

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 15:06:23.80 ID:SZBguYTf.net
>>353
東郷平八郎が李舜臣将軍を崇拝してたのは有名な話ですよ
ちなみに日露戦争でバルチック艦隊を壊滅させたT字戦法は李舜臣将軍が編み出した作戦です

363 ::2018/02/12(月) 15:15:35.10 ID:YzNpvZaa.net
>維新公(島津義弘)ノ 御召船モ 誠二御難儀二候得共 御供ノ衆身命ヲ捨テ
>被相働候故 漸ク其場ヲ 御引取遊 如唐島御渡被成候

これをどう解釈するか聞いてみたい
島津としては自分の部下を餌として小西を逃がす気はなくあくまで撃破が戦略目的だが

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 15:22:16.11 ID:IxDBJ1ml.net
補給船を撃沈した英雄ってのはわかった
朝鮮人の英雄ってしょぼいんだな^^;

365 ::2018/02/12(月) 15:23:23.94 ID:bX9DI6AA.net
>>362
東郷じゃなく秋山だぞ。
それに、東郷も秋山も李のことなんて知らない。

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 15:28:05.28 ID:YzNpvZaa.net
でもここに出てる史料の泗川新寨戦捷之偉蹟の著者って東郷吉太郎って名前なんだよな
これ誰だろう

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 15:39:47.18 ID:suCs3miL.net
モルゲッソヨ像ならオーケだぞ

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 15:41:20.36 ID:1QBKO6ZW.net
戦国最強って上杉謙信かな
戦国前期はそうでも後期は島津義弘かな
でも戦国最強より最強が韓国にいたんだね

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 16:01:50.69 ID:1ktHUaHz.net
>>362
接舷切り込みが主体のガレー戦時代の戦法が1万メートルを隔てて巨砲を撃ち合う戦艦時代の戦術に影響を与えたとかファンタジーとも言えない程度の低すぎる妄想だな。
ついでに言うと「T字戦法」はファンタジー架空戦記の産物で、史実ではない。

370 ::2018/02/12(月) 16:12:02.55 ID:i5zV9pUS.net
>>368
ただの敗軍の将だよ。

371 ::2018/02/12(月) 16:12:49.92 ID:i5zV9pUS.net
>>362
それ、ただの創作だよ。

372 ::2018/02/12(月) 16:52:22.68 ID:+8j9Zafe.net
>>362
それは朝鮮人だけが主張するフィクションで確定しています

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 18:41:37.44 ID:MmMEJ+g4.net
兵隊の質で日本人が韓国人に負けるとも思えないし
島津が李より指揮官として采配能力が劣るというだけだろ

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 19:39:04.36 ID:NNA6QY8n.net
そもそも李舜臣猿の存在事態が朴正煕が南朝鮮人に自尊心と愛国心を注入する為に創作した嘘だからなw
嘘でも付かなきゃ半島に英雄なんて一人もいないまさに馬鹿民族

375 ::2018/02/12(月) 19:46:58.40 ID:JwBh2oxz.net
>>18
自分が逃げる時間稼ぎのために自国民ごと橋吹っ飛ばし、さらに国民置き去りにして敵国()日本に逃れようとしたのが建国の英雄ですし

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 19:50:36.46 ID:QqiJARsi.net
旭日旗は国際的に認められている❤

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 19:52:15.96 ID:7OKfJv1b.net
でも島津はそいつに知恵比べで負けちゃったんだろ

378 ::2018/02/12(月) 21:52:11.33 ID:XIU3pO/9.net
亀甲船も空想の物が史実になっちゃたな

379 ::2018/02/12(月) 22:21:46.88 ID:IO3ACYA1.net
>>377
知恵比べで勝って死んだのかw

チョンは本当にアホだな

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 22:32:10.26 ID:ITXxWDLI.net
知恵比べで勝って戦争を勝利に導きそこで戦死だな
日本的な美を感じるな

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 23:16:43.84 ID:nl1aIcQi.net
乙支文徳や姜邯賛より李舜臣が好きってのはわからないでもない

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 23:21:45.42 ID:FGTjShTd.net
>>16
ルパンに盗まれてなかったっけ

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 23:21:59.15 ID:mtObyPme.net
>>362


それはチョーセンがいい出したことだがw

そんな歴史的事実はな〜ーい。

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 23:30:24.40 ID:uY2uriUb.net
>>380
休戦協定破って攻撃したが、
島津に返り討ちにあって、部隊も壊滅。
惨めすぎる糞チョンだな。

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 23:31:30.60 ID:mtObyPme.net
>>381

この乙支文徳、支那の軍隊に攻められて、逃亡につぐ逃亡

そううして「もう二度と支那様には逆らいません」と泣いて詫びをいれ、

命は助けてもらった。

そうして、支那の軍隊が引き上げるのだが、支那の軍隊内で疫病が発生。

支那軍は、多くの兵士が疫病で死亡。

それを知った乙支文徳。支那との約束を破り、疫病で苦しむシナ軍を攻撃。

しかし、またまた支那軍に破れ、チョン国へ逃亡。またまた泣いて謝り、

命だけは助けてもらったチョウセンの英雄ニダ

386 ::2018/02/12(月) 23:44:26.82 ID:7OMXKW9r.net
李なんか知らん
豊臣秀吉はOK

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 23:56:14.37 ID:nl1aIcQi.net
島津は敗走は誤魔化せないしもうそこはいいよ

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/13(火) 00:07:25.95 ID:pcTUwPmD.net
べつに李舜臣ぐらいいいんじゃね
誰かわからんし
竹島入り統一旗はダメだけどな

389 ::2018/02/13(火) 07:51:39.71 ID:bdmCe0tW.net
朝鮮側は元帥金命元以下将官クラスが軒並み戦死か戦闘放棄してるのを問題にすべきだな。
日本軍に大名クラスの戦死者がいないのと比べると悲惨な事態になってる。

朝鮮王がクーデター疑ってまともな兵員与えないからだけど。

390 ::2018/02/13(火) 10:54:07.57 ID:tCzM/ARS.net
>>359
>迎撃に行く場合抑えの兵を置くのが常識だが

やりたい事と出来る事は別
やりたくても出来なかったって事だろ
小西が籠城し続けてた時点で停戦協定なんてあってないようなもん
誰がその貫徹を保証してくれんのって話なんだし

>>363
身命を捨ては働きぶりを表現しただけじゃね
自分の部下を餌にしたという見方はお前の邪推というか
後詰めの仕事自体が餌になる事だろ

ところで李舜臣が潰走した島津らを追いかけて死んだってのは
覆さないわけ?

391 ::2018/02/13(火) 10:56:00.27 ID:tCzM/ARS.net
>>361
>でも実際は負け描写だらけなので

いやそこはどうでもいい
お前の該当部分の解釈は間違ってるかもよって言ってるだけ
だいたい苦戦したってのを否定してねえんだ。俺は

392 ::2018/02/13(火) 11:02:31.87 ID:tCzM/ARS.net
ヨーロッパやアラブ世界ならいついつまでに籠城するけど
それまでに救援が来ないなら城を明け渡すという約束までするわけで
この場合は死戦(絶対戦争)と見なされずに籠城側は安全に脱出出来る事が多かった
十字軍の時代の騎士とアラブ戦士のあいだでもこのやりとりはあったわけだが
小西と明側の交渉でそこまでやってたのかって話
やってたなら島津らの後詰め登場で不成立になってる。やってないなら意味が無い
小西と敵大将側の約束事をj保証する第三者がいない以上
誰もこれの有効性を信用してなかったからあの状況だったんじゃねえの?

393 ::2018/02/13(火) 11:06:00.13 ID:tCzM/ARS.net
状況からして明朝鮮側は小西をおとりにして
後詰めに来る日本兵を潰す戦略だった可能性だってあるわけで
そうなると小西がどうでもよくなってるという見方は当たってると言えば当たってる
が、停戦協定があったから攻撃しなかったというのは全く違う

394 ::2018/02/13(火) 11:30:28.98 ID:tCzM/ARS.net
>>363
あっとすまん。読み違いしてた
おとりらしく動いてないだろって突っ込みなんかね

敵の撃破のために動いて何がおかしいんけ?
敵の撃破のために動かない軍隊、敵の戦線を突破できない軍隊がおとりになるはずねえじゃん
後詰めにとって最良のケースは戦わずに済ませる事で後詰めが来たのを見て功囲側が撤退するのを
期待するわけだが戦闘になるケースも当然多い。島津らもそうなったってだけっしょ

395 ::2018/02/13(火) 11:45:33.72 ID:yC8UvEJw.net
>>380
島津の大将には帰られたけど、島津の地頭を討ち取ったそうだから、李舜臣は戦死しても大勝利だよな。
李舜臣は自死してでも、地頭だけは討ち取りたかったんだろうし。

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/14(水) 23:52:11.12 ID:zGhheupN.net
逃げたふりする日本軍に追撃かけて戦死し中国から怒られたバカ将軍

397 ::2018/02/15(木) 04:17:00.28 ID:xiA1/EdZ.net
朝鮮人って底なしのアホウだなww

398 ::2018/02/17(土) 19:53:27.50 ID:oDCTsqN+.net
モルゲッソヨ怖いかネトウヨ

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/20(火) 16:17:54.34 ID:WaX1lCHa.net
ほんと中央日報ってアホだし、何でもかんでも日本絡めて来て本当に気持ち悪い
日本のストーカー新聞だし、いちいち日本と韓国絡めてくるな
日本のメディアも韓国のメディアのアホさに付き合うな

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/20(火) 16:45:30.06 ID:r7Hp4b0Q.net
 李舜臣以外にまともな?武将はいないの?
 中国相手に何回も戦っているのだから、中国の文献を探せば居ると思うのだけど・・・

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/20(火) 16:58:48.58 ID:Ypm/0/s0.net
>>400
今も生きてる白将軍

総レス数 401
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200